⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1235
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 101
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:24:00 ID:X27U/VkF- ポケモンキャラが登場するいたストなら
売れるだろうな
- 102
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:24:37 ID:MAWx+Rfc- 正直、クソゲーの烙印が押されてるポケモンカード
あれ値崩れしてるからそう思われるのも仕方ないけど
実際やってみると非常によくできたゲームなんだよ
アピールポイントがポケモンであること以外にないだけなんだ
- 103
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:24:44 ID:mgMWRT7H- 人生は切断しちゃいかんな
- 104
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:25:00 ID:coE7Yp3R- PSに力入れるメーカーはなぜか株価さがるよね。
- 105
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:25:42 ID:1fLAdovF- >>101
ポケモンが株の売買したり、他プレイヤーの土地地上げしたりするんか・・・
- 106
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:26:36 ID:ByaNZTv3- ラブベリって着せ替えゲーム?
- 107
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:26:36 ID:JgbNms82- Wiiでもカードリーダー出さないかねぇ
PS3のリアル遊戯王が面白そうだし
- 108
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:26:58 ID:paHuMcFM- >>97
スクウェア&社長がバカ。昔は任天堂の次に好きなサードだったのに・・・
コナミはゴエモンをDSで出したから今のとこ好きなサードだけどwii次第で評価変わりそう。
- 109
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:28:10 ID:4V+dqyKF- いたストポータブルはVJの続編臭がする
- 110
:べー ◆CXrPd/q9NE [ポイントクレsage]:2006/05/30(火) 18:28:48 ID:H198bHmU BE:106211726-#- >>109
的確すぎる
- 111
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:28:50 ID:jcENVBAP- ポケモン×JR×ハドソンの
ポケ鉄スタンプラリー
- 112
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:30:25 ID:X27U/VkF- >>111
それよいな
〇〇地方 〇〇地方とポケモン達が旅をするやつ
当然お邪魔はとくぎで
- 113
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:32:00 ID:mgMWRT7H- >>111
出せそうだな
- 114
:べー ◆CXrPd/q9NE [ポイントクレsage]:2006/05/30(火) 18:32:29 ID:H198bHmU BE:106211243-#- JRのスタンプラリーと言えば去年か一昨年くらいの秋葉原事件があるから
田舎でやれ
- 115
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:32:40 ID:3snBtt3h- もうポケモンボンバーマン出しちゃえよ
- 116
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:33:11 ID:9IZEvngD- スクエニが任天堂のセカンドになりゃ万事解決だろ
- 117
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:33:46 ID:bkSfPEkv- >>116
スクエニはイラネですぅ
- 118
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:34:21 ID:paHuMcFM- マルマインが爆弾だな。けどポケモンが爆風でやられた時は、
SFCの2のように破裂はしないだろうな。
- 119
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:34:41 ID:9IZEvngD- 黙れ小僧!
- 120
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:35:02 ID:QBcasOmw- うへぇぇぇ。すげー。
石川今日そんな悪そうに見えなかったのに。わからんもんだなー。
- 121
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:35:08 ID:aOX8G4Ua- ポケモンは地域に生息してる野生動物であり畜生なんであって
それらが旅するのをゲームにされてもなぁ
- 122
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:36:02 ID:QBcasOmw- すまん誤爆
- 123
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:36:36 ID:nOL0rIBH- ポケモンとスクエニが急接近してるな。
ポケモンキャラを使ってなんかゲーム作ったりしないだろうね。
- 124
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:37:27 ID:IIkGwr53- 逆に杉森絵のFFならやってみたい
- 125
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:38:37 ID:JgbNms82- >>123
ポケモンのおもちゃで利益出してるトミーが
ポケモンのゲーム出すかというと出さないわけで
- 126
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:38:45 ID:dVuDr3nG- このスレを立てたのは誰だ!
- 127
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:39:32 ID:BiRWvvDL- >>126
ID:1fLAdovF
- 128
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:39:36 ID:g046aKuq- 乙である!
- 129
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:40:59 ID:paHuMcFM- >>120
石川と聞いてヤクルトを思い出して
今日の試合のスコアボードを見て絶望した俺がいる。
- 130
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:42:46 ID:6YwDlUvf- >任天堂では、「ニューマリオ」で新たにDSユーザーとなった
>ライト層に向け、「Touch!Generations」シリーズを
>まとめた新CMを夏商戦に向けて投下する予定で、
>これにより「nintendogs」や「だれでもアソビ大全」などの
>販売数が再び増加してくる可能性は高い。
忍によると↑らしいんだけど、品切れだったDSLがNSMBと一緒に売れたからといって、
DSLを買ったのがライト層だとは限らないと思うんだけどな。
DSL大量出荷でやっとタチジェネソフトを遊べるようになったライト層が多いんじゃないか。
それとは別に、DSL購入済の客層で、昔ながらのゲーム、NSMBを買った客も多かったはず。
とすると、Nintenのライト向け広告作戦は勘違いの可能性が大きい。
- 131
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:44:48 ID:GHiOWFQ+- そういえば、ポケモンの人生ゲーム出るじゃん。
あれDSでもだそうよ。ワイファイ対戦つけて。
- 132
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:45:44 ID:xQsiBxU9- >>101
カルドセプトのシステムでポケモンの皮をかぶせれば(・∀・)イイ!!
- 133
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:45:54 ID:QBcasOmw- >>129
まさにその通りでした。石川はうちの眠れる去年の四番を呼び起こしてくれたよw
そういや次世代機のリアル系野球ゲームはどこで出すんだろう・・・個人的には360とwiiのマルチがいいな
- 134
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:46:01 ID:aOX8G4Ua- > DSLを買ったのがライト層だとは限らないと思うんだけどな。
>
> DSL大量出荷でやっとタチジェネソフトを遊べるようになったライト層が多いんじゃないか。
どっちなんだはっきりしろ
- 135
:名無しさん必死だな[]:2006/05/30(火) 18:48:52 ID:6TBV39oT- 被るのはおどろきのちんちんだけでいい
- 136
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:48:57 ID:paHuMcFM- >>133
そうなのか・・・orz
野球ゲームはPS3&360じゃない?wiiではリモコン使ったパワプロとか出そう。
- 137
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:49:12 ID:X27U/VkF- ブログの単語検索してみりゃわかるが
案外マリオとライト一緒に購入した奴多いぞ
- 138
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:50:00 ID:7Nd6aefM- マリオの週は出荷も多かったしな
- 139
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:50:38 ID:K8M4G2E3- そして誰にも見向きされないメトハン
- 140
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:51:23 ID:6TBV39oT- PS2が最後の砦になっちゃたね
- 141
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:55:11 ID:JgbNms82- >>140
普通のゲームの?
さすがにWiiはDSみたいな状況にはならんのではなかろうか
- 142
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:56:40 ID:paHuMcFM- >>141
あるとも言い切れないけどないとも言い切れないな。
まぁ値段がDSより高いから難しいかもしれないね。
- 143
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:57:32 ID:/RoOXRZN- 皿
じつ <またえれー伸びたな
ハ~p のんびり前スレ読んでくか
>>129
ヤクルトの守備陣今日はどーしたんじゃ
- 144
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:57:48 ID:EJE3APIv- http://makeruna-omotyayasan.cocolog-nifty.com/makerunaomotyayasan/2006/05/post_8a0c.html
新商品説明会報告
- 145
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2006/05/30(火) 18:57:51 ID:ju548jty- アホな
- 146
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:57:58 ID:coE7Yp3R- Wiiが駄目ならPS3なんて、なお更無理だろ。
- 147
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:58:31 ID:ggtyhdzs- >>130
今の時点でDSをやっと買うって時点で、ある程度のライトと位置づけて良いんじゃない?
別に、馬鹿にした意味でのライトって事じゃなくてね。
既にゲームに対して能動的には働きかけない層と考えてもいいね。
すなわち、幾らゲーム好きの素質があったり、昔はやってたとしても、忙しかったりして
Webとかでレビューとかをわざわざ読むほどではないって人々。
DSもわざわざ、並んでは買わないよって人々。
まず、君はライトって言う言葉に対する偏見があるから、注意したほうが良いよ。
ライト=ゲームが下手 とか ゲームを知らないとか そういうことじゃないから。
受動的ってだけ、だから、それこそ受動的な娯楽のTVで過去のゲームのCMを流すのは
理にかなってるんじゃない?
- 148
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:58:42 ID:bkSfPEkv- メトハンはメトプラよりは売れるんじゃないかと思うんだが・・・
- 149
: ◆odrknzg5YM [sage]:2006/05/30(火) 18:58:44 ID:Jfpvln3c- さて、ここらでNewマリの総括をしてみようか
僕らが15年間待ち焦がれた2Dマリオの新作だが
感想はどうよ?
- 150
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:58:56 ID:JgbNms82- >>142
DSの流れで企画されたっぽいWiiソフトって
今のところクッキングママだけだしゲームの割合はDSより増えそう
- 151
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 18:59:55 ID:1fLAdovF- >>146
PS3に移行せず、PS2がそのまんま生き残る可能性が高いんちゃう
- 152
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:00:48 ID:ysv1PKun- 「普通のゲーム」がやりたいんならもうPCゲームしかないよ
Wiiは今までのとは違うから
- 153
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:02:17 ID:1fLAdovF- >>152
今までのと同じように使うことも出来る
けど、その場合クラシックコントローラは同梱じゃないと困るよなあ
どうすんだろ
- 154
: ◆odrknzg5YM [sage]:2006/05/30(火) 19:02:20 ID:Jfpvln3c- >>151
1995年頃のスーファミみたいですね
- 155
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:02:25 ID:X27U/VkF- >>144
7月13日(木)発売タイトル
・DS ナルトRPG3霊獣 VS 木ノ葉小隊
ナルトまた出るんかい
- 156
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:02:52 ID:wChAKvbR- >>14
ページ数は多いけどコラムや対談ばっかで読む価値は無い
- 157
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:02:54 ID:BnJQIwgw- >>150
>DSの流れで企画されたっぽいWiiソフト
カドゥケウスNEOは?
- 158
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:03:10 ID:WWpz4YRo- おdろkと同じこと考えてしまった
- 159
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:03:23 ID:bkSfPEkv- とりあえずマリオバスケはやってみたい
それからスクエニについていろいろ考える
- 160
: ◆odrknzg5YM [sage]:2006/05/30(火) 19:03:38 ID:Jfpvln3c- インターフェイスが変わっただけでゲームが変わるのかな
結局やることは一緒だと思うけどサードは頭が固いよな
ウィーコンだって普通のゲームできるやん
- 161
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:03:55 ID:MAWx+Rfc- >>130
その考察どおりだとするとCMが正当な答えになるが?
- 162
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:04:06 ID:coE7Yp3R- >>151
DSとPSPの時もGBAが残るんじゃないかという保守的な意見は多かったけどな。
でも、俺は違うと思ってたけど・・・。
- 163
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:04:41 ID:nOL0rIBH- >>14
これってコンビニで売ってるの?
売ってるのなら買ってみようかな。
- 164
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:05:00 ID:JgbNms82- >>157
知育ブームに乗ったライト向けってことです
Wiiは意外にもというかちゃんとしたゲームが多くて嬉しい誤算だった
- 165
: ◆odrknzg5YM [sage]:2006/05/30(火) 19:05:12 ID:Jfpvln3c- >>158
何で嫌そうなん?
- 166
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:05:57 ID:GHiOWFQ+- >>163
ユリイカは書店で。
- 167
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:06:03 ID:aOX8G4Ua- スーファミ最後期はソフトの値段も手頃になってわりかしいい時期だった気がする
魔装機神が出たし
- 168
: ◆odrknzg5YM [sage]:2006/05/30(火) 19:06:05 ID:Jfpvln3c- 面白そうだなぁ、宮崎駿特集の時に買ったような買わなかったような
読んでみるかエウレカ
- 169
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:06:43 ID:/RoOXRZN- 熱血バッテリが切れてからの降臨はまだ無しか
期待すんな言ってたけどそれは出来ねー相談じゃのうガッハッハ
- 170
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:07:20 ID:7Nd6aefM- PCゲーマーだが「普通のゲーム」がPCにしか無いなんてありえんww
- 171
: ◆odrknzg5YM [sage]:2006/05/30(火) 19:07:42 ID:Jfpvln3c- 熱血は午前3時くらいまで引っ張ったあげく眠りについて
明日の夜ぐらいに来るとみた
- 172
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:07:46 ID:nOL0rIBH- 応援団Wiiはリモコンを持って自ら振り付け通りに踊る。
(・д・)ナンツッテ
- 173
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:08:05 ID:JgbNms82- >>160
勝ってるDSにすらソフト出さないサードが多いわけで
今ひとつWiiに乗り気じゃないのは仕方ない
- 174
: ◆odrknzg5YM [sage]:2006/05/30(火) 19:08:22 ID:Jfpvln3c- まあバカだからしょうがないよ、PCゲーム自体が異端なのになぁ
- 175
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:08:28 ID:bkSfPEkv- PS2はもう斜陽だしPS3に移行したくてもできない人もいるだろうしWiiは予想以上に売れそうな気がする
- 176
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:08:50 ID:1fLAdovF- >>162
日本じゃ上手い具合にDSに移行したけど、北米では未だにGBAが独壇場だし
国内でも同じことが起きんとは限らんのちゃうかな
Wiiはまだ未知の存在だし、PS3は値段のおかげで敷居が高いし、箱三郎は問題外。
もしWiiがライト層に受けたとしても、PS2もそのまま生き続ける可能性は結構高いかと
- 177
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:09:01 ID:nOL0rIBH- >>166
なるほど、ありがとう。
- 178
: ◆odrknzg5YM [sage]:2006/05/30(火) 19:09:51 ID:Jfpvln3c- >>173
しかしこのまま勝ち馬に乗らずに居たらどうなるかなんて
俺らにだって想像できるんだが、社長とか経営陣は何考えてるんだろ
SCEと一緒に沈没する気なのかな?
- 179
:べー ◆CXrPd/q9NE [ポイントクレsage]:2006/05/30(火) 19:10:37 ID:H198bHmU BE:318633449-#- 別にスタートダッシュ失敗しても、3年後のスタンダートが重要なんじゃねーの
- 180
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:11:28 ID:MAWx+Rfc- SCEが完全に失墜するまでは自由になれないのがサードの現状
- 181
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:12:02 ID:BnJQIwgw- >>164
じゃ、尚更違う。
クッキングママ実際にやった?
あれは知育とは方向性が違う。
女の子向け、メイドインワリオだよ。
- 182
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:12:05 ID:QBcasOmw- DSはGBAの後継機ではないとかいうのはどうなったんだ?
- 183
: ◆odrknzg5YM [sage]:2006/05/30(火) 19:12:15 ID:Jfpvln3c- DSという目先の欲に目をくれず次世代機用ソフト開発に力を入れてんのかな
- 184
:181[sage]:2006/05/30(火) 19:12:44 ID:BnJQIwgw- ライト層向けというのは、認めるけどね。
もともと、狙っている年齢層が違う。
- 185
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:12:56 ID:coE7Yp3R- >>173
DSにソフト出しているメーカーは多いぞ。
- 186
: ◆odrknzg5YM [sage]:2006/05/30(火) 19:13:21 ID:Jfpvln3c- >>182
最近社長自ら
戦略が変わったと言ってた気がする
- 187
: ◆UMAI/o.piU [sage]:2006/05/30(火) 19:13:37 ID:6K7KdQ+w- エレプラっぽい
ttp://www.youtube.com/watch?v=WQq2aXvIsz4
- 188
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:14:25 ID:QBcasOmw- >>186
なるほど。d
- 189
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:14:49 ID:BnJQIwgw- >>178
ハドソンの株価急騰を知ったら、他の会社も考えてくるんじゃない?
>ハドソンが急反騰、ゲームソフト本数の今期倍増報道を好感
>ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/060530/060530_mbiz190.html
>
>ゲームソフト開発を手掛けるハドソン <4822> が急反騰し、一時85円高の840円まで買われた。
>30日付日経新聞で今期に発売する家庭用ゲーム機向けソフトの本数を40本と前期の2倍に増やすと伝えられ、
>好感買いが膨らんだ。約半数を任天堂 <7974> の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」向けとしている。
- 190
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:14:51 ID:MAWx+Rfc- >>182
んなもん保険に決まってる
- 191
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:14:52 ID:X27U/VkF- DS1000万台届く頃に
ようやく目が覚めるんじゃないの
- 192
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:15:08 ID:1fLAdovF- >>187
そりゃ岩井さんだもの
- 193
: ◆odrknzg5YM [sage]:2006/05/30(火) 19:15:43 ID:Jfpvln3c- >>188
GBA2は当分延期とか何とか
- 194
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:16:21 ID:WWpz4YRo- 岩居由希子と聞いてすっとんできました
- 195
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:16:40 ID:BnJQIwgw- >>187
おーい、志村〜
開発者が同じ人だよ。
- 196
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:16:52 ID:MAWx+Rfc- GBA2なんて出ないよ
でるのはDS2
- 197
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:16:53 ID:QBcasOmw- >>193
じゃあDSの後継機くらいに思っといたほうがいいかな
- 198
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:17:17 ID:7Nd6aefM- 知った上で貼り付けたんだろ
- 199
:名無しさん必死だな[sage]:2006/05/30(火) 19:17:36 ID:YaJ6XkFu- >>182
つい最近GBA後継機の開発を事実上凍結する旨の発言をした。
正式にDSがGBAの後継携帯ゲーム機になった形に。
- 200
:コンドゥーン ◆WiiNo1PBDM [sage]:2006/05/30(火) 19:17:43 ID:ThkuWTZY- http://www.nintendo.co.jp/ds/avcj/what/komi202.gif
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月24日 18:00:34更新
0.0082168579101562秒で処理完了