⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1345

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 最新50
401名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 10:52:11 ID:7BQJJdWN
何かの間違いでベロリンガじゃなくて良かった

402名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 10:53:14 ID:GdUrtHuk
主人公の相棒を御三家の中から選ぶとゲームで他のポケモンを選んだ子供が嫌がるから
人気のあるピカチュウが選ばれた

403ヽ(`Д´)チンカスage ◆No.XDcc.QY [sage]:2006/09/17(日) 10:56:44 ID:QxNvyfzO
( `皿´)─┛~~<そのせいか後にピカチューバージョンのポキモンが発売された、しかもアニメと同じ「ピカチュウ」と鳴く!!

404 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2006/09/17(日) 10:58:25 ID:xYNnhx3+
アレ御三家は手に入るん?

405名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 10:59:35 ID:FTE8gC65
ゲームのチカチュウは「ぶがじゅヴ」って鳴く

406コンドゥーン ◆WiiNo1PBDM [sage]:2006/09/17(日) 10:59:47 ID:8vIjYNBF
途中でトレーナーに
いらないからもらってっていわれるよ
24ばんどうろではヒトカゲとか

407名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 11:03:02 ID:us+ya0qX
要らないのかよ

408コンドゥーン ◆WiiNo1PBDM [sage]:2006/09/17(日) 11:04:11 ID:8vIjYNBF
しかもいいえの選択肢がないんだよ

409 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2006/09/17(日) 11:04:26 ID:xYNnhx3+
コロシアムやXDでもいまだにPSG鳴き声なんでしょうか

410名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 11:06:16 ID:0lpvjVjQ
スマブラでピカチュウいじめるのが快感でしたw

411名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 11:06:30 ID:yr0EH29B
何だかんだでDS発売からそろそろ2年か。
来年の年末にはGBA2かDS2の情報や噂がちらほら出てくるんだろうな。

412名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 11:27:00 ID:5bMJYGBr
アニメ化に際して、サトシの手持ちはピッピにするって発案もあったと聞いた。
指を振るじゃ毎回ハデに決まるとも限らないから廃案になって良かった。

413名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 11:29:01 ID:us+ya0qX
穴久保

414名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 11:31:06 ID:avyt9EEx
上連雀

415名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 11:31:16 ID:e3scUHPY
人気のあるポケモンがアニメ的にも使いやすくてよかったねえ

416名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 11:34:24 ID:Y2CmXGc9
ダイパじゃポッチャマ押しっぽいなぁ

417名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 11:36:51 ID:5bMJYGBr
サトシを出すのなら御三家全員サトシが持つべきだと思う。
タケシがミズゴロウを持つのは違和感がありすぎた。

418 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2006/09/17(日) 11:38:59 ID:HT2vuuyc
そんな厨房パーチィいやでつ

419名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 11:40:31 ID:us+ya0qX
>>418
http://upjo.com/up/data/ike_men.jpg

420名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 11:42:10 ID:e3scUHPY
これはひどい

421コンドゥーン ◆WiiNo1PBDM [sage]:2006/09/17(日) 11:42:45 ID:8vIjYNBF
http://mmelo.s169.xrea.com/img/banpresto03.jpg

>昨年12月に発売されたニンテンドーDSソフト「おねがいマイメロディ〜夢の国の大冒険〜」
>が好調だったため、第二弾が今冬に発売予定!!!!!!!!!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

422名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 11:43:35 ID:M5ZZPUKZ
ええいカスミを出せカスミを

423(・ x ・)[sage]:2006/09/17(日) 11:47:00 ID:kRMMeMW3
裸エプロン

424(・ x ・)[sage]:2006/09/17(日) 11:47:59 ID:kRMMeMW3
そもそも金銀ルビサファにピカチュウポジションのポケモンおったんか?

425名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 11:49:04 ID:m62vABX7
>>424
ラグラージ

426名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 11:49:52 ID:w/pBisYw
>>347
これ本当なの?

('A`)

427名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 11:53:49 ID:5bMJYGBr
金銀ではメリープやエレキッド辺りを
ポストピカチュウに納め様とした意図を感じた

428名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:08:15 ID:qDM+sBTm
>>419
バラモス? ムドー?

429名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:10:19 ID:9yWmhC+7
ピカチュウ

ピチュー

プラスル・マイナン

パチリス

430名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:14:45 ID:FTE8gC65
許されるのはピチューまで

431名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:16:36 ID:SebNmTFC
>>421
たいして話題にもならなかったソフトなのに、それでも第二弾が出るんだ。
ほんとうにDSの開発費って安く抑えることができるんだな。
これなら、固定ファンだけしか買わないようなキャラゲーでも、やっていけるな。

432(・ x ・)[sage]:2006/09/17(日) 12:16:59 ID:kRMMeMW3
うさぎの出番だな

433名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:19:31 ID:iyR6r7C6
                /  、  、へ、ニ>  i | ,|
                i i 、`T\'\ i | | |   l ,j |ヽ
                `lλ\ゝtjフ\|ル`V| |  .|  i ,i
                ' ヽ/リ      | | |  |  | |
      √ヽ、          \__イ_i | i  i  / i
      / t--=、            ブ'  ヽヽ、| ,リ人|
      し(   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄`ー'" ̄"ヘ、 , ルVN/ '`ゝ
       K  yー─-──|         k     Yヾ、
       `j ̄|、      L/   __ノ    o| ,i| i.
      /`  ヽ、     `ーt-'"        oj / ;|
   /⌒'"  ・  l        |          / /  |
   | ト ・     ,i         |          レ,__i
   | |ヾ、 × ,,人       ,|         j |  |
   | |  `ーvM`;:i:ゝ      |         ( ,|  |

434名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:20:08 ID:us+ya0qX
制作費で多くを占めるのは人件費。
そして、最も人手のかかるのがグラフィックだからな。
以前、セガに知り合いがインタビューしにいったらチームの8割、9割がグラフィック担当だったって

435名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:20:14 ID:oKniUXye
GBと同じで小遣い稼ぎも出来るのかな

436名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:21:37 ID:Lf/6Z+rQ
小遣い稼ぎで手抜きして爆死した数々のソフトのことときどきでいいから…

437名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:22:34 ID:eLA20yM/
大きく狙うか、手堅く行くかだろうな

438名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:22:50 ID:us+ya0qX
ちなみにカルチャーブレインみたいな会社は1万本以下の売上で回ってる。

439名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:25:09 ID:yr0EH29B
>>434
そう考えるとPS3や箱○って着実にソフトメーカー虐めな方向に進んだよな。
売り上げは変わらないのに製作期間(人件費)はより多くかかる。
しかしグラフィックを適当に抑えて製作期間を短くしようとすればPS3で作る意味がなくなる。

440名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:26:07 ID:us+ya0qX
携帯機:ローリスク、ローリターン
据置機:ハイリスク、ハイリターン

だったのが徐々に崩れてきて

携帯機:ローリスク、ハイリターン
据置機:ハイリスク、ローリターン

になりつつあるよ。
もちろん過渡期だけど。
例えばセガでも最も大きく利益に貢献するのはDSのラブベリで鉄板。
ヤクザ2やPSUなんかはこれに比べれば微々たるものだろう

441名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:27:44 ID:Lf/6Z+rQ
>>440
DSのラブベリがミリオン行ってもアーケード1か月分の利益にも満たないわけで
そういう意味ではゲーム機自体がセガにとっては大した利益にならん

442名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:29:57 ID:5bMJYGBr
ラブベリDSって本当に売れるかねぇ?
ラブベリ・蟲キンってプレイすればするほど
資産が増えるのが最大の魅力なんじゃないのか?
4800だか5800だか知らないが
アーケードにそれだけの金をつぎ込めば
それだけカードが増える訳だし
48回とかプレイしてレアカード手に入れれば
転売でウハウハだろうし

443名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:30:15 ID:iyR6r7C6
>>436

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 23:34:44 ID:509+VKY8
ttp://blog.straws.jp/?eid=202960
争奪戦の予感

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 23:38:43 ID:vAH74wWw
>>93

  ほ  し  い

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 23:56:11 ID:e8u/iXYt
>>93
30は少ないよ!

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 10:15:45 ID:TjjFL5Wn
俺が30体買うからおまいらの出番は無いよ(泣

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 21:05:54 ID:Bd2kPS9Z
30じゃ絶対間に合わんじゃねーか・・
しっかり量産すれば、ソフトより売れちまうぞ?


14ヵ月後↓
ttp://dp00000483.shop-pro.jp/?pid=202092

444名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:30:44 ID:us+ya0qX
>>441
論点がずれてるよ。
据置と携帯の話だから。

445名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:34:23 ID:FTE8gC65
>>443
kemcoが23体買ったやつか

446名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:34:27 ID:us+ya0qX
>>442
売れる売れないで言えば間違いなく売れる。
予約状況や受注を見てもミリオンは確実だから。
結局、部外者の大人が魅力をあーだこーだ言っても仕方ない。
子供にとっては好きなゲームがDSで遊べることが大事。
これは遊戯王のゲームが馬鹿売れしたのと同じ。

447 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2006/09/17(日) 12:34:57 ID:HT2vuuyc
>>419
ここまでは酷くない

448名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:36:51 ID:SebNmTFC
>>441
ラブベリは一時期に比べてアーケード人気に陰りが見えるから
DSソフト発売で、盛り上がれれば、アーケードにとってもいい効果があるすもしれん。

三国志対戦DSなんかも、アーケードではちょっと苦手意識を持っていた人が
これで興味を持ってアーケードデビューも考えられる。

そう考えると、コナミの麻雀格闘倶楽部なんかも
PSPとDSで出すことで、アーケードデビューの足がかりにできるかも。
携帯の通信のトロさや、画面の小ささや操作性にイライラした人の。
もっとも、アーケード人口が携帯機へ流れるということも考えられるから
諸刃の剣かもしれんけど。

449 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2006/09/17(日) 12:37:00 ID:xYNnhx3+
>>443
ホント酷い買う買う詐欺だったよあのスレは

450名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:41:32 ID:Lf/6Z+rQ
>>444
他のソフトならまだしもラブベリなら据え置きと携帯機じゃなくて
アーケードとDSの比較になると思う

451名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:42:31 ID:Y2CmXGc9
セガはカードのうまみを知ってしまったな。

452名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:43:01 ID:KJyPPJtg
DSで発売することによって
今までやったことなかった子に興味を持たせて
アケ版も相乗効果で儲かったりするんじゃないノ?

453名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:44:16 ID:5bMJYGBr
DS版買い与えられるような裕福な家庭の子が
アーケード版をやった事が無いとか考え辛い

454名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:44:29 ID:iyR6r7C6
>>443の中に自分の書き込みがあるような気がしてきた

455名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:45:14 ID:us+ya0qX
>>450
話の流れからして明らかに不自然なんだけど・・・

456名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:47:25 ID:yr0EH29B
ラブベリはDS単体で完結してるわけじゃなくてカードも使えるんでしょ?
ならやってる子たちからはアーケード版のサブツールとして必需品と捉えられそうだけどね。

457名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:49:58 ID:Y2CmXGc9
>>456
そういえば、そんな恐ろしい機能がついてたんだよな

458名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:51:18 ID:7BQJJdWN
ゲームセンターにDS持ってってカード取りながら通信対戦・・
恐ろしい子

459名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:52:19 ID:MHyU5B58
よくわかってないんだが
カードが無いとDS版は遊べないんじゃないのか?

460名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:52:29 ID:5bMJYGBr
ゲーム内容よく知らないんだけど
サブツールが必要な仕組みなのかい?
コーディネートとやらはカード類をこねくり回せば足りる事だろうし。
自分のコーディネートを衆人の目に晒すのが目的のゲームなんじゃないの?
DSの画面で再現出来てもあんまり嬉しい事じゃないと思うんだけど。

ポケモンがスタジアムありきだとして。
スタジアムのソフトが充分に行き渡り
個人のパーティを構成する仕組みが構築されていて。

その仕組みを使ってDSでもポケモンバトルが楽しめます!
ってソフトを新しく発売しても売れるようには思えない。

461名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 12:54:36 ID:MHyU5B58
>>460
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/31/news113_2.html

462名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:00:01 ID:Y2CmXGc9
ラブベリ、200万くらいは売れちゃいそうな気がしてきた

463名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:01:37 ID:7mpr6chU
アーケードでゲームやることの意義がまったく見出せん俺みたいな人間には
三国志大戦とか意味不明の極致やで

464名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:02:25 ID:eLA20yM/
ttp://osharemajo.com/cs/ds/mode/

ラブベリだったらここの動画を見れば早い
すげー喋りまくるのに驚くぜ

465セレブナイト様[sage]:2006/09/17(日) 13:03:02 ID:Ga5ETR1j
コーディネートはこーでねーと

466名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:05:58 ID:tkSedFoW
三国志大戦は確かかなりのヒットなんでしょ。

467名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:11:19 ID:xMMNluT0
紙きれにヲタ好みの絵印刷するだけでボロ儲け

468名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:12:32 ID:tkSedFoW
あんまり金がかかりそうなんで手は出してないけど、
アーケードゲームは流石にインターフェース面でも面白いことやってるなとは思った。

469名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:14:08 ID:yr0EH29B
三国志対戦もカードコレクトの魅力がヒットの原因でもあるだろうから
DS版はどうなるか見当もつかないな。

ゲームとしても結構しっかり作られてるもんなの?

470名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:21:12 ID:eLA20yM/
おまいはアーケードゲームを舐めすぎだ

471名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:25:36 ID:YnJ6R2Wc
個人が複数の集団をあれだけわかりやすく動かせるのは凄い>三国志大戦
今までだとターン制とか、リアルタイムでも操作性とかでぎこちなくなってたからね。
DSとかとは別の意味でゲームの最先端にいると思う。

472名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:27:32 ID:tkSedFoW
セガはAM部門は凄いんですよ。
CSはともかく。

473みりあるど ◆HoEz2Szyyw [人形使いsage]:2006/09/17(日) 13:27:57 ID:MRZlielM
カード印刷業者
「まるで金を刷ってるようだ」

474名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:28:48 ID:7KGcsSxG
あーゆー三国志対戦とかのカードゲーに最初のコインいっこ入れる感覚がわからないんだよな
俺をやる気にさせるゲームが出たら爆発的大ヒットだぜ?

475名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:29:23 ID:7KGcsSxG
>>473
それ遊戯王のスタッフの言葉らしいけどたぶん何処もいっしょだろうね

476名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:31:44 ID:5bMJYGBr
ガンダムビルダーとやらが一番興味あるが
スターターパックが高すぎてあり得ない

477名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:32:07 ID:tkSedFoW
カードゲームって言うけど、あれはRTSの一種のような。

478名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:34:53 ID:eLA20yM/
レッドスティールはアーケードにあったら
多分やるだろうな

479名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:39:57 ID:go2lu49A
ゲーセンじゃタイムクライシスとか人気じゃね

480名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:41:38 ID:JxmQ9QQ5
ジャンプのDQMJの記事うpしてください、
バトル中の下画面がすごいらしいので見たいです。

481+fcDEXGB [sage]:2006/09/17(日) 13:43:13 ID:9mQoAVHK
コンビニ逝って来い

482名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:44:10 ID:JxmQ9QQ5
コンビニですか・・・・
いいですね、都会は・・・

483 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2006/09/17(日) 13:44:22 ID:xYNnhx3+
>>480
GBAかと思った

484名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:47:50 ID:JxmQ9QQ5
>>483
どういうことですか?

485名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:49:54 ID:eLA20yM/
ttp://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_nds&num=10045&main=nds

海外パッケは日本以上に天野だな

486名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:51:13 ID:L9dOVUxl
オメガキモス

487 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2006/09/17(日) 13:51:30 ID:HT2vuuyc
コンビニがなければ本屋に行けばいいじゃない
BYまりー

488名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:51:56 ID:7KGcsSxG
>>485
懐かしいなその絵

489(゚∀゚uゞ ◆.OBAKE/.tM [sage]:2006/09/17(日) 13:52:10 ID:PTpI0wIr
今時スーパーでも売ってるがな

490名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:53:52 ID:JxmQ9QQ5
本屋も無いに決まってるじゃないですかorz
あれば頼みませんよorz
周りは田んぼと山ばかりorz
どなたかお願いします。

491 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2006/09/17(日) 13:54:24 ID:xYNnhx3+
ショボいってこと
ttp://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060917135353.jpg

492名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:54:29 ID:5bMJYGBr
>>480

 ▲ モンスターの さくせんを へんこうします
      ______________
____|_                   |
| たたかう | (・x・)ガンガン          |
|→さくせん | H130/175            |
| めいれい | M127/127            |
| スカウト |                   |
| どうぐ   | (´(・)`)ガンガン         |
| にげる  | H113/159            |
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ M134/134            |
      |                     |
      |   (´c_,` )ガンガン          |
      |   H198/198            |
      |   M177/177            |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


こんな感じ

493名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:55:55 ID:7KGcsSxG
DSは開発機の出力画像があれだからやっぱり実機で見ないと
>>485の画像はきれいに出てるな

494名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:56:07 ID:eLA20yM/
昔のドラクエっぽくて良い感じじゃないか

495名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:56:49 ID:m62vABX7
嫌いじゃないけど

496名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:57:07 ID:7KGcsSxG
2Dが良かったんだがな
きっとプロデューサーとかはPSPでの開発を考えてたんだろうな

497名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:57:47 ID:WruHxr/u
>>464
首太くないか?

498珍☆奇太郎 ◆U.H.O.7Lyk [その為すところみなsageる]:2006/09/17(日) 13:57:52 ID:d2/v8AgY
最近のドラクエもあのウィンドウは変わってないだろう

499名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:58:47 ID:JxmQ9QQ5
>>491さんと>>492さんありがとうございます。
>>491さん・・・もう少しうpしてくれませんか?
何度もすいませんorz

500名無しさん必死だな[sage]:2006/09/17(日) 13:59:34 ID:wiVjGMjq
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月25日 00:04:48更新
0.0060710906982422秒で処理完了