⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1373

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:18:43 ID:cYkZb/mL
ムウマージ
ビークイン
ミミロップ
ユキメノコ
サーナイト
ルージュラ

魔女っ子パーティーを組むためミツハニーの孵卵で必死です。

802コンドゥーン ◆WiiNo1PBDM [sage]:2006/10/13(金) 22:19:36 ID:ZxnbyZte
○○しれいシリーズは
ムチュールのたまごわざになりますよね?

803名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:19:52 ID:1lhG5Dix
>>751
ただの? ただのと申したか!

>名前 羽里魔 守界(ふうりま すかい)
>別名 針園 トビハネ(はりぞの とびはね) 

804名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:19:59 ID:tCPITq/7
>>794
どういうことだ?片手の親指でってこと?

805名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:20:08 ID:+C4UUREa
夢は現実とは違うのだわコンドゥーン

806名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:20:15 ID:DLbr5HBd
>>800
電池を抜けばいい

807名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:20:42 ID:QJnQBkZW
そういやスタジアム金銀には自宅を3Dで鑑賞するモードまであったな。
バトレボでも秘密基地内部を鑑賞できたら面白いかも知れんな。

つーか金銀は作りこみすぎだ。

808名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:22:12 ID:sKH5RYDC
>>804
うん、親指の関節あたりで押せる


809名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:22:27 ID:zfykt5Zi
そりゃあ金銀は任天堂開発なんだろ?
ロクヨン時代の
今でも超えられる者は少ない最強部隊じゃないか

810名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:22:32 ID:fiLqhfzQ
>>803
良い腐女子だな。ちょっと借りるぞ

811名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:23:17 ID:a+DfrmF/
Wiiコン横持ちだと十字キーが小さい希ガス

812名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:24:12 ID:G4k9fPSF
あの実況をもう一度聞きたい

こうかはばつぐんだアッー!

813名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:24:57 ID:QJnQBkZW
>>809
ゲームフリークじゃなかったかね?→スタジアム。

814名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:25:08 ID:+C4UUREa
実況は欲しいよな...ジニアス頼むよ

815名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:25:34 ID:a+DfrmF/
>>808
押せるがきつい

816名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:25:52 ID:7uY0JtC6
よこ持ちだとAボタンが近い事を意識する。

817コンドゥーン ◆WiiNo1PBDM [sage]:2006/10/13(金) 22:25:54 ID:ZxnbyZte
トレーナーからのしじがありません

818名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:26:49 ID:PHrOvel1
マジジニアス切っていいよもう

819名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:26:51 ID:7uY0JtC6
首の皮一枚で繋がったァー!!
おーっと!?マヒしているぞォ!大丈夫かぁ!?

820名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:26:55 ID:k5RsjSRY
なんかさあプラチナ特典のWiiリモコンを軽くて
これならゲームしてても気にならない、とか言ってる人いるけど
製品版とは別物だろ、何言ってんだと思った

821名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:27:16 ID:QxPpzmzI
アニメの実況もあの声だったな
懐かしいよ

822名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:27:18 ID:QJnQBkZW
あーっと何をしているーダウンだぁー!!

823名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:27:50 ID:7uY0JtC6
どぉーした!?トレーナァー!!

824名無しさん必死だな[http://ghradio.zenno.info:8080 sage]:2006/10/13(金) 22:28:06 ID:+C4UUREa
ポケスタ金銀経験者大杉

825コンドゥーン ◆WiiNo1PBDM [sage]:2006/10/13(金) 22:28:09 ID:ZxnbyZte
でもせいかくの概念ができたり
もちものがふえすぎて
実況やるならのバリエーションがふえすぎてむずかしいんだろうな

826名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:28:37 ID:BSdc2Kpj
>>713
そういえばこの人教授のマガイモノのCMやってたよね。

827コンドゥーン ◆WiiNo1PBDM [sage]:2006/10/13(金) 22:29:15 ID:ZxnbyZte
コンディションとか

828名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:29:19 ID:7uY0JtC6
ここでシンクロの発動だぁー!!とかな。

確かポケモンの種族名も読み上げたっけか?
ここでピカチュウの登場だぁー!! みたく。
そのパターンも膨大だしなぁ。

829名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:31:24 ID:k5RsjSRY
>>826
だからその人じゃないって

830名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:32:29 ID:onHT+mXD
>>820
そうかもっと重くなる可能性があるのか
おれ軽すぎると思ってたからそりゃいいな

831名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:33:27 ID:sKH5RYDC
>>828
よく64のロムに入ったなあ

GCからディスクメディアなんだし問題なさそうな気もするけど

832名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:33:53 ID:7uY0JtC6
重さなんて慣れるもの。
剣神ドラクエのロトソードなんて
そうとう軽い部類に入るけど
腕ボロボロになったし。

833名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:34:01 ID:rkySapfH
>>830
少なくとも、Wiiリモコン型TVリモコンについていない、
振動用のモーターと、スピーカーは、搭載されるし、ある程度重量があるかと。

834名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:34:42 ID:QxPpzmzI
最初は64DDだったっけか

835名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:35:10 ID:BSdc2Kpj
ちょw勘違いwww







                                           _,,..,,,,_
                                         ./ ,' 。  `ヽーっ
                                         l   ⊃ ⌒_つ
                                          `'ー---‐'''''"

836名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:35:57 ID:pz7nlNQM
一番最初のポケスタは世に出してはならぬものじゃった
クリアしたけど

837名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:36:26 ID:7uY0JtC6
スタジアム1はDDでバージョンアップする予定だったんだよなぁ。
起動画面の「P−OS ver1.0」とかいう表示が涙をさそう。
エンディングでピッピとかプリンとかミュウが対戦してたりなぁ。

838名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:39:59 ID:gh+0SWw9
電池でもちょっと変わると思う
マンガン電池より充電池の方がちょっと重いような

839名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:41:37 ID:G4k9fPSF
時々でいいから、ポケスタ2のことも思い出してあげてください

840名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:42:17 ID:7uY0JtC6
スタ2が一番ゲームとして優れている。

841コンドゥーン ◆WiiNo1PBDM [sage]:2006/10/13(金) 22:42:32 ID:ZxnbyZte
あれも64DD対応予定だったんだよね

842名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:43:19 ID:QJnQBkZW
2は唯一のフシギバナマンセーゲー。

843名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:44:59 ID:QxPpzmzI
スタ2はどわすれコダックが貰えたんだっけ

844名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:47:19 ID:G4k9fPSF
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_cp2j/cm/cm1_17.jpg

845名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:47:27 ID:onHT+mXD
あぐらかいた状態でポインタ操作出来そうだな
誰だ腕のばしてプレイしたら5分で疲れるとか言ったの

846名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:48:02 ID:ymrlF3Fc
べロリンガ寿司で対戦しまくった
あぁ懐かしい思い出
あのころはたくさん友達がいたなぁ

847名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:48:07 ID:onHT+mXD
あぐらかいて右ひじを脚に付けた状態で だ

848名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:48:11 ID:QJnQBkZW
久々に金銀を起動してみた。
そういやクイズモードあったなあと懐かしんだよ。
バトルモードのエリートトレーナーのイラストも懐かしい。

というか作品毎に変わってるな、エリートトレーナー。最初なんて鞭持ってたし。

849名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:48:23 ID:7uY0JtC6
3D図鑑でルージュラを下から覗くよな!

850名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:49:39 ID:wvUHQxUV
>>846
わさび入りの寿司食べると
「ひゃあ〜」
って言うよね

851名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:49:40 ID:7uY0JtC6
ジョバンニ先生のポケモン講座!そういうのもあるのか!

852名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:49:56 ID:UYnulS9G
匍匐前進でプレイするという手も

853コンドゥーン ◆WiiNo1PBDM [sage]:2006/10/13(金) 22:50:42 ID:ZxnbyZte
ともだちがいなくても
ょぅι゛ょと「ふしぎなおくりもの」できる機能とかな

854名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:50:53 ID:pqJLOyvz
ジニアス更新は明日だっけ?
それと確かポケモンDPアンケ開始日もかな?

855名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:51:27 ID:wvUHQxUV
10/13DENGEKI DS Style Vol.1に逆転裁判記事掲載
・巧氏はシナリオメイン。ディレクションは後輩へ譲る。監修的な立場に
・全4話
・蘇る逆転のカガク捜査は踏襲
・開発度は40-45%
・難易度は1作目くらい。高くしない方向で
・牙琉の声は違う部署の方

856名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:52:15 ID:7uY0JtC6
○○さんは・・・久しぶりなのです・・・

とか言われた

857名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:53:28 ID:pqJLOyvz
ピカチュウバージョンのピカチュウはアニメボイスだなんて初めて知った

858名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:56:11 ID:sKH5RYDC
>>857
「ビカー!」ってやつだな

後GBでボイスといったら
「ごろごろガービィ!」

859名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:56:39 ID:cYkZb/mL
いやがるあいつを緑に送って無理矢理石を使ってやったよ。

860名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:56:59 ID:pqJLOyvz
>>858
いやOPのじゃなくて
ポケスタ2で対戦したときの話

861名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:57:22 ID:QJnQBkZW
いや、ピカバージョンのピカチュウをスタジアムで戦わせてもアニメボイスで。

862コンドゥーン ◆WiiNo1PBDM [sage]:2006/10/13(金) 22:57:32 ID:ZxnbyZte
>>857
てもち回復のために盾にしてしんだときのチャァ〜〜ァ〜〜ァ・・・・・・が
罪悪感を煽る

863名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:58:35 ID:onHT+mXD
>>806
電池抜いたらメーカー設定無くなったじゃねーか

864名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:59:04 ID:sKH5RYDC
>>860
そうなのか
知らんかった
なみのりピカチュウに専用グラがあった気がするけど

865名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:59:30 ID:wvUHQxUV
>>863
飾って置けばWii

866名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 22:59:46 ID:ymrlF3Fc
ピカチュウはサーフボードに乗ってる
ライチュウは尻尾に乗る

867名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:00:18 ID:TleH2eY+
>>863
テレビの主電源を切っとけ。

868名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:00:51 ID:QJnQBkZW
そういやマチスのライチュウってなみのりライチュウだったよな。

869 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2006/10/13(金) 23:03:23 ID:RLDe+FiS
リモコン小さい小さい言う人多いけどペパクラ作らなかった人多いわけ?

870名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:03:46 ID:onHT+mXD
そんなわになことだれがするか

871名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:05:47 ID:a+DfrmF/
>>869
( ´,_ゝ`)

872名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:06:54 ID:prigftRA
ttp://digdug.seesaa.net/article/25362600.html

結局三人とも退社してんのか。

873名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:07:34 ID:QJnQBkZW
そういやそらをとぶピカチュウやそらをとぶライチュウはやはり風船なのかね?

874名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:11:40 ID:9mj3wmiF
カプンコに戻るってわけじゃないのね

875 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2006/10/13(金) 23:11:53 ID:RLDe+FiS
>>625
買え

876名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:12:58 ID:nXxmJqZl
アメリカじゃ予約始まったのかな?

Wiiリモコンてガワは本物と全く同じなんだろうね。
ケツにRVL-003て入ってるし。

877名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:12:59 ID:GLLDtGGF
電撃DSスタイル、ビックリするくらい少数しか刷ってないな。
有名な大手書店でも3〜4冊、多くて10冊程度か…。編集に関わった人が可哀想なくらいだ。

878名無しさん必死だな[]:2006/10/13(金) 23:13:22 ID:1V3Bnx6/
最新週間ゲームソフト売り上げTOP10
集計期間:2006/10/2〜2006/10/8 情報提供:株式会社メディアクリエイト

01 PS2 ドラゴンボールZ Sparking! NEO【バンダイナムコゲームス】263897
02 NDS ポケットモンスター ダイヤモンド【ポケモン】254080(107万本)
03 NDS ポケットモンスター パール【ポケモン】212193(98万本)
04 PSP ガンダムバトルロワイヤル【バンダイナムコゲームス】64986
05 NDS New スーパーマリオブラザーズ【任天堂】40114(323万本)
06 NDS 財団法人日本漢字能力検定協会公認 漢検DS【ロケットカンパニー】38799(8万本)
07 PS2 みんなのテニス【SCE】32962(41万本)
08 NDS ファイナルファンタジー III【スクウェア・エニックス】30418(78万本)
09 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング【任天堂】26600(328万本)
10 NDS おいでよ どうぶつの森【任天堂】22787(330万本)

ポケモン2週目で200万本突破ッ!!!
どこまで伸びるのか!?

879名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:13:48 ID:hQUdTfmw
抜け殻みたいになっちまったなカプコン

880名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:14:59 ID:xwJa3eEX
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
どこか更新したみたい

881名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:15:19 ID:j6P4som8
>>869
あれと今回の比べたら
なんかスピーカー分だけ長くなってた

882名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:15:42 ID:onHT+mXD
残ってるのって稲船の微妙なチームと小林と巧だけか

883名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:17:02 ID:fiLqhfzQ
>>880
ポケレボが消えてる・・・・・・・・・

884名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:17:12 ID:j6P4som8
>>880
最期待タイトルが延期したからな

885名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:17:52 ID:fiLqhfzQ
ポケレボ延期確定なの?

886名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:17:59 ID:e3VeOj0T
巧や小林は第4開発だったわけだけど、
クローバーについていかなくてよかったな

887名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:18:22 ID:7gPQjjlD
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol4/02.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

「あれをリアルにしようと言う人いましたっけ?」

888名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:20:19 ID:prigftRA
>>882
デッドラとかロスプラとかあるし、もともとカプコンは人材は豊富というか。

889 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2006/10/13(金) 23:20:41 ID:RLDe+FiS
>>736
そう言わせてる時点で任天堂の勝ちやね

890名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:22:47 ID:TBmuRQdo
めののんがzncへの道を歩みつつある

891名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:23:34 ID:onHT+mXD
>>888
出てないゲームと出てるけど微妙なゲームだけか

892コンドゥーン ◆WiiNo1PBDM [sage]:2006/10/13(金) 23:24:22 ID:ZxnbyZte
さっきのぼくたちの談笑でジムリーダーのしろいれてくれるきになったのかね

893名無しさん必死だな[http://ghradio.zenno.info:8080 sage]:2006/10/13(金) 23:25:22 ID:+C4UUREa
※ありえません

894くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2006/10/13(金) 23:25:23 ID:8xXh/3VH
岡ちゃんも下痢パブ解散してカプコンに戻るの?

895 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2006/10/13(金) 23:27:49 ID:/eJid87S
ダークポケモンを助けるRPGを入れるんだろ

896名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:28:48 ID:a+DfrmF/
リライヴいらね

897コンドゥーン ◆WiiNo1PBDM [sage]:2006/10/13(金) 23:29:11 ID:ZxnbyZte
うらジムリーダーのしろの難易度は当時のベストパーティをもってしてもクレイジーだった

898名無しさん必死だな[http://ghradio.zenno.info:8080 sage]:2006/10/13(金) 23:31:02 ID:+C4UUREa
努力値とか気にしない近藤がうらジムクリアしたなんて信じられん

899コンドゥーン ◆WiiNo1PBDM [sage]:2006/10/13(金) 23:35:48 ID:ZxnbyZte
連中が個体値の検証に割く時間を愛あふれまくりの調教についやしたおかげだね

900名無しさん必死だな[sage]:2006/10/13(金) 23:36:32 ID:1SESOrgC
岡ちゃんは 実家のソバ屋を継ぎます

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月25日 00:05:04更新
0.0078580379486084秒で処理完了