⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1468
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 301
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:15:31 ID:0Mbrt9Zn- 世界樹没サントラのジャケットワロタ
- 302
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:16:18 ID:6sv/j6R+- >>297
engadgetででていたWiiスポ用のアタッチメントみたいな物を使って
使う側で"面"を意識できるようにすれば可能だと思うんだけどどうだろ。
- 303
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:16:34 ID:BOHvZ573- サムスは最初からうぃー向けすよ
初めてはぴょーしたはもE3のレボはぴょー時やし
- 304
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:18:07 ID:IcT21kya- 出来るのに手を抜いてやってないだけだろ
出来ないならWiiリモコンって糞過ぎるわ
- 305
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:20:37 ID:W+kWxWiv- >>302
後はボタンとかな
Aボタンを押しながら振ると縦斬り、Bボタンで横斬りになるとか
- 306
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:21:59 ID:0Mbrt9Zn- メトプラ3は初報がWii向けだったが、発表画像がしょぼかったのでGC向けで作られてた?と言われていた
まあ時期的にGC向けに作られてたってのは正しいと思う
- 307
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:23:06 ID:BOHvZ573- あれくらいの映像だけど地形変化や木など壊れまくりなオブジェクトあっからな
可変60で限界だったのかもしれん
- 308
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/01/20(土) 11:23:29 ID:BgWhFPy5- あれでGCなら
Red Steelの初スケンシャッでWiiすげえすげえ言われてたのはどうなるって話ですよ
- 309
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:24:17 ID:wtPYtNvm- ign「ソニックって原点回帰じゃね?」
http://wii.ign.com/articles/757/757110p1.html
- 310
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:25:26 ID:BOHvZ573- ちゃうちゃう、はぴょー時のイメージ映像がGC開発キットで作られてたわけで
最初からGC向けで作られていた事実はない
- 311
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/01/20(土) 11:26:14 ID:BgWhFPy5- >>307
草原のふさふさとかGCじゃ無理だよな
- 312
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:26:56 ID:BOHvZ573- >>308
あれは解像度マジック
ま、実機画像も旧箱並はあると思うがね
- 313
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [sage]:2007/01/20(土) 11:27:05 ID:14gfWehH- ソニックは中さんのイサクだぞ
- 314
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:27:28 ID:kxzFLsAv- VCで買ったソニック積んでるわ
なんか足止めする仕掛けいっぱいで全然音速で走られへん
- 315
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [sage]:2007/01/20(土) 11:27:50 ID:14gfWehH- 下手なだけだろ
- 316
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:28:17 ID:wtPYtNvm- くまちゃんはPSUやってるのか?
- 317
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:29:12 ID:vKgWKXdD- >>302
確かテニスにはその概念無いよね?
その辺どうなんだろう。
まあ、これからWiiで遊んでいくうえで
ある程度の認識のアバウトさに付き合っていく必要があるのかなってのが、
少し不安なところではあるんだよな。
- 318
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:29:26 ID:qpvRLbQk- ソニックは旧時代のお約束に則ったゲームだから
今から新規が楽しむのはかなり大変だと思う
- 319
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:31:01 ID:kjrob+z+- バトレボの女キャラがエロ過ぎる件
- 320
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:31:21 ID:wtPYtNvm- ノイズのキャラクター
- 321
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:31:22 ID:Puw4QB7A- みかんかわいいよみかん
- 322
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:31:57 ID:BOHvZ573- うんうん、確かにダウンしたソニックはつまらんかった、なんつーかアクションが大味すぎ
PC原人はおもろかったな、最後のボスラッシュが手応えありすぎ
- 323
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/01/20(土) 11:32:21 ID:BgWhFPy5- いや最初は雑誌の記事をデジカメで撮ったやつだったはず
- 324
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:33:21 ID:vKgWKXdD- エキトラの木は一部ビルボード使ってるような。
まあ、持ってないんでIGNの動画見た限りの話だけど。
>>312
Ubiの公開するSSは大抵ハッタリ解像度。
- 325
:珍☆奇太郎[その為すところみなsageる]:2007/01/20(土) 11:34:05 ID:3HrQasXC- 駅虎超おもしれえ
- 326
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:34:37 ID:0Mbrt9Zn- >>310
そりゃ発表してないってだけじゃ?
- 327
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:35:39 ID:17drHPBS- このごろ近藤さんの姿をみないんですが
まさかあのスレに引きこもってるんですか
- 328
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:36:46 ID:kjrob+z+- 仕事か何かで今日未明まで来られないらしいですよ
648 名前:コンドゥーン ◆WiiNo1PBDM [sage] 投稿日:2007/01/19(金) 02:27:12 ID:msMmeDFd
土曜までさようなら
- 329
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [sage]:2007/01/20(土) 11:37:12 ID:14gfWehH- 俺 今日からゲームの鬼になるよ
- 330
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:37:43 ID:17drHPBS- ふーん・・・そうなんですか
赤ずきんをリアルタイムで見れない近藤さんはかわいそうですね
- 331
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:38:44 ID:he9366/V- エキトラも世界樹もおもろそじゃの
積みゲあるから買わんけんど
いつか買うリストに載せとく
- 332
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:41:34 ID:BOHvZ573- >>323
雑誌に載ってた高解像度SSレドステをデジカメで取ったんでしょ?
- 333
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:41:47 ID:tHshi6kO- 世界樹が普通に売れてしまった以上
ルミナスアークには予定通りコケていただかないと
バランスが取れない
- 334
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:41:49 ID:84cvwlkd- 発表してなかっただけってどんな理屈だよ
- 335
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:43:48 ID:VE5YpgsX- >>333
個人的にそれは困る
- 336
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:43:51 ID:0Mbrt9Zn- >>334
だから時期的グラフィック的にGCで開発されててもおかしくないだろ
「GCで開発されていた事実は無い」って任天堂開発者でもなきゃ言い切れないだろ
- 337
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:46:46 ID:qpvRLbQk- 今は亡きE3 2005のゼルダのスクリーンショットの高解像度といったらもう
- 338
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/01/20(土) 11:47:01 ID:BgWhFPy5- エイミングとかグラップリングビームとか
ビームが切替式からパワーアップ式に変わったとか
仕様変更が多すぎる
- 339
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:47:28 ID:BOHvZ573- そんなん言ったらマリオギャラだってGCからの移行かもしれんがな
- 340
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:48:06 ID:OE5lEnwJ- 1月20日 青沼英二さんインタビュー(完全版)を掲載
ttp://www.nindori.com/interview/154zelda/index.html
- 341
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:48:06 ID:qpvRLbQk- 真面目に作ってそれを伝えるべき層に伝えれば、CMしてなくても売れる
という前例を作ってもらわにゃ困るんよ
- 342
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:52:23 ID:kxzFLsAv- ようつべ見ても1面のタイムアタックは腐るほど上がってるけど
2面以降はほとんど無くなるしそれもしょっちゅう勢い止まるし微妙やなソニック
マリオのほうが勢いに任せて走り抜けてる
- 343
: ◆odrknzg5YM [sage]:2007/01/20(土) 11:53:20 ID:EfOFR9+z- >>305
それなんて駄目ゼルダ?
- 344
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:54:15 ID:0Mbrt9Zn- >>339
だったら「事実はない」とか言わないことだな
- 345
: ◆odrknzg5YM [sage]:2007/01/20(土) 11:54:55 ID:EfOFR9+z- >>306
やっぱそうなんだ
- 346
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:55:21 ID:RhEgkTWY- 初代ソニックは奇数面が楽しい
ストレスの溜まる偶数面との対比でよけいそう思う(狙ったのかもしれんが)
2以降は反省したのか爽快感を追及するような作りになってる気がする
- 347
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 11:58:32 ID:BOHvZ573- いやだから最初からGC向けならケムコが言ってたみたいにあんな仕様変更せいへんて
しかもサムスプライム2発売が2004年末、プライム3はぴょーが2005年5月のえ3だぜ?
最初からレボ向けで企画が進められていたのは事実だろ
- 348
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:01:35 ID:qypbdaTY- 狂った鹿がどいてくれません><
- 349
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:03:46 ID:tHshi6kO- 雷の術式を4発入れるまでアルケミに攻撃が飛んでこないことを祈りなさい
- 350
: ◆odrknzg5YM [sage]:2007/01/20(土) 12:03:46 ID:EfOFR9+z- まあwii向けで開発だとしてもGCからの続編であるのは間違いないから
完全新作がやりたいね。
テクスチャとかモデルとか使いまわせる所は当然前作から使うだろし
- 351
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:04:40 ID:MBHoHcTY- >>348
倒せばいい
しばらく出てこなくなるしね
鹿なら初見でなんとかなるんじゃないか
蟷螂は無理だがww
- 352
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:04:59 ID:0Mbrt9Zn- >>347
仕様変更が発表されたのって何時なの?
仕様変更が任天堂で決定されたのは何時なの?
そもそもGC版は仕様変更しないって言い切れないでしょ
この話題やめよう
俺もGC版で開発されていたって言い切りたい訳も物証もないし
- 353
: ◆odrknzg5YM [sage]:2007/01/20(土) 12:05:41 ID:EfOFR9+z- この話題を振った奴は誰だ!
- 354
: ◆odrknzg5YM [sage]:2007/01/20(土) 12:06:23 ID:EfOFR9+z- あっ、はい
- 355
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:06:23 ID:qpvRLbQk- 雷とか氷に1ポイントもやってねえ。
わざわざスレから離れて自力で解いてるけど
成長が取り返しつかないから怖いな。
休養なんてずっと先だし
- 356
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:06:33 ID:0Mbrt9Zn- おまえだ
- 357
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/01/20(土) 12:07:36 ID:BgWhFPy5- E3
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/183/18354.html
- 358
: ◆odrknzg5YM [sage]:2007/01/20(土) 12:08:01 ID:EfOFR9+z- やっぱバランス型に振るより
炎マスターな感じに育てた方が
使えるのかね
- 359
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:08:57 ID:MBHoHcTY- >>355
新しく作ったら?
バードレベル5ぐらいまで使ってたけど
レンジャーに変えてしまった
バードはあとでいっきに育てて使おうと思ってる
- 360
: ◆odrknzg5YM [sage]:2007/01/20(土) 12:09:25 ID:EfOFR9+z- ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/up12781.jpg
- 361
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:09:58 ID:Z3D0q6bV- odrkさん
既出です
- 362
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:10:28 ID:wtPYtNvm- FOE同士の進行方向がぶつかって動かなくなったw
- 363
: ◆odrknzg5YM [sage]:2007/01/20(土) 12:10:51 ID:EfOFR9+z- こういうゲームって1週目はクリアするだけで
2週目から最強キャラ作りに萌えるもんじゃないのけ
そんな暇無いくらいソフトでるから無理か
- 364
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:11:51 ID:IjlJ/7Z1- パラのスキルポイントが10たまったので
ためしに挑発に全部つぎこんでみる。
戦闘開始。挑発発動。
…
3ターン攻撃喰らわず。
俺は静かに電源を落とした。
- 365
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:11:55 ID:0Mbrt9Zn- >>360
サウザンドサニーくん…
- 366
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/01/20(土) 12:12:01 ID:BgWhFPy5- さて二本目の世界樹が届いたわけだが
- 367
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:12:54 ID:BOHvZ573- いやいやおどどきさん
WiiはGCの素材を使い回せるように設計されてんだからさ
サムスのモデルなんてすでに完成されてるわけだから作り直す必要なんかないわけやし
>>352
いやいやいや、こうなったら納得いくまで討論
朝まで生討論やで
- 368
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:13:03 ID:Z3D0q6bV- どっちも特典付ですか?
- 369
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/01/20(土) 12:13:36 ID:BgWhFPy5- いや特典はこっちだけ
- 370
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:14:56 ID:tHshi6kO- ここぞと言う時のメディ娘ののろさは異常
- 371
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/01/20(土) 12:15:11 ID:BgWhFPy5- アッー!
世界樹のシュリンク切ってもうた
- 372
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:15:32 ID:wtPYtNvm- またヤフオクスレか
- 373
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:15:49 ID:0Mbrt9Zn- >>367
メトプラ3が
Wii向けに最初から作られていたという物証
GC向けに最初から作られていたという物証
が無きゃ駄目
そもそも「最初」ってのが企画のどの時点を示すのだろうか
メトプラ1を作ってる段階で2、3の構想があったとしたらそれはGC版だろうし
- 374
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:15:59 ID:BOHvZ573- 世界樹はオタ絵さえなければ、オタ絵さえなければ興味持った
- 375
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:16:04 ID:wtPYtNvm- 12階の蟻のウザさは異常
- 376
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/01/20(土) 12:16:28 ID:BgWhFPy5- 仕様どころかGCじゃ不可能な部屋の広さとかやで>E3Ver.
- 377
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:16:36 ID:0Mbrt9Zn- >>371
DSのシュリンクは切るって言ってたじゃないか
- 378
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:17:53 ID:he9366/V- 青いシュリンク
- 379
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/01/20(土) 12:17:57 ID:BgWhFPy5- >>377
>>372
- 380
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:18:01 ID:Z3D0q6bV- 新品未開封じゃなくなっちゃった
- 381
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:18:26 ID:0Mbrt9Zn- >>379
- 382
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:18:37 ID:Puw4QB7A- >>371
俺に売りませんか
- 383
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:19:04 ID:0Mbrt9Zn- サントラだけ切り離そうとしてシュリンク切っちゃったって訳か
- 384
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:19:05 ID:wtPYtNvm- シュリンクが切れた世界中を今日出品する奴、それがケムコだ!!
- 385
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:21:00 ID:he9366/V- OK!アラート設定した
- 386
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:21:31 ID:W+kWxWiv- >>374
モンスターが萌え系なわけでもないし
プレイ中はキャラを見ることもほとんどないから興味持って持って
- 387
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/01/20(土) 12:22:15 ID:BgWhFPy5- >>382
あんただ〜れ
- 388
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:25:44 ID:6sv/j6R+- 今世界樹に興味を持っても売り切れ状態難や炉。
- 389
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:26:19 ID:wtPYtNvm- そうやねん。
売り切れやさかい
- 390
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:26:43 ID:psXDNg/4- 売ってるがな
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10677068/-/gid=GF05030000
- 391
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:26:49 ID:Z3D0q6bV- 任スレオークション
- 392
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/01/20(土) 12:27:09 ID:BgWhFPy5- エキトラでAll I want流してる人いますか?
- 393
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:27:18 ID:BOHvZ573- >>373
物証はレトロが複数ラインでゲーム制作出来ないのとプライム2発売からえ3までの期間の短さで十分やないか
ついでにリモコンのヌンチャクはレトロの提案なんだから
最初からうぃーリモコンプレイ前提で開発を始めたと考えるのが自然やろ
- 394
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:29:35 ID:BOHvZ573- 売り切れて、そんなに人気なんか
それとも出荷が少なかったのか
- 395
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:30:23 ID:6sv/j6R+- >>340
ページのタイトルが"青沼茂さんインタビュー"になっている件について。
- 396
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:30:56 ID:wtPYtNvm- 出荷が少ない
- 397
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:31:41 ID:IjlJ/7Z1- クレイジータクシー2
- 398
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:33:00 ID:d7l8pwCE- >>395
スタッフもここ見てるからすぐ修正される
- 399
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:33:10 ID:0Mbrt9Zn- >>393
内部関係者じゃないとこれ以上の「推測」は無意味
プライム2のマスターアップが発売日のずっと前の「可能性」もあるし
デバッグを残すだけならディレクターの一部を3の開発にまわすのは可能
ゲームの開発の初期は極少人数でも出来るし
2の開発と平行して仕様検討が進められた「可能性」もある
- 400
:名無しさん必死だな[sage]:2007/01/20(土) 12:34:53 ID:6sv/j6R+- 言い出しっぺだから何なんだけどどっちで作っていたか何でどうでも良いやん。
開発期間を延ばしているしWii向けに目一杯ブラッシュアップしてくるべ。<メトプラ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年01月03日 00:25:27更新
0.0075650215148926秒で処理完了