⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1547

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:23:14 ID:PYcDj+iu0
ドンキーは単純にGCで出すには遅すぎただけだろう

502名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:23:43 ID:mQpCkGj70
Wiiは初めっから売れたもんだからか、これといった戦略的ソフトもなく悠長にやっとるね
こっちが不安になるくらいだわ

503名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:24:08 ID:7mNo/J+l0
>>501
でも出すって言ったからには出すべきですう

504名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:25:59 ID:mQpCkGj70
>>501
なら、せめてタルコンガ対応にしなければ、普通のレースゲームになってしまう

505名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:26:32 ID:PYcDj+iu0
結局リリースすんだからマシだと思うけど。
タルコンガを使えるようにしろってのなら分かるが

506名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:27:11 ID:YUGdPKTsO
GCソフトとして出したってWiiで出来んのに
なんのためのGC互換なんだろうな

507名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:27:38 ID:JmsUnsO+0
ドンキーは操作感が一番の売りだったソフトだったらしいしな

508名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:27:49 ID:PYcDj+iu0
普通のレースゲームにはならんだろ。
操作感がタルコンガに劣るだけで。

509名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:29:08 ID:7mNo/J+l0
>>505
いや別に出してくれなくていいよ
リリースしてくれるみたいになんで俺らがやって貰うみたいに言われにゃならんのだ。
GCでタルコン対応で出すつったんだから
GC出さないにしてもせめてタルコン対応とか何かすべきだったんじゃないすか。

510名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:29:21 ID:ODle3zt50
どうせタルコンガ云々言ってるやつほど
GCでそのまま出てても買わんのやろ

511名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:30:30 ID:fJVrV8/l0
>>502
悠長というか、SCEがソフトをまともに出し始められるのが7月あたりから というのが分かったから
軒並みソフトラインナップを夏〜秋以降に圧縮したという状態のような気もする
これ予定されてるソフトがもしスマブラまで予定通り年内に出るのなら
サードの売り上げもドラクエ以外壊滅しそうだけど
CMとか話題的にもFFクラスが出ないと今年の年末商戦はSCE対抗できないよね
企業の発表ってことでスマブラの2007年発売というのは2007年度のことかもしれないけど

512名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:31:08 ID:7mNo/J+l0
買う買わないの問題じゃねーし
買わないなら企業としての怠慢指摘しちゃいけないんすかw

513名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:31:14 ID:SwXom+xd0
買う買わない関係ないと思うが。
なんでわざわざ操作感が劣る操作系しか使えないように制限して出すんだろうかって考えるのは
自然じゃないかしら。

514名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:31:35 ID:/yYIIkQG0
任天堂のソフト発売日発表は直前とも言える時期にするからなぁ

515名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:31:37 ID:JmsUnsO+0
GC互換があるんだから、Wiiで出てもタルコンガ対応できないものかね
そこは任天堂の努力不足な気がするんだけど

516名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:31:54 ID:z56O982CO
ドンキー人気ですわねオホホホ
わたくしはスルーのほうこうだわ

517名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:33:51 ID:SwXom+xd0
GCコン使えるWiiソフトが既にある以上タルコンガを利用するのなんて屁みたいなもんだろうけど。
リモコン操作と比べられてリモコン操作がカス呼ばわりされるのは
リモコン+ヌンチャクのイメージダウンに繋がるとか思ってたりするのかもね。

518名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:34:30 ID:B1xSKBtu0
タルコンガなんざ今更置くスペースねーよという店側の要望

519名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:36:43 ID:tCNFfmj00
今更再販できんだろうしなあ

WiiのDDRはどうすんだろう

520名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:36:50 ID:Vbf5Wfix0
サードっつっても今年めぼしいのDQSとFFCCCBと何があるの

521名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:36:53 ID:fJVrV8/l0
>>513
制限というかリモコンの操作に合わせて補正とか動作とか調整したら
タルコンガに対応できなくなったという形だと思う
設定とかで操作を二系統選べないのは明らかに努力不足だな

その点FEはある程度よくできてたと思う

522名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:37:10 ID:3e6UhHc10
DSだってまともに使いこなしたソフトは
なかなか出なかったと思うけど。
特にゲーオタ向けに関しては、今でも外注ソフトの方がよっぽど上手にやってる。

523名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:37:33 ID:1mKFRCDc0
新しくタルコンガ買えってのはライトユーザーに負担だろうけど、
邪魔にもかかわらずまだタルコンガ持ってる人へのサービスの意味も込めて
リモコン操作とタルコンガ操作の両方に対応すべきだと思う

524名無しさん必死だな[]:2007/05/05(土) 17:37:40 ID:n2Q5A0gFO
ここら辺は企業として発売計画が変更されることも理解しているユーザーとそうでないユーザーで別れそうだな。
まあ、タルコンガはともかく、ここ以外でGC版も出せなんて意見見そうもないがw

525名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:38:35 ID:qjdaa/BT0
タルコンガ付属のを買ってタルコンガ4つにしたかったのに

526名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:39:51 ID:tCNFfmj00
コントローラー問題はどうしても付きまとうよな
パワプロもクラコンやGCコンに対応しててくれればいいんだけど

527名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:40:53 ID:ODle3zt50
>>524
傲慢指摘とか言ってる時点でただ叩きたいだけ

528名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:41:21 ID:Vbf5Wfix0
>>526
コナミがわかってる企業なら対応させるだろ
DSのパワプロクンのスピードアップがボタンじゃなくて画面連打とか見ると怪しいけどな

529名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:41:27 ID:SwXom+xd0
まぁたしかに両者の操作でまったく同じ条件にまで調整なんて不可能だろうし
使うコントローラーによって別ゲーのような内容になってしまってはアレなんだろうから
苦渋の判断だったって解釈もあるだろうけど。
俺みたいにそう思わない素人も大勢いると思うぜ。
そういう層はタルコンガの存在すら知らねーか。

530名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:41:38 ID:fJVrV8/l0
>>520
FFCCCBは今年発売無理なんじゃないかなあ
今のところ発表されてるのでは一応バイオ4と、オリンピックあたりかな

531名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:43:14 ID:B1xSKBtu0
オリンピックは来年じゃね
わざわざ今年リリースするメリットが皆無

532名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:43:55 ID:ODle3zt50
07年秋は決定済みのはず

533名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:44:05 ID:tCNFfmj00
>>528
怪しいよなあ

バイオ4Wii版もクラコンGCコン対応が怪しいし
やっぱ複数種のコントローラー試すのはめんどいんだろうか

534名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:45:06 ID:SwXom+xd0
テストプレイの量は単純に倍以上になるだろうね。
調整の難しさも。

535名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:45:20 ID:/yYIIkQG0
>>531
共同開発がSEGAですし。

536名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:45:37 ID:ODle3zt50
秋じゃなかった07年内か

537名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:46:05 ID:Vbf5Wfix0
bio4みたいな
Wiiリモコンで操作が向上するのが
はじめからわかりきってる場合は別に対応させなくてもいいよ
どう考えてもCスティックでチマチマ合わせるのよりやりやすいからな

538 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2007/05/05(土) 17:46:13 ID:4QsZO957O
リモコン向けに調整しすぎて「メテオスを十字キーでやる」くらいの無理が出て来たんちゃう?

539名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:46:32 ID:fJVrV8/l0
>>531
この前の決算説明会の資料によると、2007年(または2007年度)発売予定
でも任天堂発売っぽいな

540名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:47:04 ID:tCNFfmj00
FEはリモコン縦・横・クラコン・GCコンと4種類どれでもOKだったんだけどな…


541名無しさん必死だな[]:2007/05/05(土) 17:47:31 ID:n2Q5A0gFO
ぶっちゃけバイオ4みたいに少ないボタンで遊べるゲームはクラコン対応する意味なくねえか。
普通にヌンチャク挿した方が楽そうだぞ。

542名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:48:11 ID:ODle3zt50
シミュレーションだと苦労せんだろ
アクション系だと調整が必要になる

543名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:49:03 ID:UEXxuEf20
SLGはバランスに影響してこないし。

544名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:51:25 ID:SwXom+xd0
リアルタイムな入力を求められないゲームは多数のコントローラーに対応させやすいだろうね。

FE暁のリモコン横持ちみたいに基本操作までBボタンとのコンビネーションになるみたいな
苦しさがあっても遊びにくいのを我慢できないこともないし。
リアルタイム性があってあんなんだったらリモコンぶん投げるぞ。

545くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A [sage]:2007/05/05(土) 17:51:41 ID:I3OQsqIj0
近くのブランコで遊んでいた子供から『オタク〜オタク〜』と言われた

546名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:52:20 ID:/yYIIkQG0
>>545


547名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:54:05 ID:DJM7yyPV0
くまだはシャンパーヌだったのか

548名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 17:55:01 ID:z56O982CO
くまだ最低な休日の〜巻

549くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A [sage]:2007/05/05(土) 17:58:41 ID:I3OQsqIj0
首もげたの?

550名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:00:40 ID:79zQTOyv0
あああああ
今日土曜日か!!!!1

551名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:00:41 ID:z56O982CO
くまだエキスポは自重しなさい

552くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A [sage]:2007/05/05(土) 18:01:30 ID:I3OQsqIj0
母さんです

553 ◆DQNMPeghBw [sage]:2007/05/05(土) 18:02:01 ID:qUXjxGWe0
毎日やることに意義がある
18:30マリカ部集合

554名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:03:16 ID:W5nqCQgQ0
水曜日君がどようびにいる

555名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:03:48 ID:Vbf5Wfix0
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date39443.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date39444.jpg

556名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:04:17 ID:79zQTOyv0
おいくまだ
ロスは快適ですか^^

557名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:04:57 ID:jibIQNr70
アイマスがWiiで出るって話はどうなった?

558名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:04:59 ID:UEXxuEf20
毎日が水曜日。

559名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:05:03 ID:Vbf5Wfix0
今夜がくまだ

560名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:06:09 ID:DJM7yyPV0
主人公はリンク

561 ◆DQNMPeghBw [sage]:2007/05/05(土) 18:06:54 ID:qUXjxGWe0
駅前のレンタル屋のゲームコーナーにポキモンパールの中古が3000円で山積み。
安いのかどうかよくわかんね。

562名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:07:42 ID:Vbf5Wfix0
>>557
ttp://wiimedia.ign.com/wii/image/article/785/785682/boogie-20070504100655374.jpg

563名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:07:46 ID:7mNo/J+l0
全然安くないよ
ポキモンは市場でだぶついて牛

564 ◆DQNMPeghBw [sage]:2007/05/05(土) 18:09:12 ID:qUXjxGWe0
なるほど。パールだけがたくさんある光景にちょい吹いた。
ダイヤも少しだけ置いてあったけど。

565名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:09:34 ID:DJM7yyPV0
ユニクロICO

566くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A [sage]:2007/05/05(土) 18:12:18 ID:I3OQsqIj0
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20070505145225828L0.jpg
凄惨な写真ですね

567 ◆DQNMPeghBw [sage]:2007/05/05(土) 18:14:48 ID:qUXjxGWe0
くまちゃんは不謹慎ネタ大好きやね

568名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:15:34 ID:GeZVDlktO
くんくん……

569名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:15:38 ID:j5v0xPXD0
>>566
うわあ・・・

570名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:16:17 ID:79zQTOyv0
くまちゃんをNGにした

571くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A [sage]:2007/05/05(土) 18:16:33 ID:I3OQsqIj0
2列目のおっさんGWに1人で

572名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:18:10 ID:7mNo/J+l0
なんかくまちゃん一気にうざい事しか特徴の無いゴミコテに成り下がったなぁ

573名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:19:02 ID:FN1ZYF9/0
>>572
禿同

574名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:20:14 ID:qjdaa/BT0
今頃なにいってんだか

575名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:20:39 ID:GeZVDlktO
>>572
励同

576くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A [sage]:2007/05/05(土) 18:21:44 ID:I3OQsqIj0
頭が取れて横たわってる写真
http://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1178347423168.jpg

577名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:21:49 ID:jibIQNr70
NGにしてない奴がいるなんて・・・

578名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:22:56 ID:7mNo/J+l0
トリがKUMADAじゃない方のくまちゃんはあぼんするか

579名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:23:34 ID:j5v0xPXD0
ああ・・・ほんとだトリ違うじゃん

580 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/05/05(土) 18:24:21 ID:3z6a3ygs0
同一人物なのに

581名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:24:41 ID:kntkkjf+0
ttp://kansailocal4.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up116825.jpg

582くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A [sage]:2007/05/05(土) 18:25:01 ID:I3OQsqIj0
>>579
くまださんに謝罪しろ

583名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:26:27 ID:37FaGOZ80
うほっ

584名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:26:37 ID:iimdDlQX0
任スレ初心者は以下コテをNGしておくと良いよ

くまだ KEMCO odrk

585名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:27:38 ID:eWyBtkok0
トリが違うだけでここまで低俗に成り下がれるのはすごい

586りちゅー ◆ymGlTtZZMY [sage]:2007/05/05(土) 18:27:40 ID:xOnMGcBL0
もう◆をNGでいいよ

587名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:27:56 ID:j5v0xPXD0
>>586

588名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:29:18 ID:FN1ZYF9/0
>>586


589名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:30:18 ID:RGnKtrqM0
ロスにいると人格かわるから…

590名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:30:30 ID:B1xSKBtu0
りちゅーくんも二、三ヶ月後には変態化してるんだろうな

591名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:30:51 ID:qjdaa/BT0
odrkなんかかなり悪質で名無しで潜伏したりしてるからあまり意味ないよ

592名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:31:53 ID:eWyBtkok0
レス乞食さえしなけりゃ無害だし問題ない

593名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:32:42 ID:nuUyrVIr0 BE:23951693-2BP(1775)
ところでりちゅーくんはテトリスDSやらないか

594 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/05/05(土) 18:33:10 ID:3z6a3ygs0
レス乞食を取ったら何が残るんだよ

595名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:33:20 ID:9uhGSuQf0 BE:232333875-2BP(1000)
insideのユーザーレビューをミスキューがレビュー
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/205/20541.html

596名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:33:38 ID:brnYcv3w0
くまだ先生のおかげでグロ耐性ができたのもいい思い出

597りちゅー ◆ymGlTtZZMY [sage]:2007/05/05(土) 18:35:04 ID:xOnMGcBL0
>>593
今レポート書いてるからあーとーでー

598名無しさん必死だな[sage]:2007/05/05(土) 18:35:36 ID:FN1ZYF9/0
インサイドの企画はいつも中途半端に終るというジンクスが存在する

599くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A [sage]:2007/05/05(土) 18:35:59 ID:I3OQsqIj0
本物の恐怖を味わったんだからいいんじゃね

600 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2007/05/05(土) 18:37:17 ID:aU72t7Fr0
>>597
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6398/1143127836/
コード晒しはここでどぞ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:39更新
0.0069079399108887秒で処理完了