⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1586

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:16:31 ID:5elmlKaQ0
>>790
北米でビジネスなのにトゥーン?

802珍☆奇太郎[その為すところみなsageる]:2007/06/16(土) 01:17:13 ID:h8RqyjTo0
ワリオ関連なら海賊ということでキャプテンシロップを主人公にしてひとつ

803名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:17:25 ID:gMBCS+9H0
岩田さん、賀勇のドレッドが伸びきるほど追い込んじゃって下さい

804名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:17:51 ID:6f1afV5j0
FFCCの本体同梱版が出ないことにショックを受けた。
DSL買わずに待ってたのに。(旧DSは持ってる)

805名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:18:01 ID:LXlO23UT0
>>795
4剣+が内製だべ

806(  ̄・・ ̄) ◆wnt/GNOiSE [sage]:2007/06/16(土) 01:19:04 ID:JBkLM/fo0
そもそも2D?と思ったがアクション的には2Dか

807名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:19:41 ID:E+5ilCTn0
>>795
夢砂は内製2Dゼルダとしては4剣+収録のハイラルアドベンチャー以来?

に訂正

808名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:20:21 ID:cGWNU3eC0
トゥーンワールドデース

809名無しさん必死だな[]:2007/06/16(土) 01:21:07 ID:2ja35Ewf0
>>801
NOAはタクトがある本数を境に急に週販が落ちた理由を
トゥーンに対するユーザの不満という見解出してるからな
日本任天堂もトワプリでリアルに戻したのもそれが理由だといっている

810名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:22:40 ID:5elmlKaQ0
>>809
いや、だからそれなら
「北米ビジネスを伴わないならトゥーンでいきたかった」じゃねぇの?

811名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:22:45 ID:LXlO23UT0
ネタ画像にあったGC版マザー3の出番だな
3DCGの奴よりイラストのほうがよかったけど

812(  ̄・・ ̄) ◆wnt/GNOiSE [sage]:2007/06/16(土) 01:23:41 ID:JBkLM/fo0
伴うなら
なら

813 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/06/16(土) 01:23:42 ID:BhhnMolf0
「トゥーンで行ってもちゃんとビジネスになるんならトゥーンで行きたかった」

814名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:24:38 ID:5elmlKaQ0
なんか自分でもわからなくなったサーセン><
剥け子さん翻訳乙

815名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:25:33 ID:5elmlKaQ0
まぁ本心は本人しかわからんし
据置リアル携帯機トゥーンでそれぞれ活躍の場が出来たんだから
それでいいんじゃないのう
FEも3Dと2Dでそういう感じにいってほしいんだが売上がなぁ

816名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:26:05 ID:yvQg+Bkz0
野村絵にしたら+100万本くらいになるかな?

817名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:27:34 ID:2ja35Ewf0
北米でビジネスしないでどうすんだよ
北米で売るためにリアルに戻したんだから
北米でもトゥーンで任天堂がゼルダに求める数字が達成できるなら
トゥーンでいきたがってるのは明白
ミヤホンの言動や趣向知ってるなら分かる

818名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:27:58 ID:IL5nQa240
キャプテンドみののCMで
あきらかに眼力っぽいゲームが…

819名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:29:04 ID:5s7j9LaZ0
まあ眼力みたいな動体視力測定マシーンみたいなのはあるけどね

820名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:30:01 ID:LXlO23UT0
たしかナムコが協力してなかったか
あとBGMに下村さん

821名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:32:14 ID:W4jft80Q0
ID:E+5ilCTn0

822名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:35:25 ID:WfN+uWZT0
眼力の野球とかサッカー要素はすっごい気になる

823名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:38:41 ID:IL5nQa240
やっべbmpにしちゃった
ttp://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070616013528.bmp
もろというかDSそのまま使ってる?

ってまじで下村さんやんけ
ttp://www.tbs.co.jp/do-mino/about.html

824名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:41:22 ID:LXlO23UT0
>>823
それで興味持って一回目見たんだが
一回目からあんなグダグダになる番組も珍しい
和田明子が悪いんだがねw

825名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:42:06 ID:5s7j9LaZ0
そのまんまっぽいな

826名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:42:53 ID:WfN+uWZT0
下村さんまた書いてくれねーかなぁ
http://blog.livedoor.jp/midiplex/archives/50944383.html

827名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:43:57 ID:5s7j9LaZ0
いたすとのBGM事前に話いってなかったのかよ
そんなんでいいんかいな

828名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:45:08 ID:LXlO23UT0
権利はスクか任天堂が持ってるんだろう

829名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:45:29 ID:Xx0uHGCf0
ソウマさんw

830名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:46:24 ID:S8TCtZ0d0
トワプリでは剣振ったり弓撃ったりとリンクとプレイヤが近づいたけど
砂時計では逆に離れる方向に向かったんだよな
今後はどっちに向かうのかね

831名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:46:52 ID:IL5nQa240
ゲーム作曲者自身が権利もつ事なんて数えるぐらいしか

832名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:48:22 ID:5s7j9LaZ0
へーそうなんか知らなかった

833名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:49:47 ID:dwKb6m6K0
bmp爆弾

834名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:54:43 ID:jSXmMlrg0
それでも事前に伝えるもんじゃないの?

835名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:57:36 ID:HvzHjnhu0
どういう理由で?
仁義とかか?

836名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 01:58:51 ID:WfN+uWZT0
仁義無き曲使用

837名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:02:47 ID:vBTXCXpw0
全てはJASRAC様の支配下にあります

838名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:11:44 ID:E+5ilCTn0
『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』インタビュー公開 2007.06.16 01:45AM

『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』ページにて、宮本茂のインタビューを公開しています。
詳しくはこちら。
http://touch-ds.jp/mfs/zelda_ph/interview.html


更新担当の方お疲れさまです。

839名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:13:39 ID:W4jft80Q0
>>838
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!

840 ◆odrknzg5YM [sage]:2007/06/16(土) 02:14:29 ID:oRDswkio0
こおおおおおおおおおおお

841名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:15:19 ID:WfN+uWZT0
でもリンクが見えない・・・

842 ◆odrknzg5YM [sage]:2007/06/16(土) 02:16:23 ID:oRDswkio0
氏ね
死ねじゃなくて氏ね

843名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:16:45 ID:UTrFEvdE0
今回のゼルダは完全スルーの方向で行かせていただきます

844名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:19:20 ID:HkjpFaAC0
ゼルダに決めた!

845 ◆odrknzg5YM [sage]:2007/06/16(土) 02:19:30 ID:oRDswkio0
ゼルダなんか心待ちにしてる心の中の妊娠キモイ
伴侶の居ないゲーオタなんて人間の屑だお\(^∀^)/

846名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:20:41 ID:W4kqNhGN0
odrkさん…酸素欠乏病にかかって…

完全復活最高だ\(´^ω^`)/!

847 ◆odrknzg5YM [sage]:2007/06/16(土) 02:21:14 ID:oRDswkio0
うん、俺らしい俺だ
俺が帰ってきた!^^

848名無しさん必死だな[]:2007/06/16(土) 02:21:31 ID:2ja35Ewf0
死ねよ

849名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:22:02 ID:LbPE7TOo0
>>845
>>729

頼む消えてくれ

850名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:22:13 ID:Mc2vIeBy0
>>841
三角ボタン(再生ボタン)じゃないと見れない!
ふしぎ!!

851 ◆odrknzg5YM [sage]:2007/06/16(土) 02:22:41 ID:oRDswkio0
お前が氏ね

852名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:23:36 ID:sMBCX39IO
まだおどろきに釣られる奴が任スレに居たなんて

853名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:26:11 ID:WfN+uWZT0
ゼルダに関しては平和な議論させてほしいなぁ

854名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:26:16 ID:HkjpFaAC0
リンククリックしてもリンク先のリンクが見れないいいいいい

855珍☆奇太郎[その為すところみなsageる]:2007/06/16(土) 02:28:05 ID:h8RqyjTo0
普通に見れるが

856 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2007/06/16(土) 02:29:33 ID:hmIS8bIl0
漢字タッチでルビ出現はまだどこもやってないな

857名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:29:43 ID:WfN+uWZT0
ああ、リンクが違う行になってるやつは
短い方クリックすると見れるな

858名無しさん必死だな[]:2007/06/16(土) 02:31:11 ID:4h2NDjwXO
>>411
アムロの人が声を当ててる時代からマリオは「ボク」となってる。

そして初めて本格的に台詞が付いたデイジーが以外と新鮮。

859名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:32:09 ID:gMBCS+9H0
なんかタッチ操作の基本になりそうな臭いがするぐらい良い感じだ

860珍☆奇太郎[その為すところみなsageる]:2007/06/16(土) 02:32:19 ID:h8RqyjTo0
なんとなくアリーナとキャラ被ってそう>デイジー

861名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:32:32 ID:uCPXg+xS0
全部見れるよ

862名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:32:44 ID:85zOPAI00
逆にぼくの考えたゼルダを発表するという体で話せば
平和に議論できるのではないか

863名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:33:48 ID:E+5ilCTn0
ルビ機能はいいね。
以前何かのソフトでひらがなと漢字を選ばせる方法を採用してたけど、
こっちの方が子供にとっては絶対いい。
うまく言えないけど、親が子供を肩車して背の届かない場所の風景を見せてあげてる感じ。

864名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:34:10 ID:cGWNU3eC0
PS2版ギルティギアの自爆テロのお陰で
Wii版に客が流れてWii圧勝

なんてことにはならないかな

865名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:34:37 ID:W4kqNhGN0
戦闘さくさくでオモシロそうじゃん。すぐ反応して斬るし。
でも個人的にはマップのメモ書きが一番ハマル予感。

866名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:34:57 ID:LbPE7TOo0
アリーナはガチムチなイメージ

867名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:35:06 ID:uCPXg+xS0
ルビのところだけ見れないな

868名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:37:20 ID:W4kqNhGN0
ルビどこ押しても見られるようになった気がする

869名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:38:46 ID:HvzHjnhu0
メモは次に出るであろうWii版にも付けたらいいんじゃなかろうか。

870名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:38:56 ID:WfN+uWZT0
GGWiiなんて誰が買うんだよ
狭い固定層はPS2買って、Wii版はライト向けってか?
ASWorkって頑張る気はすっげぇ買いたいんだけど、戦略的に意味不明過ぎる

871名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:40:42 ID:W4kqNhGN0
今度からwiiにソフト出すからPS2から買い換えてねというアピール

872名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:41:01 ID:4h2NDjwXO
スワヒリ語でおk

873名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:41:40 ID:WfN+uWZT0
格ゲなんて次世代機の乗り換えそんな急務じゃなかろう
PS2でずっとやってるいけるんでは?

874名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:42:10 ID:JvMcKgoC0
全然見れねーYO
Macに優しくない任天堂オワタ

875名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:42:13 ID:HvzHjnhu0
単に次のトップシェアハードと見てるだけでないの。

876名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:44:26 ID:66fTqk3w0
Macだけど余裕で見れる

877名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:44:38 ID:2ja35Ewf0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://digdug.seesaa.net/article/44338019.html#more

878名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:45:12 ID:W4kqNhGN0
全部どこクリックしても見られるようになったような
キャッシュかな

879名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:45:15 ID:HkjpFaAC0
スクリプトエラーが消えて見れるようになった

880名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:47:41 ID:C5KO9+tL0
ほんとにちょっと突っついただけで突撃するのにワロス
穴だらけの場所だと勝手に落ちまくったりするんだろうな

881名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:47:53 ID:HkjpFaAC0
スクリプトエラーが出て見れんようになった

882名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:50:43 ID:JvMcKgoC0
やっぱり見えんからWiiで見てる
早くちゃんと見れるようにしてちょうだいな

883(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2007/06/16(土) 02:52:07 ID:IZsy3yV+O
緑を悪く言うな><

884名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:54:05 ID:gMBCS+9H0
アイテム何が出るんだろ

885名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:54:48 ID:3jSTPZPq0
うさぎのMIDORI好きは異常

886名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:55:52 ID:LbPE7TOo0
マイクを使うアイテムもあるんだろうな

887名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:56:33 ID:W4kqNhGN0
またマイクでうさぎを大量殺戮できる日が

888名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 02:57:43 ID:/LktOVXr0
ゼルダおもしろそー^^v

889名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 03:06:14 ID:R12vAWJZ0
888!!!

890名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 03:13:24 ID:cGWNU3eC0
889!

891 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2007/06/16(土) 03:20:53 ID:poGgwat20
>>889
>>890


892名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 03:24:52 ID:/LktOVXr0
おやまだ起きてたんですか^^;;

893 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2007/06/16(土) 03:37:39 ID:poGgwat20
イマオキマシタ

894 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2007/06/16(土) 03:39:30 ID:poGgwat20
何故かカタカナに^^;;

895名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 03:48:57 ID:bUZ1F3sf0
ゼルダはコア層を捨ててライト層を獲得する気だろうが
今回も売れない気がするな
同じライト向けなら俺はいたストを買う

896名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 03:52:54 ID:PtPzqGmK0
ちょっときいていいかな?
wiiのゲームをpcにうつしてできないかな?

うちのテレビ旧式でリモコン使ってやるにはきつくて・・・

897名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 03:58:48 ID:sMBCX39IO
>>896
そりゃPCにキャプチャボードとか積んでりゃ出来るさ。

898名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 04:04:42 ID:PtPzqGmK0
なるほどPC側に特殊なボードが必要か・・・
PCに直接コードをつけてうつるっていうコードがあるかも・・とちょっと希望をもってたが
PC側に赤、緑。青とさす部分がついてるし・・

899 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2007/06/16(土) 04:06:56 ID:poGgwat20
コンポーネント端子じゃない
それならそれ買えば付けられる

900名無しさん必死だな[sage]:2007/06/16(土) 04:08:38 ID:2ja35Ewf0
マイク・イヤホン・ラインイン端子かもよ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:52更新
0.0072879791259766秒で処理完了