⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1625

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
301名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 00:47:27 ID:gaqfyF6w0
コテは3日やったらやめられない

名無しで書き込んだら、誰も反応しないような内容の無い書き込みでも
ハンドルネームを入れるだけでコテに構って欲しい名無しがわらわらと反応してくれるから


302名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 00:48:15 ID:SNCzw/4T0
KEMCOか近藤レベルのアホが朝と平日昼間にいないのが問題

303名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 00:49:28 ID:Hm28cgQ/0
>>301
それが真理だな

304名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 00:53:59 ID:hH2OPGcOO
しかしコテやるのもしんどいのは間違いないわな
適度にレスしとかんとあっという間に空気コテになっちまうし

305名無しさん必死だな[]:2007/07/17(火) 00:55:38 ID:O0qIQvx30
京都が震源地なのに北海道が揺れるってどういうことだ?

306名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 00:56:23 ID:zYhzHkQ+0
コテって話を振る奴隷でしょ
勝手にいろんなもんもってきてくれるんだから便利じゃん

307名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 00:56:43 ID:hH2OPGcOO
京都=北海どう

308名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 00:57:08 ID:zYLnmrbe0
なんかあっちでもbitとbyteの区別の付いてない人っているんだな
ttp://gonintendo.com/?p=21291#comments

309名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 00:57:31 ID:0wECjFT40
雑談したいだけなら雑談か最悪に行けよ

310名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:00:29 ID:PVkikgZ60 BE:47904269-2BP(1775)
そうだそうだ

311名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:02:39 ID:0cttA1sH0
だがちょっと待って欲しい

そろそろすーぱーおちんちんたいむ

312くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2007/07/17(火) 01:03:20 ID:slW+anf40
ガンガンの部数ってライオンハートやってた頃がピークなんだな

313名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:03:27 ID:Hm28cgQ/0
しゅーりょー

314名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:04:32 ID:hH2OPGcOO
9割型雑談で成り立ってるスレで雑談を否定するとは

自虐的住人ですわ

315名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:05:09 ID:e3XYCg5q0
早くフル勃起しそうな画像かネタ持ってきなさいよ!!

316名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:05:13 ID:SNCzw/4T0
24時間変態常駐

317名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:05:55 ID:rU3Qr9Vv0
次になんかしら発表がありそうなイベントはいつ?

318名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:06:46 ID:cDVnrVB6O
そういや結局スパキンはネット対戦決まったんだっけか

319名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:07:11 ID:SNCzw/4T0
ソニーは国内PSオンリーイベントとか含めてここんとこ毎月ある
任天堂関連はTGSかE for Allか?

320名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:07:57 ID:hH2OPGcOO
東京なんたらショーは不参加間違いないし
珍天ワールド的なモノを待つしかないわな、ビックイベントは

321名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:09:41 ID:SNCzw/4T0
例年通り基調講演あるかもよTGS

322名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:14:29 ID:7vxgHicR0
>>301
ナワヤ死ねよ

323名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:16:05 ID:5pA3zkyX0
>>315
ttp://uploader.fam.cx/img/u11747.jpg

324R ◆RTLE..z..M [sage]:2007/07/17(火) 01:17:35 ID:mHrYyYyI0
また今年も任天堂に基調講演に来てもらうよう土下座する時期がやってきたお

325名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:18:02 ID:X6MyVbs10
E3も終わったことだしそろそろ経営方針説明会があるはず

326 ◆odrknzg5YM [sage]:2007/07/17(火) 01:20:15 ID:hNuKdYjN0
セティア「あーん、MPがー」
あーんのとこが可愛いww

327名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:22:03 ID:hH2OPGcOO
ドラクエソード叩きなら本気出してやるよ、俺は

328名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:25:44 ID:7vxgHicR0
オドロキがMPというとそっちしか

329名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:26:49 ID:gFxoXxUF0
今年のE3はホントにあったのかすら疑わしい
印象に薄すぎる

330名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:30:23 ID:7HRs+lJL0
そりゃ規模縮小したし

331名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:30:52 ID:bLy/M4YZ0
去年のe3以降
任天の発表した新作ってwiifitとマリカー以外で何かあったっけ?

332名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:32:41 ID:hH2OPGcOO
近年のE3インパクト度
2006(うぃーお披露目)=2004(ゼルダ)>2007(マリカと白い板)>2005(レボ発表)>2003(コネクビティ(笑))

333名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:33:08 ID:eh97wjz20
E3どこも本気出してなかったなぁ。
レジーだけでよかったんじゃね?
ミヤホンとかいく必要ネーヨ。

334名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:33:49 ID:NI2tC2Fq0
他社の発表も地味な感じだったしな。

335名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:34:24 ID:0tcqwAXz0
>>331
DSのファミコンウォーズ2、正式発表としてはMiiコンテストチャンネルあたりだけかな
たぶん8月上旬までには経営方針説明会があるだろうから、そこで何か出るかも

336名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:35:21 ID:vEfFF6cc0
今年はfitやスマブラが控えてるし
どっかで体験できる機会を設けると思うんだけどな

337名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:36:10 ID:NI2tC2Fq0
応援団2とか数陣とかあの辺りも突然だったやん。
Wiiソフトは・・・Wii Fitだけ?

338名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:36:38 ID:0tcqwAXz0
>>331
>>335訂正 去年のE3後か
Wiiだけでもフォーエバーブルーとかオリンピックとか、いろいろ出てないか?

339名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:36:42 ID:7vxgHicR0
だって商談会出しじゃなかったっけ

340珍☆奇太郎[その為すところみなsageる]:2007/07/17(火) 01:37:10 ID:Q9ByovA90
いつもの詰め合わせPVみたいのがなかったからな

341名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:37:46 ID:eyms/swy0
おんたま島面白く感じない・・・

342名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:38:10 ID:hH2OPGcOO
うぃーソフトは自社製のだけで45本出す予定みたいなソースがどっかにあったような
まだまだ隠し玉があると信じたいとこ

343名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:39:40 ID:0tcqwAXz0
>>336
第3のステーションはどんな形になるんだ って感じだろうなあ
Wiiの体験機的機能があるとすれば、スマブラあたりなら店頭体験も可能っぽいと思う
でもWiiFitはやっぱり体験会みたいな物じゃないと無理かな

344名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:40:30 ID:afEbfY5W0
応援団や数陣は商談会での発表だっけ
初出情報からえらい早い時期に出たね
フォーエバーブルーも詳細が分かってから一ヶ月以内だし

大量のソフト軍を発表みたいなものをしない方針なのかね

345名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:41:11 ID:zYhzHkQ+0
スマブラXの新情報が
予想通りすぎる発売日だけだったのが痛かった
他社参戦キャラは同等の扱いにしないと角が立つってことで
去年のE3でスネークが来たから
今年はソニックが来るもんだとばかり思ってた

346名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:41:48 ID:NI2tC2Fq0
カドゥケ2はフルボイスか。
アトラスとしちゃかなり売れた方だろうし、結構予算が下りたんだろうな。
前作は実に安い作りだったが。

>>342
あれは企画がそれだけ動いてるってだけで、
全部商品化されるわけじゃないよ。

347名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:42:33 ID:bLy/M4YZ0
>>338
ありがとう
フォーエバーは去年のe3の映像でなかった?


348名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:43:40 ID:NI2tC2Fq0
スマブラといや、WiFi対戦はどうなってんだろうな。

349名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:44:03 ID:afEbfY5W0
>>347
確か去年のE3だ
ちょっとした動画だったからどんなものになるのかずっと謎だったなあ

350名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:44:23 ID:5pA3zkyX0
フォーエバーは9月14日のWii Previewで初お披露目

351名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:47:36 ID:7vxgHicR0
カヅケは日本発売するんかのう
全くといっていいほどアレだったが

352名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:48:32 ID:afEbfY5W0
日本でも出してくれんと俺が困る
せっかくWii版も買ったんだからさ・・・

353名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:51:48 ID:gFxoXxUF0
Wii版ってどう考えても失敗だったろ
なんでDSで続編出さん念

354名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:52:42 ID:VDm8DhwN0
サードは据置機が好きだから。

355名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:53:31 ID:7vxgHicR0
Wii版は向こうで20万って聞いたけど
DS版は?

356名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:53:57 ID:mxiFFPuD0
しらねぇ

357 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/07/17(火) 01:54:08 ID:89nTA8Ri0
Wiiはソフト少ない(爆笑)からいいんでない

358名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:54:27 ID:7vxgHicR0
まぁガセでした
http://gonintendo.com/?p=21320

359名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:54:52 ID:zYhzHkQ+0
同じくらい安く作れるんなら
ROM代の関係で粗利の多いWiiで出した方がいいってことなんじゃね?

360名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:55:40 ID:5med8XCW0
リメイクバイオっていま売ったらいくらだろうな。
やっぱりクリアしたゲームは二度とやらん。


361名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:56:16 ID:mxiFFPuD0
バイオ4は何週でもしちゃうのに

362名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:56:37 ID:5pA3zkyX0
bio4は怖くないから遊びやすい

363名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:56:42 ID:7vxgHicR0
でもカドゥケはホント
ローコストのアイディア勝負を体現したタイトルだな

364名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:57:38 ID:rGaXQ8Ls0
祖父で150円と出ました

2と3は買い取り高いなぁ

365名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:58:03 ID:VDm8DhwN0
てっきり独太に殺されたとばかり思ってたのだがな。

366名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:58:27 ID:Ay42EUKj0
| ∧ ::    ::  λ ::.  :: :::  ::
|/ ヽ:    ::.  / 、;:;  ::  ::
| :  `、     /  ::ヽ .:: :::  ::
| ::     ̄ ̄ ̄     ゝ ::  ::
| ̄ ̄ ̄火曜日 ̄ ̄ ̄)::  ::
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:\ ::
|  -−-     -−-  :  l:::  こんにちは
|::     \___/   :: ノ
|:::::::    \/    ::: ノ


367名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:59:04 ID:5med8XCW0
>>364
え?そんなもん?
コノザマあたりでふっかけて並べておいたほうがマシかなw

368名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:59:25 ID:7HRs+lJL0
カドケ2の代わりに
国内では毒太がWiiに

369名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 01:59:35 ID:5pA3zkyX0
ttp://www.vipper.org/vip558992.jpg

370 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/07/17(火) 02:00:22 ID:89nTA8Ri0
ユーズドで4500円からて

371名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:00:35 ID:KdiJTTXy0
既出画像貼るなよ
スレ違いだ
麗美タン結婚してくれ!!

372名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:00:53 ID:mxiFFPuD0
またコナミ辺りの糞アニメ?

373(゚∀゚uゞ ◆.OBAKE/.tM [sage]:2007/07/17(火) 02:01:00 ID:rHe98k9I0
過去作品をbio4方式にしたら怖くなくなるのか否か

374名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:01:20 ID:NI2tC2Fq0
今年のE3は体験できたソフトが少なくて、
プレイ映像が上がってこないのが残念。
単純に続報すら出なかったソフトとかもあるけど。

>>351
ttp://www.siliconera.com/2007/07/13/chat-with-atlus-more-details-about-trauma-center-new-blood/#more-5408

出す予定みたいよ。

375名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:01:45 ID:7vxgHicR0
>>373
あんな狭い洋館でTPSできるんかいな

376名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:01:56 ID:NI2tC2Fq0
ゼロ魔二期はもうちょい頑張れ・・・
作画は良くなったんだからさ。

377名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:02:22 ID:7vxgHicR0
>>374
ということは国内版もフルボイスか
ワーイ

378(゚∀゚uゞ ◆.OBAKE/.tM [sage]:2007/07/17(火) 02:02:30 ID:rHe98k9I0
>>375
カプコンは作る気はあるそうな

379名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:03:41 ID:5pA3zkyX0
それは天下の鵜野澤バンダイビジュアル
コナミあたりの糞アニメはロボアニメ

380名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:04:13 ID:zYhzHkQ+0
>>373
通常ゾンビをクリムゾンヘッド並みに動くようにしないと
簡単すぎてゲームにならないだろうな

381名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:05:01 ID:7vxgHicR0
川田君は結構思いつきで言いそうな子

382名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:05:04 ID:ThQ8SGuc0
ゾンビ以外にも敵いるしなんとかなるんでね

383名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:05:14 ID:mxiFFPuD0
擬態マーカス(失禁寸前)

384名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:05:21 ID:e3XYCg5q0
>>369
ありがとう

385名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:05:56 ID:afEbfY5W0
>>374
おお、よかった

386名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:06:11 ID:5med8XCW0
カプコン氏ね

クリスレッドフィールド仕様 62000円とか夢いっぱいだな。


387(゚∀゚uゞ ◆.OBAKE/.tM [sage]:2007/07/17(火) 02:09:53 ID:rHe98k9I0
ただ、bio4方式だとアダーとか蛭はめちゃくちゃ厄介だな

388名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:11:23 ID:BWJo4D+S0
>>322
俺じゃねーよw

389名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:17:34 ID:5pA3zkyX0
ミツハニーにいろいろ突っ込みたいなー

390名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:40:30 ID:5pA3zkyX0
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/img/virtual_img2_29.gif
いつの間にナツメ参入してるの

391名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:42:03 ID:bLy/M4YZ0
bio4方式の新作ださないかな
人間じゃなければ対戦も出来るだろうし

392名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 02:46:55 ID:vfxeEFWB0
>>369
即保

393R ◆RTLE..z..M [sage]:2007/07/17(火) 02:59:17 ID:mHrYyYyI0
>>390
メダロットRまぁ〜だぁ〜
PEでもええよ

まーナツメはファミコン時代にオリジナル作品たくさん出していたんだっけ?
それだろうな

394名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 03:03:17 ID:0Zqjkq+70
ナツメってどんな作品作ってるの?

395名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 03:06:48 ID:7vxgHicR0
メダロットにロゴ出来てたイメージしか

396R ◆RTLE..z..M [sage]:2007/07/17(火) 03:11:44 ID:mHrYyYyI0
http://ryoshi.at.infoseek.co.jp/summereyes.html
会社自体はかなり昔からあったみたい
でも下請けだから「ナツメ」って名前はあんまり出してなかったみたい
GB時代からメダロットで(C)に加わって開発会社だして、メダロットシリーズをメインに
GBA以降から現在まではまた地下にもぐって(と言うか、名前出していたメダロットが※になったから)影薄くなってるなー
外国の方がメインの会社なのかもね

397名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 03:16:41 ID:mxiFFPuD0
真型メダロットってなんだったの

398名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 03:23:05 ID:zYhzHkQ+0
>>396
サウンド担当の過去作品に驚愕
宝の持ち腐れにもほどがある

399名無しさん必死だな[sage]:2007/07/17(火) 03:23:43 ID:NI2tC2Fq0
SFCのガンダムWの格ゲーとかも作ってた。

>>390
ワイルドガンズ来るのかな。

400R ◆RTLE..z..M [sage]:2007/07/17(火) 03:24:48 ID:mHrYyYyI0
「メダロット」を版権登録しているのはイマジニア
今までの全シリーズはイマジニアがナツメに開発させてたんだけど
そのイマジニアが「もうナツメじゃダメだ」とか(多分)思ってイマジニアの子会社であるロケットカンパニーに「真型メダロット」を作らせた

でも「真型メダロット」のプログラムは、ナツメが開発した「メダロット弐CORE」そのものだったから、「Original concept:(c)Imagineer CO.,LTD. (c)Natsume Co.,Ltd.」とナツメも一部権利持ってるみたいやね

ポケモンで例えると、
ナツメ→ゲームフリーク
イマジニア→株ポケ
ロケットカンパニー→ジニアス
って感じかな

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:27:06更新
0.0083460807800293秒で処理完了