⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1629
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 401
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 00:49:55 ID:txrY0t2I0- コレ結局うぃふぃで協力は出来へんの?
- 402
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 00:51:38 ID:Rt7Hy/TU0- アクション系はラグがきつすぎて無理でしょでしょ
- 403
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 00:52:29 ID:iCmm+uZ30- 仮面の男、夢幻3剣士のオドロームかと思った
- 404
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 00:54:09 ID:ANA82GQA0- >>400
そういう人のためのシングル(ストーリー)モードだろ。
>>401
無理。
Wifiはモーグリ関係だけらしい
- 405
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 00:56:38 ID:3oNgLq0u0- で、DSのADVで一番面白いのってどれよ
- 406
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 00:57:21 ID:Tob+Nq9u0- DSのリメイクなら逆裁なんだけどねぇ
- 407
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 00:57:32 ID:LT4aXMt20 BE:238971694-2BP(1000)- 癸生川カット毛
- 408
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 00:57:37 ID:9ZruLpJb0- パワプロのサクセスでいつも思うんだが
投手の初期能力何とかならんのか
120キロでプロ入る奴なんていねーよ
- 409
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 00:57:50 ID:AyeyVNEz0- 地獄少女
- 410
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 00:58:33 ID:ljMOYNbM0- ウィッシュルーム
一番は言いすぎか・・・
- 411
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 00:58:39 ID:YDIN2W/D0- 「これはネット対応できたら神だった。GCでは難しいか」
↓
DSとWiiで発表「ついにネットが標準のハードでCCが!
メーカーもやりたかった事ができて満足だろう」
↓
DS、Wii版とともにWi-Fi協力プレイ未対応と発表
- 412
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 00:58:54 ID:/0PyBa8k0- >>404
どっちかというと、前作の影響の方が強い。
グラフィックもGC版のような良さは当然出せないしな。
>>405
ウィッシュルームはオススメだが、合わないやつは合わないと思う。
UI周りがちょっと気になるし。
- 413
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 00:59:01 ID:B1EffrT90- ユーリィ=光熱斗(ロックマンエグゼ)
チェリンカ=あけるりの穂積さやか
- 414
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 00:59:19 ID:CtFEa65B0- >>405
癸生川か逆転裁判1〜3。
神宮寺はまだ買ってない。
- 415
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 00:59:58 ID:Tob+Nq9u0- 癸生川は怖かった
- 416
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:00:17 ID:AyeyVNEz0- 監視機関
- 417
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:00:29 ID:/0PyBa8k0- 本山美奈は陵辱系まで手広くカバー。
- 418
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:00:49 ID:ljMOYNbM0- DSはADVとパズルゲーの天国だな
- 419
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:01:02 ID:f+x8wikR0- 鑑識官と癸生川
- 420
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:01:16 ID:AyeyVNEz0- あれ?ADV全然無くね?
- 421
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:01:24 ID:YDIN2W/D0- くまだに神宮寺薦めてもらえ
- 422
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:01:38 ID:/0PyBa8k0- ADVはわりに売れてるし、これからもドンドン出して欲しい。
そしてファミ探とファミコン文庫の復活だ。
- 423
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:01:43 ID:Tob+Nq9u0- >>416
それだ!
- 424
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:01:53 ID:iCmm+uZ30- んふんふ
- 425
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:01:54 ID:LT4aXMt20 BE:278800867-2BP(1000)- ゼルダってADVじゃないの
- 426
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:03:33 ID:CtFEa65B0- ゼルダはアクションアドベンチャーって表記されているが
昔からの感覚で言えばアクションRPGだな。
- 427
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:04:03 ID:LT4aXMt20 BE:238971694-2BP(1000)- 王様物語ブログ久々更新
ttp://projecto.exblog.jp/5928470
- 428
:(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2007/07/20(金) 01:04:14 ID:w2F8sbHM0- あっはい がダウンロード数9で現在ランキング47位
- 429
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:04:33 ID:iCmm+uZ30- RPG不足だった64時代に時岡の表記は
- 430
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:04:38 ID:Tob+Nq9u0- >>428
おれおれ
- 431
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:04:58 ID:vsXrXg2V0- 【Wii】話題の「Wii Fitバランスボード」、'80年代にも似たような製品があったと指摘する声が出る
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1184860744/
「Wii Fit」動画
http://e3nin.nintendo.com/wii_fit.html
http://www.gametrailers.com/player/21551.html
http://www.gametrailers.com/player/21569.html
- 432
:(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2007/07/20(金) 01:05:05 ID:w2F8sbHM0- 野球部集まったりした?
- 433
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:05:35 ID:YDIN2W/D0- 時々アクションRPGの定義がわからなくなる
非面クリ型なら?
- 434
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:05:42 ID:Tob+Nq9u0- いや全然
- 435
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:06:09 ID:AyeyVNEz0- テト部が集まりました
- 436
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:06:40 ID:iCmm+uZ30- 面クリ型のアクションRPGが思い浮かばない
- 437
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/07/20(金) 01:07:37 ID:DJ6HnkzD0- ハイラルアドベンチャー
- 438
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:07:43 ID:LT4aXMt20 BE:185867647-2BP(1000)- >>436
FFCC
- 439
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:08:29 ID:BQt9av+90- 夢幻
- 440
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:08:39 ID:AyeyVNEz0- 政権COM
- 441
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:09:15 ID:ljMOYNbM0- コードエイジ?
- 442
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:10:29 ID:tXHLRlat0- アクションRPGという定義がRPG並に濃いストーリーをアクションで追う、というものだったら
今のは殆どそれに当て嵌まるんじゃないかね
- 443
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:11:04 ID:YDIN2W/D0- メトロイドはアクションRPG?
- 444
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/07/20(金) 01:11:32 ID:DJ6HnkzD0- 大体役割を演じるだの冒険だのジャンル名にするにはネーミングが曖昧すぎるんだよ
- 445
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:11:36 ID:7YeOYTO10- ペーパーマリオ
- 446
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:11:57 ID:3oNgLq0u0- 君と響きあうRPG
- 447
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/07/20(金) 01:12:16 ID:DJ6HnkzD0- 演じてねえしな
- 448
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:12:35 ID:9ZruLpJb0- 今から選手作るから名前考えてくれ↓
- 449
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:12:45 ID:iCmm+uZ30- R.P.G.はバンダイの商標です。
- 450
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:12:56 ID:Tob+Nq9u0- アルキメ
- 451
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:13:07 ID:tXHLRlat0- FFCC面白そうだわほんと
DSのFFCCが発表されたとき、ここまで良さげな匂いを発するとは誰が予想したろうか
いや確かに 神クソゲーFFCC念願の続編だ\(´^ω^`)/! ぐらいは思ったけど
- 452
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:13:47 ID:heA4vP8NO- 頭脳戦艦と聞いて
と思ったがあれは面クリア型RPGか。
ていうよりシューティングだ
- 453
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:14:37 ID:9ZruLpJb0- アルキメかおk
ポジションはサードで行ってくる
- 454
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:14:48 ID:iCmm+uZ30- 面クリ型アクションRPG結構あるん棚
- 455
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:14:59 ID:AyeyVNEz0- ttp://www.sofmap.com/tenpo/event/5400594.htm
- 456
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:15:26 ID:YDIN2W/D0- ドルアーガ
ドラバス
- 457
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:15:47 ID:ptWXgTAi0- 聖剣4
- 458
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:16:29 ID:iCmm+uZ30- >>453
俺の方がはやかったダロ
RPG羽馬で逝け
- 459
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:16:40 ID:j9WABdXN0- 成城に住んでそうな若い女がNDSを必死に遊んでて微笑ましかった。
- 460
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:17:45 ID:heA4vP8NO- アクションRPGとか最初に言い出したのは誰なのかしら〜
聖剣伝説?
- 461
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:18:15 ID:tXHLRlat0- ゼルダも最初からアクションRPG名乗ってなかったけ
- 462
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:19:04 ID:WFxNFJ8i0- ユークとセルキー変わりすぎだろ
特にユーク
- 463
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/07/20(金) 01:20:03 ID:DJ6HnkzD0- 今手元にある「ファミコン・ソフト完全総カタログ」(86年・リットーミュージック刊)によると
ゼルダは「ロールプレイン」になってるな
- 464
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:21:24 ID:tXHLRlat0- >>462
http://www.ffccnews.jp/2007/06/113.html
それ描いたの多分この人
- 465
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:21:42 ID:j9WABdXN0- >「ファミコン・ソフト完全総カタログ」(86年・リットーミュージック刊)
おっさんだな。
- 466
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:22:14 ID:0fRYEioY0- ずぇるだってRPGじゃないよね
- 467
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:22:44 ID:iCmm+uZ30- カタログ誌はファミマガの付録派
- 468
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:23:16 ID:3oNgLq0u0- 『人生ゲームDS 平成編(仮題)』 平成の時代に合わせてアレンジ!
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/06/13/104,1181732930,73346,0,0.html
『人生ゲームDS 昭和編(仮題)』 定番ボードゲームが2バージョン登場!
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/06/12/104,1181625112,73248,0,0.html
>価格 ニンテンドーDS
ついにDSが金の単位になった
- 469
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:23:39 ID:YDIN2W/D0- 1、テーブルトークを電源化
2、その際に既に本来の意味は失われる
3、システムの方やファンタジー風の世界観をRPGと呼ぶ事になる
4、それにアクションを加えるとアクションRPGに←ここの定義があいまい
聖剣4をARPGって呼ぶなら
例えばバイオ4もARPGになりそうな気がしないでもない
- 470
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:24:25 ID:lA2lg15h0- 16800円=1DS
- 471
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:24:38 ID:iCmm+uZ30- 聖剣4はアクションアドベンチャーと呼ばれてた気ガス
- 472
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2007/07/20(金) 01:24:48 ID:DJ6HnkzD0- ゴエゴエ
- 473
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:25:17 ID:qLWDJSoC0- ファミ通とインサイドはネット界の誤植王やで
- 474
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:25:51 ID:tXHLRlat0- スーパーモンキーは全てに先駆けアクション戦闘をRPGに組み込んだとして評価されるべきです
- 475
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:27:21 ID:GFJCF5dJ0- ゴイゴイ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 476
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:28:23 ID:heA4vP8NO- アクション戦闘のRPGっていえばワタルもそうだったよね
- 477
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:28:29 ID:j9WABdXN0- 徳間書店のファミリーコンピューターMagazineの3号を買いました。
懐かしいです。
- 478
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:29:31 ID:B1EffrT90- FFTA2
http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/57321020070719_170312_0_big.jpg
http://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/57321020070719_170313_1_big.jpg
- 479
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:31:01 ID:YDIN2W/D0- >>476
そう!それとか例えばレンタヒーローとかは
アクションRPGですか?ってなる
戦闘が3Dシューティングになるゾイドやアルテリオスは(ry
- 480
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:32:34 ID:3oNgLq0u0- いちいちジャンルに突っ込んでたらきりがない
- 481
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:32:54 ID:tXHLRlat0- 砲撃士はちょっと面白そうな仕様だ
- 482
:(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2007/07/20(金) 01:32:56 ID:w2F8sbHM0- ミネルバトンサーガ
- 483
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:34:16 ID:iCmm+uZ30- 用心棒の説明からブシドーしか連想できなくて不安感を覚える
- 484
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:34:36 ID:CtFEa65B0- >>479
レンタヒーローはメガドライブ版はアクションRPG。
DC版はアクションアドベンチャーって括りだった。
ゼルダと同じパターンだな。
- 485
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:35:05 ID:AyeyVNEz0- >>457
ttp://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070720013446.gif
- 486
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:35:38 ID:bG4X/hav0- ミネルバトンサーガはシューティングゲームだべ
- 487
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:38:19 ID:cvsQJArg0- >>468
ふつうの人生ゲームやりたくなった。
しょぼい車に棒みたいな人間をつきさすやつ。
- 488
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:39:14 ID:GTkpJSJW0- FFCCのキャラの絵って
チョコボDSの人じゃないの
- 489
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:39:24 ID:iCmm+uZ30- 車なくしたから粘土で代用してたらマップが油臭くなって捨てられた
- 490
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:39:34 ID:3oNgLq0u0- >>487
男が青で女が赤のあれか
- 491
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:40:45 ID:9lFgwW2v0- 昔のゲームにはARPG多い。
イース、風の伝説、メイル、ガイア幻想記、天地創造、etc...
- 492
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:41:41 ID:GTkpJSJW0- 絶対そうだ!!
FFCCのキャラ絵はチョコボDSの人と一緒だ!!
- 493
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:42:38 ID:B1EffrT90- >>492
そんな当たり前なことを何を今さら
- 494
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:42:47 ID:ANA82GQA0- >>492
何を今更・・・
両方とも板鼻氏だが。
釣り?
- 495
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:43:18 ID:cvsQJArg0- >>490
それよ。ファミコンはすでに登場してたけど、まだ
ボードゲームと共存してたと思う。
うちにはなぜか、☆こういう形でマスを埋めるやつと
オセロしかなかったが。
- 496
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:44:35 ID:GTkpJSJW0- >>493-494
目の玉の描き方に特徴があるからそうだと思ったら
やっぱり合ってたのか
わかるもんだなー!
- 497
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:45:11 ID:GQdnuoh60- (゚Д゚ ) プゥ
ノヽノヽ =3
くく
- 498
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:45:44 ID:iCmm+uZ30- DQのボドゲーが好きじゃったのうフォーッフォッフォッフォ
- 499
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:47:00 ID:GTkpJSJW0- セルキー族の絵でぴんと来ました
シロマたんの面影がある
- 500
:名無しさん必死だな[sage]:2007/07/20(金) 01:48:27 ID:cvsQJArg0- じゃあ、FFTAの人は誰なの?
よく見かける気がする。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:27:08更新
0.0071969032287598秒で処理完了