⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1640

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:16:14 ID:RTjgkNNi0
http://wiredvision.jp/news/200707/2007073019.html
シブい

502名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:16:47 ID:PmB1EGEH0
桜井君が約束の時間に遅れてる

503名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:16:54 ID:wuBahFr20
サクラはDSを機にキャラデザ変えるべき

504名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:17:01 ID:53nlTep/0
>>498
パーツショップ絡みの改悪が酷いからあんまり薦められん


505名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:17:27 ID:LLzpM3f80
>>498
きのこでも買え

506名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:18:00 ID:dMOTWdGy0
リカいいやん
ぐるぐるぐるー

507名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:18:16 ID:dzxsOaWeO
>>504
そうか…
どうもです。

508名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:19:10 ID:XrcbHAyL0
スマブラまだかいな

509二世 ◆ONE/4jcBHA [sage]:2007/07/30(月) 16:19:27 ID:cSqKYkWK0
おい森は長く遊べますよ、僕は今でもやってるし。

510名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:21:44 ID:dMOTWdGy0
DS2にアナログパッドはつくのか?
そこが問題だ

511名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:23:05 ID:rORPYAQH0
そこでFFTA2が早く出ないかなーと俺は思ってるわけよ
あれは屈指のダラダラゲーだし
情報を見た感じでは前作の多すぎる不満が割と解消されてるしな

512名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:27:50 ID:ezVTQ2nd0
アナログっていかれやすいから
携帯につけるのは任としては悩みどころだろうな。


513名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:30:04 ID:dMOTWdGy0
うむ
しかし3Dで走り回るようなゲームは十字じゃ辛いしなあ
当然3Dは強化されるだろうしどうなるか

514名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:31:17 ID:fvAkz53u0
ペンの代わりに毛筆が付きます

515名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:32:23 ID:ZJyXuVwx0
ヌンチャクみたいにスティック部を取り外しできる用にすればよくね?

516名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:32:40 ID:J6INBigZ0
美文字トレーニングはまだですか?

517名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:33:06 ID:rORPYAQH0
lock-on free shootingってロックオンしながら自由に撃てるってことなんじゃないっすか
ちょうどガンダム戦線とおんなじか

518名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:33:11 ID:fgAwSfQa0 BE:11815362-2BP(501)
十字キーを感圧にすりゃそれでええんちゃうん

519名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:33:41 ID:RUOyzRzH0 BE:39829223-2BP(1000)
宮本夫人のためにゲームを作る
ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20353627,00.htm

520名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:35:47 ID:RUOyzRzH0 BE:119486636-2BP(1000)
テニスの王子様DS製作決定
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/7/30/da11c0baa9fa1f95c0f5abe02e827fe3.html

521名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:37:17 ID:dMOTWdGy0
>>518
360度の方向を認識できることが必要だから

522名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:38:13 ID:qYYZuqgb0
>>517
俺もそう理解してた。
英語あんま分からんけど。

523名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:39:06 ID:RUOyzRzH0 BE:212420148-2BP(1000)
今日の顔
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070730/kao02.htm

524名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:41:59 ID:J6INBigZ0
>>520
またサバイバルでもするのか?

525名無しさん必死だな[]:2007/07/30(月) 16:44:42 ID:s32ZXy2rO
ゴッチは・・・もう・・・

526名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:46:34 ID:KGqBag9i0
ttp://kotaku.com/gaming/comic-con-07/viva-pinata-ds-announced-283699.php
レアw

527名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:48:09 ID:fgAwSfQa0 BE:29538656-2BP(501)
>>521
感圧十字キーならある程度擬似的に実現できるべ
折りたたみの携帯機にスティック付けるのはスペース的に現実的じゃないし
FOMAのNシリーズに付いてるニューロポインタや、IBMのトラックポインタみたいなの置いても
ゲームみたいにせわしない操作が必要な用途にゃ全く向かなそうだし
この辺が無難なとこなんちゃうんかなあ

528名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:48:31 ID:J6INBigZ0
>>526
日本発売はしないレア

529名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:49:23 ID:fgAwSfQa0 BE:14769353-2BP(501)
サーベルウルフ(笑)

530R ◆RTLE..z..M [sage]:2007/07/30(月) 16:49:30 ID:Yih9iAy50
タッチペンでコースエディットが出来るディディーコングレーシングDSまだー

531名無しさん必死だな[]:2007/07/30(月) 16:49:47 ID:s32ZXy2rO
ケータイだから分からないけど、関西弁喋ってるの洋ゲーさん?

532名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:50:19 ID:r4aVBx2A0
任天堂よく許したな
こんなの客引く為ジャン

533名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:50:20 ID:enN+vf0o0
任天堂のWiiの在庫が余りだした、もうフツーに売ってる
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185778826/

534名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:50:33 ID:J6INBigZ0
fgAwSfQa0
ヨウゲイゲーイ

535名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:50:34 ID:PePLlnOH0
早くどうぶつの森ライフを任天は出せよ!!

536名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:50:45 ID:fgAwSfQa0 BE:14769735-2BP(501)
これを関西弁と呼んで良いものかどうか

537名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:50:48 ID:ml1oUNXE0
チェリ丼更新

538名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:52:28 ID:qYYZuqgb0
ピニャータの出来は良かったみたいだけど、
レアってMSGSの中じゃなんだか微妙な位置付けのような気がする。

539名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:53:13 ID:J6INBigZ0
ピニャータは宮ホンのアイデアが元なんだろ

540名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:54:12 ID:r4aVBx2A0
>>539
うん。ほぼ間違いないだろうな
カメオも任天堂時代からえらい長いこと作ってたのだし
オリジナル作ってみたらどうなるのか興味あるけど

541名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:55:46 ID:Mq8NhdPD0
>>537
嘘言うな

542名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:56:40 ID:JpQrqRTk0
ディディコンDSはよ出せや
国内発売はダメな契約なんか

543名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:57:41 ID:PmB1EGEH0
ナックルジョー猫背すぎだろ

544名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 16:58:47 ID:qYYZuqgb0
>>539
それって色んなところで囁かれてるけど、ソースがどこにもないような。
ネットで誰かがテキトーに言った事が広まってる気がしないでもない。

545名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:00:15 ID:r4aVBx2A0
ソースないけど、ピニャータ発表前どころかxbox360って名前も分かってなかった頃に
ピニャータって名前を出してリークしてるんだから、ほぼマジ話じゃね

546名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:01:46 ID:M9lbpmOz0
足るコンが


547名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:01:57 ID:Zaj8fvRV0
DK

548名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:02:27 ID:a2J/woRV0
ウホッ

549名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:02:50 ID:7JMyhhLR0
今回の更新で確信した
チェリーもGC切り捨てに関して腹に一物もってるわ

550名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:02:52 ID:JpQrqRTk0
DKだの任獣だのは

551 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2007/07/30(月) 17:03:20 ID:nCo+VPeA0
タルコンガ・・・

552名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:03:33 ID:JpQrqRTk0
>>549
(゚д゚)

553名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:04:13 ID:8JK7kfVf0
チェリーはジャングルビートにはまったに違いない

554名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:04:30 ID:J6INBigZ0
>>549
ということはタルコンガでスマブラがプレイできるんですね

555名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:04:56 ID:fgAwSfQa0 BE:23630764-2BP(501)
こりゃスマブラXはタルコンガ対応させな収まりつかへんね

556 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2007/07/30(月) 17:05:32 ID:nCo+VPeA0
GC切捨ては利潤を追求する企業として適当な選択だろ
GCで出して数万本、Wiiで出して数十万本売れるんだったら当然Wiiに移行させるのが賢い選択だと思うが

557名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:06:13 ID:DxWkkpO60
とりあえず元おめ任ブログがまたネタに使うのは確定的に明らか

558名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:07:44 ID:JpQrqRTk0
もう切り捨てネタは議論自体不毛だから秋田

559 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2007/07/30(月) 17:08:03 ID:nCo+VPeA0
>そのビートに合わせてボタンをたたくと、もっと良くなるのでした。
ま、MOTHER3・・・!

560名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:09:42 ID:ezVTQ2nd0
またGCの終わり方について反省会やるんか?w
まぁ、64→GCより円満じゃなかったわね。

561名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:10:26 ID:ILBfhtoZ0
>>549
切り捨て?

562名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:11:27 ID:wO+qgYqb0
なんだただの煽り屋か
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20070730/N0pNeWhoTFIw.html

563名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:12:00 ID:bOV1feIG0
DK乙!

564名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:13:15 ID:oob4wVF+0
>>556
GCポートを活用しないことが切捨てじゃないのかね
DDRはGCマットが使えるのかどうか違う意味で楽しみだけど。

565名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:15:27 ID:bOV1feIG0
GCポートねぇ

566 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2007/07/30(月) 17:15:27 ID:nCo+VPeA0
>>564
タルコンガ持ってないs

567名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:16:02 ID:Brt5MFi/0
アナログの前に携帯機にはまともな十字キーを付けるべき

568名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:16:07 ID:DxWkkpO60
事件の影にやっぱり速報

569名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:17:02 ID:u67OpEDe0
タルコンガはビリーキャンプよりキツいよ、きっと

570名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:17:28 ID:fgAwSfQa0 BE:17723636-2BP(501)
>>567
GBMの十字キー付けりゃそれで十分なのに…

571名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:18:17 ID:7JMyhhLR0
タッチストラップ操作のことを忘れないでやってください
ミヤホン渾身の新操作なのだから

572名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:19:02 ID:J6INBigZ0
折りたたみだから厳しいんやろ

573名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:19:17 ID:oob4wVF+0
GBMの十字キーうんこじゃん。
旧DSの十字キーこそがキングオブ十時キー

574名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:20:10 ID:RUOyzRzH0 BE:159314764-2BP(1000)
十字キーらしさとは

575名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:20:36 ID:ezVTQ2nd0
>>573
同意。だからDSLは買う気が起きんのや。


576名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:21:09 ID:DxWkkpO60
買ってないのに比較とか

577名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:21:55 ID:DxWkkpO60
ソフトメーカーやユーザーがこの仕様に合わせてもらうしかないとか何とか

578名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:22:02 ID:fgAwSfQa0 BE:48245977-2BP(501)
あのぺこぺこのボタンがキングとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

579名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:22:21 ID:E17gsfx/0
スマブラはグラ頑張ってんな^^

580名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:22:39 ID:bOV1feIG0
どの十字キーがいいとかわからんですたい

581名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:23:01 ID:oob4wVF+0
DSLはGBMよりはマシだよ
GBMは表面がツルテカで指紋が引っかかって操作感最悪
まぁぐにゃぐにゃなことに変わりはないけども。

582名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:23:27 ID:E17gsfx/0
FC最強説

583名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:23:49 ID:zROEcvAK0
黄ばみなしのDSL液晶が旧DSに入ったらそれが理想のハード。

GBAソフトがはみ出ず、GBA系最強のバックライトSPとACアダプタ
が共用できる旧DSに足りないのは、液晶の明るさのみ。

584名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:25:05 ID:RUOyzRzH0 BE:424838988-2BP(1000)
近藤さん生存確認

585名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:25:05 ID:WIhn7ix7O
十字キー反省会は新しいな

586名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:25:12 ID:ezVTQ2nd0
>>576
触る機会ぐらいあるだろwww
店頭や近い人やら。

587名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:26:17 ID:ILBfhtoZ0
反省会反省会

メタ反省会

588名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:26:18 ID:E17gsfx/0
ふとんがこんどうみぬき

589名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:26:59 ID:DxWkkpO60
最低でも3日は触らないと馴染みませんので

590名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:27:50 ID:DxWkkpO60
wiiメールでも忌憚打炉

591名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:29:05 ID:oob4wVF+0
DSLに変わってからスタートボタンとセレクトボタンを頻繁に使うソフトが減ったな
あのくそボタンじゃ使わせたくないのも仕方がないが。

592名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:29:09 ID:bOV1feIG0
きたんだろ

593名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:29:12 ID:fgAwSfQa0 BE:48245977-2BP(501)
>>581
毎日のようにGBM触ってるけど操作感悪いなんて思ったことないなあ
斜め入力はしやすいし、ゴムの硬さも申し分ないし、
アクションゲーにも十分耐える良い十字キーじゃない
問題があるとすると真ん中を押し込んだら全面が沈む仕組みとか、
手がでかい人には使いづらいかもってことくらいしか思い付かん

>>585
結構やってる気がする
大体おれがその話題振って

594名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:30:27 ID:wuBahFr20
反省会主催者

595名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:30:38 ID:DxWkkpO60
こんな風に手の馴染みによって感想が180度違うのだ

596(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2007/07/30(月) 17:31:11 ID:QrGqfW490
ネオジオCDパッド最強で結論は出たはずだが

597名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:32:42 ID:xAPolJUT0
俺もペコペコよりはフニャフニャ気味でもgbmタイプのほうがいいな。
GBASPんときに嘆いた記憶がある。

598(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2007/07/30(月) 17:34:55 ID:QrGqfW490
スターソルジャー
ttp://www.16shot.jp/blog/archives/2007/07/post_673.html

599名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:35:34 ID:wuBahFr20
旧DSの十字キーに何の不満も無し

600名無しさん必死だな[sage]:2007/07/30(月) 17:36:56 ID:fgAwSfQa0 BE:17723636-2BP(501)
旧DSはMGとセットで友達にプレゼントしてもうたから手元に残ってねえ

>>596
ネオジオCDのパッドはスティックの端から端へのストロークが長過ぎて
コマンド入力が十字キーやスティックに比べると時間が掛かるのがきついべ
ネオポケはコンパクトになった分結果的にそれが改善されててよかったわ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:27:12更新
0.0071570873260498秒で処理完了