⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1675
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 801
:珍☆奇太郎[その為すところみなsageる]:2007/09/04(火) 13:36:44 ID:CC5MKa91O- 俺はむしろLBPの良さがわからん
プロモ見ても横スクじゃなけりゃなあとしか思わない
- 802
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:37:04 ID:9s9JmFvg0 BE:35445694-2BP(501)- >>798
あれは森川君枠だからまた別だ
- 803
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:37:10 ID:nNj5B8Pu0- >>801
改造マリオとか好きな人ライクなんじゃないの
- 804
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:37:38 ID:d8esxDhG0- >ロコロコ語で「ココレッチョ」と呼ばれる蝶をアナログスティックで操り
マリオとワリオを想像してしまった
- 805
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:37:42 ID:nNj5B8Pu0- 森川新作は商談会で出そうだな
- 806
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:37:44 ID:Zmf24ZYj0- >>797
名前だけでパネポンのパクリとでも勘違いしたんじゃねえの
- 807
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:38:30 ID:MQkfgSrh0- いっそのこと
おいでよ福々の森でも出せばいいじゃないの
- 808
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:38:34 ID:qadKRAqB0- >>800
とっくに降臨してたよ。むしろ先週からきてる。
- 809
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:38:36 ID:304tZ7Rk0- >>797
動画見たけど横向きにしたピクミンだったぞ。たくさんのちっこい変なキャラ(パタポン?)がでかい敵に一斉に攻撃してた
名前からもピクミンパクってるくさい
- 810
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:39:27 ID:1Dqoz0dg0- ガラクテイル2まだぁ?
- 811
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:40:14 ID:KF1n5vvM0- >>801
3Dだったら俺はちょっとキツいな。
- 812
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:40:55 ID:5yiLPfp00- 横向きな時点で全然違うじゃねぇかw
最近似たようなジャンルだとすぐパクリパクリ言う人がいてやーね
- 813
:珍☆奇太郎[その為すところみなsageる]:2007/09/04(火) 13:40:56 ID:CC5MKa91O- パタポンはかなりピクミン
でも面白そうだから全然OK
ていうかあらゆるメーカーがピクミンパクったゲーム出せば俺は幸せ
- 814
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:41:16 ID:304tZ7Rk0- SCEゲはps ps2と大体オリジナルなものだったと思うんだが
最近おかしいよ
- 815
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:41:29 ID:Qyoq+H3y0- まあパクリとかはよくある話だししょうがないんじゃない
- 816
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:42:02 ID:MQkfgSrh0- PS時代は良かったが今はもう駄目だな
落ちぶれた芸人を見てる気分だ
- 817
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:42:46 ID:304tZ7Rk0- >>812
3Dだと完全にまんまだから横にしました、てだけ
パクリにありがちな小手先発想
- 818
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:43:16 ID:d8esxDhG0- クラッシュ・バンディクー レーシング(1999) の時点で気付かないと!
- 819
: ◆PxKDIxqn66 [sage]:2007/09/04(火) 13:43:22 ID:w4UoEFbZ0- PS3ならピクミン1000体も可能ですか
- 820
:(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2007/09/04(火) 13:43:34 ID:0Y2QPah+0- GABU-GABUプラネットの事、ときどきでいいから思い出してくだ…あれ?なんだっけ
- 821
:珍☆奇太郎[その為すところみなsageる]:2007/09/04(火) 13:44:00 ID:CC5MKa91O- 横スクと物流法則は相性悪いと思うねん
あんなのやったらもうパネキットみたいにして欲しいわ
- 822
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:44:00 ID:joA+qW810- パタモン128
- 823
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:44:04 ID:9s9JmFvg0 BE:7877142-2BP(501)- http://ds.advancedmn.com/media.php?gameid=551&medtype=1
リメイクワイルドウェスタン見つけたわ
DSじゃこの手のシューティングは初だし期待しとんやけど、いつ出んねや
- 824
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:45:29 ID:MQkfgSrh0- パチモン
- 825
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:46:05 ID:bFIRg6tg0- 最初の方は何でピクミン100匹しか出せないんだよすくねーよって思うけど
攻略してるうちに100匹にした理由が分かってくる
- 826
:珍☆奇太郎[その為すところみなsageる]:2007/09/04(火) 13:46:27 ID:CC5MKa91O- × 物流法則
○ 物理計算
携帯の予測変換が悪い
- 827
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:46:42 ID:KF1n5vvM0- SCEってMSよりは新しいことやってる印象あるなぁ。
- 828
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:46:43 ID:9s9JmFvg0 BE:7877142-2BP(501)- >>818
SCEはクラッシュの販売を担当してただけで、ゲーム内容にゃ関わってねえべ
- 829
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:47:42 ID:MQkfgSrh0- 任天堂が他社(SCE)にぱくられるから
と情報を早目に出さなくなったのも頷けるわ
- 830
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:48:07 ID:nNj5B8Pu0- スピンオフはパブリッシャー側が指示しないと出ないもんじゃないの?
- 831
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:48:26 ID:JgeOKIud0- >>827
PSの頃はそれで成功してたんだけどなぁ
PS2以降は…
- 832
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:49:16 ID:nNj5B8Pu0- ID:MQkfgSrh0
よそでやれ
- 833
:珍☆奇太郎[その為すところみなsageる]:2007/09/04(火) 13:49:19 ID:CC5MKa91O- パクリと言えばタイトーが携帯ゲームで大神のコンセプトパクった感じのARPG作ってたな
あれDSで展開しないかな
- 834
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:49:44 ID:304tZ7Rk0- >>827
元々はオリジナリティ志向は強かったと思うんだがなああそこ
パラッパとかどこいつにしても
攻略みたいな概念のないソフトはぶつ森よりぼくなつが先だったし
- 835
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:50:03 ID:Qyoq+H3y0- ここではあんまり触れられんけどカプコンの無双パクリゲーなんて酷すぎるやん
- 836
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:50:12 ID:5yiLPfp00- まぁいいや
俺にはピクミンのパクリには見えんかったが、主観だろうな
- 837
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:50:36 ID:qadKRAqB0- 任天堂にモンハンぱくったものだしてほしい。モンハンそのものはイラネ( ゜Д゜)ペッ
- 838
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:50:37 ID:iZc8zZUU0- 和田さんならルーンの携帯アプリをDS移植してくれるって
あたし信じてます
- 839
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:51:01 ID:MQkfgSrh0- パラッパ時代は評価してるけど
今は駄目と思ってる奴は結構いるだろう
- 840
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:51:02 ID:bFIRg6tg0- 「全ての物は前に誰かが作った物のパクリ」って偉い人が言ってただろが!
- 841
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:51:22 ID:e4oHzukm0- ターボ、ターバー、ターベストが馬鹿にされた気がしたので
- 842
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:51:29 ID:nNj5B8Pu0- >>834
いやぶつ森とぼくなつは全くの別ゲだろ
並列するのはおかしい
- 843
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:51:37 ID:PjrkI+SC0- オリジナリティってか
来るもの拒まずって感じだったんだろ
IQとか持ち込み企画を検討したりさ
今は「PS3クオリティのモノを出して欲しい(苦笑)」って感じらしいが
- 844
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:51:50 ID:1o2XJbvW0- >>823
Wiiじゃないのか・・・
- 845
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:51:56 ID:MQkfgSrh0- まぁプライドがなさすぎ
- 846
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:52:05 ID:1Dqoz0dg0- DSでピクミンの生態を観察する環境ソフトが欲しい。
- 847
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:52:13 ID:nNj5B8Pu0- ルンファク外伝はいつauに対応しますか?
- 848
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:52:39 ID:KF1n5vvM0- >>831
特にライト向けは滑りまくりだったもんな。
ICOやゴッドオブウォーみたいなコア向けタイトルはいくつか立ち上がったけど。
ただ、SCEにしろ、MSにしろ、新規タイトルをどんどん立ち上げる姿勢は好きだな。
任天堂は携帯機を持ってたのもあって、据え置きでは凄く保守的だったし。
- 849
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:53:50 ID:304tZ7Rk0- >>842
別だけどさ
基本攻略とかなくのんびり暮らすのが目的、ていうソフトで有名なのはこの二つくらいじゃない?
いわゆるゲームの概念を離れてるような
- 850
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:53:54 ID:Qyoq+H3y0- さらに龍が如くまでパクろうとしたカプコン
- 851
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:53:55 ID:nNj5B8Pu0- 今のSCEってほとんどSCEAとかSCEEの物しか出してないでしょ
なんであんなSCEJはゲーム出さないんだ?
- 852
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:54:01 ID:5yiLPfp00- >>847
あうってドコモよりかなりアプリ作りにくいみたいだけど
つーかドコモがアプリに力入れすぎてるだけだが
和田さんなら多分DSにリメイク移植でフルプライスとかやってくれるはず
- 853
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:54:26 ID:nNj5B8Pu0- >>849
森川を忘れるな!!!!111
- 854
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:55:16 ID:MQkfgSrh0- プライドがあれば「おいでよ」なんてタイトルにつけないだろう
クリエイターか営業の志が低すぎる
- 855
: ◆ura/SL2g0s [sage]:2007/09/04(火) 13:55:28 ID:OGwMLNOl0- >>851
めんどくさいから
- 856
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:56:09 ID:304tZ7Rk0- >>843
そうだな
しかしグルーヴ地獄とか普通の会社なら通らなかったと思う。クソゲーが売り、てのが凄いと思う
- 857
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:56:57 ID:9s9JmFvg0 BE:34461757-2BP(501)- >>830
北米でのパブリッシャは別のとこじゃなかったっけ
日本じゃ向こうで作られたのをそのまま移植して持ってきてるだけなんかと思ってたけど
- 858
:名無し必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:57:35 ID:LKVVomF90- 保守的も何もSCEは歴史浅いんだから
何出してもそりゃ新規タイトルになるよ。
シリーズを育てるのがヘタすぎるからってのもあるけど。
正直、64でぶつ森、GCでピクミン、GBAでメイドインワリオ
DSで脳トレシリーズと新規タイトル出してことごとく成功している方が凄いよ。
据置では保守的ってマリオサンシャインだしたり
タクトエンジンとか攻撃的過ぎた気がするが。。。
- 859
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:57:41 ID:joA+qW810- なんだこのスレ
- 860
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:57:54 ID:qadKRAqB0- プライドがあれば「燃えろ!熱血リズム魂」なんてタイトルにつけないだろう
クリエイターか営業の志が低すぎる
- 861
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:58:18 ID:304tZ7Rk0- >>848
以前は保守的だったよな任。それこそ「あんなのゲームじゃない!」みたいな批判をよくしてた気がする
ほんと変わった
- 862
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:58:56 ID:nNj5B8Pu0- >>860
なんかのパクリだっけ?
- 863
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 13:58:57 ID:JVL2QrYp0- ぼく夏って昔の日本を再現しましたみたいな
アトラクション型だろ
一つ一つの建物に順番に入って行って終わり
- 864
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:00:01 ID:5yiLPfp00- 任天堂の話しろよ。SCE叩きならコケスレだかなんだか他にあるだろ
ファミ通見てたけど王様物語りもこれピクミンのパクリとか言われんのかな
- 865
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:00:28 ID:qadKRAqB0- あ、いや、別に。
- 866
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:00:58 ID:bFIRg6tg0- コケスレは叩き禁止です
- 867
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:01:06 ID:Zmf24ZYj0- >>864
Wiiだから言われない
- 868
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:01:07 ID:304tZ7Rk0- >>858
もう13年経ってるし
任だとファミコンから数えたら64のあたりになるが、定番シリーズは多く抱えてたやん
- 869
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:01:09 ID:9s9JmFvg0 BE:34461375-2BP(501)- >>864
エコリスはピクミンのパクリとか言われてへんし大丈夫ちゃうん
- 870
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:01:27 ID:nNj5B8Pu0- 王様はまだゲーム性見えてないし、
RTS部分よりシミュレーション要素が強い事強調してるしねぇ
- 871
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:01:40 ID:e4oHzukm0- マッハライダーおもしれー
- 872
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:01:58 ID:MQkfgSrh0- >>864
ここは任天堂であろうとも良くないときは
良くないといつも話してるようなスレだろう
- 873
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:01:59 ID:JVL2QrYp0- 普通にAOEみたいな奴出せ
- 874
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:02:07 ID:ZxvzVG5l0- 据え置きも番長やら巨人やら冒険はしてたろう
- 875
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:02:20 ID:nNj5B8Pu0- >>863
ああそうそう
フラグ立てメインだし時間指定しんどいから
お使い要素MAXのアドベンチャーだと思う。
結局はそういう事。
- 876
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:03:37 ID:MQkfgSrh0- 昔面白かった芸人の落ちぶれたギャグほど寒いものはない
- 877
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:03:47 ID:KF1n5vvM0- ゼルダだって宮本が他のソフトに影響受けたと自分で言ってんだし、
なんかもうパクリ云々は面倒くさい。
>>861
保守的過ぎて、海外ではXboxにも追い越される始末だったからね。
あのままずっと守り続けても、他が子供向けに手を出さないかぎりは、
そこそこの地位ではいられたとは思うが、縮小していくばかりだったろう。
- 878
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:04:07 ID:JgeOKIud0- 任天堂は新しいゲームを作ってもキャラを使って保険をかけちゃうことが多いからなー
- 879
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:05:10 ID:304tZ7Rk0- >>863
やったことあるか
あれはキャラとの何気ない会話のやりとりやただなんとなくぶらつくのを楽しむゲーム
あとは虫取りくらいか。楽しみ方の根元はぶつ森に近い
ただ、ぶつ森は他にも通信などの要素があるしパクリとはいわん
- 880
:珍☆奇太郎[その為すところみなsageる]:2007/09/04(火) 14:05:16 ID:CC5MKa91O- エコリスもかなりピクミンだろー
- 881
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:05:49 ID:5yiLPfp00- そもそもエコリスは買った人間がいない
- 882
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:05:58 ID:JVL2QrYp0- パネポンDS…ピクロスDS…
- 883
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:06:01 ID:Qyoq+H3y0- ぼく夏は大人向けだぞ
- 884
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:06:10 ID:1o2XJbvW0- http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2007/blog/0904MAP.pdf
SNKやマーベラスがコーエー並みに・・・
- 885
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:06:25 ID:MQkfgSrh0- 少なくてもプラットフォームとして競合している
メーカーとソフトメーカーを持ち出すのは
意味合いが少し違ってくると思うがな
- 886
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:07:12 ID:qadKRAqB0- マニア向けと大人向けの違いとは
- 887
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:07:26 ID:JVL2QrYp0- 中年向けじゃないのか
- 888
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:07:42 ID:9s9JmFvg0 BE:15754144-2BP(501)- >>880
王様物語よりもよりピクミンに近い例として挙げてみた
見た感じじゃまんまピクミンだと思うけどパクリの声は聞かんね
- 889
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:08:12 ID:304tZ7Rk0- >>877
セガ鈴木がCXで影響とマネは別物といってた
マネだけはやらないって
- 890
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:08:12 ID:PjrkI+SC0- ぼくなつははじまりの森のパクリ
- 891
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:08:27 ID:KF1n5vvM0- >>873
CSで何とかRTSを遊べるようにしようといくつものソフトが突撃し、皆が散っていった。
でも、今の世代のハードで何とかなるかも。
ハイエンド組は高解像度を得たし、Wiiはポインティングデバイスを得たし。
どっちにしろPCそのままじゃダメだけど。
- 892
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:08:48 ID:nNj5B8Pu0- >>879
パクりとかじゃなくてぶつ森には近くないと思う。
虫取りは色々手順が冗長だったりするし
人との会話っていってもフラグ立てをしていかないとマンネリする。
何か強迫観念がある時点でぶつ森とは違うと思う。
- 893
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:09:02 ID:iZc8zZUU0- 芋屋最高や!STINGなんて最初からPSPだったんや!
- 894
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:09:11 ID:+6TW++Z10- >>879
ぼく夏は作り手による誘導あるし
攻略要素ありまくりな感じがする
ぶつ森とは全然違う
君がどう楽しもうがそれは好き好きだけど
- 895
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:09:15 ID:JgeOKIud0- PS版 ぼくのなつやすみ 00年6月22日発売
64版 どうぶつの森 01年4月14日発売
どうぶつの森はぼくのなつやすみのパクり!!
- 896
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:09:20 ID:5yiLPfp00- エコリスは動画見る限りピクミンのパクリだと思う前に
DSでよくあれだけ動かせるなーと感心したソフトだな
買わなかったけど
- 897
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:09:21 ID:MQkfgSrh0- >>889
さすがセガはパクリソニーと違って
男気があるな
見習ってほしいものだ
- 898
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:09:31 ID:e2a5SZt6O- おいでよ任スレ
- 899
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:09:49 ID:fmi45Ym+0- ぼく夏ははじまりの森
って、すぐ上にあったわ
- 900
:名無しさん必死だな[sage]:2007/09/04(火) 14:10:45 ID:J7DdYqlw0- 今のところWiiを買って良かったと思ってない
来年の今頃は良かったと思えるようになりたい
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:27:21更新
0.0074372291564941秒で処理完了