⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1808

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 03:55:46 ID:g7n8ocYr0
白和田さんの言う「ゲームらしいゲーム」がWiiで出るなら須田イラネ…たぶん

502名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 03:56:49 ID:g7n8ocYr0
>>500
ただの任天堂雑談スレで何言っとんねん

503名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 03:58:31 ID:TNAPXTK50
>>502
わりと近づき難い雰囲気のことが多いよね・・・

504TurtleDove(゚〜゚`) ◆jf///iyfu2 [sage]:2008/01/01(火) 04:00:31 ID:q1ULIqGO0
ゲームらしいゲーム、ゲームらしいゲーム言う奴らに限って
ゲームらしいゲーム作れてないという矛盾

505名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:06:24 ID:g7n8ocYr0
>>503
>>469
眠りたいけど、眠くない

506名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:11:35 ID:Jn5itxRa0
すごく・・・SAGE率高いです

507名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:12:40 ID:g7n8ocYr0
age厨うぜー言われるからや

508名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:14:09 ID:tSnFx8Hj0
最近ゲームらしいゲームって言葉を使ったやつで記憶にあるのは、
アトラスの誰か、マーベラスの誰か、宮本。

509名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:15:33 ID:rZTRi64M0
新年になった途端のこの気色の悪い空気はなんだ

510名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:16:00 ID:g7n8ocYr0
マーベラスの誰か

白和田さんですね
ゲーマガの年賀状だっけか

511名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:19:54 ID:h6UoShVC0
GCのメトプラ1って視点移動は自由に出来ないのか・・・
今やってるけど結構キツイな

512名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:20:13 ID:auWBFXko0
http://gonintendo.com/wp-content/photos/success.JPG

513名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:20:46 ID:auWBFXko0
貯めてる時移動できなかったっけ

514名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:21:08 ID:g7n8ocYr0
誤認は元旦からおっぱいおっぱい

515名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:21:11 ID:auWBFXko0
ロックオンボタンだったかな?

516名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:22:22 ID:TNAPXTK50
>>513
溜めてる時は移動できるよ

517名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:22:58 ID:g7n8ocYr0
立ち止まってR押しながらじゃないと視点動かん
ジャンプしながらなら微妙に動けるけど

518名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:26:16 ID:tSnFx8Hj0
>>510
俺が見たのは広報だった気がする。
今年の抱負みたいなもんなのかね。

>>511
それができなくても基本的には問題ないゲームになってると思うけど、
そこは3に期待するしか。

519名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:28:01 ID:g7n8ocYr0
メトプラ3を今年度中に出さなかったら任天堂はGK!

吹き替えとかあるんやろか

520名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:28:58 ID:rZTRi64M0
メトプラの糞ローカライズチームにそんな粋なマネができるとは思えんが・・・

521名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:29:58 ID:tSnFx8Hj0
そもそも任天堂のローカライズ自体が全体的に・・・

522名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:30:03 ID:g7n8ocYr0
サムス CV:釘宮理恵

523名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:31:02 ID:TNAPXTK50
メトプラってさ海外スタジオに発注してるけどばっちり任天堂が絡んでるんだろ
ローカライズチームって言うか、製作チームが糞ローカライズは許さないと思うんだが

524名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:33:12 ID:g7n8ocYr0
>>523
作ってるのは完全子会社のレトロスタジオ
ローカライズはどっかの下請けなんかなぁ

525名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:33:22 ID:auWBFXko0
任天堂のローカライズそんなに悪いか?

526名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:35:31 ID:rZTRi64M0
日本→海外はNOAとかが専門にやってるけど
海外→日本は半端だろ

527名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:36:03 ID:g7n8ocYr0
>>525
海外製の任天ゲーム自体あんま知らん
レアのドンキーとかくらいしか
新しいめのやつだとメトプラ、マリスト、エキトラとか

エキトラでトリック名をカタカナにしたのはダメだったとは思う

528名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:37:26 ID:4CcxJFKa0
そういや誤認にレトロのインタビュー載ってたけど
次何してるかは完全黙秘なのな

529名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:38:05 ID:TNAPXTK50
>>524
むかしほぼ日で見たんだが任天堂本社から人が行ってあれこれ指示出してるんだよな

530名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:38:44 ID:tSnFx8Hj0
Wiiならメディア容量的にも行けそうだし、
吹き替え字幕切り替え可くらいの粋なところを見せて欲しいね。

つーか、任天堂のローカライズで吹き替えをやったソフトってあったっけ。

531名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:39:07 ID:auWBFXko0
あぁ、そういうセンスの話か
海外製はそんなおおくないからね
あとは64時代のレアゲーとか、あと1080、WRB、エタダクとかぐらいか

532名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:39:52 ID:g7n8ocYr0
>>529
レトロスタジオの過去の話は銀河皇帝とかいろいろ面白い

533名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:41:24 ID:4CcxJFKa0
去年は結局マリドン2しか作らなかったNST
いい加減NOAの方に開発置いてよ
もういっそどっかのチーム引き抜け

534名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:43:09 ID:g7n8ocYr0
海外にスタジオ持ちすぎると本社の目が届かなくなって質が落ちるとか思ってそうやな、任天は

535名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:44:36 ID:4CcxJFKa0
田邊と山田おいとけばいいじゃん

536名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:45:01 ID:rZTRi64M0
レトロみたいな精鋭集団がNOAとNOEに一個ずつくらいあってもいいと思うけどねえ

537名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:47:26 ID:tSnFx8Hj0
>>531
突撃ウォーズは駄目なローカライズだったと思う
イベントのみの音声ならともかく、ゲーム進行中に通信入るんなら、吹き替えにしろよと。

あと、SFAは未プレイだけど、あれも普通なら吹き替えにするような。
64やスマブラでは日本語で喋ってたんだし。

538名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:51:46 ID:g7n8ocYr0
海外でメトロイドとかエフゼロとかフォックスとか任天ゲーム作らせてあげるけど来ない?って言ったら
ホイホイ優秀なやつ集まりそうだけどな

>>537
そういえばSFAに声付きのセリフあったね
吹き替えしても良かったな

539名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 04:58:23 ID:6tih7sZQ0
アンチャとかKillzone2とかLBPとかああいうの作れるの抱えてるSCEASCEE羨ましい

540名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:00:55 ID:tSnFx8Hj0
>>533
阿部やコリンは今もNSTにいるんだろうか。
メトハン以降名前見ない。

>>539
そっちが本場のMSは言うまでもないが、確かにSCEも良いとこ抱えてるね。

541名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:01:05 ID:g7n8ocYr0
LBPのところはゴリラが悔しがってたね

542名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:02:33 ID:g7n8ocYr0
岩っち、早く海外スタジオも買収しろや
友好的買収しかしないっぽいけど

543名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:02:59 ID:TNAPXTK50
任天堂は安易に他社を買収しないっていわっちが言明してるからね
それでもさすがにまずいと思ったか、モノリス子会社化したみたいだが

544名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:03:13 ID:xi7SRmg30
まぁKillzone2は1が凡ゲーでグラ騒ぎしてるだけなのでわからんが
とにかく海外のラインをもっと増やしてくれ
NOAがもっといい会社抱えたらゴリラももうちょっと許せるようになる

545名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:03:15 ID:auWBFXko0
バイオショックのところは相性良さそうだったけど、ちょっと有名になりすぎたな
内容がセールスに結びつかないってのは相変わらずかもしれないが

546名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:04:37 ID:xi7SRmg30
kujuはいい物作れるが
あれはまたちょっと違うか

547名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:05:18 ID:g7n8ocYr0
レトロみたいなところがあと2、3欲しいね
FPSとかTPSとか作れるところ

548名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:07:01 ID:TNAPXTK50
>>547
まだリアル系スポーツも作れれば磐石だな
まあそんなことする意味ないかもシレンが

549名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:08:04 ID:xi7SRmg30
games of the yaerにマリオとゼルダしか無いのは悲しい

550名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:08:32 ID:g7n8ocYr0
キャメロットいなくなってから自分達でWiiスポ作ったからな

551名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:09:47 ID:tSnFx8Hj0
ディザスターの開発がMonolithって発表されたときに
俄かに盛り上がったのを思い出す。

>>545
System Shock2とかの時と違って、
今回はちゃんとセールスに結びついてるような。
でも、海外の会社って、Wiiでは作りたがらない気がするんだよな・・・

552名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:12:32 ID:xi7SRmg30
そりゃ偏見だろう
SKのトラウマか?

553名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:13:49 ID:g7n8ocYr0
シリコンナイツって何がしたかったんやろ

554名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:15:54 ID:rZTRi64M0
too human(笑)

レトロってスタッフ抜けないのかな
スペックキチガイのアメリカにあって

555名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:16:59 ID:auoZkO0m0
シリコンナイツがしたかったことはよくわかる
シナリオとか演出志向なんだろう

それよりキャメロットは何がしたかったのかわからない

556名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:18:24 ID:g7n8ocYr0
>>554
銀河皇帝の脅威に怯えるレトロ説

557名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:19:09 ID:TNAPXTK50
キャメはWiiゴルで返り咲くつもりだったんだろうけど
あまりにも開発時間が短すぎてグラも内容も評価低いよな

558名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:20:09 ID:g7n8ocYr0
マリゴル(64)>>>Wiiゴル(Wii)

559名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:21:30 ID:xi7SRmg30
多分キャメロットは黄金の太陽作ってるんじゃねーかな
カプコンもそこまで酷い結果だと切るしかないんでは

560名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:23:18 ID:g7n8ocYr0
黄金の太陽Wiiの発表は時間の問題だっけ

561名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:27:01 ID:rCAkBhuG0
ttp://ameblo.jp/nin-shin/entry-10063220862.html

にんくん…

562名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:27:19 ID:g7n8ocYr0
寝る前に言うの忘れてた

真剣にゲームの話してる任スレきめぇ

563名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:30:40 ID:tSnFx8Hj0
>>552
やっぱり、良くも悪くも映像志向は強いと思う。
映像面に限らず、連中のやりたい事はハード性能に依存している感じが結構する。

>>554
1が出たときの社長は結構有名な人だったみたいよ。
ttp://shinogu.homelinux.com/diary/?date=20060529

564名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:31:25 ID:JzqFTemc0
>>559
今更ニンテンに戻れるのか?

565名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:31:51 ID:TNAPXTK50
>>561
このスレだから言えるけどこの人もうネタがただ落とすだけで
単調すぎて限界見えちゃったよね
一時期はバシバシ貼られてたようなスレでもあんまりみることなくなったし

566名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:33:47 ID:tSnFx8Hj0
ナムコネタだったら、Mattの発言も頭から信じるんだがな。

567名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:40:04 ID:UZDOqOzX0
あけましておめでとう。

自殺するとかいう連絡よこした
友達をダムから連れ戻してきた。
なんだこの1月1日。
寝よう。

568名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:44:35 ID:9Df/B4OA0
尼でスマブラ予約しようと思ったら売切れてる件

569名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:44:40 ID:JzqFTemc0
>>567
壮絶な年始だなおいw

570(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2008/01/01(火) 05:53:22 ID:7f/MbWBX0
ttp://www.camelot.co.jp/camelot2007/top07/ilust07.jpg

571名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:56:15 ID:g7n8ocYr0
高橋兄弟似すぎてワロタ

572名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:56:19 ID:rCAkBhuG0
>>570
なんか涙出てきた

573名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:57:57 ID:g7n8ocYr0
高橋兄弟はとっとと恥なんか捨てて任天堂にマリゴルWiiとマリテニWiiの企画持ち込めや

574名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:58:30 ID:TNAPXTK50
>>573
いわっちの厳しい監視の下作って欲しいねw

575名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 05:59:27 ID:rCAkBhuG0
マリオゴルフDS
マリオテニスDS
黄金の太陽DS

マリオゴルフWii
マリオテニスWii
黄金の太陽Wii

ほかになんかあるっけ?

576名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:02:03 ID:g7n8ocYr0
>>575
黄金の太陽はいるけど、マリゴルとマリテニはそんなにいらねーよ

577名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:04:38 ID:K0hPozDW0
鈴木四郎のバイオハザード
http://jp.youtube.com/watch?v=8DPw1nMCU20

578名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:07:14 ID:rCAkBhuG0
>>577
GC版なのがすごいw

579名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:11:42 ID:LjdnZqmX0
>>215

580名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:21:59 ID:g7n8ocYr0
チェリ井がどした?

581名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:22:25 ID:xi7SRmg30
高橋兄弟がセリフ回しを考えない黄金の太陽がしたい

582名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:27:09 ID:g7n8ocYr0
当時中一?だったからテキストの酷さはわからんかったな〜

583名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:32:19 ID:xi7SRmg30
あなたどこの村の出身?
はい/いいえ
→はい
へー、ハイディア村なんだ〜

584名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:35:39 ID:g7n8ocYr0
幼稚な文とかじゃなくてそういうとこ?

585名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:40:23 ID:mjZzVZrg0
スゲー面白そうだな何てゲーム?

586名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:41:37 ID:rCAkBhuG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1861142

            VS

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1861142

587名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:42:13 ID:mjZzVZrg0


588名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:42:46 ID:rCAkBhuG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm323411

こっちだった。

589名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:43:10 ID:g7n8ocYr0
二個中止ね貼るんならタイトルも付け路や

590名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:47:33 ID:xi7SRmg30
>>584
稚拙+日本語破壊
「あなた 旅をしながら 僕の仲間を どうか集めてください」
とかね

591名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:50:23 ID:rCAkBhuG0
>>589
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1906032

592 【大吉】 [sage]:2008/01/01(火) 06:57:15 ID:MCIJj6vT0
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

593名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 06:57:32 ID:g7n8ocYr0
>>590
これは酷いw
それ一番最初のジンのセリフか

594名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 07:07:22 ID:rCAkBhuG0
「新年あけましておめでとう」は「頭痛が痛い」と同義

これ豆知識な。

595名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 07:09:36 ID:JzqFTemc0
高橋の道楽でシナリオ作られちゃたまらんな。
プレイするユーザーの身にもなってくれ。

596珍☆奇太郎 ◆KawaiiiiE. [その為すところみなsageる]:2008/01/01(火) 07:18:50 ID:IcgbFEml0
重ねて言うのが縁起いいんだよたぶん

597名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 07:26:24 ID:mjZzVZrg0
二重に縁があるように賽銭は二十円や!

598名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 07:29:57 ID:raySSS1P0
5円玉と50円玉なら一枚で二重に円(縁)があるよ

599名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 07:36:00 ID:g7n8ocYr0
とんちか!

600名無しさん必死だな[sage]:2008/01/01(火) 07:38:04 ID:ufi1fXkJ0
お、VCプレゼント機能のCMなんてあったんだな

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年01月03日 00:26:43更新
0.0068490505218506秒で処理完了