⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1935
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 301
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:03:21 ID:rM1PGZ0L0- あ、任天堂ソフトの話です。
- 302
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNE2w/g [その為すところみなsageる]:2008/04/24(木) 10:03:26 ID:sLNbMF+rO- 確かにフィットとか以外は手堅いけどそのぶんサードが頑張ってるから満足やよ
- 303
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:03:36 ID:dWI9kaGq0- ここは任天堂がサケブレインとは別のヒーロー物ソフトをWiiで出すべき
- 304
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:04:04 ID:4bNytbRw0- >>298
ディザスターはオリジナルだろ。
- 305
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:06:33 ID:rM1PGZ0L0- >>304
ディザスターからは任天堂というよりモノリス臭がする
ドシンみたいに「そんなもん出す前にマリオ出せ」と言いたくなるような
謎の新作をいっぱい出してこそ任天堂だと思う
- 306
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:06:48 ID:j2iKAbtA0- DSで
バンブラ
応援団
ソーマブリンガー
ウィッシュ
と冒険してるんだから、Wiiでもディザスター以降冒険が始まるだろ
- 307
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:08:24 ID:RUsETZad0- まぁドシンは飯田だし番長は松本弦人だからなぁ
- 308
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:10:30 ID:rM1PGZ0L0- DSの初期は混沌としてて良かった
- 309
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:12:37 ID:ctZ6Ma17O- アイシールドさんディすってんのか?
- 310
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNE2w/g [その為すところみなsageる]:2008/04/24(木) 10:14:39 ID:sLNbMF+rO- サードが少ない時期だったからこそああいうのを任天堂が出してたってのもありそう
プレステ初期のSCEの如く
- 311
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:19:37 ID:LW4T+lofO- しかし後追いするサード(笑)
- 312
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:24:09 ID:dWI9kaGq0- 518 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 10:16:47 ID:Tuy2phYJ
メトプラシリーズ制作の主要3人がレトロスタジオを辞めたらしい
http://blog.wired.com/games/2008/04/report-key-metr.html
- 313
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:24:57 ID:5U277rGD0- Wiiでもタチパニやくりきんやタシテンやマグキッドみたいなポジションのが欲しいと
- 314
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:28:09 ID:dWI9kaGq0- 520 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 10:27:22 ID:Tuy2phYJ
噂じゃなくてもう確定だな。Mark Pacini、Jack Mathews、Todd Kellerの三人が辞めた。
http://wii.ign.com/articles/869/869021p1.html
- 315
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:28:26 ID:b3xYcIXH0- >>313
変なのだしても爆死すると言うことですね
- 316
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:28:41 ID:bjSguoygO- >>309
あれ面白かったん?
- 317
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:29:07 ID:rM1PGZ0L0- >>306
その四本だと冒険してるのは上の二本だな
下の日本は手堅く売れるように作られてる
バンブラとか応援団みたいに売れるかどうかわからんけど出しちゃう任天堂が好き
- 318
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNE2w/g [その為すところみなsageる]:2008/04/24(木) 10:30:00 ID:sLNbMF+rO- 海外セカンド唯一の希望の星が…
- 319
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:30:35 ID:Jm4PdBLK0- 辞めてどうするんだろうね
小さなスタジオ立てて細々やっていく?
- 320
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:31:28 ID:bjSguoygO- レジーコングどうにかしろ
- 321
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:33:45 ID:NzeCZ6Ze0- レトロ死亡
- 322
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:35:52 ID:rM1PGZ0L0- 心底FPAが嫌だったんだろうか
FPSくらい作らせてあげればいいのに
- 323
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:37:07 ID:jujJ8k030- メトプラシリーズ終わって完全新作でも作るのか?って時に辞めるのか
次何作ってるんだろう
- 324
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:38:01 ID:Jm4PdBLK0- この手の人達で、別の場所で凄いソフト作った人を見たこと無い
- 325
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:46:11 ID:nDRg1e9I0- ttp://www.konami.jp/campaign/gw/
- 326
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:46:42 ID:RUsETZad0- ごっそりやめたって事は引き抜きかまぁこっちで作る事はもうないんだろうな
- 327
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:47:16 ID:LW4T+lofO- ヘッドハンティングではないのか
- 328
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:48:42 ID:CrX1TZRE0- レトロを辞めただけで?
- 329
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:50:06 ID:bjSguoygO- どこに行くのかが気になる
- 330
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:53:37 ID:CrX1TZRE0- あれディレクターだったかだれか病気で亡くなった人おらんかったっけ?
- 331
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:55:18 ID:bQ0MvirA0- -GAME DIRECTOR
Mark Pacini
-ART DIRECTOR
Todd Keller
-PRINCIPAL TECHNOLOGY ENGINEERING
Jack Mathews
むむ、主要っちゃ主要やな
これでレトロがまたグダグダにならなきゃええけど
- 332
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:59:27 ID:R0OzLpzN0- >>289
今日、明日ってところかなあ
今日決算発表、決算説明会が明日で何か情報が来るかもって形のはず
去年は決算説明会資料で一部タイトルの発売日確定、モノリス子会社化発表ってあたりだったっけ
- 333
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 10:59:50 ID:bQ0MvirA0- >>322
メト製作よりWiiの低い性能が嫌になったかもしれんな
社長菊でレトロから反感があったと言ってたし
移籍後に任天堂やミヤポンを叩くみたいな事しなきゃええけど
- 334
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:01:17 ID:b3xYcIXH0- まあメトプラなん最初から要らんかったんや
- 335
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:01:28 ID:jujJ8k030- いつまでも同じ雰囲気でもつまらないし
アートディレクターはちょうど代わり時かもな
他に能力のある人がいればだけど
- 336
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:01:50 ID:Jm4PdBLK0- EpicGamesに行けばええんや!
メトプラが売れんのも任天堂のせい
- 337
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:02:09 ID:bQ0MvirA0- >>334
コテ
- 338
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:02:12 ID:2jAgsmpo0- レトロ叩きはじまった
- 339
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:03:36 ID:R0OzLpzN0- http://wii.com/jp/articles/links-bowgun/
社長が訊くのボウガントレーニング編が来たな
- 340
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:03:45 ID:b3xYcIXH0- だっていっこも面白さが分からん
- 341
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:04:04 ID:CrX1TZRE0- >>335
プライムだけじゃないのまだ
- 342
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:04:21 ID:H0LKAkEQ0- >>339
コテんな
- 343
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:04:33 ID:Ls84V5Mw0- 最終的にレアみたいになりそうだ
- 344
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:05:15 ID:Jm4PdBLK0- >>339
宮本あれ? 今日は僕ひとりですか?
岩田ええ。
(;^ω^)・・
- 345
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:05:19 ID:5U277rGD0- >>340
可哀そうに
- 346
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNE2w/g [その為すところみなsageる]:2008/04/24(木) 11:06:24 ID:sLNbMF+rO- アートディレクターいなくなったんが痛いな
ゲーム的には正直もうTPSにしてくれって感じだったけど
- 347
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:06:58 ID:bQ0MvirA0- >宮本
>なるほど。
>えーっと、どこからお話しましょうか・・・。
>もともと僕は、FPS(ファースト・パーソン・シューティング)(※3)のような
>主観視点で3D地形を自由に歩けるゲームが好きなんです。
おいおい、それならディレクションして本気FPS作れミヤポン
- 348
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:07:58 ID:Ls84V5Mw0- 最初のは面白かったけど2からはもうTPSでやれって思ったわ
- 349
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:12:05 ID:5U277rGD0- >岩田 『マリオFPS』もありえないですしね(笑)。
ロードハンティングさん・・・
- 350
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:12:14 ID:CrX1TZRE0- そう?
- 351
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:15:33 ID:RUsETZad0- >>347
意外やワァ
自分の欲を満たす誰かとは大違いやで
- 352
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:16:34 ID:znFF96+m0- 前に、HALOみたいなのを作ろうと思えば作れるとか言ってたでしょ。
レアのゴールデンアイも発売前に随分推してたし。
- 353
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:16:35 ID:ta/49P+z0- ディレクターはなぁ、悪くはないんだろうが任天堂の舵取りが
あったからこそって部分が強そうだし、意外と問題なさそう
個人的にはアートディレクターがでるのは悲しいな
メトプラの雰囲気は最高
- 354
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:16:59 ID:NzeCZ6Ze0- ムジュラ的外伝も見たかったぜ
もったいない
- 355
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:18:19 ID:znFF96+m0- って、書いてあるし。ガッデム。
- 356
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:18:29 ID:C1XVhmME0- 今結成してるゼルダチームは一から作るんじゃろうか
- 357
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:20:20 ID:bQ0MvirA0- PDも自らローカライズ担当してたみたいやしな
メトのTPからFP化もバイザー機能を活用する為と
狭い入り組んだマップを広く感じさせる以外に自分の好みで変えたんかもシレンな
- 358
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:21:36 ID:RUsETZad0- >『メトロイドプライム3』もWiiリモコンとヌンチャクの操作になりましたし・・・。
- 359
:じごてん ◆HELLecoUSU [sage]:2008/04/24(木) 11:23:13 ID:1g4cHcG30- アートディレクターってアンドリュージョーンズじゃなかったっけ。
ってイメージイラストの人とは違うのか。
- 360
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:29:09 ID:dWI9kaGq0- >>347
FPS作れよ
- 361
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:32:16 ID:Jm4PdBLK0- > さすがに『どうぶつの森』でWiiザッパーを使うわけにはいきませんし・・・。
ええやん!ぱちんこ最高や!
- 362
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:33:40 ID:fg2loGWU0- ミヤホン「FPS最高や!TPSなんか最初からいらんかったんや!」
- 363
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:34:25 ID:kXFytC6J0- そういや作ろうと思えばHaloみたいなゲームも作れるんだよ的なこと言って顰蹙かってたな
あら本音だったのか
- 364
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:36:51 ID:N8sWPF9n0- 最近てっしーみないな
- 365
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:36:57 ID:znFF96+m0- あれはどちらかと言うと、FPSの市場的な重要性は理解しているという意味に近い。
64では出してたからね。でも自分達は作らないよ、と。
- 366
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:37:00 ID:CrX1TZRE0- >>352
>>363
- 367
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:37:36 ID:fg2loGWU0- >もし仮に、1回10分かかるようなものにすると、
>もう一度トライしてみようとは思わなくなってしまいますよね。
>プレイ時間が長くなれば、遊びの要素が分散してしまいますし。
>でも3分だと、もう一度遊びたくなると思うんです。
はじWiiのときなんでこれを無視したんや
- 368
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:38:16 ID:ykVdFEIq0- >宮本ええ。
>おもしろい“過程”そのものが、実は“ご褒美”であるべきなんです。
>でも、“ご褒美”が作り手の逃げ場に
>なっているところもあるような気がして・・・。
>たとえば、とても豪華な“ご褒美”が用意できたら、
>その時点ですっかり安心してしまって、
>“過程”はほどほどにつくってもいいという。
>でも、それって、本末転倒ですよね。
- 369
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:39:37 ID:znFF96+m0- >>368
何気にかなーり喧嘩売ってるよね。多方面に。
- 370
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:39:59 ID:ykVdFEIq0- >でも、これ以上、お客さんに電池を買っていただくのは
>申し訳ないと思って・・・。
- 371
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:40:40 ID:ykVdFEIq0- >369
風呂バナナさんのことですね分かります!
- 372
:名無しさん必死だな[]:2008/04/24(木) 11:41:26 ID:1c13f3qZ0- ほとんどのゲームがご褒美重視だろ
99%くらいか?
- 373
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:41:43 ID:jxz/G2jk0- 風呂バナナて妖怪みたいな名前やな
- 374
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:41:53 ID:1gJpgjs00- >>370
ザッパーみたいな欠陥品を売りつけるほうが
客に足して失礼だろうが
- 375
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:42:17 ID:fg2loGWU0- スマブラXは多人数プレイとご褒美に頼るクソゲー
- 376
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:42:30 ID:dWI9kaGq0- 反省会開始
- 377
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:42:38 ID:fg2loGWU0- 反省会終了
- 378
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:43:03 ID:kXFytC6J0- >>368
/ 人\
|#▼▼ | ピキピキ
\ .-/
- 379
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:44:02 ID:H0LKAkEQ0- 野安ちゃんも”ご褒美”という言葉を使ってたな
ご褒美をゲーム内じゃなくゲームの外に生み出すことが、昨今のヒットゲームの
共通点だと言っている
- 380
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:44:10 ID:bQ0MvirA0- 昔のゲームはクリアできなくてもやる過程を楽むのが普通やった
いつからユーザーは誤報美だけを求めるようになったのか
- 381
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:44:24 ID:8N7FEE9b0- マリギャラのルイージとか
マリカの隠しカートなんて
ご褒美の最たるものだろ
出てない!条件厳しくてまだ出てない!
- 382
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:44:52 ID:Jm4PdBLK0- 誰でもクリアできるRPGが流行りだしてから
- 383
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:45:29 ID:fg2loGWU0- チェリ井もイース褒めとったな最近……
- 384
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:45:46 ID:5U277rGD0- 「コンプしても何もなかった」
任スレ住人でもこんなことを言い出す世の中じゃ
- 385
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:46:21 ID:bQ0MvirA0- ルイージが褒美・・・?
- 386
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:47:04 ID:fg2loGWU0- マリギャラのコンプのご褒美はロゼッタのスカートの中。
トワプリのラスボス到達のご褒美はゼルダのスカートの中。
- 387
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:48:14 ID:kXFytC6J0- そのキャラが出たソフトのデータがあれば出現条件がやさしくなる
それがきれいなご褒美ということですね、わかります。
- 388
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:49:30 ID:5U277rGD0- ご褒美というより「お礼」だなあ
- 389
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNE2w/g [その為すところみなsageる]:2008/04/24(木) 11:54:00 ID:sLNbMF+rO- 対戦前提のゲームで隠しキャラはボス以外いらんな
隠しステージや隠しコースはまあいいけど
- 390
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 11:56:43 ID:bQ0MvirA0- クリアゲッターコンプ(笑)
- 391
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 12:01:35 ID:a2Cy/K610- マリオカート、グランプリ走ってて詰んないよね
- 392
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 12:03:50 ID:HVS2y0r10- 隠しキャラって概念自体嫌いやわ
初めから全部使わせろっての
- 393
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 12:05:18 ID:N8sWPF9n0- こどものころは
隠し要素にワクワクしていたから
完全否定はしにくいなあ
- 394
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 12:07:51 ID:ZkSXxqG30- ミラー全クリしてから50CCやったら簡単すぎてワラタ
- 395
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 12:08:22 ID:8N7FEE9b0- スマブラ64みたいに上限はっきりしてればいいんだけどね
- 396
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNE2w/g [その為すところみなsageる]:2008/04/24(木) 12:08:59 ID:sLNbMF+rO- ネタキャラならいいけどな
ダンとかアニタとか
- 397
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 12:09:32 ID:zR1+M9fL0- >マリオFPS
ヨッシーのロードハンティングの続編が・・・
- 398
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 12:11:23 ID:fg2loGWU0- ダンもアニタもご褒美ではない。
- 399
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 12:12:09 ID:CrX1TZRE0- >>395
最初からわかっかちゃうのも・・・
- 400
:名無しさん必死だな[sage]:2008/04/24(木) 12:13:27 ID:fg2loGWU0- クリアしてもクリアしても次のレベルの隠し面が何度も出てくるスーパーピクロスくん……
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:28:38更新
0.0071980953216553秒で処理完了