⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1980
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 952
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:41:51 ID:AKInrERt0- ナンダこの金持ちどもは
- 953
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:42:21 ID:0dvNTV3e0- スマ部集合できますかね
- 954
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:42:23 ID:nJ/vZkaK0- 21型ブラウン管をシルバーラックと合体させて2段積みにして
TV見ながらWii遊ぶもんだろ普通
- 955
: ◆odrknzg5YM [sage]:2008/06/10(火) 22:43:37 ID:BQFubJxT0- >>952
早速kakakuコムで調べて絶望した
- 956
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2008/06/10(火) 22:43:49 ID:WWHDhETE0- >>952
なんだかんだで任スレのHD率は高いみたいですね。
- 957
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:44:26 ID:bX1E32CQ0- ブラウン管2段積みとか無理じゃね?
- 958
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:44:29 ID:0dvNTV3e0- 時間に縛られるのが嫌で、テレビはほぼ録画して見る俺は少数派かね
ニュース天気はネットか新聞
- 959
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:44:49 ID:0lMIT2VC0- (表示遅延速度から考えると、個人的には液晶でもプラズマでもほぼビエラ一択だと思うんだけど
番組表仕様がアレだから2画面表示+番組表チャンネルがすごく使えるよね(棒
番組見ながらネットで気になったこと検索とかWii2chで実況スレとか便利だし)
- 960
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:45:07 ID:HhYJb5vz0- HD対応のWII出したらどの位太っちゃうんだろ
- 961
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:45:26 ID:0dvNTV3e0- >>957
PS3発売前、久多良木さんがやってたようなやってなかったような
- 962
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:45:47 ID:3rSVW+tN0- 良いテレビが欲しいと思う人とそうでない人は永遠に分かり合うことが出来ない
- 963
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:45:58 ID:Q1D8H7fK0- 居間にはあるけどオイラの部屋にはないぞ
∧_∧ クワッ!
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
U⌒U
- 964
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:46:20 ID:Tst8Pq2H0- >>947,950
遅延少ないって聞くから、身内(パナ以外の家電メーカー勤め)の
反対を押し切ってLX80にした甲斐はあると信じる
WiiのD端子ケーブル買ってきたから後はテレビ着いたら接続するだけだ
10年前のブラウン管+S端子からパワーアップ
これで最近参加できてなかったスマ部に参加するぜ
- 965
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:47:00 ID:96DelT0n0- >>952
ゲームとDVDで生きてるから
- 966
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2008/06/10(火) 22:47:07 ID:WWHDhETE0- >>959
今は松下なんですか。おいらが検討した頃は東芝がいいとか言われていたような。
- 967
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:47:59 ID:k+teC6H70- どれがいいんだかわかんね
- 968
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:48:01 ID:0lMIT2VC0- 今買うなら37PX80がすごいコストパフォーマンスがいいだろうなあ 約12万
ttp://kakaku.com/item/20423014675/
- 969
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2008/06/10(火) 22:48:01 ID:f19zDX5C0- 押入れにCRTと聞いて飛んできました
- 970
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2008/06/10(火) 22:48:54 ID:f19zDX5C0- 次
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213105716/l50
- 971
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:49:17 ID:JUkWgcCx0 BE:28387384-2BP(2323)- そのCRTを抱えて壇ノ浦で逝け
- 972
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:50:43 ID:96DelT0n0- マスモニかかえたくまださんが先に沈んでる罠
- 973
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:51:12 ID:0lMIT2VC0- >>966
今でも性能・機能的には明らかに東芝がいいと思う
画像の処理とかによる表示遅延速度の点でのみ松下がいいと判断した とくにWiiはポインタ操作があるし
- 974
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2008/06/10(火) 22:52:11 ID:f19zDX5C0- 今では私が3万円ベガ
- 975
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2008/06/10(火) 22:52:23 ID:WWHDhETE0- >>973
なるほど。
- 976
:じごてん ◆HELLecoUSU [sage]:2008/06/10(火) 22:52:24 ID:Xt4MuCsP0- どなたか過去スレで出ていたWii専用エネループの無接点充電器の仕様を知っている方はおりませんか?
- 977
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:53:40 ID:q9Npclr30- サイコクラッシャー
- 978
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:54:16 ID:96DelT0n0- 三菱のパソコン兼用フルHDゲーム液晶しか認めないんだから
- 979
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:54:34 ID:nJ/vZkaK0- >>957
http://www10.uploader.jp/user/nin_sure/images/nin_sure_uljp00264.jpg
いまこんな感じ
- 980
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:56:11 ID:xWYe7F7U0- 積みゲー過ぎだろw
- 981
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:56:15 ID:pJy3A9Jt0- 近藤がどうした
- 982
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:56:23 ID:96DelT0n0- >>979
左の漫画が非常に気になるし
- 983
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:56:31 ID:4Q2NITZR0- 決めた、17LX8を買ってみよう
- 984
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:57:35 ID:q9Npclr30- ラジカセとかよくあんな
- 985
:じごてん ◆HELLecoUSU [sage]:2008/06/10(火) 22:58:17 ID:Xt4MuCsP0- >>983
それ地デジ専用やで。
- 986
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:58:47 ID:0Dadz1LV0- くくくくっせーー!!
- 987
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 22:59:06 ID:OLOm9Ukj0- >>979
fit出来る広さがないじゃないか
- 988
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2008/06/10(火) 22:59:14 ID:WWHDhETE0- >>979
すごい。2画面は便利そうですね
- 989
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 23:01:15 ID:k+teC6H70- 下のテレビがレトロ感
- 990
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 23:01:27 ID:UQ9zILE10- ギタヒ専用コンでけーな、おい
- 991
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 23:01:27 ID:nJ/vZkaK0- ちなみに上のTVが7000円
下のTVが2000円(自分でペンキで塗った)
ラックも中古品で2500円
- 992
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 23:02:35 ID:xWYe7F7U0- ザッパーとハンドル2個?の収納が卑猥すぎる
- 993
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 23:03:43 ID:0lMIT2VC0- >>976
商品の詳細説明が出ないと分からないけど
ttp://n-styles.com/main/archives/2007/01/26-050505.php
基本はこんな感じ+認証用のチップになると思う
コイルを使った電磁誘導で、容量は単四を使ったとき相当または形状によって変わってくるかも という感じ
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/31/1515.html
そのまま普通のエネループが使えるような感じで展示されてたみたいだけど、それはたぶん無いはず
- 994
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 23:04:34 ID:96DelT0n0- >>991
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1212049374/
転載していい?
- 995
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 23:05:17 ID:9pKlGAsF0- 車売るならバイク王ってか
- 996
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 23:05:37 ID:nJ/vZkaK0- >>994
昔晒したことあるよ
- 997
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 23:05:51 ID:0dvNTV3e0- 俺はテレビよりも先に5.1chサラウンド環境を構築してほしいと思ってる
スピーカーなら1万5千から、ヘッドホンなら2万5千からある
とりあえずテレビ内臓のスピーカでなく、数千円の安物スピーカでも大きく変わるから試してみるといい
- 998
:じごてん ◆HELLecoUSU [sage]:2008/06/10(火) 23:06:35 ID:Xt4MuCsP0- >>994
4月くらいに名無しで晒したのう。
- 999
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2008/06/10(火) 23:08:02 ID:f19zDX5C0- 1000
- 1000
:名無しさん必死だな[sage]:2008/06/10(火) 23:08:16 ID:96DelT0n0- 1000
- 1001
:1001[]:Over 1000 Thread- / ̄\
| |
\_/
_|__
/\ /\
/ ⌒ ⌒ \ よくぞ1001に達してくれた
| (_人_) | 褒美としてゲハに投票する権利をやろう。
\ `⌒´ ..X─/
ヽ▼●▼ く ||ー、.
/ |。| |/ ヽ(ニ、`ヽ.
ただいま第三回全板人気トーナメント開催中です。
公式HP:http://2ch.gepper.net/2ch.html
詳しくは選対スレまで※ナメで検索
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:28:52更新
0.0073459148406982秒で処理完了