⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2037

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
701名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:18:05 ID:st9/qQj10
今井監督って誰だっけ?

702 ◆krmgPupwyI [sage]:2008/07/25(金) 20:18:28 ID:Feb/AKt00
こんなコラム書いてるのにPS3持ってなかったのか

703名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:19:06 ID:/TWtmgtb0
>>701
今井雅隆 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E4%BA%95%E9%9B%85%E9%9A%86


704名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:19:35 ID:xLr6x0qb0 BE:119485692-2BP(1000)
ルドラの秘宝とバハラグきちゃー
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=10586

705名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:19:55 ID:g7MfjwJQ0
>>694
トロとマリオが競演したゲームがPSPででるみたいな

706名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:20:09 ID:eZZxLCWe0
ヨヨしね

707名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:20:26 ID:xLr6x0qb0 BE:79658126-2BP(1000)
ゲーム業界で監督を名乗っていいのは小島さんだけ

708名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:20:50 ID:hxGewPD20
なんか字がコラっぽいわ

709名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:21:02 ID:qtC8KV1x0
>>693
なんか気持ち悪い

710名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:21:09 ID:st9/qQj10
どうも〜。サッカーの監督かあ
意外と面白いゲーム作るかもしれんね〜

711名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:21:37 ID:9S8A4k7F0
>>693
これホントにPS雑誌のか?だとしたらスゴイなこいつら・・・

712名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:22:10 ID:k+J8o6Vg0
>>652
今更ながらわらた
こんな味わいのある笑いは狙っても中々出来ないよ

713名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:22:18 ID:xLr6x0qb0 BE:199143465-2BP(1000)
クリエイターに資金が回るとかのくだりを見てファンドキュー思い出した

714名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:22:33 ID:qOsZnHuw0
弱り目に祟り目って感じだな
DQ7がPSで発表された時の自分と重なって見えて可哀想に思えてきた

715(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2008/07/25(金) 20:23:25 ID:XSQcYt4F0
>>693
PSPが売れてなかったらやばかったって、本体しか売れてないのに大丈夫なの?
ロイヤルティで儲けるんじゃないの?

716名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:24:09 ID:TGyRrmhy0
>>693
金払って読む雑誌の記事じゃないなw

717名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:25:00 ID:LMwT1Dim0
電撃は昔からこんなんやがな
アホの集団

718名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:25:29 ID:uiZ2blKc0
DSは数年でデータが消えるし肉声が入りません

719名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:25:43 ID:DFck9EZl0
縦読みじゃねえの

720名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:25:48 ID:z7cYlSBx0
電プレはゲーラボと同じぐらい中途半端アングラ誌

721名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:25:55 ID:vDOFGQTlO
黒ガオーにワロタ

722名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:26:04 ID:iIrDJbVd0 BE:55138278-2BP(502)
>>704
気になっちゃいたがiTuneなのがなあ、
バハムートラグーンのサントラは聴きてえけど
やはり買うんならちゃんと現物が欲しいわ

こういうのってブックレットとかどうなん?全く無しなん?

723名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:26:27 ID:G78DxeWD0
ドラクエ7やFF7は64には出なかったがFF13はあくまでマルチ、PS3でもちゃんと出る
なのに何でこんな葬式モードになってるのかが謎

724名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:26:38 ID:bXEMeqhA0
SPCでいいじゃん

725名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:27:08 ID:uiZ2blKc0
世界にみっつのゲームになってしまったから

726 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2008/07/25(金) 20:27:47 ID:UBcvCTDQ0
>>722
歌詞カードすらないよ

727名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:28:04 ID:9S8A4k7F0
謎って・・・ちょっと考えたらわかるじゃん
PS3にとっちゃ死活問題だって

728 ◆krmgPupwyI [sage]:2008/07/25(金) 20:28:37 ID:Feb/AKt00
64は別にPS・SSとソフトがかぶってたわけじゃないし

729名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:29:22 ID:hjptn3uj0
>>693
初めての負けハードと言う事で、64時代の任天堂雑誌もこんな感じだったのかな
と、思えてくる


当時はゲームあんまやらなかったから知らないけどさ、64って発売前から負ける雰囲気出てた?
ゲーオタの意見でかまわない

730名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:29:23 ID:LMwT1Dim0
本気でFF13がPSWの救世主だと思ってたんじゃね
他力本願しか出来ないところはきっついね
FF13がPS3独占だったとしてもおそらく本体牽引は50万程度だったと思う
こういうの見てわかるとおりすでに買っちゃってるからな

731 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2008/07/25(金) 20:29:30 ID:ASsmOd6e0
>>681
どれも買いだな

732名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:29:33 ID:OwoZu8mw0
>>715
発売から大分経ってるし
さすがにもう赤字販売じゃないと思うけど

733名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:29:41 ID:iIrDJbVd0 BE:47261568-2BP(502)
>>724
サントラが出てないソフトやサントラ持ってるのならそれでもええけど
プレミア物とは言え一応出てる作品だといまいち気が引ける

>>726
そりゃひでえ
それならツタヤとかで探して来てブックレットスキャンする方がまだええな

734 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2008/07/25(金) 20:31:28 ID:UBcvCTDQ0
せっかくタグに「歌詞」があるのに
そこにも入ってないしな

735名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:31:46 ID:dk8jZ70t0
54 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/28(土) 00:24:47 ID:67uZDdvX0
>>562
自分の珍子を自分のまんこに入れたまま生活。いいきもち
ふたなり∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

736名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:32:32 ID:TUL9USum0
( ;∀;)イイハナシダナー

737名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:32:35 ID:9S8A4k7F0
>>729
発売前から負ける雰囲気出てたってことはなかった
FF7がPS移籍発表でちょっとイヤな雰囲気、年明けにドラクエがPS移籍発表ってところでお通夜
そんな感じだったと思う

738名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:32:41 ID:QgU6Mpz70
小池栄子がドンキーコングっつってた

739名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:33:44 ID:uiZ2blKc0
普段は裸にネクタイなのか

740名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:33:44 ID:sn1AEVMr0
>>731
デスヨネー

741名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:36:01 ID:gGYsAqAX0
64は発売が遅すぎて、
PSとSSの戦いには入っていけてなかった

742名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:36:07 ID:XPmZekHX0
64雑誌は夢ばかり語ってた。その頃は希望があった。

743名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:36:12 ID:k+J8o6Vg0
マリオカート64で発売日以来の爆発をしたけど
後に続くソフトが出なかったのが決定的だった記憶がある

744名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:37:10 ID:xakeW28K0
リメイクはするけど再販はしない

745名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:37:11 ID:bXEMeqhA0
スーファミターボ VS PSと思ってた小学生の俺はいったい

746名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:37:38 ID:LMwT1Dim0
今とは比較にならんよな
条件が違いすぎる

747 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2008/07/25(金) 20:37:56 ID:UBcvCTDQ0
2000年のN64ソフト多すぎ

748名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:37:57 ID:UZJg/J5g0
うなぎうめー
売れ残りとはいえ一切れ1700円の高級国産物を買った甲斐があった

749名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:37:57 ID:/TWtmgtb0
製品構想群だっけ?

750名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:38:03 ID:9S8A4k7F0
でもほとんどサード抜きの任天堂ゲーほぼオンリーだけで
国内で500万台以上売ったんだからすごいよ ソニーもMSもこんな事できない

751名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:38:07 ID:TUL9USum0
本郷さん・・・

752名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:38:26 ID:uiZ2blKc0
>>748
それ中国産やで

753名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:39:08 ID:DFck9EZl0
2008年の話をしたい

754名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:39:37 ID:UZJg/J5g0
>>750
任天堂はハードも作ってるゲームメーカー
ソニーとMSはゲームも作ってるハード屋

755名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:39:41 ID:qOsZnHuw0
本郷さんが64の逆襲は何時始まりますかって質問に
来年はソフト沢山出て盛り返しますよって答えてたのが今でも忘れられない

756名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:39:49 ID:/TWtmgtb0
秋カンファまで話すことない

757名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:40:06 ID:eZZxLCWe0
2008年は期待しない2009に期待

758名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:40:22 ID:rAspf0zP0
当時はろくにゲーム雑誌も読まない小学生だったけど
64コン見たときに、「ねえな」と思った

でもあの世代のゲーム機の中では一番遊んだ

759名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:40:27 ID:RjJHWNHh0
Wi-Fi対応ソフト以外興味が無い事に気づいた
俺はやっぱ他人を求めてたんだな…

760名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:40:46 ID:st9/qQj10
ゼルダが出れば〜とか
64DDが出れば〜とか
言ってる間に相手の背中が見えなくなった
延期地獄も酷かった

761名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:40:56 ID:sn1AEVMr0
今日うなぎ食う奴は情報弱者
明日ならどこも半額だというのに

762名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:41:08 ID:UZJg/J5g0
正直友達いない人には酷なハードではあった

763名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:41:13 ID:gGYsAqAX0
2009年になったら宮本さんも
任スレを唸らせる『大作』とやらを発表くれる

764名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:41:38 ID:OwoZu8mw0
64の頃はゲーム雑誌なんて読まなかったし
特に不満もなかった

765名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:41:48 ID:LMwT1Dim0
MSはソフト屋だろ
ゲイツほどのオタクは居ないぜ
クタみたいな勘違い暴走理系とは違う

766名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:42:12 ID:9S8A4k7F0
延期地獄はたしかにひどかった
ゼルダは特に・・・

767名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:42:13 ID:UZJg/J5g0
>>761
なん・・・だと・・・

まぁ新鮮なほうがおいしいしv^^v

768名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:43:29 ID:hjptn3uj0
ああああルパン始まるまでにやる事終わっちゃった
しかたない、2時間盗まれに行くか…

769名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:43:36 ID:2k0z79il0
Wii以上のパーティーツールだったな
マリカとGEとカスロボがありゃ何年も遊べるみたいな

770名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:43:40 ID:6rmnfYlQ0
実際出たモンは大口叩いてた割に合うモンだったからまだ良かったか
2000年度は確かに数出てるとはいえそこまで64についてきた奴がどれだけいたのかって話だが

771名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:43:53 ID:UZJg/J5g0
そういやOSはソフトか

772名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:44:09 ID:XPmZekHX0
PS3がまさにあのときの64の時のように
開発に苦しんでる状態。なんつうか皮肉だわ。

773 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2008/07/25(金) 20:44:11 ID:ASsmOd6e0
>>740
新型ストラップ持って無いからちょうどいいわー

774名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:44:27 ID:qtC8KV1x0
ルパンの声優もいい加減替えて欲しいわ

775名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:44:48 ID:UZJg/J5g0
>>772
ということはPS3は3年後には神ゲー連発だな

776名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:44:50 ID:eZZxLCWe0
また老人たちが64時代の思い出を語り出し真下ヨット

777 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2008/07/25(金) 20:45:01 ID:ASsmOd6e0
>>761
昨日くった

778名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:45:43 ID:gGYsAqAX0
でも64と違ってソフトがそれなりに出るPS3は恵まれてる
あれで不満言うやつは64の暗黒時代を味わわせてやりたい

779名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:46:17 ID:6rmnfYlQ0
開発がキツかったのはPS2からだよ
ナムコがライブラリ整備しなかったら他が勝って…無いわ
DCがもっと健闘したかもしれんが

780名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:46:23 ID:2k0z79il0
GC時代の思い出を語りたい

781名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:46:25 ID:LMwT1Dim0
ひょっとして64持ってなかった奴は立ち入り禁止ですか

782名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:46:31 ID:G78DxeWD0
負けハードには負けハードなりの
少ないゲームの中から隠れた良ゲーを探すという楽しみがある

783名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:47:21 ID:UZJg/J5g0
ワンダースワンのことですね分かります

784名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:47:22 ID:dk8jZ70t0
64暗黒時代もPSと両刀だたので何も感じなかったです

785名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:47:29 ID:sn1AEVMr0
>>781
FC・SFC・VB持ってるならOKです

786名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:47:31 ID:xLr6x0qb0 BE:106210728-2BP(1000)
ゲッターラブとか?

787名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:47:34 ID:iIrDJbVd0 BE:47261186-2BP(502)
あの頃はどのハードに肩入れすることも無かったから
ソフトに飢えてた時期ってのが無いわ
それに64はF-ZERO Xとパイロットウィングスが面白すぎて他のソフト特に欲しくならんかったし

788名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:47:51 ID:gGYsAqAX0
WiiとかDSから入った人に任天堂は語る資格はない

789名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:48:39 ID:9S8A4k7F0
64懐かしいなぁ
4人でやるゴールデン愛の対戦が最高だった

790名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:48:45 ID:6rmnfYlQ0
64時代まだ消防だったからソフト少なかろうがどうせ買えないから気にはならんかったわ
ただみんな同じソフト買ってたな

791名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:48:48 ID:LMwT1Dim0
普通GBだろ

792 ◆PxKDIxqn66 [sage]:2008/07/25(金) 20:48:48 ID:d2YOv1sfO
>>784
ですよねー

793名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:49:04 ID:2k0z79il0
ゲブだけは未だに友達とプレイができません

794名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:49:33 ID:EZ1GLWbX0
BFDおもすれ〜

795名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:49:49 ID:RjJHWNHh0
64売ってPS買っちゃった^^

796 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2008/07/25(金) 20:50:28 ID:UBcvCTDQ0
DS-10購入報告がない件

797名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:50:49 ID:/TWtmgtb0
64時代消防とか・・

798名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:50:54 ID:uiZ2blKc0
konozamaじゃね?

799名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:51:03 ID:6rmnfYlQ0
ギリギリ、な

800名無しさん必死だな[sage]:2008/07/25(金) 20:51:10 ID:sn1AEVMr0
>>796
刈ったの?

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:29:11更新
0.0071151256561279秒で処理完了