⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2250

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
バスコン抽出モード。3レス以上レスアンカー受けたスレだけを表示してます。urlのmatome3の部分の数字を変えれば変更可能です。matome0はダメです。
103名無しさん必死だな[sage]:2009/02/21(土) 23:47:42 ID:eAFaIs4s0
DSlite売ってDSi買おうかと思うんだけど箱、本体、画面傷ありのタッチペン1本無しで製造番号消えかけのDSliteは箱無しで売ったほうが良いかな?どうにも恥かきそうで怖い
104ぬー[sage]:2009/02/21(土) 23:48:20 ID:9dYTa0Yz0
>>103
大丈夫ですよ 安心して売ってください
116浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2009/02/21(土) 23:53:42 ID:rXrRrH460
>>103
恥なんてかかないから大丈夫、
せっかく付属品を箱含め取っておいたんだから一緒に送り出せばいいですよ
121名無しさん必死だな[sage]:2009/02/21(土) 23:55:21 ID:eAFaIs4s0
>>103
ありがとう、ゲーム機売るの初めてだから安心した

196名無しさん必死だな[sage]:2009/02/22(日) 01:15:19 ID:UQrANIos0
DSIメニューはWiiチャンネルみたいな構成じゃ駄目だったのかな
どうしても横一列じゃないと駄目な理由があるのだろうか
200浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2009/02/22(日) 01:24:12 ID:cT+22n1B0
>>196
これからますますソフトが増えたらどうなるんだろうと不安になります。
使用順で自動的に並べ替えたりとかできないかなあ
209名無しさん必死だな[sage]:2009/02/22(日) 02:00:24 ID:q9j6ZMYv0
>>196
iPodのせい
222名無しさん必死だな[sage]:2009/02/22(日) 02:33:08 ID:GjlXfXzu0
>>196
タッチパネル操作に加えて、十字キー/A・B操作も前提にしているからなんじゃないかな
ポインタ的なものが無い場合は斜め保持が難しい とかで、どうしても縦横操作が前提になると思うんだけど
(その点ではソニーのクロスメディアバーが理想にかなり近い操作系統だと思う)
DSiメニューはそこに上下キーをアイコン入れ替え用として持ってきたような感じで、入れ替えを重要視している作りと言えるはず
移動用キーは左右だけだから横一列になる
アイコンの表示を極力減らしたいとか、説明文のフォントを大きく取りたいとか他の理由もあるかもしれないけど

311名無しさん必死だな[sage]:2009/02/22(日) 13:28:47 ID:E32DL+vd0
坂口さんの仕事場でWii発見
ttp://www.mistwalkercorp.com/jp/_src/sc383/DSC_0066.JPG
315名無しさん必死だな[sage]:2009/02/22(日) 13:42:08 ID:XhhIcN/a0
>>311
もう坂口にお金あげて、糞ゲー作られるのは嫌や。
318名無しさん必死だな[sage]:2009/02/22(日) 13:48:38 ID:MRanQ4bf0
>>311
無いじゃん
320名無しさん必死だな[sage]:2009/02/22(日) 13:50:51 ID:OsCvmRKZO
>>311
センサーバーだけあるのが見えるが本体が見当たらないな
センサーバーだけ買ったのか?w
335名無しさん必死だな[sage]:2009/02/22(日) 14:20:04 ID:LixsWsju0
>>311
一目でいいとこで仕事してるのがわかるな

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2009年02月23日 18:00:05更新
0.015300989151001秒で処理完了