⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2260

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2009/03/04(水) 13:07:52 ID:zmZuji4i0
12日発売ソフトもっとあるやろが!!!
全部晒したらんかい!!!

402名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:08:37 ID:MGSxwW7GO
それよりもWiiのハガレンの開発どこだよー

403名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:08:43 ID:bsCui9iT0
>>401
人間様に要求するな、獣のくせに

404名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:09:22 ID:TMs4bPPxO
マジな話、ソニックは国内のみ任天堂販売にした方が良いのでは
オリンピックゲームみたいにさ

405名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:13:13 ID:x6EoykxW0
ウサギは何が気になってるんだ

406名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:14:16 ID:huJMYo6A0
DSで出した方が五輪やスマブラでソニック知った層に買ってもらえるんじゃないですかね

407名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:15:39 ID:0bdr0xQ10 BE:19692454-2BP(502)
>>389
これくらいしか
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235142784/684
684 : 名無しさん必死だな : sage : 2009/03/04(水) 08:46:56 ID:J3oZvPWsO
レインボーアイランド落としたが、不満は昔の二頭身キャラの方が良かったってぐらいかな
ゲーム性自体は変わらんし
あとバブルボブルもそうだったと思うがクラコンにも対応すりゃいいのに

>>398
今月ゲーム出過ぎでハルヒDS買えそうに無え

408 ◆OKARATJ3Jk [sage]:2009/03/04(水) 13:16:08 ID:Ofy0wqFO0
ネットヨドでDSi新カラーの注文始まってるよ。

409 ◆OKARATJ3Jk [sage]:2009/03/04(水) 13:17:26 ID:Ofy0wqFO0
って随分前からなのかもしれないけど。

410名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:17:30 ID:TmXM+KhX0
間違って家ゲー版の任スレ見てた

411名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:29:29 ID:Av+EDSRa0
ソニックファンがさすがに気の毒だ
この惨状を見てるとつくづくセガ好きでなくて良かったと思う

412名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:31:23 ID:MGSxwW7GO
同意くん^^

413名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:32:58 ID:qoNInp7X0
でもバーチャロンはWiiでも出して欲しかった

414名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:33:37 ID:EJp/rFMH0
セガとしてはソニックは海外で売れてりゃそれでいいからな
日本では龍が如くが売れてるわけだし

415名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:34:07 ID:0bdr0xQ10 BE:39384858-2BP(502)
モープラくっ付けたリモコン2本使ってOMGやりてえ

416名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:35:28 ID:+WWSCFRA0
Wiiのソニックは全部ディンプスに外注でいいよ
どうせHD機に本気出しすぎてWiiに人が回せないんだろうし

417名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:36:16 ID:M8Djv8lcO
>>399
そんなこと言ったら2000円でパケ売りしてたTHEはどうなる

418名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:39:51 ID:TmXM+KhX0
ソニックの遺作がこんな出来とはな

419名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:41:08 ID:MGSxwW7GO
セブンスドラゴンに期待しよ

420名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:41:36 ID:Ssi0fHP4O
この期待と現実の落差はニトロバイクの再来か
洋ゲーは今度はちゃんと人柱になるように

421名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:46:21 ID:UoL8fuZN0
325 :名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 13:28:57 ID:zTgA6SyW0
http://member.square-enix.com/jp/
http://member.square-enix.com/jp/information/detail.php?id=173

スクエニがVC+アーカイブのリクエストアンケートしてる……。

422名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:47:12 ID:nFiwbMgU0
>>421
きちゃー

423名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:48:14 ID:CCbZxhXl0
セガは何度死ぬんだ

424名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:48:15 ID:x2zRM5zf0
>>418
遺作だから・・・

425名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:48:27 ID:bsCui9iT0
>>421
IDとパス忘れた

426名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:48:49 ID:sivQULaf0
スクエニはいつまで過去の遺産に頼ってるの?

427名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:50:07 ID:huJMYo6A0
DQ1〜3だそうぜ

428名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:50:18 ID:h1++Yqbv0
リクエストに答える気あるのだろうか

429(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2009/03/04(水) 13:51:14 ID:zmZuji4i0
リストにスーパーマリオRPGがある件

430名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:51:16 ID:bsCui9iT0
任天堂:新作といえばマリオ

いつまで過去の遺産に頼ってるの?

チェリ井みたく、過去の遺産の新作なんて作りたくない
フリーになってムシキングを盛り上げたいんだ!!

みたくならんのかな

431名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:51:17 ID:6eycijNK0
さっさと全部配信したらええねん

432名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:51:19 ID:x6EoykxW0
なんか投票しようと思ったけど
スクとエニのゲームなんも興味なかった

433名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:51:46 ID:Yc809WSM0
VCで出せや コラァ!!

スクエニ「アーカイブスで出しました

434名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:52:48 ID:x2zRM5zf0
アーカイブスで出るのはPSゲーだけだろ
ファミコンとスーファミのスクエニゲーは
DQ、FF以外はきっとリクエストに答えてくれるはず・・・

435名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:53:05 ID:uLo9QDUM0
アーカイブスってあんま儲からないらしいね

436名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:53:37 ID:gW49Lm5h0
そりゃVCより安いからな

437名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:53:47 ID:x2zRM5zf0
アーカイブスは安すぎる

438名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:54:24 ID:EJp/rFMH0
ドラクエFFはリメイク要員で出す気ゼロだろうし
後はライブアライブくらいかね

439(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2009/03/04(水) 13:55:06 ID:zmZuji4i0
聖剣3あたりはリクせんでも実現する見込みがあるからええけど
樹帝戦記とかダークハーフあたりのマイナーどころは
オレが率先せな誰も入れそうにないから困る

440名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:55:10 ID:6eycijNK0
VCだと
サードのすることってデータを提供するだけって話はよく聞くけどほんとかね
動作確認は任天側でするってはなし
その代り任天の取り分が少し多いとか

441名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:55:51 ID:M8Djv8lcO
FFUSAと聖剣3と天地創造とルドラとスタオーにした

442名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:56:21 ID:fpx3tyhJ0
全員ゆけゆけ!トラブルメーカーズに投票するように

443名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:56:50 ID:x6EoykxW0
じゃあ樹帝戦記とダークハーフとかいうやつに入れるか
あと3つどうしよ

444名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:56:51 ID:0bdr0xQ10 BE:29538465-2BP(502)
46億年とワンダープロジェクトJとミスティックアークとルドラとゆけトラリクエストしてきた

445名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:57:01 ID:+WWSCFRA0
7:3で任天堂が多く持ってくんだっけかな
WiiWareだと6:4くらいになんのかね?確かXBLAがそうだったはず

446名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:57:07 ID:Yc809WSM0
聖剣3やると聖剣2の熟練度稼ぎはメンドクサイながらも充実していたと感じる

447名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:57:47 ID:ZyIlCx9A0
ルドラの秘宝はまだですかいなトレGからこっちずっと待ってんですよ

448名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:58:12 ID:TmXM+KhX0
せめてFCのDQ,FFは解禁しようぜ
あとWiiワレで配信するFF4アフターのためにFF4も

449名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:58:26 ID:RYrAup870
大画面でファミコンのDQ1をやってみたい

450名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:58:43 ID:M8Djv8lcO
FCはスクウェアのトムソーヤ一択

451名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 13:58:48 ID:x2zRM5zf0
■e「DS版FF4を買ってください」

452名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:02:13 ID:hrPZTdaR0
ファミコンのDQなんて今やってもだるいだけだろ

453名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:02:56 ID:BxxCBGii0 BE:49678278-2BP(2323)
ゆけトラとソウルブレイダーやな

454名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:02:59 ID:MGSxwW7GO
>>421
スーパーマリオRPGにも入れたった!!!

455名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:03:18 ID:RYrAup870
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3a/649aef735a22ab75d9318fb762ab0f9b.jpg

456名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:04:56 ID:zTGS3lJz0
マリオRPGはもう配信されているというのに

457名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:05:04 ID:HcAe6quL0
クインテット三部作に入れと毛ば安心だよ!!

458名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:05:49 ID:MGSxwW7GO
アンケートやったけどやっぱり任天堂ハードのソフトはバーチャルコンソール、PSハードはアーカイブスなのね

459名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:05:59 ID:nFiwbMgU0
スクエニの配信タイトル全部落としてアンケートでDQFF配信しろでOKOK

460(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2009/03/04(水) 14:07:51 ID:zmZuji4i0
SFC・64
FFUSA、スラップスティック、ライブアライブ、ルドラ、バハラグ

461名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:07:56 ID:TmXM+KhX0
>>458
当たり前だろ

462名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:08:01 ID:MGSxwW7GO
>>456
そうだっけ?
なんで項目あんのよ

463名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:09:08 ID:nFgLFMvBP
天地創造

464名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:10:00 ID:RkP+F3xA0
黒騎士はグラだけで力を使い切っちゃったのか。結構ショック

465(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2009/03/04(水) 14:10:19 ID:zmZuji4i0
Q2で、オウガ64の権利持ってんだろさっさとなんとかしろゴルァって言っといた

466名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:10:35 ID:0bdr0xQ10 BE:13784472-2BP(502)
>>460
>>439

467名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:10:54 ID:6kcVEJyX0
立ピク、HAL研だったのか。バトナージ以来の新作だよね

468名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:13:44 ID:TmXM+KhX0
オウガ64は任天堂じゃねーの?

469名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:14:51 ID:x2zRM5zf0
オウガ64とGBAのTO外伝は任天堂だっけか

470名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:15:21 ID:FGf/Nv6X0
クエストがスクウェアに吸収されたから権利がスクエニに移ってる

471名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:16:10 ID:0bdr0xQ10 BE:19692645-2BP(502)
えっ、立体ピクロスてHAL研なのか
ピクロスを企画して任天堂に持ってったジュピターさん・・・

472名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:16:34 ID:ZyIlCx9A0
64オウガ出た後にスクエニにオウガの版権移ったんじゃなかったっけ課
その辺どうなるんだ?

473(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2009/03/04(水) 14:17:31 ID:zmZuji4i0
外伝と64は発売元が任天堂。
GCのFFCCもそうだったけど任天堂が権利持ってるわけじゃねーでしょ?

474名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:17:33 ID:TmXM+KhX0
64と外伝の権利は任天堂が持ってるんじゃねーの?多分
リストにはないんだろ?

475名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:21:22 ID:buNwqiYP0
洋ゲーさんともあろう人がコピーライト見てないなんて・・・

476名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:22:46 ID:Av+EDSRa0
ジュピターのピクロスは糞だったからクビだクビ

477(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2009/03/04(水) 14:27:44 ID:22/38oXP0
立ピク本編早くやりてえ。
DSLの片手持ちいてえ。
部屋暖かくて超眠てえ。

478名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:29:32 ID:FGf/Nv6X0
てえ! ガオーさんがてえ!

479名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:30:07 ID:0bdr0xQ10 BE:20677537-2BP(502)
>>475
元々ジュピターだと思い込んでるから
ファミ通の端っこのコピーライトとかわざわざ確認しようと思わんかったわ
体験版はでっかく名前出てるんかね

480名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:30:09 ID:UaWbpeZH0
まず、ガオーさんのガから濁点をとってそれを反対から読む!
「オカーさん」
そう!
お母さん!!ようするにガオーさんはお母さんってこと!
すごいことを発見してしまったよ

481名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:30:16 ID:/pSX7jVM0
>>477
http://www.youtube.com/watch?v=_DwzASO5Y5U

482名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:31:48 ID:0bdr0xQ10 BE:29538656-2BP(502)
ヒップホッパーガオー

483名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:32:39 ID:ZyIlCx9A0
反対から読んだらんさーオカじゃねえのかなあとか

484名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:33:06 ID:UaWbpeZH0
>>421
サテラビューのやつが入ってねーじゃねーかばーか

485名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:34:16 ID:sivQULaf0
サテラビューはゲームじゃなくて番組

486名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:37:53 ID:nT1wxdSQ0
不定期連載 ゲームグッズ研究所【第192回】
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090304/ggl.htm?ref=rss
通信速度は最大204kbpsで、実際に都内の試用環境からスピードテストを行なってみたところ、下り上り共に70〜90kbpsとなった
通信網は特性として往復遅延時間が短いのがポイントで、オンラインゲーム向けの通信としては向いている面もありそうだ。
当然と言えば当然だが、使い勝手は室内で試したときと差はない。だが、それこそが「どこでもWi-Fi」の重要なメリットだ
カバンを持って普通に歩いているこの人が、まさかアクセスポイントとは! 道行く人は誰も思うまい。


487名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:41:50 ID:XeA25uuk0
質問です。
ゲームキューブの周辺機器でゲームキューブに接続するとテレビ無しで起動するディスプレイもどきってありませんでしたっけ?
昔、雑誌の検証で見かけたのですが

488名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:43:43 ID:ma54IiBW0
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=GC%E7%94%A8%E3%80%80%E6%B6%B2%E6%99%B6&meta=lr%3D&aq=f

489名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:44:11 ID:MGSxwW7GO
>>487
答えです。
ありました。

490名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:45:37 ID:7mLbcApxO
シコるか!!

491名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:47:18 ID:0bdr0xQ10 BE:34461757-2BP(502)
そういやGCモニタって当初はオフィシャル品も予定されてたな
PSOep1・2の発表会かなんかの時に展示されてた

>>486
どこでもWi-Fiもう明日かー
欲しいけど使い道が無え

492名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:47:22 ID:Ozw88EUbO
チャージして週末支払い

493名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:48:00 ID:nFiwbMgU0
久々に!

494名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:49:02 ID:nT1wxdSQ0
http://hushi.x0.com/nintendo_wiki/uploader/log/ninup_00127.jpg
これでしょ

495名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:50:36 ID:6eycijNK0
うごメモシアター見れないってフィルタリングの設定変えれば見れるようになるんかな

496名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:54:15 ID:bsCui9iT0
「エネミー・ゼロ」「Dの食卓」を手がけた飯野賢治が新作を発表か、謎の予告が登場 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090304_getback/

PS3で超大作RPGキタコレ

497(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2009/03/04(水) 14:55:01 ID:zmZuji4i0
これか
ttp://www.famitsu.com/sp_game/e3/2002/2002/05/23/287,1022140633,5294,0,0.html

498名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:55:36 ID:tmlDuxLG0
ああ・・・どうしよう・・・・
明日セブンスドラゴンの発売日だけど評判高いマリオRPG3のほうも買いたい・・・
けどお金はソフト1本分しかない・・・大体携帯機のマリオRPGなんてクリアしたらおしまいじゃないのか・・・
ああああ

499名無しさん必死だな[]:2009/03/04(水) 14:56:45 ID:qMp3K7NSO
ニシサンの動向が気になる

500名無しさん必死だな[sage]:2009/03/04(水) 14:57:51 ID:nT1wxdSQ0
http://hushi.x0.com/nintendo_wiki/uploader/log/ninup_00128.jpg
しまった、こうするべきだった

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2009年03月05日 06:00:05更新
0.012140035629272秒で処理完了