⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2284...

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 16:51:29 ID:37wWBfaJO
GCトワプリ面白かった
定価で買ったソフトはここ数年この一作だけだ
Wii版は遊んだ事ない

502名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 16:52:20 ID:zHnyCWVt0
トワプリの振る操作は快適だと思うが

503名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 16:52:43 ID:Rukz0Ejc0
オレもリモコン振り攻撃は問題無かったが嫌な人は嫌なんだろうね
コンフィグで切り替えれたらベストなんだが

504名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 16:53:23 ID:r8fFPbML0
トワプリは剣の誤動作が結構起きたような・・・
ヌンチャック振りの回転切りは良かったけど

505名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 16:54:07 ID:37wWBfaJO
>>500
確かに注目とガードボタンが兼用なのは残念だった
敵が多い時は注目しない方が戦い易いからそういう時に盾が使えないのは困った
まあ64版も盾使ったらしゃがんでしまうから大差ないか

506名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 16:56:14 ID:sLmweDAL0
結局最初にやったバージョンが支持されてる気がする
俺はWii、GCの順でやったもんでウィー版の時の感動の方がデカい

507名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 16:57:20 ID:6av4WErz0
あら 苦痛だった人少ないんだ…
前半は気にならなかったが 後半には苦痛で ザコはAボタンでばっかり攻撃してたよ

508名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 16:57:53 ID:PvXgW3x70
苦になるならないはどうでもいいんだ
ゼルダというゲームは、リモコン振って攻撃できるようになったからといって
間口が広がるゲームじゃないんだよ
青沼はそこがわかってない

509名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:00:51 ID:zHnyCWVt0
操作が変わったDSゼルダも楽しめなかったのかい?


510名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:01:28 ID:37wWBfaJO
上段中段下段斬り、突き、兜割り、斬り上げ、斜め斬りの斬り分けが出来たらえかったんだが
ボタンの置き換えに留まったからな
まあゼルダは斬り分ける意味がほとんどないけど
雰囲気を楽しむもんだね
解決音がリモコンから鳴る演出は良かった

511名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:02:03 ID:AY9XOtzw0
悪いところは青沼
いいところは宮本

512名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:04:13 ID:FKtOwpzL0
つまんねぇ仕事だ

513名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:04:18 ID:l+OZ8uyB0
>>509
お前は何も分かってない

514名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:04:21 ID:lzZjr4wg0
ノーモアヒーローズを見習うのは無し?

515名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:05:00 ID:sLmweDAL0
トワプリで一番衝撃的だったのは歩きながら剣振れたり
泳ぎながらフックショット撃てたことだな
今までのシリーズプレイしてると逆に気付きにくくて
水の神殿のボスの攻略法がなかなかわからんかった
いちいち地面に降りてからフックショット撃とうとしてた

516名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:05:11 ID:37wWBfaJO
>>509
夢幻はタッチパネルの特性を上手く使ってた思う
ブーメランバリアが出来るゼルダはDSゼルダだけw
ただリンクの近くタッチでも走れるオプションが欲しかった
走って欲しいのにちゃんと端をタッチしないとトロトロ歩く事だけちとイラッとした
不満は本当にそこだけ

517マミーポコ ◆pmO/RHGnko [sage]:2009/04/01(水) 17:08:08 ID:WW2kpdXf0
定価で買っても後悔しなかったであろうソフトは?
PC用保管ログ : http://metabolism.que.jp/test/read.cgi/logs/1085888394/
携帯用保管ログ : http://metabolism.que.jp/test/r.cgi/logs/1085888394/1-10n

定価で買っても後悔しなかったであろうソフトは?2
PC用保管ログ : http://metabolism.que.jp/test/read.cgi/logs/1098911151/
携帯用保管ログ : http://metabolism.que.jp/test/r.cgi/logs/1098911151/1-10n

1 ◆a.ryGxLpW2 です。
PC用保管ログ : http://metabolism.que.jp/test/read.cgi/logs/1099971525/
携帯用保管ログ : http://metabolism.que.jp/test/r.cgi/logs/1099971525/1-10n


2chであった怖い話。
>>1がだんだん壊れていきます。
まぁ有名なのかな・・・不気味

518名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:08:45 ID:8C0nU6iK0
リモコンを振る操作にさせたのは宮本じゃなかったか

519べー ◆CXrPd/q9NE [ポイントクレsage]:2009/04/01(水) 17:09:46 ID:cNHwk0GY0
トイス!
>>517
既出貼るな糞コテ

520名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:11:01 ID:8C0nU6iK0
前回よりも良くなっていなければすなわち悪くなっているという錯覚

521名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:13:31 ID:37wWBfaJO
完全新規よりシリーズものの続編の方が評価は厳しくなるもんだ

522名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:15:54 ID:DPvUz73q0
反省会は気がすんだか

523名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:16:33 ID:Rukz0Ejc0
もうちょっとだけ続くんじゃ

524名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:18:09 ID:gzSJqtebP
Aボタンで斬るようにしとけば雰囲気出したいヤツは押しながら振るよ

525名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:20:15 ID:Tf7Gzu6l0
オバタン公式更新してる

526べー ◆CXrPd/q9NE [ポイントクレsage]:2009/04/01(水) 17:20:29 ID:cNHwk0GY0
何度目のゼルダ反省会だ

527名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:20:50 ID:6uyUZpnM0
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/5187XN4iO9L._SS500_.jpg

528名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:21:11 ID:F+sEv4s+0
Project Ringoがぷよぷよ7だったのか

529名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:21:35 ID:tUl/zAZ0O
振りでの入力は頻繁に使わないけどそれなりに重要なものに使えばいい
つまりマリギャラ is God

530名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:21:58 ID:n3TcIesF0
反省じゃなくて批評だな

531名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:23:51 ID:sLmweDAL0
スピンアタックめっちゃ頻繁に使うやん
それよりもスターピースがうっとうしかった

532名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:24:21 ID:IORIkh7kO
第233回ゼルダ反省会と聞いて

533名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:25:00 ID:37wWBfaJO
ぷよぷよ7って
ぷよぷよなな と読むのか
ぷよぷよセブン と読むのか
それともぷよぷよだから凝って
ぷよぷよフ 又は ぷよぷよク と読むのか?

534名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:25:07 ID:Zkh3zO8r0
ベーみたいな荒らしは黙ってろ

535名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:25:10 ID:zHnyCWVt0
反省会の流れにうんざりしてる人間も多いと思うので
長続きはしません

536名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:25:24 ID:uspVjEtoO
>>527
絆とか言ってるくせに一人か

537名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:25:45 ID:8C0nU6iK0
批評と批判は違うんやで

538名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:26:04 ID:avUfkmyY0
ttp://retro.mmoh.jp/e91843.html
裏切りノヤスリストに追加だクソッ

539名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:26:59 ID:IORIkh7kO
ユーザーが反省すればゲームはおもろくなるのか

540名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:27:15 ID:37wWBfaJO
      ダブルオー
黄金の絆00 と読めなくもない

541名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:27:27 ID:tUl/zAZ0O
スピンはジャンプほど使わないしちょうど良いくらいだと思うけど
ゼルダだと攻撃もローリングも頻繁に使うから、振りは道具くらいにしか使いよう無いけど

542名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:27:41 ID:r8fFPbML0
>>538
エイプリルネタとしてもつまらん

543名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:28:01 ID:WBRl0rPTO
コーナー家の悲願が

544名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:28:24 ID:1R15h+Nc0
ぷよぷよぷよぷよぷよぷよぷよぷよぷよぷよぷよぷよぷよぷよって読むんじゃない

545名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:29:00 ID:Tf7Gzu6l0
17:35にマッドセクタ部

546名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:30:19 ID:e3BhXvuK0
パンツレスリング部を特定しよう

547名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:30:53 ID:Tf7Gzu6l0
やべp2使えばよかった
やめよ^^v

548名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:30:58 ID:WBRl0rPTO
wifiネームつけろ

549名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:33:10 ID:sLmweDAL0
第233回 ガキの使いやあらへんで!! チキチキ この一口に命をかけろ 賞金10万円争奪! ゼルダ反省会〜!!

550名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:35:35 ID:37wWBfaJO
剣攻撃はAで
ヌンチャク縦振りでブーメラン
リモコン縦振りでメガトンハンマー
ヌンチャクを立ててリモコンのBを押しながら引いてB離しで弓
画面を狙いながらAB同時押ししてカチッて音がして離してフックショット
みたいな道具を選ぶ操作そのものを撤廃するゼルダが来ます
いつでもその構えを取れば使える

551名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:37:31 ID:01Df3V0TP
今日トヨタの入社式だったんだって
おれ小学校の入学式以来式でたことないな
卒業式でなかったし成人式もでなかった


552名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:37:32 ID:rUtAi0vA0
僕の考える操作法発表会

553名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:38:08 ID:b/KiXcxX0
黄金の絆の主人公の顔は辛気臭いな

554ガオー@携帯[sage]:2009/04/01(水) 17:41:21 ID:9M6u4MXLO
ワシの反省会は108式まであるぞ

555名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:41:25 ID:DmBBcGyr0
>>550
そういうゼルダ来たらおおっ次世代だなって思うから遊んでみたいが
確実に従来ファンから凄まじいブーイングくるぞ...

556名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:41:51 ID:sLmweDAL0
http://www.watch.impress.co.jp/headline/uocchi09/
きたー

557名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:42:01 ID:DPvUz73q0
パッケージの中に緑色の服だけ入れて外で遊んでもらおう

558名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:43:25 ID:37wWBfaJO
PS0mini 12分クリアとか無理ゲーすぎる
30分かかる

559[sage]:2009/04/01(水) 17:43:57 ID:7C13AIuV0
武器ごとに専用リモコンを用意するという発想

560名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:44:33 ID:6av4WErz0
>>541
バイオ4のナイフみたいに
剣や盾以外の基本の武器があってもいいなと思ったり思わなかったり…

561名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:46:49 ID:jkINZCjd0
>>557
敵を倒してたら変なところに連れて行かれるんですけど

562名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:48:08 ID:6av4WErz0
ゴッドメ〜ン

563名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:48:24 ID:sLmweDAL0
俺犬派なんだけど・・・

564名無しさん必死だな[]:2009/04/01(水) 17:52:03 ID:P/vHZeRt0
イース7マルチ化発表
http://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/090401.pdf

PSP以外どのハードに出るのかは書いてないけど
まぁ、例によって任天堂ハードは関係ない気もする

565名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:52:57 ID:nTIFpqKF0
どうせパソコンだろ

566名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:53:18 ID:hY+mT5xj0
イースなんてどうでも

567名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:55:12 ID:01Df3V0TP
いーっす!

568名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:55:27 ID:UTz1IcSl0
イースに椅子はどこですかってかwwwww

569名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:55:33 ID:DPvUz73q0
あーやっちゃった

570名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:57:35 ID:gzSJqtebP
エイプリルフールだから許す

571[sage]:2009/04/01(水) 17:58:33 ID:7C13AIuV0
おめぇーのイースねーから!!

572名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:58:40 ID:UTz1IcSl0
(´・ω・`)

573名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 17:58:43 ID:aWz34ote0
いーすがでるのはういーす!
なんつって

574そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2009/04/01(水) 17:59:36 ID:SQMZu2Ii0
全員永久規制されればいいのに

575名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:00:32 ID:B6si2xvz0
山田くーん、ブルドーザーでこいつらの座布団全部持って行って

576名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:02:05 ID:8C0nU6iK0
規制なんてされたくないーす

577名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:02:07 ID:b/KiXcxX0
なんだこのスレ
氷河期か!

578名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:02:08 ID:DPvUz73q0
ラムドーザーにしとけ

579名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:03:03 ID:7ijTpoU90
任スレの氷河期がまたきたか

580名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:03:17 ID:hY+mT5xj0
995 名前:そばコレ ◆Nintendovk [104sage] 投稿日:2009/03/27(金) 21:42:05 ID:8GonRllh0
だじゃればかりいってるのはだじゃれ

581名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:03:25 ID:IZVBZPy90
マンモスマン↓

582名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:04:05 ID:P/vHZeRt0
ただ、「各プラットフォームの特性を活かした完全オリジナルのイース7」とあるから
やっぱWiiかDSでも出るのかね

583名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:04:16 ID:qy9gTuvQP
マンモスマンコスモス

584名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:06:08 ID:PBupkkBG0
モッコスだと

585名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:07:03 ID:DPvUz73q0
昔バイオマンコーンスナックってあった

586名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:08:04 ID:hY+mT5xj0
ピクミン3ではオオマンマンとコマンマンを合体させた新キャラ出してくれ

587名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:08:32 ID:qy9gTuvQP
バイオマンスナックコーンなら知ってる

588[sage]:2009/04/01(水) 18:08:38 ID:7C13AIuV0
グーグルが 川柳詠んでる なんでだろ
http://ghardhnti.s11.x-beat.com/cgi-binbin/img-box/img20090401180737.png

589名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:10:19 ID:ntB2RIRb0
今考えたら64とかネーミング失敗だよね
64ビットって言われても、コンピューターに詳しくない人が聞いても
どのくらいすごいのか判らん。

性能の良さってプレイしながら感じて貰わなきゃ。
そして今PS3が「ブルーレイ、ブルーレイ」と同じ失敗をしている。

590名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:12:02 ID:37wWBfaJO
スーパーマリオ64は64作品目だと思われちゃうもんね

591[sage]:2009/04/01(水) 18:12:28 ID:7C13AIuV0
新ハード登場で8割の女性歓喜 byミスキュー
http://www.inside-games.jp/news/345/34513.html

592名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:13:38 ID:m5w1gpH20
昔はビット数で勝負してたし、わかりやすいネーミングだろ
1101の悪口を言うな
16ビット、32ビット、64ビット級、64ビット、128ビット・・・

593名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:13:40 ID:P/vHZeRt0
その例なら箱○のハイデフだろ
日本人向けにはハイビジョンって言えばいいのに

594[sage]:2009/04/01(水) 18:14:21 ID:7C13AIuV0
64ビット級(大爆笑)

595名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:14:28 ID:avUfkmyY0
ウルトラファミコンにしていれば良かったというのかね

596[sage]:2009/04/01(水) 18:15:04 ID:7C13AIuV0
スーパーの次はハイパーだろふつう

597名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:15:05 ID:qy9gTuvQP
ハイビジョンブラウン管テレビを略してHD管といいます

598名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:15:05 ID:hY+mT5xj0
短くていいやすければパッとしないネーミングでもいいとWiiDSで学んだ

599名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:15:23 ID:9OCx1W7q0
金色に輝く16bit

600名無しさん必死だな[sage]:2009/04/01(水) 18:16:08 ID:tUl/zAZ0O
「最近ゲームがつまらない、はまらない、そんな噂が飛びかってるけど
それはソフトのせいじゃないハードに限界があったからだ!
セガメガドライブ 16bitCPU搭載
限界のバリアをぶち破って見せる!迫る!唸る!
VISUAL SHOCK! SPEED SHOCK! SOUND SHOCK!
時代が求めた16bit セガメガドライブ せ〜が〜」by メガドライブ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2009年04月02日 00:00:04更新
0.0071358680725098秒で処理完了