⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2375

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2009/06/21(日) 00:42:07 ID:wFkeSlYi0
アナタが

202 ◆mnnnGXDRzM [sage]:2009/06/21(日) 00:42:31 ID:zJ41MjRJ0
DSiのミュージックプレイヤーって確かプレイリストに対応してたよね

203名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:42:34 ID:KZJ9edMP0
>>197
そら親子なんだから・・親父さん・・

204名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:42:50 ID:9xo4aRTp0
早回しで聞くとカッコ良くなる事も多いが通常速度で聞けなくなるという禁断の果実。

205名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:43:23 ID:AJv8zEEr0
うぎゃあああああああああああああああああああ
わかったわかったわかったぞおおおおおおおおおおおおおおお
マップをよーーーーーーーーーーーくみたらやっとわかったあああああああああああああああああああああああ
今日一日中悩んだ俺の土曜日をかえせえええええええええ

206カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2009/06/21(日) 00:43:35 ID:ZqqCRDVV0
蓋閉めて聴けるのはいいが、曲変がいちいちフタ開けて操作しなきゃならんのが駄目
曲選択もやりにくい
これに関してはpspの方が上

207名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:44:07 ID:O+pM7xRu0
>>206
ウォークマンさん…

208名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:44:35 ID:oOrG+ma30
任スレにゲームの日記書くヤツ

209 ◆mnnnGXDRzM [sage]:2009/06/21(日) 00:45:03 ID:zJ41MjRJ0
わずか5000円+SDカード代の追加投資で音楽も聞けて動画も見られたプレイやん最高やった

210名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:45:05 ID:aSTww/aa0
もっと外の雑音に耳を傾けてみな
素晴らしい命達のきらめきが分かるよ

211カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2009/06/21(日) 00:45:16 ID:ZqqCRDVV0
>>205
メトプラか あれには俺も何度も一日を浪費した

212チョコボ ◆dNVhgfIXNoPF [sage]:2009/06/21(日) 00:45:24 ID:rXnvgSIW0
ipodは1万以下にならないかな・・・
液晶付きで 音声のは苦手

213名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:45:38 ID:uRuGPTch0
CDプレーヤーしか使わん

214名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:46:08 ID:rXnvgSIW0
名前誤爆した

215名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:46:34 ID:KZJ9edMP0
>>206
かといって携帯ゲーム機に外側ボタンあるのも何かいやだなあ

216名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:46:38 ID:aSTww/aa0
ソフト売上を見守るスレッド

217名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:47:42 ID:sV/3h+KSP
神虎の闇のカカリコ村に行けなくてずっと悩んでたのはたぶん俺くらい

218名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:47:55 ID:LGk28ahu0
2は特に苦しい、壁のヒントをまずスキャンしなかったという甘さもあったが
それ抜きでも十分わけ分からないことが多い、3は分かりやすくなってたけどotherMはどうなるのか楽しみ

219カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2009/06/21(日) 00:48:01 ID:ZqqCRDVV0
>>215
LRがある なのになぜか曲変に使えない糞仕様
作った奴は馬鹿

220 ◆??? [sage]:2009/06/21(日) 00:48:16 ID:ZeqNEcwV0
アイマスDSではカメラでQRコード読んでアイテム追加できるらしいが、
DSiでもそんなことできるんだねぇ。

221名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:48:31 ID:KZJ9edMP0
>>219
そら馬鹿だわ、任天堂終わってるな

222名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:48:55 ID:n5YonF2rO
>>212
売上スレに戻りなさい

223名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:49:12 ID:6E+lXUIQ0
カバンに入れた時に誤作動するだろうが

224名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:49:23 ID:aSTww/aa0
音量ボリュームボタンさんも忘れてもらっちゃ困るぜ

225カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2009/06/21(日) 00:50:08 ID:ZqqCRDVV0
ゼルダの謎ときは「ピンときてハハ〜ン」がモットーらしいが、ピンて来なければ丸一日詰まる

226名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:50:38 ID:0CDghwrb0
アホかDSiで音楽聴く機能に徳化してどうするんだよ
プレイYAN使えよ

227名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:51:28 ID:aSTww/aa0
ウォークマンはGKになってしまうから
ケンウッドのを使います

228名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:51:28 ID:KZJ9edMP0
誤動作しないようにホールドボタンを付ければ良かった
部品代をケチって不完全商品を売りつける儲け至上主義サイテー

229そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2009/06/21(日) 00:51:48 ID:GqFgGbXT0
LRで曲変更なんてない方がええ

230名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:52:26 ID:U0zTZjUIP
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima016950.jpg


231カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2009/06/21(日) 00:52:29 ID:ZqqCRDVV0
>>223
機能オンオフを画面の項目につけておけばいいじゃない

232名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:52:37 ID:KZJ9edMP0
信心の為に自分にそう言い聞かす

233名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:52:46 ID:LGk28ahu0
いい感じにつまるシステムも作るのは大変だろうな、基本となるゲーム性のうえに
それを合わせているわけだし、でも困るわ

234そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2009/06/21(日) 00:52:46 ID:GqFgGbXT0
>>228
何か勘違いしてませんか

235名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:52:47 ID:9xo4aRTp0
LRじゃ誤爆しまくりだろ

236名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:52:55 ID:O+pM7xRu0
自動車運転しながらボタン押すのは危険だからな
操作したきゃ開いてろ。できないなら閉じてろ

237名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:53:29 ID:n5YonF2rO
おどろきコテつけ

238名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:53:54 ID:TcEh/UlC0
マザー3のプレイヤーにはホールド機能があるのに

239名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:54:18 ID:TQW22+T6O
>>189
まだこんな化石さんがいるなんて・・・
メジャーってのはやっぱいろいろメリットあるわけで

240カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2009/06/21(日) 00:54:28 ID:ZqqCRDVV0
声で曲変できるようにできないの
お料理ナビみたいに

241名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:54:39 ID:0LTJOei70
神トラは見えない床に気づかず落ちまくってなんだこれバグってんじゃねえのかと3ヶ月くらい放置した

242名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:55:08 ID:O+pM7xRu0
>>228
PSPは画面が異常に傷つきやすいのに丸出しで批判されてたのに
ほとんど誰も使わない音楽再生機能でDS批判にPSPひっぱりだすとはw

243名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:55:24 ID:KZJ9edMP0
商品開発においてお客様の声って大事なんだよ
「こうなったら便利だな」「こういう機能が欲しいな」とか
顧客満足度の高い企業はこういう声に耳を傾け商品開発に生かしてる
お前らみたいに思ってても物言わぬ客はあまり良いお客様とは言えないな
そういう声を無視する企業もやがて淘汰される
カテキンは正しいよ

244名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:55:34 ID:LGk28ahu0
だからホールドしたら曲選べないしな、バンブラにもあるけどなLRホールド
というかふた開く筋力さえないんだったらプレイやんミクロ使えって

245カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2009/06/21(日) 00:56:32 ID:ZqqCRDVV0
水の神殿を無くそう

246名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:56:39 ID:aSTww/aa0
>>239
なんだとこらー
やるかてめー

247名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:56:42 ID:KZJ9edMP0
>>236
お前免許持ってないだろww
今の自動車は色んなボタン付いてるぞw
まあ自転車乗ってDSで音楽聞いてるんだな

248珍☆奇太郎[sage]:2009/06/21(日) 00:56:54 ID:WwaAk4m/0
PSPも電源と一緒のホールド誤動作しやすいから別につけろって初代のころから言ってるけど一向に直らん

249名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:57:03 ID:CFI2ogPC0
名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 00:33:59 ID:+EAwKx/eO
質問広場で「えっちしたことがある人」って聞いたら真っ先に3人中たった1人大橋のぞみちゃんが「はい」とか言って手あげて吹いたwww

トモダチコレクションハジマタ\(´^ω^`)/

250名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:57:20 ID:SwDbiwvPO
誤爆と言えばトイレ行くためにポーズして
床にリモコン置いたらBが押されてポーズ解除になったでござるが地味に困る

251名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:57:33 ID:IFtw8P/u0
DSiで音楽聴いてる時LRポチポチ押して楽しんでる派

252名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:57:39 ID:LGk28ahu0
トキオカ水の神殿はさほど難しくはないんだな、森の神殿のが厄介
メトロイドはドレイゴンへの入り口が一番厄介、経験則だ

253名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:58:19 ID:6E+lXUIQ0
>247
危険だからやらない方がいいって言われたぞ

254名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:58:22 ID:SwDbiwvPO
水の神殿は難しいのではなくめんどくさい

255カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2009/06/21(日) 00:58:25 ID:ZqqCRDVV0
psp2000持ってるけど ホールド解除しようとすると10割の確率でスリープ入る

256名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:58:29 ID:uRuGPTch0
自転車乗りながら音楽聴くのは危ないぞ

257名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:58:59 ID:n5YonF2rO
Wiiに限らないけどポーズしたい時は家ボタン使う

258名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:59:19 ID:aSTww/aa0
自転車の乗りながら傘差すのも危ないよ

259名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:59:28 ID:KZJ9edMP0
にんしんゲーム天国の更新おもしろいワロタ

260名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 00:59:36 ID:0LTJOei70
最近おどろきと暗黒名無しがセットで出現するから同一人物だと思ってたが
今日は違うな

261 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2009/06/21(日) 00:59:51 ID:wFkeSlYi0
ゲームおもすれー

262名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:00:03 ID:LGk28ahu0
イヤホンで自転車は禁止になってる
リモコンは電池が自動で切れても、机に置くとBが当たって復帰するのが困る

263名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:00:42 ID:O+pM7xRu0
>>247
おまえみたいなDQNドライバーが余所見で事故を起こすんだよ
運転しながら本当に安全に操作できるのはステアリング近辺にあるボタンだけだ

264名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:01:21 ID:KZJ9edMP0
自転車乗りながら音楽聴くのは危ないぞ・・・

というのは聾唖の人をバカにしています
彼らは耳が聞こえないから自転車に乗るなと?
人が自動車を運転する時に使うのは99%が視覚
だからよそ見運転は危ないんですって教習所で習ったな
多分自転車も一緒だと思う

265名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:01:34 ID:aSTww/aa0
ケムコつまんねー

266名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:01:43 ID:n5YonF2rO
>>259
ただのGKブログ見てる人って

267名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:02:02 ID:KZJ9edMP0
>>263
なんだステアリングスイッチのこと知ってるんじゃん
メンゴメンゴw

268 ◆mnnnGXDRzM [sage]:2009/06/21(日) 01:02:07 ID:zJ41MjRJ0
>>262
リモコンジャケットつけてたらあんまりB床に当たらなくならなかったっけ


269名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:02:27 ID:O+pM7xRu0
>>254
3段階の水位で、その水位ときにできることだけをやれば
スムーズにクリアできるんだよな実は
なんで昔はあんなに難しかったんだろ

270名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:02:55 ID:aSTww/aa0
某やだったからさ

271そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2009/06/21(日) 01:03:00 ID:GqFgGbXT0
電池抜けよ

272名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:03:11 ID:6E+lXUIQ0
>264
聞こえなくなるからじゃなくて
意識が耳に向かって、その分見る方が疎かになるから
危険なんだよ

273名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:03:22 ID:KZJ9edMP0
脂肪も抜く

274名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:03:25 ID:oOrG+ma30
自転車で傘差すのも禁止になっただろ

275名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:03:29 ID:0CDghwrb0
車とかどこの田舎もんだよ

276カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2009/06/21(日) 01:03:31 ID:ZqqCRDVV0
ちなみにpspで音楽聞く時は、ホールドじゃなく一度ホームボタンを押して曲選択モードにさせてる
こうするとLRが効かなくなるし、そこから他の曲へも移行しやすい
これは良くできてると思う

277名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:04:14 ID:xEestOzo0
おどろきさんは馬鹿なんだから
難しい単語使わない方がいいですよ

278名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:04:14 ID:aSTww/aa0
>>271
お前ここ初めてか

279名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:04:16 ID:9xo4aRTp0
というか自転車でイヤホンは東京都他いくつかの県で違反だぞ。
聾唖だのほざいてる奴はアフォかw

280名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:04:18 ID:KZJ9edMP0
やっぱ時代はPSPだな


281 ◆mnnnGXDRzM [sage]:2009/06/21(日) 01:04:35 ID:zJ41MjRJ0
>>264
もうちょっとよく考えてみろ
その論理はおかしい

282名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:05:01 ID:KZJ9edMP0
難しい単語使ったかな
馬鹿には難しかったようだ

283カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2009/06/21(日) 01:05:43 ID:ZqqCRDVV0
ひょっとして車でのイヤホンも違法?

284名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:05:46 ID:aSTww/aa0
名無しおどろきで大漁じゃー

285 ◆mnnnGXDRzM [sage]:2009/06/21(日) 01:05:57 ID:zJ41MjRJ0
>>282
顔真っ赤だよ^v^v

286名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:06:00 ID:cebTwaM/P
中心の部屋で水と一緒に足場を上げれば地下に入れる謎解きに気がつかなくて半日迷った
ゲーム側のフラグ管理のミスを疑ってしまったくらい悩んだ

287カマタ ◆MT29o38JqM [sage]:2009/06/21(日) 01:06:20 ID:2oQ+pJI/0
まこなこやしょぼん太のページって当分立ち寄ってないわー
にんしんも含め(表向き)めんどいから行かないけど


288名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:06:29 ID:56ojjEMYO
なにここ
odrkの釣り堀?親衛隊?

289名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:06:30 ID:KZJ9edMP0
>>283
そんなわけない
それだとハンズフリーキットが使えなくなる

290名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:06:34 ID:O+pM7xRu0
>>276
それあきらかに想定外のウラワザじゃん

291名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:06:33 ID:n5YonF2rO
おどろきコテつけろ

292名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:06:35 ID:LGk28ahu0
水のステージ自体うざいけどな、正直に告白すると
みずびたシティやらなんやら、水位を調節してなんちゃらするってのが苦手なんだわ、特に
MH3にもなにやら水中らしき映像が公開されているが、なぜ水中にこだわる、フォーエバーブルーとかやばいな

293名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:07:11 ID:KZJ9edMP0
>>285
オレは東北生まれだから
生まれつきほっぺがリンゴみたいに赤いんだぜ

294名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:07:24 ID:aSTww/aa0
>>292
水中なのに快適に動けるゲームがやりたい

295名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:07:46 ID:6E+lXUIQ0
お相手しちゃって吸いませんもうやめます

ミズノ神殿は難しいと言うよりちょっと面倒

296カマタ ◆MT29o38JqM [sage]:2009/06/21(日) 01:07:51 ID:2oQ+pJI/0
マリオ64の水ステージめんどいわー

297 ◆odrknzg5YM [sage]:2009/06/21(日) 01:07:53 ID:KZJ9edMP0
>>285
イラッ☆

298名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:08:24 ID:RhfDbdpb0
ニラッ☆

299 ◆odrknzg5YM [sage]:2009/06/21(日) 01:08:34 ID:KZJ9edMP0
もうそろそろバイオ4wiiのぷろへっそなるくりあできる

300名無しさん必死だな[sage]:2009/06/21(日) 01:08:34 ID:TQW22+T6O
確かにDSiサウンドは検索機能がないとかプレイリストが3つしかないとか
度を越えたアホ仕様は気になる

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2009年07月15日 20:09:56更新
0.0071730613708496秒で処理完了