⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2399

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501名無しさん必死だな[sage]:2009/07/12(日) 23:58:04 ID:ph2xtbOTP
いまのRPGってポケモン含めて大体近未来なのに
随分古典をいくんだなと思った


502名無しさん必死だな[sage]:2009/07/12(日) 23:58:14 ID:qbGkUMYk0
社会的に死んだときって葬式開いていいかな

503名無しさん必死だな[sage]:2009/07/12(日) 23:58:52 ID:Qt2Ag6ZQP
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1282892.html
>jisenntakashi 内容はやっていないから何とも言えないけど、ドラクエがユーザーに支持されなくなったのは確かだよな。発売日翌日でもまだ売り切れていない小売店が複数あるなんて、昔じゃ考えられなかったもの。
>hidematu ネットがなければ間違いなく自分も買っていたと思う。もうマスコミに踊らされるのはウンザリ。
>NAMEOVER 実際買ってプレイしているけど、星1つ付けるほどは悪くない。ガングロがうざい、戦闘のテンポが悪い、エグザイル等。大量入荷で在庫がかなり余っている店が多い。ナンバリングタイトルなのに出来悪くてこうなった。
>yos_piyo このスレの人も含めて何人が実際に買ってるんだろうというのは気になる/そうやってあれもこれも規制しろって言うのには反対する。面白いと思ったのならそういうレビューを書けばいいじゃない、ゲハ厨なんか無視して

504名無しさん必死だな[sage]:2009/07/12(日) 23:59:18 ID:YVSoA7tb0
>>497
ああ違ったか
ごめん

505 ◆QUodrktdr6 [sage]:2009/07/12(日) 23:59:21 ID:nxn2huan0
モナドはあんな糞なデザインじゃ売れるわけないから
発売までに大幅修正入るだろ、さすがにマーケティングができないほど
馬鹿じゃないだろうし

506名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:00:56 ID:2yceUjIh0
俺は任天堂はマーケティングができない馬鹿だと思う
まともに宣伝すりゃディザスターは20万は売れる出来

507名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:01:10 ID:Ld0F5nh60
一昔前は「ゲハの奴ら」だったのに今はそろって「ゲハ厨」だよな
このネーミングセンスのなさはどうにかならないか

508さすがのいわっち >_<; ◆qK1DyQyUf173 [sage]:2009/07/13(月) 00:01:13 ID:htLcjehuP
534 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/07/12(日) 23:58:58 ID:TGYQZ+IjO
DQ1★★★
DQ2★★★
DQ3★★★★
DQ4★★★★
DQ5★★★★★★
DQ6★★★★★☆
DQ7★★★★☆☆
DQ8★★★★★★☆
DQ9★★★☆☆☆☆


時代や技術の進歩ごとで評価は変わるので
☆(時代別最大値)の量を変動させて時代のギャップを埋めてみました

509名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:01:43 ID:mYzncmtbO
すいません、このタイトルなんて書いてありますか?

510名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:02:14 ID:lNr0EP5+O
>>506
それはない

511 ◆QUodrktdr6 [sage]:2009/07/13(月) 00:02:44 ID:zpqibeuK0
>>506
ディザスターはなぁ・・そ宣伝がどうあれ全く欲しいと思わなかった
もっとバイオハザードとか売れてるソフトを見習った方がいい

512名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:02:44 ID:wmL7Dfvf0
タクトオブマジックのときもそうだが地味なキャラは
萌えとかを嫌う一般ユーザーやゲーム初心者に受け入れやすくする狙いがあるんだろう
しかし特徴を無くすということは興味も持たれないということに気づけない程の馬鹿

513名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:02:45 ID:3B5l4IYGO
バテンを買われたんだから、バテンっぽいキャラデザで行こうとか思ったんかね
任天堂に無いオタ的なキャラデザのRPG期待してたんだけど

514名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:02:46 ID:jUjeopzI0
任スレじゃなく勢いMAXのアンチスレ行けよ
ここでDQ9批判してるのお前だけだぜ?

515名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:04:28 ID:Ld0F5nh60
まともにデザインとマーケチングすれば
激カスはハーフミリオンいけた

516 ◆QUodrktdr6 [sage]:2009/07/13(月) 00:04:39 ID:zpqibeuK0
地味キャラってつまり才能が無いってことでしょ?
エヴァとかキャラは立ってるけど、一般人でも受け入れられるというような
奇跡のデザインだし
そこはプロに頼んだ方がいいと思うけどなあ
テイルズみたいな臭いのは勘弁だけど

517名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:04:53 ID:7i623Zoe0
今世代の任天堂の目的は
MSがいつか言ってた任天が業界にガキの客呼び込んでくれるので
俺たちは何もしなくていい的な循環を崩すことだからな
ポケで入ってきた客はそのままDSWiiから出なくていい業界への試行錯誤段階だな

518名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:05:55 ID:wmL7Dfvf0
キャラデザや設定なんて少々大げさなくらいで丁度いいんだよ
例えば男の子として育てられた女の子が女の子を好きになるけど自分も女装趣味があるとか

519名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:07:05 ID:5sWzeHyO0
総統閣下はドラクエ9に納得がいかないようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7608965

520名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:07:07 ID:r7IiPciX0
テイルズだって数十万人に受け入れられてるんだけど

521名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:07:14 ID:lNr0EP5+O
ぶっちゃけタクマジとおまえらが絶賛するアイマスのキャラデザインが以前から同じに見える

522名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:07:57 ID:xwscUSgKP
どんだけ〜!!

523さすがのいわっち >_<; ◆qK1DyQyUf173 [sage]:2009/07/13(月) 00:08:00 ID:Hcn538i5P
>>514
わかりました。
ご迷惑おかけしてすみませんでした (´・ω・`)

524名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:08:12 ID:wmL7Dfvf0
レベル5のジブリのやつの方がずっと万人受けしそうだし
任天堂がやりそうな感じのRPGなのに任天堂は絶対にああいうの作らない

525名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:08:34 ID:wXKQiqFo0
いい加減タクマジをディスるのはやめて下さいお願いします

526 ◆QUodrktdr6 [sage]:2009/07/13(月) 00:08:50 ID:zpqibeuK0
ポケモンのキャラデザインをしているナントカさんに
大人向けRPGのデザインをして貰えば
第一期ポケモンチルドレン(今25歳くらい)が食いつくんじゃね?
やっぺ俺天才ww

527名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:08:55 ID:xwscUSgKP
こんなに違うじゃねーか
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas49245.jpg


528名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:09:10 ID:Ttkr2iJk0
すげーたっくんとてつをソックリのキャラが出来た

529名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:09:13 ID:r5m+0aAHP
>>516
>エヴァとかキャラは立ってるけど、一般人でも受け入れられるというような奇跡のデザインだし
ねーよw
一般人にも大人気とか言ってるのエヴァオタだけだろw

530 ◆QUodrktdr6 [sage]:2009/07/13(月) 00:09:44 ID:zpqibeuK0
マザー2とかはキャラデザよかったなあ
3のクマトラにも萌えまくったし
ああいうのもっとやれ

531 ◆QUodrktdr6 [sage]:2009/07/13(月) 00:10:25 ID:zpqibeuK0
>>529
あ?

532名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:10:47 ID:aY6Mj9JO0
確かに今作ドラクエ9は発売当日あっさり買えて拍子抜けだった(ダイエーのゲームコーナー)
当日に買う気なかったのに夕方ふらっと立ち寄ったら山積みになっててつい買ってしまった
あまりに積み残ってるから予約した人のための取り置きなのかと思って聞いてみたら「違いますよどうぞどうぞ」だって

533名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:10:55 ID:mYzncmtbO
そういや最近はマンガにもゲームにも萌えデフォルト装備が増えておっさんは手を出しづらいですホント

534名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:11:17 ID:7i623Zoe0
>>527
下のほうは一体なんなの

535名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:11:35 ID:wmL7Dfvf0
大作って出来もそうだけどハッタリも大事だと思うのよ
「こんな有名な人が参加しました」とか「開発期間○年、開発費○億」とか
レベル5はその辺のハッタリが本当に上手いから興味が出てくる

536名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:12:16 ID:xwscUSgKP
社長やリアルPや三十路目前事務員じゃないだろうか?

537 ◆QUodrktdr6 [sage]:2009/07/13(月) 00:13:21 ID:zpqibeuK0
そんだけ余ってるなら
興味ないゲームなんで3980切った辺りで買うわ
いまどきカセットのゲームで6000円とかありえないし

538名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:13:28 ID:Ld0F5nh60
今回はおどろきに分が悪い

539名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:14:23 ID:Ld0F5nh60
日野さんを任天堂に迎え入れよう
任天堂福岡支部を作ろう

540名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:14:49 ID:jUjeopzI0
DQが入手困難な時代はDQ4で終わってる
出荷数自体違うから
7も8も余ってたぞ

541名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:15:21 ID:wXKQiqFo0
いいことじゃないの

542 ◆QUodrktdr6 [sage]:2009/07/13(月) 00:15:29 ID:zpqibeuK0
任天堂には悪いけどタクトオブもディザスターにも
「この先どうなるんだろ?!どんな世界なんだろ!?」っていうワクワク感がない
ホームランドにはそれがめちゃめちゃあった
そこが駄作と名作の違い

ところでホームランドって売れたんだっけ?

543 ◆MNNNd4K566 [sage]:2009/07/13(月) 00:16:10 ID:DJsyg3AXO
>>285
お前が俺で

544名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:17:21 ID:3B5l4IYGO
ソニーのダークと白騎士等下請け→ドラクエ下請け→DSブームに乗っかりレイトン大ヒット→開発ライン増大
日野ちゃまの戦略こわいわ〜

545名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:18:09 ID:Ld0F5nh60
>>542
これには同意くんだけど
おどろきタクトもディザもやってねーヨナ

546名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:18:52 ID:WxNb/ajhP
Wiiの間の更新が来たな
料理動画が7個と、会社の間の動画がいくつか

547名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:19:24 ID:XZ4PY//q0
この先どんなんだろ、気になるーって感じなのはマリオストーリーシリーズにあるな
それはちょっと違うかもしれないけれど、ワクワク感があるという点では同じだ

548 ◆QUodrktdr6 [sage]:2009/07/13(月) 00:19:41 ID:zpqibeuK0
>>545
やろうとする気すら起こらないゲームってのも凄い

549カテキン ◆Vsw5JAuOCU [sage]:2009/07/13(月) 00:20:32 ID:wqI+pivD0
ASH2まだ?

550 ◆QUodrktdr6 [sage]:2009/07/13(月) 00:20:46 ID:zpqibeuK0
エウレカセブンみたいな世界観が理想のRPG
任天堂が作ればいい

551名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:21:14 ID:eaEIXjo/0
MSから金だけせしめて結局開発中止になったオンゲー忘れるな

552名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:21:35 ID:lNr0EP5+O
E3動画見直すとやっぱギャラクシー2がおもろそうや
これにスキップ機能付けるなら相当難しくしても問題なかろ

553名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:23:31 ID:3B5l4IYGO
もともとマリギャラは難しいステージ飛ばせる作りやん

554 ◆QUodrktdr6 [sage]:2009/07/13(月) 00:23:39 ID:zpqibeuK0
マリオはもっとキャラを薄くして記号化してデジタルでおしゃれな感じにして欲しいの
8bitテイストなマリオがやりたいです

555名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:23:50 ID:XZ4PY//q0
映画の予告で、なんだっけ2012だっけ?2017だっけ、もう未来の映画ありすぎて忘れたが
ディザスタームービー公開つってたから、ディザスターもそんな感じの災害映画意識したゲームっぽいから面白そうかなと
思ってたが、買う気はないな…銃撃戦が安易そうで 「インディペンデンスデイ」「ディアフタートゥモロー」の監督…あれ?ゴジラは?

556名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:24:15 ID:7i623Zoe0
エウレカみたいな方向で作ると
グランディアになるな

557名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:25:00 ID:xwscUSgKP
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org231813.jpg


558 ◆MNNNd4K566 [sage]:2009/07/13(月) 00:24:59 ID:DJsyg3AXO
バンナムは女児だけじゃなくて男児も釣ろうとしています

559名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:25:20 ID:1gcWAf5r0
エウレカとかありえないんですケドw

560名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:25:32 ID:aY6Mj9JO0
ドラクエの出来は悪くないと思う、まだ途中だけど
少なくとも★1は絶対にない(笑)
でも神ゲーでもなく安心して遊べる無難な出来ってとこか、★3.5〜4だな
ナンバリングタイトルに神ゲーは期待してないからこれでまあ満足、ナンバリングは無難ならいいや
しかしせんれきメニューを開くと出てくるサンディがうざい
堀井の趣味か?
全く世界観に合ってないキャラで萎えるわ

561名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:26:02 ID:7i623Zoe0
下腹部に押し込むって南だよ
気分悪くなってきた

562 ◆QUodrktdr6 [sage]:2009/07/13(月) 00:26:04 ID:zpqibeuK0
>>556
ありゃサターンでやったけど神面白かったな
でも長過ぎて途中で力尽きて積んだけど・・
結局どういう話だったんだ

563 ◆QUodrktdr6 [sage]:2009/07/13(月) 00:27:49 ID:zpqibeuK0
アニメアニメしたディズニーみたいなマリオに吐き気がするのは俺だけ?
スーマリ1とか、せめて3みたいなコミカルなマリオが好きなんだ
デジタルコミックみたいなお洒落なマリオがやりたいよー

564名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:27:54 ID:7i623Zoe0
>>562
クソガキがヒロインといちゃいちゃしながら
世界の核心みたいなところにたどり着いちゃう話じゃね
エウレカもそんなんだったよな

565名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:28:30 ID:8HAXRt+k0
サンディさん可愛いじゃんとか思ってんだけども

566名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:28:47 ID:3B5l4IYGO
レスが見えない

567 ◆QUodrktdr6 [sage]:2009/07/13(月) 00:29:15 ID:zpqibeuK0
>>564
なるほど、道理で俺がハマるはずだ

568名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:29:16 ID:UlG48mAt0 BE:1804011089-2BP(1720)
サンディは面白いのでいてくれてよかった

569名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:30:38 ID:GMDjkMqi0
次のゼルダの妖精もガングロにするか

570名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:31:18 ID:lNr0EP5+O
ゼルダの世界観崩壊
青沼許さない

571 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2009/07/13(月) 00:32:13 ID:UF/GxZkp0
ゼルダ姫がトルネード花魁アップとかになってても

572名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:32:39 ID:DaPfozFzP
>>561
赤ちゃんの頃はみんな睾丸は体の中にあるんやで
それがちょっと成長すると袋の中に降りてくる
スペース自体は残ってるから体の中に押し戻すことも可能なんや
袋の中に降りてこないのを睾丸滞留と言って
生殖機能が失われてしまうので手術が必要になるんや

573名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:32:52 ID:7Ludk/Yy0
ミドナがガングロになったら流石に泣く

574名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:32:56 ID:uv+noIPV0
主人公って最初は「旅芸人」なんだよね
ランダムで「戦士」だったりするの?

575名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:33:21 ID:lNr0EP5+O
つーか青沼さんにRPG作らせたら
いままで溜まりに溜まったモノが爆発してオタ受けするとんでもないのが出来る予感

576名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:33:43 ID:3B5l4IYGO
ちんこ博士のガオーきゅん?

577名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:34:10 ID:GMDjkMqi0
>>573
体の白い部分と黒い部分が反転した時に既になってるんじゃ

578名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:34:21 ID:7i623Zoe0
おちんちんタイム開始

579名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:34:24 ID:zpqibeuK0
>>571
ケムコさんの髪型ネタは面白すぎる

580名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:35:14 ID:zpqibeuK0
片方が押し込まれたまま戻らなくなってしまったコテ

581名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:35:18 ID:3B5l4IYGO
>>575
アゲハ見るまで萌えとか興味なかったとかなんとか

582名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:36:21 ID:guL7rcy50
>>575
マヌさんの中二描写は変に子供向けを気取ってて好きくない

583名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:36:41 ID:UQe9/iEz0
沖縄唐手を習ってコツカケを学ぼう!

584名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:36:47 ID:wmL7Dfvf0
グランディアは当時PS&FFコンビに対抗し得るSS最後の希望だったから
セガファンであればあるほど補正が働いて面白く感じたはず

585名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:37:45 ID:xwscUSgKP
>>583
ファミ通に載ってた涼ちゃんの真くんとの特訓って
ぜったいそれの伝授だよね


586名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:37:59 ID:zpqibeuK0
>>584
うん、あの頃のSSの盛り上がりは凄かった
64とか空気だったし

587名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:38:37 ID:xwscUSgKP
http://imasupd.ddo.jp/~imas/cgi-bin/src/imas38022.jpg

588名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:38:40 ID:TRPq6JK7P
>>580不謹慎ながら笑ってしまった

589名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:39:15 ID:rjn/+zYVP
ドラクエとリューナイトおもすれー^^

590名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:40:18 ID:UQe9/iEz0
タックしてエネマグラキメるとアホほど感じるとか聞くけどなぁ・・・

591名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:41:17 ID:wmL7Dfvf0
任天堂はRPG作るなら外注で、それも一切口出ししないことだな
システム面に口出すと「もっとシンプルにしろ」とか言いそうだし
RPGなんてスキルとかあって成長がちょっとくらい複雑な方が楽しかったりするのよ

592名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:41:25 ID:l3PqNQH+O
超うける!

593名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:41:45 ID:zpqibeuK0
くまださん民主勝ったけど感想は?

594名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:42:06 ID:GMDjkMqi0
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~morimura/wee/nun2.jpg
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/org/kanpo/3W/koyubie.gif

595名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:42:27 ID:73TW7lHx0
ゲームアーツから任天愛を感じる

596 ◆QUodrktdr6 [sage]:2009/07/13(月) 00:42:31 ID:zpqibeuK0
世界儒の迷宮はキャラが立ってる+面白かったなあ

597名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:42:51 ID:JdFlW8fy0
絶対貼ると思ったわ

598名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:43:17 ID:7Ludk/Yy0
>>594
何故か分からんが鳥肌立った
何だこの不快感

599名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:45:05 ID:zOxyi4Al0
>>589
ですよね〜^^
リューナイトってどこで観れるの

600名無しさん必死だな[sage]:2009/07/13(月) 00:45:47 ID:XsY2dHu70
>>503
ん?エグザイルって普通にプレイしてて見れるものなの?

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2009年07月15日 20:10:05更新
0.0073599815368652秒で処理完了