⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2508
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
バスコン抽出モード。3レス以上レスアンカー受けたスレだけを表示してます。urlのmatome3の部分の数字を変えれば変更可能です。matome0はダメです。
- 86
:名無しさん必死だな[sage]:2009/12/07(月) 16:22:05 ID:8jzrj2zY0- http://ugomemo.hatena.ne.jp/194D3F40AA3EDA09@DSi/movie/3EDA09_095108C70431F_051
うめぇえええええええ!!
- 188
:名無しさん必死だな[sage]:2009/12/07(月) 18:54:45 ID:kBZMY0/q0- ミリオン目前、『New スーパーマリオブラザーズ Wii』の初週販売台数が発表
93万6734本
http://www.famitsu.com/game/news/1230313_1124.html
- 190
: ◆fcDEXGBIFA [sage]:2009/12/07(月) 18:55:58 ID:/w264rib0- >>188
ミリオンミリオン^^v
- 191
:名無しさん必死だな[sage]:2009/12/07(月) 18:56:40 ID:aOdWqi1cP- >>188
爆売れキタキタキタキター─wwヘ√レvv〜(◎^皿^◎)─wwヘ√レvv〜ァァァア─!!
- 216
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2009/12/07(月) 19:12:43 ID:c29+EpwY0- >>188
.,。 ,。
(; Д )
- 239
:名無しさん必死だな[sage]:2009/12/07(月) 19:40:42 ID:DmmEcEsFO- >>188
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
- 242
:名無しさん必死だな[sage]:2009/12/07(月) 19:42:15 ID:V5nQug040- >>188
すげえー
- 220
:名無しさん必死だな[sage]:2009/12/07(月) 19:17:06 ID:DmS/sVOE0- そろそろゼルダのネタバレ回避したいので
NGにするべき単語のリストください
- 225
:名無しさん必死だな[sage]:2009/12/07(月) 19:20:43 ID:xNw9iyIm0- >>220
ゼルダ姫(魂)
- 379
:名無しさん必死だな[sage]:2009/12/07(月) 22:28:56 ID:7sjN6TwS0- >>220
シコるか!
- 381
:名無しさん必死だな[sage]:2009/12/07(月) 22:30:39 ID:aOdWqi1cP- >>220
久々に!
- 461
:名無しさん必死だな[sage]:2009/12/08(火) 01:29:41 ID:lY4U7X0f0 BE:3938922-2BP(502)- ようやくiLL買えたがデカすぎワロタ
とりえあずバンデラやってるがエディット画面見てるだけでもすげえ迫力だわ
はよクラニンでiLL用ポーチ出してくれ
なんか音消してても常にキー----ンって駆動音みたいのが鳴ってるんだけど
こういうもんなん?
- 463
:名無しさん必死だな[sage]:2009/12/08(火) 01:30:26 ID:LMBZdUpp0- >>461
え?
- 466
:名無しさん必死だな[sage]:2009/12/08(火) 01:33:21 ID:ZjXiv/Zv0- >>461
若い子にしか聞こえない高周波です
- 467
:名無しさん必死だな[sage]:2009/12/08(火) 01:33:43 ID:Wv8nLwXX0- >>461
それ、よく聞くけどゲーム中に気になるほどなん?
これから買うんで知りたい
- 480
:名無しさん必死だな[sage]:2009/12/08(火) 01:55:19 ID:lY4U7X0f0 BE:17724029-2BP(502)- >>476
スピーカーからのノイズはまた別に聞こえたので、>>461の音とは違いそう。
>>477
近付けない状態で気付いたのであまりどうでもよくない。
特にバンデラと絵心を主目的に買って、この2本はゲーム的に無音の状態が多いので
気になるような音は鳴ってないに越したことはないのです。
不良であれば尚更のこと。
- 504
:名無しさん必死だな[sage]:2009/12/08(火) 05:13:22 ID:lY4U7X0f0 BE:35446166-2BP(502)- >>461の変な音、上の画面を軽く持ち上げると止まるが、離すとまた鳴り始める
これどっか接触悪くなってるだけのような気がしてきた
やっぱ取り替えて貰った方が良いな
- 637
:名無しさん必死だな[sage]:2009/12/08(火) 17:01:19 ID:vbeg81Ab0- >>626
いや、開発者の話だとモードが2つあって普通に敵に攻撃できるモードと
敵から逃げることしか出来ない高難易度モードがあるらしい
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2009年12月09日 06:00:04更新
0.014784097671509秒で処理完了