⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2555

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:07:28 ID:nmNvVg+60
ショッピングチャンネル ーーーーーーーーーーーーーー

502名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:07:39 ID:r7QBYDIOP
うきくっさ〜

503名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:08:28 ID:ZQWedQy50
>>464
ざまあ^^v

今回の出張で最も感じたことは、日米のゲーム市場の違いです。
アメリカに本格進出するためには、
X-BOX360向けソフトの発売はMUSTでしょう。
今日、丁度企画会議があったので、この席上でも360とPS3の
同時発売タイトルの編成を増やすよう話しました。
開発費が高いので、どうも皆腰がひけているようですが、
グラフィック等には金をかけ、ゲームの総容量を減らすことによって、
ある程度は低減可能です。また、開発費が高いと言われるのは、
新しいプラットフォームが出てきた時には毎度のことです。
http://www.mmv.co.jp/message/president.php?itemid=930

504名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:09:40 ID:+33i5xq40
>グラフィック等には金をかけ、ゲームの総容量を減らすことによって、
誰得すぎる・・・

505名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:09:46 ID:nRIiFosI0
>グラフィック等には金をかけ、ゲームの総容量を減らすことによって、

これじゃ誇り高きHDゲーマーは納得せんだろうに

506名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:10:53 ID:47/j5cjQ0
みんコレにあわせてか、在庫を投げ出してる店で買う俺のほうが勝ち組み
おかげでファンファジアを1980円で買えたよ

507名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:11:19 ID:ERmB7EBc0
日本じゃフルプライスで売るから安心して

508名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:11:34 ID:+33i5xq40
>開発費が高いと言われるのは、
>新しいプラットフォームが出てきた時には毎度のことです。
グラフィックに金を掛けざるを得ないプラットフォームだから
よりそのリスクが高いって話であってプラットフォームの新旧は問わんよねコレ

509名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:13:33 ID:kmPLXXwi0
和田さんかわしそうに
今回のことで社長は反省したのか
次はいけるとか考えてるのか

510名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:13:50 ID:QxncvyRl0
あんまマベさん叩いてるとWiiに任天ゲー以外何も残らなくなるぞ

511名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:14:19 ID:T/7FJ6eT0
あきらめてPSPに注力しよう

512名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:14:57 ID:r7QBYDIOP
新しプラットフォームで作るための研究費とかも含むんだろ

513名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:15:40 ID:ZyWN6sBQ0
>>510
任天堂×○○○が増えるだけ

514名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:16:40 ID:47/j5cjQ0
Wiiに力を入れてくれる唯一のサードなのに…

515名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:17:54 ID:biHWZzzfP
サードなんていらね
特にこの手のパブリッシャーは

516名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:18:22 ID:kmPLXXwi0
牧場とルンファクは必要

517名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:18:59 ID:XA67VyerP
残レギとかラスストみたいにサードのソフトを任天が出してくれる
それで何も問題が無い

518名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:19:18 ID:ad5WriFUP
ルンファクは3でようやく始まったのにもう終わってしまうん?

519名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:19:29 ID:NuAJYWwU0 BE:44307959-2BP(502)
>>494
特定のメーカがどうこうというよりも
そろそろゲーム業界全体でゲームの価格を上げることを考えた方が良いと思うんだ
ゲームの出来と関係無く価格競争でメーカがぶっ潰れてくとか
ユーザにとってなんの旨みも無いぞ

520名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:19:30 ID:ZlMDnNPDP
自演ちゃうわ

521名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:20:15 ID:ERmB7EBc0
ガチャフォースの劣化パクリゲーだったWiiリボーンのシステムで
ノーモアモデリングでwi-fi対応ランカータッグバトルゲームとして出せば10万は売れる

522名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:21:01 ID:r7QBYDIOP
価格上げて販売数下がったら元も子もねえ

523名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:21:22 ID:kmPLXXwi0
いや、でも1万超えるときついだろ
それよりも業界全体でユーザー増やすこと考えた方がいい

524名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:21:52 ID:nRIiFosI0
どっちも同じならワゴン行ったときの値下がり感がより感じられる高価格の方がいいのではないだろうか

525名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:22:00 ID:T/7FJ6eT0
もうWiiで牧場は出ないのか

526名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:22:01 ID:biHWZzzfP
売値を抑えることが出来るなら、どの業界でもやってるよ

527名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:22:22 ID:i5UkakTl0
ゲームの価格自体は以前より千円程度値上がりしてるだろ

528名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:22:37 ID:peqIApZv0
>>519
再販制度でもやるか?w

529名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:23:48 ID:NuAJYWwU0 BE:27569647-2BP(502)
>>523
全てのゲーム値上げしろとは言わんけど
ゲームによっちゃ1万越えても良いと思うんだけどなあ

530名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:24:56 ID:ZyWN6sBQ0
任天堂×マベ  おいでよ牧場の森

531名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:25:01 ID:r7QBYDIOP
洋ゲて意外とアホだな

532名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:25:48 ID:nRIiFosI0
良い物だから買う人の事考えず高くしてもいいとか、
クタラギさんみたいな事言うなよ

533名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:27:03 ID:QxncvyRl0
原価安そうなおまけ付きの限定版出して頑張ってるじゃん

534名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:27:19 ID:ERmB7EBc0
>>519
海外はちゃんと2ラインに分けてるじゃん
会社の命運掛けたハイクオリティーなフルプライスゲーと
ライト層狙った安いソフト枠で
日本のメーカーはフルプライスで10時間も遊べない糞ゲー
平気でライト層に売りつけるから恐ろしい
地雷耐性無い人がバンバン地雷踏んでサードゲーに不信感もっちゃってるし
任天堂のゲームが面白いんじゃなくて安心だから買うって人も多いと思うよ

535名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:28:09 ID:k139TXxt0
値段の全体的な底上げはなんかもう手遅れな気がするがなぁ

536名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:28:23 ID:xcBn4ccMP
任天堂ソフトに設定資料集付けてくれたら一万でも買う!

537名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:28:33 ID:kmPLXXwi0
そりゃDQ、ゼルダクラスなら万越えでも発売日買いするだろうけど
大なり小なり確実にユーザー減るぞ。数は大事
100万で50億稼ぐより、200万で40億のほうが
影響力も、その後のシリーズの安定感も全然上な気がする


538名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:29:14 ID:u667We4v0
値段が高いゲームは地雷率が高い印象

539名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:29:41 ID:peqIApZv0
趣味はゲームだけの淋しい大人にならないでください

540名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:29:43 ID:ZlMDnNPDP
まぁHD系は1万行っても良さそうだな

541名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:30:07 ID:h/XmdJ+a0
やっぱり今年も日野さんの年だな〜

542名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:30:32 ID:xcBn4ccMP
>>538
SFCの名作達ディスってんのか!

543名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:31:41 ID:u667We4v0
>>542
吸いません、近年の高価なゲームは地雷率が高い印象、に訂正させてください

544名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:32:28 ID:peqIApZv0
なんだこのバブル時代スレ

545名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:33:10 ID:qc+ab+0nO
値段よりハードが分散しすぎなのが駄目
今の据え置き3台、携帯機2台じゃユーザーが分散されすぎてそりゃソフトが中々売れん
マルチも結局費用が掛かるし中小開発はホント辛い

だからこそ高性能任ハードで天下統一を心の中の闇妊娠が願っとる

546名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:34:13 ID:nRIiFosI0
PS3で体重計を出してしまえば終了なのに

547名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:34:57 ID:T/7FJ6eT0
昔の光栄のソフト糞高かったけどその分長く遊べるゲームだったね

548 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/02/23(火) 14:35:08 ID:volvmJGI0
たまにPCゲーの値段見て高ッってびっくりすることあるよね
普通に万超えしててそれが当然なんですよて顔してたりするから

549名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:38:26 ID:QxncvyRl0
PCゲーは洋ゲーなら販売代理店がボッタクってるからなぁ。ペラ紙の日本語マニュアル付けて2、3000円上乗せとか。
日本製のストラテジー系とかエロゲはパイが少ないからしょうがないんじゃないの

550名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:38:38 ID:hOIccjuFP
>>547
無双 ディスってるの?

551名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:38:40 ID:kmPLXXwi0
PCゲーで万越えしてるのなんて、国内開発の一部ゲームぐらいじゃね
たいがいは9千円台な印象。輸入版買えばむしろコンソールより安い

552名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:39:28 ID:qc+ab+0nO
やっぱ据え置きは2台、携帯機1台がベストね
相手もソニーやマイクロじゃなくて、ゲームをよく知る負けメーカーが良い

553名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:39:44 ID:h/XmdJ+a0
携帯機がメインストリームになりつつあるのも、価格がひとつの原因と個人的には思うね

554名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:39:50 ID:T/7FJ6eT0
今の光栄は使いまわしまくってる上に値段も安くないというまじうんこ

555名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:39:56 ID:biHWZzzfP
PCの洋ゲーって売れるものでも3千くらいだし、仕方がない

556 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/02/23(火) 14:40:04 ID:volvmJGI0
つっても最近見たのはぼく管3とA列車9くらいだけども

557名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:41:02 ID:k139TXxt0
音楽CDとかDVDも日本は異様に高いんだっけ
ゲームも中間で搾取されすぎって事は無いんか?

558名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:41:16 ID:ERmB7EBc0
SEGAハードが無いのが悪いんや

559 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/02/23(火) 14:41:48 ID:volvmJGI0
なんか任スレうpろだが

560名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:42:57 ID:kmPLXXwi0
日本の人口が二倍になれば多少下がるんじゃね

561名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:44:37 ID:OLnSG0K20
心配せんでも任天堂が天下をとった日には定価バカ上げしますよ

562名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:47:25 ID:XYdUpn/X0
>>559
え、もう何もいじくってないけど

563 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/02/23(火) 14:48:34 ID:volvmJGI0
価格のダイナミックレンジが云々

564 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/02/23(火) 14:50:09 ID:volvmJGI0
>>562
メダロット必死だな!!

565名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 14:57:57 ID:Evum1d040
>>529
価格上げに出した答えがDLコンテンツじゃないの?
嫌われるようなやり方してる所があるから色々言われるが
これからは値段分以上はDLコンテンツって形になるんじゃないかな

566名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:00:52 ID:ZlMDnNPDP
悪名高い巨大ネット掲示板2ちゃんねるは、穀潰し内弁慶ニートの巣窟 ※
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266900061/

567名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:01:31 ID:T/7FJ6eT0
無料で出来るよと言いつつアイテムは有料でいつの間にか物凄い額使わされてるあれで

568名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:04:11 ID:+33i5xq40
安かったら買うか
タダだったら貰うか

569名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:09:09 ID:GPMrwK3Y0
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/info/tog.html
Wii用ゲームソフト「テイルズ オブ グレイセス」に関するお詫びとお知らせ

570名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:09:15 ID:Uow/ivak0
http://www.famicom-plaza.com/blog/2010/02/0223wiitog.html
■交換方法
 「専用申し込み窓口」(PC専用交換受付メールフォームおよびフリーダイヤル)を設置し、お申し込みいただいた方に対して、「引き取り便」(※)にてお手持ちの製品(ディスクのみ)と交換をさせていただく予定です。
 詳細は、「専用申し込み窓口」開設時に、弊社ホームページ等で改めましてご案内いたします。お待たせいたしまして大変申し訳ございません。
 また、今回の交換は販売店様店頭では実施いたしません。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 ※引き取り便・・・「専用申し込み窓口」にご連絡いただきましたご住所へ不具合修正済みの製品(簡易パッケージに封入された修正版ディスク)を宅配便業者がお持ちし、現在お客様が所有されている製品(ディスクのみ)をお引取りさせていただく予定です。

571名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:10:52 ID:nRIiFosI0
ポケダン青のバグは許さない

572名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:11:21 ID:QxncvyRl0
積んでたけどこれを機会に再開するかな・・・

573名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:12:02 ID:OLnSG0K20
その窓口はいつできるんって話や

574名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:12:09 ID:k139TXxt0
DLCはやり方次第だよな
本編面白すぎたから欲しくなるDLCもあるし
100Pで一回ガチャガチャ出来るよ!凄いアイテム出るかもね!
っていう搾取すぎる糞もあるし


575名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:13:49 ID:ZQWedQy50
>>569-570
神対応きちゃあ
これで移植は無いね^^v

576名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:14:14 ID:VSw+2LqO0
商売やってる人が言うには
「値段を下げるのは簡単。ただ一度下げた価格を元に戻すのは物凄く大変。
そして価格が元に戻った時、客は半分になっいる。
価格を下げることなんかよりも、今の値段でどれだけサービスを充実させるかが大事」
とのことだった。

577名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:14:28 ID:ERmB7EBc0
ディスクに入ってるデータのアクセス権やステータスチートは勘弁してくれ
ファンアイテムや追加シナリオなら分かるけど

578名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:14:31 ID:T/7FJ6eT0
テールズでバグ対応するのって珍しいのかな

579名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:14:50 ID:xcBn4ccMP
DLCは作られた時期によって正当化されるって誰かが言ってた

580名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:21:09 ID:r7QBYDIOP
じゃあ製品に入れる事もできたけ、ど後から作りましたっていってDLC販売すればええんや

581名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:21:35 ID:v7aCIwWxP
テイルズは昔からバグ自体はポツポツあるシリーズだけど交換対応は記憶にないな。
別に他機種に完全版出してもいいけど、プラットフォーム締め出し等の制裁を加えられる
覚悟はしとくべきだな。

582名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:22:12 ID:imXKEae50
組長じゃ有るまいし…

583名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:23:22 ID:KALgVnAW0
TOSで締め出してないのに

584名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:24:29 ID:XKfsmnRE0
今の任天堂にそんな対応は期待できんな

585 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/02/23(火) 15:24:58 ID:volvmJGI0
所有欲なんてなくなればいいのに

それさえなければ、
5800円で遊ばせるのはココマデ!さらに遊びたい人はちょっと追加投資してね^^v(データは全部ディスクに入ってる)
というビジネスモデルというか考えは悪くないと思うのよ

586名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:26:37 ID:OLnSG0K20
ついに@バライの時代が来るのか

587名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:27:14 ID:xcBn4ccMP
真剣任スレしゃべり場すな

588名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:28:04 ID:Ql6xrByM0
>>580
私女だけどそれがベストだと思う
ちなみにアイマスは約半年分の作り置きが切れたら新規作成DLCにシフトする

589名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:28:17 ID:47/j5cjQ0
作られた時期も何も最初から全て決まってるよ

590名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:28:41 ID:Evum1d040
アンロックは 素で値段分ちゃんとあって 値段に見合う追加なら個人的にアリだな
逆にデータDL方式でも 衣装なんかを4 500円で買うのは何か違う気がする
衣装なんてクリアのご褒美程度の認識だからかな

591名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:29:13 ID:XKfsmnRE0
もうソフトは全部タダにしてローディング中に広告とか挟んでスポンサー呼び込めばええねん

592浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [sage]:2010/02/23(火) 15:29:15 ID:nzDSZYI8i
>>586
セガはいつも時代の先を行きすぎる

593名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:29:18 ID:ERmB7EBc0
ヨーダだけ使わせといてダースベーダー使いたかったら800MSポイント払えだの
フルプライスでPS2からの移植ステージだけしか遊べなくて残りはDLCでキー解除しますだのそんな道理が通るか

594名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:29:56 ID:v7aCIwWxP
同梱版出させた無双3とTOGはWii独占に決まってる。
GCは負けてたから移植も「しょうがない」で済ませられた部分はあったろうけど
今は事情が違う、勝ちハードだ。移植なんてやったらさすがに黙っていないよ。

595名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:30:40 ID:GPMrwK3Y0
http://www.mmv.co.jp/message/president.php?itemid=2104

596名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:30:58 ID:XA67VyerP
TOSにGC同梱版無かったっけ

597名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:31:58 ID:KALgVnAW0
ポケモンみたいに映画のおまけに貰えるようにすれば文句出ませんよ

598名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:33:01 ID:T/7FJ6eT0
シンフォニックグリーンさん

599名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:33:17 ID:u667We4v0
>>570
バンナムに何があった
任天堂並みやないか

600名無しさん必死だな[sage]:2010/02/23(火) 15:34:51 ID:U0ODNUPJ0
>>594
怖いわー

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2010年02月24日 06:00:03更新
0.0070321559906006秒で処理完了