⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2572

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:54:14 ID:1w5jaAlI0
二割自重

402名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:54:19 ID:l5Ywyqmi0
>>397
CEROが上がります

403名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:54:27 ID:tuN+dz4e0
3dは従来型ゲーム向けじゃないな多分

404名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:55:01 ID:pIJzYyee0
だから持ち寄る系のゲームのマルチ化は無理だってば
相手と機種が違って通信できなかったら困るでしょ

405名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:55:29 ID:wJIU/3RH0
画面暗転ビクビク
朝チュンなら大丈夫ですよね?

406 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 20:55:40 ID:P+Fb0Cbh0
なんなのよこの伸び

407名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:55:54 ID:ttTl2Xda0
URL出せねーけどちょっと前に、建築CADみたいなのをARを使い立体視も使い
あたかもそこにあるかの様に表示するディスプレイのニュースを見たが
3DSがそんな感じのゲーム機になったらええのう
楽しみすぎて今から射精するわ

>>358
> 3次元的な操作ができるスティックや
大昔にSCEが特許とってた、上下左右奥行入力出来る十字キー型入力デバイス思い出した

408名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:56:10 ID:7y18UxJ30
のびのびBOY

409名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:56:15 ID:6qBedLdh0
>>387

眼鏡仕様3D否定キチャー

410名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:56:18 ID:99vSTsLk0 BE:24615555-2BP(502)
>>395
マルチタッチは無いでしょ
静電容量式にするのなら指でタッチが前提になってDSとは互換性をとりづらいし
DSでペンでの操作を確立したから、そこまで変えてくることは無いと思う

411名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:56:27 ID:fdGQcbMZ0
>>399
そこは任天なら上手いことチューニングしてくれそうというか
無理にスティックつけたりラップトップのアレみたいなのよりは良いかなと

412名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:56:43 ID:l5Ywyqmi0
唇がぷるんぷるんして「・・もう」みたいな

413名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:56:43 ID:1w5jaAlI0
>>406
第三次大戦だ

414 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/03/23(火) 20:57:38 ID:P+Fb0Cbh0
最近すっかり不感症でねえ

415名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:57:54 ID:7f+fW1hF0
加速度センサーもいいな
揺らしたら立体的なおっぱいがプルンプルンするで

416名無しさん必死だな[]:2010/03/23(火) 20:58:11 ID:K+gx/hvi0
クワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2011年春っていったら丁度だいじな試験が終わる時期じゃああああんんんんん!!!!!!!
いやああああああ
任天堂わかってるううう!!!!
俺のために絶妙な時期に出してくれたんだよね!!!!!!!
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!
勉強やる気でてきたああああああああ
今日から10時間やるおおおおおいおおおおおおおおおおおおおおおおお
ロンチはもちろんkiller73DS!!!!

417名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:58:16 ID:js1Tw/zi0
>>385
任天堂がすっぱ抜かれると感付いたから急遽発表したとも取れる
発表内容がDS発表時と比べてやけに簡素だし

418 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 20:58:26 ID:EfvzY4xW0
>>406
のびのびた

419名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:59:05 ID:l5Ywyqmi0
加湿センサーも付けてくれよ

420名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:59:19 ID:bYWSdVuh0
wifiの性能向上は述べられてるけど
噂のあった3Gは書かれてないな
やっぱ電力食うのかな

421名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:59:25 ID:wJIU/3RH0
4283DSとか何のゲームかわかりませんよね

422 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 20:59:25 ID:Zou47jk90
ThinkPadに乗ってる赤いあれは今まで触ったなかで最悪のポインティングデバイスだと思うんだけども

423名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:59:34 ID:ivT0uU/90
謎の隙間も付けてくれ

424(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 20:59:36 ID:J8I3E5ff0
NeoGAFからルリ民が拾ってきた立体パネル展の動画。
レンティキュラー方式をフェイストラッキングで補正するなんてのがあります。
http://www.youtube.com/watch?v=ZzRq7GhBLRQ&feature=player_embedded

GCの件は原文でも開発機が似ていると書いていたので、きっとそこから広まったんだよ。
ぼくはわるくないよ、ぷるぷる

425名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:59:45 ID:Gj7Ktcy2P
乳首型十字キー

426名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 20:59:51 ID:ySc0by8w0
>>417
裏で情報戦があったのかもね
「日経が3DSをリークする記事書いて、明日の新聞に載せようとしてる!」
って情報が任天堂に伝わって、急遽発表とかありそうだ

427名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:00:03 ID:tnapBj7VO
エロが人間をふやした

428名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:00:07 ID:dVHPPUau0
開発キットも配ったし発表しちゃおうぜ、くらいのもんじゃないの

429名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:00:29 ID:gR3dpD/Z0
日経と一緒にゲーム作ったのにギスギスしすぎだろ

430名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:00:38 ID:fdGQcbMZ0
>>426
もしそうならスティックと振動の信憑性アップで夢が広がりんぐだ

431名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:00:52 ID:L6Ity7WpP BE:440253942-2BP(26)
>>367
通信規格自体はDSiの時点で11g対応
ただ、他の部分で普通の11g対応PC並みの速度は出てないから、
(DSiブラウザーの画像読み込み版スピードテストサイトで約350Kbps程度)
普通の11g並みの速度(20Mbps前後)でも50倍とか60倍のスループットにはなると思う

432名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:00:55 ID:ytUkBxPG0
日経がどこからネタ持って来てるのか知りたい

433名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:01:16 ID:OV0IGHQt0
>>393
画面から3Dがくるぞ!気をつけろ!

434 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:01:45 ID:Zou47jk90
☆今日発表した理由諸説☆
・決算/株主対策
・3Dがもてはやされてるうちに
・日経リーク阻止

435名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:01:56 ID:wJIU/3RH0
掃除のおばちゃん

436名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:02:17 ID:K+gx/hvi0
今年のE3はやばいなあああああああ
ds3にゼルダにLSいカービィにピクミン3!!!
わっしょいわっしょ!任天堂わっしょい!

437(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 21:02:38 ID:J8I3E5ff0
普通に日経が任天堂に「明日載せます。コメント下さい」と言ってるんじゃないっすか。

438名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:02:51 ID:7f+fW1hF0
バイタリティセンサー無視すんな

439名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:03:15 ID:tnapBj7VO
30人Wi-FiのF-ZEROを出してくれるまで認めない

440名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:03:39 ID:8KLdlrVr0
普通に任天堂が情報提供したんじゃないの

441名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:04:19 ID:t1UrF/Ff0
>>433
大野

442名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:04:38 ID:pIJzYyee0
日経ってWiiFit+はネットワークに対応し、離れた友人や家族などと体重の減少を競ったりすることができるようになるとか書いた日経でしょ

443名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:06:00 ID:l5Ywyqmi0
本当のことばっかり書いてたんじゃ紙面が埋まらないから仕方が無い

444名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:06:07 ID:N7OfCKls0
ニンテンドー3DS

"3"はカタカナの「ヨ」に見える
"D"は変形させるとカタカナの「コ」
"S"は反時計方向に90度回すと平仮名の「い」に見える

これは携帯ゲーム機と3Dゲーム機の生みの親である、
横井軍平氏の集大成なんだよ!!(AA略

445名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:06:37 ID:gtSfAk6d0
http://ameblo.jp/gameryou/

更新停止してる場合じゃねーだろ!

446名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:06:38 ID:7f+fW1hF0
世界樹3の隠し職業きちゃー

447名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:06:38 ID:99vSTsLk0 BE:48245977-2BP(502)
>>411
ここで名前挙げるのはなんだけど、
PSPGoのスティックが薄いわりにかなり使いやすかったので
あんな感じになるといいなあと思います

>>422
あれは慣れるとかなり素早く、正確で緻密な操作が行えるようになるから
モバイル用のポインタデバイスとしては優秀だと思うよ
少なくとも大多数のノートPCに搭載されてるタッチパッドよりは遥かに操作しやすい

ただ毎日使ってると頭のいぼいぼが磨り減って
3ヶ月くらいで交換せにゃならんのが難点
IBMショップで大量に買い置きしてたわ

448名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:06:59 ID:ytUkBxPG0
スティックはどこ付くのかね
右手でタッチペンがデフォだからPSPと同じ場所かね

449 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 21:07:39 ID:EfvzY4xW0
軍平ちゃんのAAまだー

450名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:07:58 ID:ySc0by8w0
>>448
左利きの人ディスってんの?

451名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:08:27 ID:psxVpKZe0
任スレ仮卒業してたらこんなネタが来ていたとわ

452名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:08:28 ID:K+gx/hvi0
画面は4インチらしいね

どうでもいいけどクリスマス前に発売しろよ
DSって何月にでたっけ?

453 ◆br2/81/n2. [sage]:2010/03/23(火) 21:08:42 ID:mY/Ordtg0
今北産業!

454名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:09:05 ID:ySc0by8w0
>>452
初代DSは11月21日だったような

455名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:09:17 ID:99vSTsLk0 BE:47261186-2BP(502)
>>449
          /\
/\\  /    \/
    \/

456名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:09:24 ID:n1CJW9P50
>>452
年末に出るに決まってる
海外は11月じゃね?

457名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:09:26 ID:l5Ywyqmi0
>>450
右利きと左利きの2バージョン発売しますがなにか?

458名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:09:29 ID:bibni/7u0
>>447
GOのあれは普通のPSPより固めで使い易いかもね
位置があれだけど

459名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:09:43 ID:L6Ity7WpP BE:1540888447-2BP(26)
>>410
3DSで使うかどうかは分からないけど、感圧式のマルチタッチパネルはあるはず
ただ、静電容量式より高いだろうし、DSの両脇にあるボタンとスタイラスを使うという面から行くと
あんまりマルチタッチの利点は無いだろうなあ

460名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:09:53 ID:bYWSdVuh0
初代DSは2004年の12月3日発売じゃなかったけ?
うろ覚えだが

461 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 21:10:20 ID:EfvzY4xW0
http://gigazine.jp/img/2010/03/23/nintendo_3ds/snap02139.png
今北産業用

462名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:10:40 ID:ySc0by8w0
ラストウィンドウの二点タッチは実にわかりにくかった

463名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:10:52 ID:ttTl2Xda0
>>460
1日違うのう惜しいのう
12/3じゃと初代PSじゃな

464名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:11:10 ID:gR3dpD/Z0
2011年3月期っていつなのか実は良く分からない
来年3月?

465名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:11:17 ID:pbKHng0XP

r' ̄ ̄ ̄二二二二二二二 ̄ ̄ ̄ヽ
|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    |
|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    |
|  :::...|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|...::: |
|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    |
|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  _ |
(二ニ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ll )
|     ̄ ̄二二二二二二二 ̄ ̄ ̄!
|  l~~l .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (X) . |
| lニ ニl .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|(Y) (A)|
|  l__l ..|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  (B) .|
|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 。 .   !
|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ °   |
|     ◎        ◎     |
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
     ↑         ↑
   スティック     スティック


こうやって2つつければいい

466名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:11:27 ID:NGub3Slb0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/356/384/p0464.jpg

467名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:11:51 ID:wJIU/3RH0
ツインステイックということは
バーチャロンやっていいんすか?

468名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:11:58 ID:vae85K8D0
DS・Wiiともに12/2

469名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:12:10 ID:l5Ywyqmi0
>>465
真ん中に隙き間機能搭載してくれよ

470名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:12:25 ID:8DBkNNkD0
12月2日だろ、当然

471 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:12:37 ID:Zou47jk90
タッチパネル自体をスティック的に操作するデバイスが今頭に浮かんだ

472 ◆br2/81/n2. [sage]:2010/03/23(火) 21:12:41 ID:mY/Ordtg0
おれ目わるいんだけど大丈夫かな

473名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:12:43 ID:K+gx/hvi0
>>456
来年三月ってソースみかけたけど

474名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:13:28 ID:99vSTsLk0 BE:11815362-2BP(502)
>>459
前に調べた時、まだあまり実用的では無さそうな話を見掛けたので
DSに載せてくることは無いだろうなあと。

マルチタッチ操作を使うとなるとまず指で操作することになるだろうし
指で液晶を触った後でペンでも操作すると画面に傷が付く大きな要因になるから
そういう意味でもマルチタッチは無さそう

475名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:13:44 ID:bYWSdVuh0
>>463
12月2日だったね
ありがとう
ハードの発売日はどうも忘れてしまうw

476名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:13:44 ID:ytUkBxPG0
2011年3月期と3月はぜんぜん違う

477 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 21:14:09 ID:EfvzY4xW0
2011年3月記

478 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:14:34 ID:Zou47jk90
>>473
3月期だからなー
E3(6月)以降

DSの時と同じタイムスケジュールで行くなら年末から年始って感じだけど

479名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:14:40 ID:99vSTsLk0 BE:5908032-2BP(502)
>>471
その発想はDSがタッチパネル搭載って情報が発表された時に既出だ

480名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:14:46 ID:bibni/7u0
十字キー全体が動いてアナログ操作が可能に
という一体型

481名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:14:59 ID:vae85K8D0
DS 15000円
DSL 16800円
DSi 18900円
DSiLL 20000円
3DS ??????円

482 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 21:15:00 ID:EfvzY4xW0
3月期か^^;;

483名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:15:03 ID:K+gx/hvi0
ああ
三月期って書いてあったのか

484名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:15:04 ID:n1CJW9P50
>>473
3月じゃなくて3月期だろ

2010年度内に出るってこと

485名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:15:25 ID:ytUkBxPG0
日経さんには

>新DSは10年後半に発売される見通し。「ニンテンドーDSi」以来2年ぶり2度目の大幅なモデルチェンジとなる。
>詳細については6月15 日に米ロサンゼルスで開催予定のビデオゲーム展示会「E3」で発表するとしているが、
>専用メガネをかける必要はなく、裸眼で立体的な映像を楽しめるようにする。

486名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:15:29 ID:l5Ywyqmi0
>>474
まさかお箸みたいなタッチペンならぬタッチチョップスティックになるとはまだ誰も

487名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:15:31 ID:ySc0by8w0
タッチストラップさんはもう

488名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:15:31 ID:uxexG+ts0
アホな社長のせいで白和田さんが役員退任とかマベオワタ

489名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:16:12 ID:99vSTsLk0 BE:62030197-2BP(502)
>>480
PS2の感圧十字キーみたいな

>>486
チョップスティック文化が世界中で始まってしまう

490(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2010/03/23(火) 21:16:21 ID:J8I3E5ff0
導電性のあるタッチペンならば!

491 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2010/03/23(火) 21:16:36 ID:Zou47jk90
>>479
既出だろうがなんだろうが次にも絶対乗らないってこともなかろう^^v

492 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2010/03/23(火) 21:16:56 ID:EfvzY4xW0
白和田はどこの人?

493名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:16:58 ID:ySc0by8w0
>>491
マリオ64DSはやってないのか?

494名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:17:04 ID:8DBkNNkD0
一本だけじゃ意味ないな、チョップスティックスでまさに箸をもって操作するように

495名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:17:08 ID:Kq9jQQyJ0
>>488
社長じゃなくて和田さんが自分で責任とろうとしたんだと思ふ

496名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:17:10 ID:tuN+dz4e0
日経は前からマイナーチェンジだみたいな主張をしとるな


497名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:17:23 ID:K+gx/hvi0
なんで2011年三月期で2010年度内にでるの?
バカな俺に教えて

498名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:18:05 ID:vae85K8D0
比較的安価で手に入る3Dデバイスになると
動画配信は魅力的なものになりそうだな
3Dテレビが手に入る家庭なんてそう多くならないし
みんな地デジ地デジに踊らされてテレビ買い換えたやろ

499名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:18:11 ID:L6Ity7WpP BE:1100634454-2BP(26)
>>474
たとえばボタンが無くなるなら意味があるだろうけど
(十字キーやボタンの同時押し操作など 本体端までタッチパネルが来るので補助的な押し操作に使える)
DS・DSi互換の時点でボタンが無くなる可能性はかなり低いだろうしなあ

500名無しさん必死だな[sage]:2010/03/23(火) 21:18:27 ID:L5nhjmoi0
>>497
それがイコールの意味だからだよ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2010年03月24日 06:00:04更新
0.0077271461486816秒で処理完了