⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2634

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
101名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:06:24 ID:2UUMw16MP
正直DSiウェアでいいのって本格的と無常だけだよな

102名無しさん必死だな[]:2010/06/23(水) 00:06:51 ID:MKytj2Z60
そして一年間の沈黙を破ってE3に登場したキャミーは、整形とエステそれに話方まで変わっていたのであった

そこには、3Dガールズの先頭を颯爽と歩いたいくのであった


103名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:07:15 ID:H1eF7vcIO
>>101
ネクロマンサーマジおすすめ

104名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:08:06 ID:EUBGzX9b0
「E3を見て思ったこと」
ボクにとってはMOVEが何よりの収穫だった(中略)逆に、任天堂の3DSは大勢の人が絶賛していた
けれどボクとしては本当にそうだろうか、という思いを否定出来なかった。なぜか?ココでDSiLLの
事を思い出してほしい。一台のDS本体で家族みんなが楽しめるように画面の視野角を広げるという
素晴らしいコンセプトだった。ところが3DSは立体表示ということもあり、横から画面を見ることが
出来ず家族みんなで楽しむことは不可能に近くなった。これは家族の中に入り込むゲーム機を目指して
きた今の任天堂の目指すものと明らかに異なるものだ。ゲームをプレイしている人だけは楽しいけれど、
周りの人達はさっぱりという、かつてのバーチャルボーイのような存在になる事も考えられる。
やはりこれからの携帯ゲーム機はびっくりするほどゲームにとって必要な性能を詰め込んで登場する
だろうPSP2が大逆転の可能性もある、とボクは思っている。


105名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:09:54 ID:RZ6VMdXbP
>>103
もう出たっけ

106名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:10:24 ID:AhsHTjy+0
浜さんがいくら馬鹿でもさすがにそれはない

107名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:10:43 ID:ljaVZf3d0
なんか穴になってセキュリティ突破されそうな予感がひしひしとするでよ

108名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:12:01 ID:RZ6VMdXbP
穴があったら

109 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/06/23(水) 00:14:49 ID:LpfrN3EU0
埋まってますぅ〜

110名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:16:41 ID:XKvp6T070
↓穴た

111名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:17:23 ID:z0nBR4WOP
カプコンで思い出したけど大神伝はどこへ行ってしまったの

112名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:18:13 ID:EUBGzX9b0
>>109


113名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:21:43 ID:AhsHTjy+0
MHP3と同じ発売未定になってた

114名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:22:21 ID:OTVL5Wm/O
トレードか

115名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:27:39 ID:ZZcV9Ho30
大神\(´^ω^`)/オワタ

116名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:28:11 ID:RZ6VMdXbP
なんかもうなんだこのカプコン

117名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:28:50 ID:j8121j2s0
FEと黄金の太陽と大神伝は
発売日に恵まれなかったソフトとして後に名を残すでしょう

118名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:29:18 ID:Ai75+WpE0
カプコンはカプコンなりに無関心と戦ってるんやで・・・多分

119名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:29:53 ID:HLmB1BRF0
大神伝も3DS移行じゃね?
ビジュアルがキモのタイトルでもあるし

120名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:35:43 ID:07/fy8EgO
任天犬猫需要に便乗か

121名無しさん必死だな[]:2010/06/23(水) 00:35:58 ID:RbPw3nc0P
新しい仮面ライダー あれはなんだ・・・・・

122名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:36:17 ID:uTLgktJu0
トゥーンで3Dってどうなんだ?

123 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/06/23(水) 00:36:25 ID:LpfrN3EU0
緑のライダー?

124名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:36:29 ID:RZ6VMdXbP
立ち並ぶ レジェンドヒーロー
君は今 ライダーバトルの中

125名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:37:26 ID:CGqYSIP30
任天堂が開発していたプリキュアも3DSに移行ですな^^v

126名無しさん必死だな[]:2010/06/23(水) 00:38:47 ID:RbPw3nc0P
>>123
信号カラー?


127名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:39:16 ID:RZ6VMdXbP
黒のライダー?

128名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:39:16 ID:AhsHTjy+0
任天堂は早くジャングル大帝出せよ

129名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:39:46 ID:TrbE54t10
はなさき…

130名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:44:09 ID:RbPw3nc0P
ウォール街(仮)

131 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/06/23(水) 00:45:44 ID:LpfrN3EU0
キャベツ

132名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:46:53 ID:TIbyC3f8O
打ちたい時にHR打てるイチローさんスゴス

133名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 00:47:54 ID:CRAb0vMe0
スゴス

134名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:09:16 ID:7D+7Sws90
 ――3DSでは任天堂以外のソフトメーカーも有力ソフトを投入する。
 「『ニンテンドーDS』や『Wii』の発売前は、任天堂の路線が結果につながると予測していた業界関係者は少なかった
『任天堂は普通の競争をしても他社に勝てないので奇をてらったアイデアを出してきた』という受け止め方の方が多
かったと思うし、当時の流れからすれば当然だと思う」
 「DSとWiiが実績を残したことで、任天堂のゲーム機に乗り遅れたくないということをソフトメーカーさんも感じていた
と思う。もう一つ、DSやWiiを開発した後に『もっとこうだったらいいのに』というソフトメーカーさんの要望をお聞きでき
たので、可能な範囲で取り入れた。その結果、各社に看板タイトルを最初から3DS向けにつくってもらえることになった」



135名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:10:04 ID:7D+7Sws90
 ――3DSでは通信機能も向上させるが、狙いは。
 「WiiやニンテンドーDSiを手掛けてきて痛感しているのは、インターネットの機能を充実させただけでは使って
もらえないということ。何らかのきっかけをつくって使ってように変えないといくら機能を充実させても狭い範囲に
しか届かない。ここを変えなきゃいけないと思った」
 「いままでは能動的に行動した場合にだけ、インターネットと接続して通信をしていたが、もっと受動的な人に
とってもインターネットにつながることによる恩恵をつくれないだろうかと考えている。具体的にいうとDSはふたを
閉じて歩くとスリープ状態になる。このスリープ状態のときにいかに通信機能を生かしておくかを真剣に考えている」

136名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:10:10 ID:zKxRtaVN0
Wii4.3Jはハック対策のようだ
割れ厨ざまぁ

137名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:11:06 ID:Ld8OkLg/0
割れ対策も良いけど3秒起動まだかよ

138名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:11:54 ID:RZ6VMdXbP
フレンドコードが邪魔すぎるんだよね

139名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:12:22 ID:97KJY4rA0
Wiiは眠らないとか全然そんなことなかったし

140名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:13:15 ID:O5V8g0XwP
 ――3DSでは任天堂以外のソフトメーカーも有力ソフトを投入する。
 「『ニンテンドーDS』や『Wii』の発売前は、任天堂社員の尻が魅力的だと予測していた業界関係者は少なかった
『任天堂社員は普通の尻をしても他社に勝てないので奇をてらったアイデアを出してきた』という受け止め方の方が多
かったと思うし、当時の流れからすれば当然だと思う」
 「DSとWiiが実績を残したことで、任天堂の社員に乗りたいということをソフトメーカーさんも感じていた
と思う。もう一つ、DSやWiiを開発した後に『もっと…もっとぉお、、、いいのに…』というソフトメーカーさんの要望をお聞きでき
たので、可能な範囲で*に入れた。その結果、各社に最初からついてもらえることになった」

141名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:13:33 ID:CYs1Mk8U0
チャンネル切り替えが0.7秒ほどはやくなった気がする

142名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:14:07 ID:z0nBR4WOP
ポケモンのGTSで交換成立したらWiiにメール来るようにしたらすごく便利でした

143名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:14:12 ID:zAsRk6+uP
Wiiコネクト24は名前負けしまくりだよな
ずっとスタンバイしてる意味ないもん

144名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:14:13 ID:zKxRtaVN0
WiiNeet24状態

145名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:14:58 ID:TIbyC3f8O
もうちょい高速なメモリ積んで欲しいな

146名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:14:59 ID:+2rV9l9h0
Kirby's Epic Yarn と PICA200

西川善司の3Dゲームファンのための「E3 2010」グラフィックス講座
定番のUE3.0から話題のPICA200まで。最新3Dグラフィックス事情
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100622_376124.html

147名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:15:36 ID:RZ6VMdXbP
ファングメモリ

148名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:16:32 ID:kCMGMQbX0
>>134
> 『もっとこうだったらいいのに』というソフトメーカーさんの要望を

Wiiへの要望もいい加減に実現してくださいよ

149名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:17:36 ID:zKxRtaVN0
もういまさらなんで3DSに全力を注いでもらった方がいい
バックグラウンドダウンロードが楽しみや

150名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:18:35 ID:zAsRk6+uP
DSへの要望が3DSで実現するんだからWiiも次で実現しますよ

151名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:19:33 ID:Ld8OkLg/0
Wii3D楽しみすなぁ^^

152名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:21:10 ID:bqPzkaJt0
>具体的に、どのような固定機能シェーダーが搭載されているかというと、
>映り込み表現のための「環境マップ」、微細凹凸表現のための「法線マップ」
>といった一般的なもののほかに、なんとプロシージャルテクスチャ生成機能や、
>テッセレーションまで備えている。テッセレーションと言えば、PCでいうところの
>DirectX 11世代SM5.0対応GPUに搭載されている機能だ。プロシージャル
>テクスチャ生成は、木目や大理石、雲のような自然物の模様を算術合成する
>テクノロジーで、今世代のゲーム機では、まだ応用例が少ない先進技術の1つだ。

テッセレーション!プロシージャル!
何だこの未来の機械は

153 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2010/06/23(水) 01:21:48 ID:LpfrN3EU0
最近古代語訳がなくて寂しい

154名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:22:25 ID:zKxRtaVN0
ただ任天堂が搭載しない可能性もあるぞ
自由に機能を組み合わせられるのが売りだし

155名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:23:09 ID:Ld8OkLg/0
DirectX11ってめっちゃ凄いじゃん
最新のPCゲーでも使ってないぞ

156名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:23:11 ID:CRAb0vMe0
プラス+cmキタ━━━ヽ( ^▽^)ノヽ( ^▽^)ノ━━━━!!!!!!!!!!

157名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:23:12 ID:QEu1gsjf0
>>152
テッセレーションって要はGPU側で入力された
ポリゴンを細分化して綺麗に表示しよう、って技術だよな?

元から高い分割数のポリゴンを入力したほうが
計算も行わなくていいし綺麗な絵が出せると思うんだが
どうなん?

158名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:24:22 ID:qXYJvkp60
テッセレーション
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/376/124/html/35.jpg.html
カクカクポリゴン入力すると自動で丸くなる機能

プロシージャルテクスチャ生成機能
http://saw-web.com/xsi/xsi__procedual.html
テクスチャを自動生成する機能

159名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:24:31 ID:TIbyC3f8O
3DSのブラウザでクター君が遊べるようになるのか

160浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2010/06/23(水) 01:24:53 ID:8AJozyON0
グラフィックス関連は全くわからないのでどなたか詳しい方の解説を希望。

161名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:25:10 ID:zKxRtaVN0
>>157
メモリの削減が目的なんじゃないの

162名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:25:18 ID:bqPzkaJt0
クターってまだあんのかw

163名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:26:21 ID:SwZZLDPeP
けいおん!!キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

164名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:27:06 ID:CRAb0vMe0
テッセってこれか
ttp://www.coneco.net/special/d082/img/pic/pic_16.jpg
すごいなぁ

165名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:27:09 ID:TIbyC3f8O
つまり小さな負荷で真球のカービィが拝めるわけか

166名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:27:46 ID:zAsRk6+uP
DirectX10以降はVistaか7じゃないと対応してないからな
いまだに多いXPを切り捨てるのは商売的にまだ難しい

167名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:28:21 ID:ydS9yfnU0
>>140
Wii次世代機は3DSとの連動をもっと強化して欲しい
PS3とPSP以上がいいわー

168名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:28:22 ID:AazXWS3jP
>>163
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas68518.png

169名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:29:46 ID:3Zm2PJk2P
>>136,141
チャンネル起動と切り替えが速くなってるっぽいな
チャンネルメニュー画面で数分放置→WiiFitチャンネルを起動したらすぐに切り替わってちょっと驚いた
みんなのニンテンドーチャンネル→ソフト項目の公式サイトからインターネットチャンネルでも
一応使いものになりそうなくらい切り替えが速くなってるみたいだし、
うまい形でショッピングチャンネルと相互の連動あたりが来たらかなり便利になるかも

170名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:31:00 ID:HLmB1BRF0
>>168
律っちゃんおめ^^v

171名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:32:54 ID:FFNcFjvC0
>>168
涼ちんは律っちゃんのお古

まで読んだ

172名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:33:34 ID:3Zm2PJk2P
>>160
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/08/15/siggraph07/004.html
ここあたりがかなり分かり易いんじゃないかと思う

173名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:33:43 ID:RZ6VMdXbP
Wiiがアレなせいでソニックワールドアドベンチャーが別物になったと思うと

174名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:34:43 ID:SwZZLDPeP
>>168
やべえええ23日か!!

今日6月23日は秋月律子さんのお誕生日です
おめ^^v

175名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:37:44 ID:CRAb0vMe0
律っちゃんおめ^^v

176名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:42:42 ID:AazXWS3jP
ちなみに明後日はとつげき豆タンクこと日高愛ちゃんの誕生日ですよ^^v

177名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:43:53 ID:3Zm2PJk2P
>>152
テクスチャ自動生成に関してはnintendogs+catsで模様の個体差生成に使われているらしい
という話がラウンドテーブルで出ていたような記憶があるから
そのあたり、パーソナライズ方面に応用可能ならかなり面白そうな機能かも
ttp://www.famitsu.com/game/news/1236502_1124.html

178名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:44:43 ID:kCMGMQbX0
>>157
動的LODとかじゃねーの
携帯機では破格の処理能力とはいえ、
限られてることは確かなんだし

179名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:45:26 ID:z0nBR4WOP
カタカナばっかりで読みにくい
この話題やめろ

180名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:46:46 ID:kCMGMQbX0
でもまあ、WiiやDSに比べてなんか高度になりそうだな。
使いこなせないメーカーだとびっくりするぐらいショボグラになるかもシレン
Wiiですらそうだけど

181名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:48:40 ID:qpfmS+LI0
>>92
コロリンパは縦横にぐるぐる回せるリモコンあってこそだよな
なぜコーリング3DSにしなかったのか分からん

182名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:49:59 ID:qpfmS+LI0
売れんかったからか

183名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:50:17 ID:uTLgktJu0
2Dゲーどうなるんだろ

184名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:51:12 ID:KSDx0y0h0
2Dは何もかわらんよ

185名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:52:00 ID:11XZB3x8P
カービィちゃんの物理演算がどうたらこうたら
http://game.watch.impress.co.jp/video/gmw/docs/376/124/html/epic.flv.html




186名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:52:49 ID:uTLgktJu0
パラッパラッパーみたいにならないとやだ

187名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:53:38 ID:z0nBR4WOP
星のカービーとか書く奴いまだにいたのか

188名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:53:51 ID:K7mINM3l0
それの記事のほうに星のカービーって書いてあるので直してね

189珍☆奇太郎[sage]:2010/06/23(水) 01:56:03 ID:mClNlHzV0
空気吸い込んで浮遊もなしなんだな
吸込は完全になしでまったくゲーム性違ってるからもはやカービィじゃなくてもいいような気がしないでもない

190名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:56:12 ID:kCMGMQbX0
>>181
コロリンパのことよく知らんが公式見るからには
傾けてコロコロするゲームのようだからジャイロ使う気なんだろうよ。
あとカメラ使ったARとも相性がいいと思う。
ハドソンて伝統的に見た目以上に技術力があるから、
案外妙なことをしてくるかもわからんぜ。

191名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:58:18 ID:gN8g1Zyl0
>>189
でもあの世界観はやっぱりカービィだと思う

192名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:58:34 ID:97KJY4rA0
【Wii】Xenoblade ゼノブレイド 77本目【モノリス】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1277214003/246

任スレロダにリンクされてる

193名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 01:59:48 ID:kCMGMQbX0
>>185
なんだかよくわからんけど日本で売れそうな絵だよね
画面上の進行状況がビーズになってるのとか、かいらしおすな

194名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 02:01:05 ID:co05yOF2O
カービィらしさとは

195名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 02:01:20 ID:z0nBR4WOP
文字だけ読むとカービィじゃないけど、プレイすればきっとカービィだよ
マリパもマリオカートもマリオテニスもみんなしっかりマリオだったじゃん

196名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 02:02:00 ID:zKxRtaVN0
STOP動画評論家

197名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 02:03:22 ID:CYs1Mk8U0
ピンク玉がすけすけやん
不景気だわねぇー

198名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 02:17:05 ID:Ld8OkLg/0
3DSはメモリ増えてると良いな
メモリ増えたらWi-Fiで高度な処理が出来たり
ダウンロードプレイが良くなるんでしょ

199名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 02:18:49 ID:P7jwLvJC0
サードが集まるとE3の発表でラインナップ揃えるのも大分楽そうだね
今回はそれでも手を抜いてなかったから凄かったが

200名無しさん必死だな[sage]:2010/06/23(水) 02:19:04 ID:RZ6VMdXbP
Wi-Fiに関しては無線LANの強化と
任天堂がサードに技術教えたりしないとね

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2010年09月15日 03:20:59更新
0.0073959827423096秒で処理完了