⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2662 全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
601 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:28:09 0 クラヒーってあんなに点数低かったんだ
602 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:29:14 0 Wii版ってレビューされてなかったっけ?
603 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:29:58 0 黙っていてくれるね 別にー誰がー損するわけでもない
604 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:30:53 0 クラヒーがうんこだとすると ガンバライドDSはトイレットペーパーくらいの面白さだろうな
605 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:33:29 0 そいやBASARA全く話題にしないな任スレ
606 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:34:12 0 そもそもバサラってどんなもんだかしらんし DQとFEとガンバライドで忙しいし
607 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:35:33 0 武将をイケメンにしてんじゃねえよ 気持ち悪い
608 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:40:18 0 「ゲームにストーリーはいらない」の任天堂と松野とは考え方が正反対だから脱任してよかったんじゃないか お互いのためにもな 実際、オウガシリーズの信者の大半はオウガのストーリーを評価して信者やってるんだろ 松野はこれからもスクエニでストーリーメインのゲーム作ってればいいよ ホントに任天が松野を任天ハードに必要な人材と考えてれば勧誘しただろうに、しなかったという事実 これが任天堂の松野に対する評価だよ
609 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:40:33 0 だってさ 115 :大人も子供も名無しさんも再び:2010/07/21(水) 17:37:39 ID:g6cL25ls 視スラーうぜえ 売上スレの奴らと同じ臭いがする
610 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:41:23 0 しすらーってなに?
611 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:44:22 0 テラー!
612 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:44:43 0 シズラー銀
613 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:48:27 0 スリラー
614 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:50:49 0 ttp://www.famitsu.com/game/news/1237829_1124.html これのどこが名越に見えるんだろうか? 裏の人って脳に障害でもあるの?
615 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:52:05 0 ネタをネタと見抜けない あなたの方が障害がありそう
616 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:52:42 0 273 :ゲーム好き名無しさん :sage :2010/07/21(水) 10:49:42 ID:3Te/IJOb0 タクティクスオウガってそんなに凄いソフトなのか? FFTA2しかやった事ないけど似た様なソフトでしょ。 FFTA2はまあまあ丁寧に作ってあって佳作だったけど特に神ゲーとは思わない。 タクティクスオウガは何か凄い面白い雰囲気があるの? これだけ信者が居るって事は何か特別な面白さがあるのかな・・・ ドラクエ見たいにキャラデザ、音楽、バランスが極端に良いとかなのかな? 301 :ゲーム好き名無しさん :sage :2010/07/21(水) 10:54:12 ID:J9xuWCg30 >>273 まずはストーリー いまだにゲームのストーリーでこれを上回るのが無い 大きく分けて途中3つにルート分岐するんだが、一方をクリアして別ルートに行った時の衝撃とかもう(ry
617 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:53:55 0 裏民のFF14叩きが醜い
618 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:54:05 0 裏はちんちんだし
619 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 17:56:37 0 >>616 なにこのタクマジ
620 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2010/07/21(水) 18:00:52 0 アップルのゲーム機ワロチ
621 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:01:09 0 タクマジ程度と考えていいの?
622 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:01:35 0 任天がMMO作ったら、お前等も喜んで遊ぶの? 俺はMOなら遊びたい
623 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:02:11 0 まあ任スレ民レベルの任天堂信者でも、PS3ならともかくPSPくらいは持ってる人がほとんどだろうし 任信かつオウガ信者でも今回のPSPリメイクは問題なく買えるんじゃないの
624 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:04:30 0 妊娠だからオウガってのがなんなのかわからない 仮面ライダーか
625 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:04:50 0 おかえりなさい
626 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:13:39 0 オーガ!オーガ!オーガ!
627 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:16:39 0 ライダーは助け合いでしょ
628 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:18:58 0 >>623 てかオウガ信者はハード信者少なそうだけどな そもそもオウガ色んなハードで出てるし オウガ新作出たハード持ってなかったらハードごと買うという感じ 逆に妊娠はオウガにも松野にも興味なさそう 「松野が任ハードで大作RPG」「新作オウガが任天ハードで出る」だの煽ってた奴は売上スレ住民の似非妊娠だろ 煽りネタとして使ってただけで実際あいつらオウガに興味ないよ
629 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:19:42 0 やってもないゲーム叩く奴は死ね
630 : ◆br2/81/n2. [sage]:2010/07/21(水) 18:23:21 0 よっしゅあああああモナドクリア^^
631 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:23:32 0 >>630 ome^^v
632 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:23:42 0 PSP持ってねーよ PS2すら飼わなかった
633 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2010/07/21(水) 18:25:01 0 あつまれテト部
634 : ◆br2/81/n2. [sage]:2010/07/21(水) 18:26:46 0 おい即レスすんな自演だと思われるだろうがあり^^v
635 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2010/07/21(水) 18:27:32 0 吸いません
636 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:28:23 0 林檎信者こええ 198 浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek sage New! 2010/07/21(水) 18:25:05 ID:zebt7QOmi >>196 iPad電池異常に持ちますよ。 もっと保てばってどういう使い方をしてるのか教えてほしいです。
637 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:29:38 0 やめなよ
638 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:30:17 0 もう行きなよ
639 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:33:27 0 冷血の方が林檎信者だよね
640 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:33:39 0 任天堂3DSで遊んでみたよ。 http://www.gizmodo.jp/2010/06/nintendo-3ds-extended-play-impressions-star-fox-is-back.html >匿名 | 2010.06.18 21:41 | 返信 >液晶は荒いし物理ボタン満載だし。ただ3Dなだけですよね、これは。特に目新しいものでもないでしょう。 >そのうちiPadやiPhoneが3D化された時こそが、本物のイノベーション、ユーザの感覚と一体になった、完全なエクスペリエンスを体験する時です。 >それまでは、スルーでしょう、普通は。 アップル信者ってアンチ任天堂なんだろ 3DSも早速ディスってるし
641 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:33:48 0 >>632 買えばいいじゃん たった16000円だぞ
642 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:34:46 0 浮草を任スレから追い出そう
643 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:35:20 0 >>641 欲しいと思わない
644 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:35:40 0 物理ボタン無しで3Dだと、やりにくくないのかな
645 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:35:56 0 >>643 じゃあ買わなきゃいいじゃん 別にお前がどのハード持ってるか任スレにいちいち書かなくていいよ
646 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:37:02 0 >>640 iPhone信者ってガラケーガラケー騒いでるくせに 高解像度カメラやインカメラ高解像度液晶を載せるだけで神神言いだした なんかどこかと似てますね
647 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:38:08 0 ギスギスしてますなあ^^
648 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2010/07/21(水) 18:38:20 0 アップルのゲーム機で珍天堂オワタ
649 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:38:42 0 >>642 もうこのスレにはいませんよ
650 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:40:15 0 >>559 ラブプラス3DSくるな
651 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:40:40 0 pipin@がゲーム業界を制圧する
652 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:40:42 0 くっさ〜うきくっさ〜
653 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:42:07 0 >>644 林檎信者にとってやりにくいとかやりやすいとか問題じゃないんでしょ ジョブズが付けなかったから物理ボタンは悪、つけてる3DSは糞 最近ジョブズがゲーム押しってことでライバルとなる任天堂叩き始めてるしね
654 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:42:39 0 >>648 kwtk
655 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:45:18 0 219 名前:名無しさん必死だな [sage] :2010/07/21(水) 02:55:10 0 すまん。厚かましいんだが ⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2664 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1279547884/ ここ荒らしてくれないか?ゲサロですまないが 任豚の巣窟なんだ
656 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2010/07/21(水) 18:45:42 0 9月か
657 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:45:45 0 デジカメの解像度が上がれば写真が奇麗になると思ってるアホが世の中多過ぎる
658 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:46:39 0 タッチオンリーでゲーム機として成功すると本気で思ってるのかな DSも当初ボタン無しのタッチオンリー案があったって聞いたけど流れて良かったと思うよ
659 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:48:11 0 >>656 kwskつってんだろ
660 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2010/07/21(水) 18:48:30 0 >>659 http://www.j-cast.com/2010/07/21071410.html?p=all
661 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:48:55 0 >>645 まぁまぁまぁ
662 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:49:19 0 iPhoneのアプリ等購入システムは任天堂と同レベル もっと使いやすいものにしろや
663 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:51:22 0 IPadはまぁまぁ
664 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:52:44 0 >>646 アップル信者も昔はともかく、最近はスペック厨や技術オタが大半占めるから PowerPC時代と違ってintelと組んでからMacにも出来る限り最新スペックのCPU積むようにしてるからかもしれん iPhone, iPad出てスペック厨や技術オタの跋扈が余計にひどくなった そいや林檎信者がDSラブプラスとiPhoneラブプラスでグラ比較してアホみたいに任天叩きしてたなw
665 :名無しさん必死だな []:2010/07/21(水) 18:52:49 0 そりゃタッチオンリー用にデザインされたゲームが出れば問題ないだろ
666 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:52:53 0 異口同音 https://yorimo.yomiuri.co.jp/csa/Yrm0302_P/1221746066193
667 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:54:50 0 >>658 海外インタビューで言ってたけど、3DSにアナログスティック搭載すること推したの宮本さんらしいね これからの携帯機には絶対に必要だと主張したらしい
668 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:55:00 0 異口 って事で喋るようなキャラクタを予想し ペラップ辺りかと思ったらクサイハナでした
669 :浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [sage]:2010/07/21(水) 18:55:08 i iPhoneのゲームは全然脅威にはならないですよ。 値段の差以上に質が違いすぎます。
670 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:56:06 0 >>667 チェリーが自分発信ってハミ痛で書いてたぞ
671 :lノ||,゚ ヮ゚ノ| 肉食系女子 [sage]:2010/07/21(水) 18:56:22 0 カンテラ育ちのイニエスタ
672 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:56:43 0 >>670 何号?
673 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:57:48 0 DSに十字キーつけたのは英断すぎたと タッチオンリーでのゲームはホント無理があるね つーか数あっても有象無象過ぎて PCフリゲーにも達してないようなそんな感じ
674 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:58:24 0 スティックは大事だけど十字キーを苛めないでほしい GCとか操作ボタンとして使わせる気無かっただろ 3DSもやたら下のほうにあるしあんまないがしろにしとったら軍平さんが泣くで
675 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 18:59:53 0 やっぱり3Dゲームだと十字キーは厳しいよ マリオ64DSなんか手が痛くなったし
676 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:00:14 0 iPhone4ならまだしもそれ以前のiPhoneはハイスペックだから指示されてるんじゃなくて 本体のプロダクトとコンテンツに魅力を感じて買ってるというのに いつまでも偏見で決めつけてる人って
677 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:00:48 0 ((((((((((●^皿^●)))))))))))) <タッチストラップ反省会開始!
678 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:01:55 0 マリオ64DSの十字キーって細い橋とか精密な操作を要求されるところでしか使わないでしょ 基本ストラップ
679 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:02:31 0 >>672 勘違いだったわ
680 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:02:47 0 タッチオンリーだったら従来ゲーが寄り付かず 今のWiiに近い状況になってたかもしれんね
681 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:03:35 0 >>669 本格的なRPGにシミュレーションやネット対戦FPS MMORPGまで有るのに携帯アプリレベルのゲームだけDLして iPhoneのゲームは駄目だって言うのはどうかと思うよ
682 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:04:29 0 >>679 任スレ関係で要約レスを見たんだけど 立ち読みに行ったときに載ってなかった記憶がある
683 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:05:03 0 >>670 http://gonintendo.com/viewstory.php?id=130078 >Wired.com: There’s now an analog slide pad on the device. Is this additional control feature related to the 3-D graphics? >Konno: There is no direct relationship; it’s not that we created the slide pad because the system supports 3-D. >But I have been developing console games for a very long time, and I think analog control is necessary. >I want to have Mario Kart with analog control. Not only myself, but also Mr. Miyamoto was insisting that our next handheld have analog control. >Wired.com: 3DSにはアナログスティックがついてるけど、これは3Dコントロールのために付けたの? >Konno: いや、関係ないよ。私はこれまで据え置き機のゲームを長いこと開発してきたんだけど、それでアナログスティックが必要だと思ったんだよ。 >私はアナログスティックでマリカを遊んでみたい。私だけでなく宮本さんが私たちの携帯機にはアナログスティックが必要だと主張したんだ。
684 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:05:34 0 もうみんな裏かゲハにいるのに 未だにゲサロに書き込んでる偏屈な奴らはなんなんだろ
685 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:06:44 0 叩かれたくないコテが自演してるのがゲサロ 一人が自演してコテ叩きしてると思っているコテが書き込まないのがゲハ
686 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:07:24 0 ゲサロに移転しろしろ言ってたアフォですよ
687 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:08:42 0 3D空間の中を十字キーじゃ動きづらいだろうしな 是非リモコンにもデザイン上アナログスティックはつらいとしても スライドパッドは搭載して欲しかった
688 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:09:23 0 PSPみたいな糞パッドならいらんです
689 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:11:43 0 >>683 ミヤホンがスティック推しってことは、DSゼルダで移動にタッチペンってのも喜んであの操作系にしたというより DSにはアナログスティックがないから苦肉の策でペン操作にしたんだろうな 3DSのゼルダは移動操作は素直にアナログスティック使いそうで安心した
690 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:12:56 0 反省会大好きな人vs反省会がGKの仕業と思ってる人 の始まり
691 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:13:50 0 ネオポケのスティック採用しろ
692 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:16:00 0 あれカチカチうっさいねん
693 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:15:59 0 >>691 あれは最高の出来だが、アナログと両方あると見分けづらいかもな 因みにネオジオポケットよりネオジオのパッドの方が良い
694 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:16:15 0 マリカーにアナログスティックって必要なの? デジタル入力で十分じゃね?
695 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:16:40 0 電源ボタンの位置がおかしい
696 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:19:35 0 >>693 ネオジオのパッドはストロークが深すぎる
697 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:21:00 0 ネオポケスティックだったらスト4も遊びやすいだろうね
698 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:21:20 0 モナド、セレクトでマップが呼び出せることクリア後に知った… いちいちメニューから開いてたぜ
699 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:21:31 0 松野オウガか しかし今はモノリスがある モノリスの新作RPGのほうがたのしみ
700 :名無しさん必死だな [sage]:2010/07/21(水) 19:22:48 0 宮本さんがスティック搭載を主張したのは意外だなぁ たしかDSのプロトタイプで物理ボタン全削除を主張したの宮本さんらしいし 社内の猛反対にあってボツったらしいけど 3DSでは宮本さん自らスティック操作バリバリ使うようなゲーム作ること考えてるのかな、ゼルダ以外で それともサード誘致のためにはスティックくらい搭載しとかなアカンかなという理由で3DSにスティック付けさせたのか
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50 dat はこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップ はこちら
サーバー名がデタラメなURLは 2010年09月15日 03:21:48更新 0.0072019100189209秒で処理完了