⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2732

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 12:15:11 ID:fdwZtCSt0
>>197
スパロボOGのアニメ見るのなんて元からわかってるやつらだけだろ

202名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 12:17:37 ID:8pq+568Y0
おれのかーちゃんはゴッドマーズ参戦して悲鳴上げてたぞ

203名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 12:18:33 ID:YA6urNnD0
リアル腐から生まれた穢れた子供とか

204くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2011/01/15(土) 12:21:45 ID:DSXP9pWD0
中さんかえして

205カテキン ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/01/15(土) 12:24:16 ID:nnSEttCL0
中さんはいつもアナタの夢の中に…

206名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 12:24:40 ID:YA6urNnD0
中さんなら青赤メガネをかけて3Dに見える3DS専用ゲームを作ってくれる

207名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 12:34:28 ID:4gfOsbFU0
>>204
なんか任天堂さん、ちょっとおとなしくなってしまいましたよね。
アメリカに長くいたせいもあるのかもしれませんが、日本に帰って来ても、
やっぱり任天堂さんおとなしくなっちゃった気がすごくするんですよ。
ウチがぶち抜いちゃってもいいんですけど(笑)、とりあえず任天堂さんには、
やはりライバル的存在であってもらいたいんで、頑張ってほしいですね。

208カテキン ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/01/15(土) 12:46:54 ID:nnSEttCL0
まああの頃の任天堂は確かにぱっとしなかったからな
このコメントは95年だけどこの後ポケモンがヒットして復活したからな

209なゆ ◆ONE/4jcBHA [sage]:2011/01/15(土) 12:50:01 ID:o+VOKlEb0
3DSの嵐のCMの新バージョン流れてたよー

210名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 12:52:58 ID:DPWVl0CG0
ゲーム画面出てた?

211名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 12:55:18 ID:zmq5rIE20
見てないけど出さないでしょ
店頭で確認して下さい、が強調できない

212なゆ ◆ONE/4jcBHA [sage]:2011/01/15(土) 12:57:48 ID:o+VOKlEb0
音だけしか聞いてなかったからわからないけど多分画面は出てない

213名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 12:59:28 ID:DPWVl0CG0
伝えるの難しいよね。3DSのCM

214名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 13:02:48 ID:FZc4UXeG0
日野さんはゲーム画面を見せているというのに

215名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 13:04:32 ID:972kKgJ4P
3DSの魅力を伝える役目とかけまして、体験会でのユーザーの評判とときます
その心は
絶賛の嵐です^^

216 ◆game10jrMI [sage]:2011/01/15(土) 13:05:23 ID:y0p4VQha0
ポケモンBW発売前情報まとめてたサイトにあった画像だけどなんだこれ?
http://wazap.blogimg.jp/381952-tohu/imgs/d/d/dd705600.jpg

217名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 13:07:12 ID:zmq5rIE20
開発途中ではマラカッチに進化前があったとか?

218名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 13:08:43 ID:1weYYbRU0
中途半端にあってるな

219名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 13:08:46 ID:tI4gKR0Z0
BWはROMの容量との戦いだったんだろうな
あとなんとしても3DS発売前に出さなきゃいけなかったんだろうし
内容には色々不満あるけどゲフリはよく頑張ってると思うよ

220名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 13:12:46 ID:8pq+568Y0
>>216
コラ

221名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 13:14:33 ID:b9x79yqi0
ソニー、1月27日に東京で『PSP2』を遂に発表か−複数のUKサイトが報道
http://www.inside-games.jp/article/2011/01/13/46825.html

222名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 13:14:53 ID:Bvb9YqvK0
今から買い物行くからなんかオススメの任天堂ハードで出てるソフトを教えてくれ

223名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 13:17:46 ID:etPt4izyP
アイマスDS

224名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 13:19:04 ID:8pq+568Y0
黄金の太陽

225 ◆game10jrMI [sage]:2011/01/15(土) 13:23:47 ID:y0p4VQha0
>>220
コラかー そんな気はしてたけどなー
http://wazap.blogimg.jp/381952-tohu/imgs/3/7/37a488ea.jpg

226名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 13:24:43 ID:Tu9PkBYc0
>>225
アパルカかわいいなー

227カテキン ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/01/15(土) 13:26:46 ID:nnSEttCL0
やっぱ3DSに合わせて発表してくるか
クタも去ってカスしか残っていないSCEに何も期待はできんけど

228名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 13:27:30 ID:3ziB69q30
コラコラコラコラ〜ッ!(`o´)

229カテキン ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/01/15(土) 13:27:58 ID:nnSEttCL0
>>222
ジャングルビートカット毛ば安心だよ

230名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 13:37:35 ID:/Ql3ld3f0
>>210
二宮編今見たけど画面出てない

231名無しさん必死だな[]:2011/01/15(土) 13:38:13 ID:ZxVSuS6z0
いよいよこの日がきた。
目の前にあるのは二つの画面がついた、一見ヘンテコな携帯ゲーム機。
その名も3DSである。
今日、朝の三時から並んでやっと手に入れた代物である。
この商品には以前から世間が注目していて、発売日に手に入れるのは易しくなかった。

この3DS。なんと上画面が3Dに見えて飛び出すらしい。
時代はめまぐるしく進むものだ。
少し前まではちっぽけな卵型ゲームが社会現象になっていたはずなのに・・・・・・。

実のところボクはあまりゲームに詳しくない。
常日頃、日常の波に辟易している自分へ対する褒美のつもりで、ゲームという娯楽に手を出してみようと思ったのだ。
そんなボクが何故発売日に並んでまで買うのか。
答えは単純だ。ボクは人々の賑わいに混ざることが好きなのだ。
だから、流行の商品などと広告を打たれるとつい買いたくなってしまう。
賑わいに混ざることで、かつて嫌な記憶から少しでも遠ざかれれば・・・、そういう思いがあるのかもしれない。

232名無しさん必死だな[]:2011/01/15(土) 13:43:11 ID:ZxVSuS6z0
発売日にハードと一緒に買ったソフト。
それは自らが探偵となり、謎を解いていくという、ストーリー性の濃いミステリーゲームだ。

それを、店袋から取り出し・・・・・・。
あれ・・・・・・?
確かにボクはあのシルクハットの主人公が印象的な謎解きゲームを買ったはず。
なのにも関わらず、目の前にあるソフトのパッケージは、真っ黒で不気味な雰囲気を放っていた。
あの謎解きゲームのパッケージは、こんな装飾はされていなかったはずだ。
これは一体どういうことだろうか。
店員が間違えて別のソフトを入れてしまったのか・・・・・・?

真っ黒に染められているパッケージだがよく見ると赤い文字でなにかが書かれていた。
赤い文字のフォントは、所々がかけていて非常に読みにくく、縁起のいいものとは到底言えなかった。

233名無しさん必死だな[]:2011/01/15(土) 13:44:29 ID:ZxVSuS6z0
"REAL LIFE"

リアル・ライフ・・・・・・。
これがこのソフトの名前なのだろう。
パッケージの裏面にもたった一行だが何か書いてあるようだ。

『これは貴方が過ごしてきた人生の全てを 真実に基づき描写したゲームである』

その文章は、探偵の謎解きゲームよりもボクを惹いた。
ボクはパッケージを開け、カートリッジを取り出す。
それは真っ黒な背景にR・Lという赤文字が書いてあるシンプルなものだった。
そんなシンプルな装飾なのにも関わらず、得たいの知れぬ胸騒ぎが僕を襲う。

これを・・・・・・、このゲームを始めたら、もう・・・・・・戻れない?

そんな直感、本能がボクに働きかけた。
意味が分からない。
ただのゲームじゃないか。
ボクは一体何に怯えてるんだ。
そう自分に言い聞かせ、3DS本体にカートリッジを差し込む。

234山田ゆーすけ[]:2011/01/15(土) 13:47:00 ID:ZxVSuS6z0
突如、3DS本体の電源が勝手についた。
電源ボタンには触れていないのに・・・・・・。
近頃のゲームは自動的に電源がつくようになっているのだろうか?

下画面に選択肢が表示されている。
真っ黒な背景の上に、赤文字で『このゲームは貴方の過ごしてきた人生の全てを台無しにする恐れがある。しかし貴方の受け取り方次第ではきっと良い未来を築く元となり得るだろう。覚悟はできたか?』
ボクは何の躊躇もせずに"はい"を選択した。
ゲームの選択一つに悩みぬくほど、甘い人生を送ってきたわけじゃない。
判断力に関しては人並み以上の自身を持っていた。


上画面に真っ黒な手が表示されていた。
それは確かに浮き出していて、これが3Dの力かと感嘆の声を上げてしまう。
黒い手の輪郭がはっきりとくりだされていて、目の前に実在するかのように錯覚してしまうほどだった。

235山田ゆーすけ[]:2011/01/15(土) 13:48:54 ID:ZxVSuS6z0
「これはすごい・・・・・・。これが、3Dなのか」
あまりの臨場感にボクは、クリスマズプレゼントを枕元に見つけた子供のように目を見開いた。
その立体感は想像以上である。
こちらに迫ってくる黒い手が、本当に画面から飛び出して掴みかかってくるかのようにように錯覚してしまう。

漆黒の手は眼前数センチにまで迫っているように見えた。
3DS本体は黒い手で隠れて見えない。
最近の技術はここまで可能なのかと、ボクは度肝を抜かれた。

黒の手の中指が僕の額にぴたりと接触した。
ひやりとした感触が額に伝わる。
そしてようやくボクは何かがおかしいことに気が付く・・・・・・。

「ひ・・・ひぃいぃ!!」
今更、気が付いたところでどうなるというのだろう。
恐怖のあまり悲鳴をあげるが、上手く声にすることができない。

236名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 13:49:09 ID:DPWVl0CG0
42 :枯れた名無しの水平思考 :2011/01/15(土) 13:38:55 ID:4dv2kv300
イワとハンコック
ttp://a-draw.com/src/a-draw_1593.jpg

237山田ゆーすけ[]:2011/01/15(土) 13:50:35 ID:ZxVSuS6z0
「ひ・・・・・・、ひぃ・・・・・・、や・・・・・・、やめろぉ・・・」
精一杯搾り出した情けない声。
そんな滑稽なボクの姿をあざ笑うかのように、黒い手は五指を力いっぱい開く。
目の前に広がる大きな掌は今すぐにボクを飲み込んでしまいそうだった。
虎と鉢合わせした兎よりも情けなくボクは身体を震わせる。

いつ黒い手がボクに掴みかかってくるか分からない。
もしかしたら次の瞬間に、黒い手は僕の顔面を捉えているかもしれない。
眼前に広がる恐怖の黒色・・・・・・。

ただただ、怯えることしかできないボク。
こんなに恐怖するのは何年ぶりだろうか。
そう、あの日以来だ・・・・・・、こんなに心の底から震え上がることはあの悪夢の日以来だ。
まさかまだボクに恐怖する感情が残っているなんて以外だった。
でもしかたないだろ?この世のあらゆることに対しての耐性はあったつもりだったけど
今ボクを追い詰めているのは紛れもないオカルト・・・・・・。
こんな愉快なものが、まさか存在するなんて、思いもしなかったっ・・・・・・!


238山田ゆーすけ[]:2011/01/15(土) 13:54:23 ID:ZxVSuS6z0
ボクは恐怖を少しだけ、ほんの少しだけ押しのけて、3DSを部屋の隅へと投げつける。
右手を大きくスイングした、そのはずだったのに、ボクの手にはまだ3DSが・・・・・・。
何度、何度、何度手を振り回してもボクの手から離れないゲーム機に焦りを覚える。

「どうして離れてくれないんだよ!」
振り回していた手を落ち着かせ、ボクは手元を見る。
これは・・・・・・。
無数の蛇が、上画面から飛び出し、ボクの右手首をしっかりと固定しているではないか。
立派なトグロを巻くその蛇の鱗は漆黒に染められていた。
その鱗にはR・Lという赤い文字が無数に刻まれている。

ボクは観念する。
これは夢だ・・・・・・。
悪い夢なんだ・・・・・・。
最早ボクにできることはない。
目の前でこんなにはっきりとオカルトを見せ付けられて、ボクに何ができるというのだろう。

ボクが腰を抜かし、地面に倒れこむのと同時に、漆黒の手がボクを飲み込んだ。


239山田ゆーすけ[]:2011/01/15(土) 13:55:21 ID:ZxVSuS6z0
疲れた
今日の分はここまでです。
主人公ボクの運命はいかに・・・!?
圧倒的なスケールでお送りする2011年最大の傑作「リアル・ライフ」第一部でした。

240そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2011/01/15(土) 13:59:52 ID:wNsTYcY40
飛び出すイワさんとか想像するだけで怖気が

241名無しさん必死だな[]:2011/01/15(土) 14:01:31 ID:ZxVSuS6z0
全てのことに大した意味なんてない。
僕はそれにやっと気がついたんです。
人間などたんぱく質の塊でしかないんです。
そこにイデオロギーを求むのはただの愚考。
しかしそれを知らず知らずの内に求めてしまうのも人間の性。
この性から脱却することを人々は『悟る』といいます。

では何故人間は食べ物を求めるのでしょう?
何故、異性同士で惹かれあい、1つになることを望むのでしょう。
その答えは非常に難解であり、解を語る者は悟っている必要があります。
しかし、この世。悟りに至るものは極僅か。
一つの国に数人いるかいないか。
その境地にたどり着けぬ者たちが暫定的に創作した概念、それが『本能』なのです。

242名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:02:01 ID:b9x79yqi0
ツイッターで任天堂を敵と称し岩田批判を繰り返したソニエリ社員くらのすけ、
ついにアカウントを消す
http://twitter.com/LouiceCyphre/

ソニエリ社員くらのすけまとめ
http://slashdot.jp/~NurseAngel/journal/522951

243名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:02:34 ID:Bvb9YqvK0
ソフトぶそくんとかえるくんとマミーポコ死ね

244名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:02:44 ID:DvjS5Dw90
ハンコック出すならマーガレットも

245名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:03:23 ID:1k/bppPw0
PLANEX ドラクエもモンハンもWi-Fi通信するならこれ! IEEE802.11b+g WLAN USBアダプタ

を購入しようと思っております。パソコンはXPなんですがこれを接続するだけで簡単にwiiやDSもネットに繋がるでしょうか
ラストストーリーでネット対戦をするために購入しようと思いますが大丈夫か心配です

246名無しさん必死だな[]:2011/01/15(土) 14:04:06 ID:ZxVSuS6z0
>>243
最近来てないから分からないけど
「ソフトぶそくん」や「かえるくん」は実在するのですか?
一部の愉快犯が一般人にそれらのレッテル張りをして産み出した創作物にしか思えないのですが。

247名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:10:42 ID:Gaum8BhP0
>>245
任天堂純正のコネクタなどUSB物はPCの電源が入っていないと使えないので使いづらいです
これのようなボタン一つでゲーム機と繋ぐことが可能でPCがついてなくてもWi-Fiができる無線機器を購入した方がいいと思います
http://kakaku.com/item/00773010917/

Wiiのラスストだけつなげるなら有線がよいと思います

248名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:10:56 ID:GUPhmT4r0
プラネックスって評判悪い
XPなら問題ないとは思うが
ていうかUSBアダプタより無線ルーターにしとけ

249名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:16:56 ID:1k/bppPw0
そうなんですか、値段的にUSBにしようと思いましたが安かろう悪かろうだったか・・・

DSドラクエ9で新しいクエストを更新したりもできるんですよね?ラスストで通信対戦とか
あとは無線と優先を選ぶだけのようですが>>247-248意見が違うけどどちらがいいのかな
知識がないと本当に買い物に苦労するなぁ・・・予算は5000円ほどです

250名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:19:52 ID:LIwu57pG0
PLANEXは安いけど壊れやすいからやめとけ
無線だとどんなに至近距離に置いてあっても二分に一回は途切れる
そのせいで切断厨リストに追加されたよクソ

251名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:22:13 ID:DvjS5Dw90
USBは性能うんぬんの前にまずWi-Fiやるたびに準備するのがめんどくさいからオススメしない

252名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:22:57 ID:oHZ8UXGF0
無線LANで十分だよ

5千もしないし、バッファローあたり買っとけ

253名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:23:14 ID:ePNfDz9W0
BUFFALOの無線ルータ使ってるけど接続エラー多いなあ
同じ部屋どころかwiiのすぐそばに置いてるのに

254名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:23:42 ID:Gaum8BhP0
こういう人はあれこれ選択肢を用意してあげるより
これを買え!と安心確実な道を指し示して上げたほうがいいのかもな

255名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:25:50 ID:Bvb9YqvK0
>>249
ちょっと予算オーバーしちゃうだろうけど、ちゃんとした無線LAN親機を買ったほうがいい
んで、DSは無線で、Wiiは有線で接続するのがベター

256名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:27:55 ID:caEwpa690
らくらく無線スタートとかAOSS が載ってるのにしておけば安心だよ

257名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:28:33 ID:+bzO6o710
>>249
無線LANルーターで無難なところはバッファローとかNECのWPA2対応機あたりだろうから
5000円だったらたぶん買えると思う
ttp://joshinweb.jp/peripheral/10323/4548835606012.html
たとえばジョーシンだとNECのWR8170N-STが4,670円
バッファロー製だとWHR-G301Nあたりが同価格帯だと思うけど、評判はどうだったかなあ

258(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/01/15(土) 14:29:43 ID:nLQdCfvB0
>>253
同じくBUFFALOにしてからエラーでやすくなりました。
WZR-HP-G300NHという機種。
最新ファームにしてからはあまりオンラインをつかっていないのでどうかわかりませんが。

259名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:30:12 ID:DvjS5Dw90
あれこれ迷ったら公式商品が一番
http://wifi.nintendo.co.jp/wap/

260名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:30:24 ID:oHZ8UXGF0
WHR-G301N買って使ってるけど全然問題ないよ

261名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:35:18 ID:1k/bppPw0
ttp://www.amazon.co.jp/BUFFALO-Wi-Fi-Gamers-%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88-WCA-G/dp/B000T00ZTW/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1295069077&sr=1-1


BUFFALO Wi-Fi Gamers 無線LANアクセスポイント WCA-G  3581円

これなどでも大丈夫でしょうか、無知な私にご親切にありがとうございました。
とても参考になりましたので素直にちゃんとしたものを買おうと思います。


262名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:36:46 ID:Bvb9YqvK0
>>261
Wiiは有線で接続しないと有線厨に嫌がらせされるぞ

263名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:40:22 ID:+bzO6o710
>>260,259
WHR-G301N関連を調べてみたけど、機能的にはわりと評判が良さそうだな
任天堂公式のWiFiネットワークアダプターもWPA2対応っぽいから
設定面で弱い点を除けばありといえばありっぽいかなあ
WPA2非対応だと思ってたから(説明書もWPA"非対応版のまま)ちょっと意外だった

264 ◆game10jrMI [sage]:2011/01/15(土) 14:43:07 ID:y0p4VQha0
AirMacカードですがなにか

265名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:47:19 ID:3ziB69q30
有線厨なんていないだろw

266 ◆game10jrMI [sage]:2011/01/15(土) 14:49:06 ID:y0p4VQha0
わいはワイヤードやど

267名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:50:31 ID:EqxAfWq80
>>249
NECの無線LANルーターは安定してますよ

268名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 14:50:39 ID:+bzO6o710
>>261
やや微妙な感じ(WPA2非対応/かなり前に出た商品なので、AOSS周りがやや不安)
悪くは無さそうだけど、出せるならもう少し上の価格帯のものの方がおすすめかも

269名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 15:07:02 ID:cqlhfBR40
無線の香具師は任スレ部活動禁止な

270カテキン ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/01/15(土) 15:17:03 ID:nnSEttCL0
あ?住人ならニンテンドーwifiネットワークアダプタ一択だろ
バッファローとか勧めてる裏切り者は出ていけよ

271名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 15:23:38 ID:Bvb9YqvK0
無線でスマブラやってたら暗黒スカイプ部に陰で叩かれてたんですが

272 ◆MNNNTdTkXc [sage]:2011/01/15(土) 15:25:18 ID:caEwpa690
バッファローの人の協力でできたもんだからバッファローを使うのは裏切りではないと何度言ったらわかるの?あほなの?

273名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 15:26:07 ID:Druh+vWa0
ニンテンドーwifiネットワークアダプターはバッファロー製だ!
このスパイ野郎が!

274名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 15:27:45 ID:S59tf4pc0
PLANEXを除くなら糞安い割に評価もそこそこなWHR-G301Nしかないじゃん
それより公式ルーターの値段の高さはなんなんだ

275名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 15:30:27 ID:tG0RQAmi0
今無線つったらバッファローとNECの二択になると思うけど
個人的にはNECの設定画面の方が好きだな、製品にもよるんだろうけど

276名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 15:31:40 ID:hTXMJkEj0
4800円から7800円のルータにしたら切断がゼロになった上に速度が倍になった
ルータはケチるな

277カテキン ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/01/15(土) 15:33:02 ID:nnSEttCL0
吸いません

278名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 15:34:08 ID:87Ia8CcA0
wiiもパソも有線で繋いでいると
無線ルータ買う気が起きなくて困る

279名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 15:35:29 ID:Druh+vWa0
無銭は楽い

280名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 15:36:24 ID:hTXMJkEj0
まともな有線ルータが無いしあってもクソ高いから
結局ちょっと良い無線ルータ買う方が安いということに

281カテキン ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/01/15(土) 15:41:58 ID:nnSEttCL0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/18/news016.html

282名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 15:48:10 ID:SAUNJey40
マジかよクソステ売ってくる

283名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 15:53:35 ID:fNKR54D+0
きもー

284にゃおーミ´ー`彡 ◆nyaoZ3ACIg [sage]:2011/01/15(土) 15:55:37 ID:w9KAA0ue0
めののんさんけっけー

285 ◆game10jrMI [sage]:2011/01/15(土) 16:00:47 ID:y0p4VQha0
ニコリンチョ
http://www.hamster.co.jp/nikoli/3d/

286 ◆OKARATJ3Jk [sage]:2011/01/15(土) 16:04:30 ID:TzHwkMcv0
3DS専用で出す必要は無さそうなソフトだけどDSで出して埋没するよりも
3DSロンチ近辺で出しちゃった方が売れるだろうって判断か。

287名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 16:08:24 ID:2oh8Qsmw0
307 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/01/15(土) 13:02:59 ID:3QRFjmeA0
>>275
任天堂の人間に、ソフトバンクのガラパゴスの3D液晶の話をしたら
「あんなモノとは別だよ」と言われたわ。

自信たっぷりに実物観れば判るってさ



ガラパゴスオワタ・・・

288名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 16:09:03 ID:FZc4UXeG0
開発がハムスターだから名前がはむたろう、なのか

289名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 16:21:19 ID:m//yp5YI0
明日は待ちに待ったWHFぜよ!!
やっと3DSが体験できるぜ

290名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 16:26:24 ID:fNKR54D+0
任の中の人いたら自前の動画再生に対応する予定は全く無いのか聞いてきてくれよ
PSPの生き残る道を残しておく意味がわからないわ
全部つぶせばいいのに

291名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 16:34:10 ID:2XpquOS8P
社長が訊くであそこまで言っといて対応しないわけがないだろ

292名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 16:37:09 ID:SAUNJey40
聞いて教えてくれると思ってる奴の脳みそが潰れてるわ
死ねよ

293名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 16:38:18 ID:fNKR54D+0
PSPなんて動画再生以外のとりえなんて全く何も無いゴミなのに

294名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 16:38:35 ID:g/9ad0QAP
http://shufflingdead.com/wp-content/uploads/2010/05/Shigeru-Gunpei-Satoru-Hiroshi.jpg

295名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 16:44:20 ID:eeHixp/y0
>>293
豚は何狂ったこと言ってるんだ?
PSPのゲームはDSのゲームより遥かに面白いだろ
軒並みPSPのゲームの評価のほうが上だし

296名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 16:50:42 ID:3ziB69q30
SGSH

297そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2011/01/15(土) 16:53:05 ID:cQZI91TO0
HGSS

298名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 17:02:38 ID:I+Vwi+2j0
SGGK

299名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 17:03:26 ID:D1a/ZayZ0
OKOK

300名無しさん必死だな[sage]:2011/01/15(土) 17:05:04 ID:faqUWUJ20
SEX

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年01月17日 23:00:09更新
0.015217065811157秒で処理完了