⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2780

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
バスコン抽出モード。3レス以上レスアンカー受けたスレだけを表示してます。urlのmatome3の部分の数字を変えれば変更可能です。matome0はダメです。
168(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/05/22(日) 18:20:09.11 ID:mhGr0udl0
マリオ×コンバースの外箱
http://livedoor.2.blogimg.jp/jyouhou83/imgs/d/5/d51776e3.jpg
http://jyouhouya3sub.sakura.ne.jp/img2/mariocon25box002.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/jyouhou83/imgs/3/e/3e0c7b1f.jpg
http://jyouhouya3.net/2011/05/7.html
169浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2011/05/22(日) 18:23:47.50 ID:l870mY9x0
>>168
オシャレすぎて履いていく場所がありません…
170名無しさん必死だな[sage]:2011/05/22(日) 18:24:01.32 ID:+Mxi/YdI0
>>168
えっ日本で出るのこれ
174名無しさん必死だな[sage]:2011/05/22(日) 18:30:50.98 ID:goaj2T5R0
>>168
欲しい

423名無しさん必死だな[sage]:2011/05/23(月) 16:31:42.74 ID:q47kxTlFP
きちゃああああああああああああああああああああああああああああ

社長が訊く『パンドラの塔 君のもとへ帰るまで』
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx3j/vol1/index.html
432名無しさん必死だな[sage]:2011/05/23(月) 16:38:33.01 ID:SEAqm1800
>>423
ジャイアンツ愛…
436名無しさん必死だな[sage]:2011/05/23(月) 16:45:29.31 ID:qiRaB+2c0
>>423
ヤマチカキタ――(゚∀゚)――!!
450名無しさん必死だな[sage]:2011/05/23(月) 17:21:19.92 ID:ftGnuO8WO
>>423
山上さんキター
565名無しさん必死だな[sage]:2011/05/23(月) 20:46:32.93 ID:OZJyFz310
>>423
今回の菊おもすれーな

503(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/05/23(月) 19:13:00.65 ID:G3H2Kk150
E3の招待状。ヨーロッパのもの
http://gonintendo.com/wp-content/photos/Nintendo_E3_Invitation.JPG
http://www.gonintendo.com/viewstory.php?id=158766

Goninさんは青い線が噂の"Stream"を意味してる?と言っています。
505名無しさん必死だな[sage]:2011/05/23(月) 19:14:44.06 ID:q47kxTlFP
>>503
きちゃあ
507名無しさん必死だな[sage]:2011/05/23(月) 19:15:32.37 ID:QD2HnPjf0
>>503
プラチナ会員の僕のうちにはまだ届いてないんだけど

どういうこと?
573名無しさん必死だな[sage]:2011/05/23(月) 21:06:33.96 ID:s94MeDs50
>>503
単語の意味からしてstreamというプロジェクト名はマジっぽいな
Wiiの名を引き継ぐなら「Wii stream」なんてどや
719(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/05/24(火) 06:27:43.90 ID:dgM4YWWg0
>>503を契機に"Stream"という名前が出てき噂を再確認

・製造コストから計算した販売価格は350ドルから400ドル
・台湾のFoxConnから10月に出荷されるため発売は10月中旬から11月初旬だが、
 出荷調整やソフトウェア開発の都合で2012年の可能性も
・製造は台湾なので東日本大震災の影響はない
・GPUはAMDのR700アーキテクチャの改良版で、GPU統合型プロセッサFusionではない
・Xbox 360同様、CPUは3コアのIBM PowerPCカスタムビルドチップセットだがクロック速度は向上
・1080p出力対応で3D表示もハード的には可能だが、将来3Dに対応するかどうかについては未決定
・デザインはサイズがXbox 360 FAT並みで、スーパーファミコンを現代風にアレンジしたような形
・コントローラーはタッチスクリーンが統合されコントローラーごとにゲームのストリーミング表示が可能
・任天堂は新型ゲーム機の名称を‘Stream’で検討中だが、あくまでも候補のひとつ。

http://gamegaz.com/201104233649/

585名無しさん必死だな[sage]:2011/05/23(月) 21:39:24.61 ID:6KaHtMHn0
NHKスペシャル「世界ゲーム革命」から考えさせられること(上)
ttp://www.famitsu.com/guc/blog/shin/8290.html
592名無しさん必死だな[sage]:2011/05/23(月) 21:54:04.60 ID:oPcOeEsI0
>>585
新ちゃんファミ痛でブログしてたのか
593名無しさん必死だな[sage]:2011/05/23(月) 21:54:38.29 ID:qTk3pSzm0
>>585
写真がバナナマンのあいつにしか見えん
615名無しさん必死だな[sage]:2011/05/23(月) 22:31:08.41 ID:KqoEjFPb0
>>585
任天堂は除外

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月25日 02:00:04更新
0.014454126358032秒で処理完了