⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2792

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
101名無しさん必死だな[sage]:2011/06/09(木) 23:58:28.50 ID:QIjiwEOz0
E3の3D動画見せたいけど目が痛いとか言って3D切るんだろうなぁ
慣れれば大したことないのに

102名無しさん必死だな[sage]:2011/06/09(木) 23:58:32.98 ID:nn7FrlFf0
最後に登場したのは、『アサシン クリード』の開発チーム。Wii U用に『アサシン クリード』を開発する理由として、
・ハードがパワフルであること。マルチコアで、メモリーが大きく、キャパシティーが大きい
・グラフィック・シェーダーがフルに使える
・従来の開発用のエンジンを共有することができる
・新しいコントローラに大きな可能性がある(オンスクリーンマップ、インタラクティブデータベース、武器選択、パズル、イーグル・ビジョンなど)

103名無しさん必死だな[sage]:2011/06/09(木) 23:58:58.11 ID:9U5Tz3Iq0
>>93
てかあれただ最後の手のひら返しのギャグやりたかっただけだろ

104名無しさん必死だな[sage]:2011/06/09(木) 23:59:30.55 ID:mK+4kJxj0
伊集院は「モテないオタク層」が支持基盤という自覚がある、というか
そういうアピールを絶対忘れない芸風だから
どうしてもPSWや箱寄りの言動が多いけど、あれも芸の一環だから
あんまり気にしなくていいと思うわ

前は小学生趣味を忘れない自分アピールをしたいとき
よく任天堂の話をしてたけど、
最近はさすがに年齢的に無理になってきたってもの大きい

105名無しさん必死だな[sage]:2011/06/09(木) 23:59:38.29 ID:nn7FrlFf0
WiiU 本体と液晶コンの動画
http://www.youtube.com/watch?v=oo15iruRD9I

106名無しさん必死だな[]:2011/06/10(金) 00:00:38.80 ID:H1uofGL7O
スティールダイバーみたいなDS移植の手抜きよりはダイナソーのがマンパイマシだってフシハラさんが言ってた

107名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:01:06.95 ID:BhVJCuul0
>>94
構造自体に欠陥を抱えてるからってことだろ
別に普及しないという意味で失敗だと言っているわけじゃない

108名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:01:44.43 ID:MWC6Bkt40
>>106
パイロリじゃなかったっけ

109珍☆奇太郎[sage]:2011/06/10(金) 00:01:50.75 ID:DcJ7cBEE0
ちっちゃ長いのう

110名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:02:01.68 ID:3CyknZ2e0
6歳未満は遊ぶなって基準のゲーム作ればいいだけ

111名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:02:16.18 ID:Z9P4cI6a0
秘密基地終わって自分探しをするようになってから極端につまんなくなったよなこの豚
公共の電波で業界の足引っ張るような的外れな発言繰り返すなら死ねよ

112[sage]:2011/06/10(金) 00:02:24.55 ID:K+UirDWB0
いざとなったら武器にできるゲーム機が
いいゲーム機ってMAMAが言ってた

113名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:02:45.91 ID:HHUpBSHr0
正直、3Dってそんな重要な要素じゃねえと思う

114名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:02:50.35 ID:TaG3AN2o0
>>107
3DSと言う名称と
広報展開が完全に失敗だとしか言ってないぞ?

115名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:02:50.47 ID:9mj5MEYa0
伊集院はもう大金持ちの大成功者だからな
だから最近特にスペック至上主義者になってるよ
そろそろPCゲーとか言い出しそうなくらい
3Dに関しても今度やるメガネの据え置きの方は大絶賛するだろうねw
あんな庶民のチマチマした携帯機とかやってられん、デカイモニタでスゴイのやらせてくれ
金とかいくらでもあるんだよって状態

116名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:03:10.59 ID:DVXfz/TV0
薄毛はUの開発になって実力を発揮するんだろうな?
散々高性能でやりたいと言ってたんだから見せてもらおうか

117名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:03:18.43 ID:a1xU/xfq0
>>105
デコボコしたところがなくていいなぁ。
フラットなデザイン好きだから本デザインもこのままだと嬉しい。

118 忍法帖【Lv=7,xxxP】 []:2011/06/10(金) 00:03:31.14 ID:GhJj4S9S0
去年のE3で発表されたディズニー作成のWii用ゲーム「Disney's Epic Mickey」が
「ディズニー エピックミッキー 〜ミッキーマウスと魔法の筆〜」として、8月4日に
日本でも任天堂から発売することが決定したようです。

http://2ch-news.doorblog.jp/archives/51921624.html

119名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:03:38.61 ID:isWG6kAG0
3Dっていうのはあくまでグラフィックの贅沢なおまけであって
3Dじゃないと解けないゲームなんてそもそも作れないし存在しないのに
そこを否定したがるのかは理解出来ないわな



120珍☆奇太郎[sage]:2011/06/10(金) 00:04:26.63 ID:DcJ7cBEE0
ひゅーすとんは奥行きがゲーム性に直結してるのでやるといい

121[sage]:2011/06/10(金) 00:04:35.18 ID:vsfWUusR0
そうか、6歳以上に3D機能推薦なら
厳密には3DSに全年齢対象ゲームは存在しないんだな

122名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:04:35.44 ID:r1p4Hnfu0
>>114
だからそういうことだろ
存在自体に矛盾というか欠陥があるんだよ

123名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:04:44.16 ID:fbgU+5fR0
ネズミーVSピカチュー 真の王者の闘いがはじまる・・・っ

124名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:04:51.14 ID:z8tcoG/o0
低年齢考慮したら3D機能使ったポケモンとか絶対出せないし
それならDSで出せしって言われるし
ポケモンでも出さない限り今後爆発的な普及は望めないし
構造欠陥は明らかでしょうよ

125名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:05:25.27 ID:4RA/AJXw0
2DS出せば万事解決だよ

126 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2011/06/10(金) 00:05:57.60 ID:o8ooyxOv0
ポケモン図鑑BWは3D非対応なの?

127名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:06:02.81 ID:Z6/G8JUX0
贅沢っていうか見づらいっていう不便や性能とのトレードオフで載せるほどのものでも無かった気はする
やっぱ今の技術じゃオマケレベルの機能だわ

128珍☆奇太郎[sage]:2011/06/10(金) 00:06:27.46 ID:DcJ7cBEE0
未就学児が客層のプリキュア3Dも構造的血管を抱えている

129名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:06:28.92 ID:GFxjiiQ20
DS3にしておけば
3Dはあくまで演出の一部ですから
6才以下のお子様が遊ぶ際には3D切ってくださいね
って言い訳が立つのにな

130[sage]:2011/06/10(金) 00:06:38.12 ID:vsfWUusR0
伊集院は17歳で脱チェリ井してる時点でなんの共感も沸かない

131名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:07:00.78 ID:032TSpiu0
>>126
対応 あれが無料ってことはたぶんポケモンの素材ほかのゲームにも使う気だよな

132名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:07:30.85 ID:dvC4C7TO0
左下のGジェネSSのアス比3DSっぽくね?
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up82059.jpg

133名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:07:58.24 ID:z8tcoG/o0
3D液晶取っ払ってもDSよりは高性能である部分だけで
多少安価な量産機みたいな新DSをポケモン新作と一緒に出したりして

134珍☆奇太郎[sage]:2011/06/10(金) 00:08:21.63 ID:DcJ7cBEE0
わかんねーよw

135[sage]:2011/06/10(金) 00:09:07.34 ID:vsfWUusR0
質問
ワンピース3DSはワンピースアンリミから
グラの明確な劣化とかありましたにゃか?

136名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:09:11.09 ID:3E0fk2iZ0
蛙っぽいのが絡んでくるからワケワカラン流れに

137名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:09:28.24 ID:IRPMwmAs0
3Dって名前だけに釣られて3Dに期待して3DSを買った一般人ならともかく
ゲハに居るようなファンボーイがその宣伝文句だけを見て何が主で何が副が見抜けないんですか
GPUCPUメモリ容量が増えて画面がワイドになったのが主で3Dは副だと見抜けよ


138名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:10:05.57 ID:BlEVnBUW0
なんだこのしょた腐女子が歓喜しそうなガンダムは
ケムコも食いつきそうだし

139名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:10:23.09 ID:CYC/FzYl0
それなら値段もお安いPSVの方が性能も高くてよろしいのでしょう?

140名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:10:29.72 ID:GFxjiiQ20
>>137
いや、だから3DSって名称からして
広報展開が失敗だったよねっていうのが伊集院の意見なんだよ

141名無しさん必死だな[]:2011/06/10(金) 00:10:32.18 ID:a++kh6ToO
15:9スクリーンって今3DSだけ?

142名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:10:58.35 ID:BmyB6Ajc0
シナリオ日野って時点でないわー

143名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:11:05.67 ID:aCHtDShRP
>>132
昨日のファミ通の3DSスケジュールにガンダムがこっそり載ってたらしい^^

144名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:11:33.29 ID:lUeOdOOz0
>>141
まあそうだよ

145名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:11:55.67 ID:yxblx9ZF0
ロシェ

146名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:12:05.34 ID:HHUpBSHr0
15:9ってまたえらい中途半端なアス比だったんだな

147名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:12:50.14 ID:OsOXZaOo0
日野は仮面ライダーも作りたい!
って言ってたな
数年後に本当にやってたりして?


148名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:13:04.35 ID:IRPMwmAs0
だから16:9で作ってある映像をeショップで見ると少しレターボックス

149名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:13:39.87 ID:IRPMwmAs0
そのガンダムゲームはバンダイから出るのかレベルファイブから出るのか

150名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:13:43.04 ID:boJmrhcz0
3DSにしろWii Uにしろ北米を重視したネーミングだろ。
ゲハで不評だからって、百歩譲って日本で不評だとしても問題無いんだよ

151名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:14:20.44 ID:2nJwrgNJ0
子供向けガンダムか
ゲーム出すハードどれにすんだろ

152[sage]:2011/06/10(金) 00:14:37.83 ID:vsfWUusR0
>>141
ニコニコ動画の16:9プレーヤー
あれは厳密には15:9だったりする

153名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:14:43.83 ID:BlEVnBUW0
いや携帯とかでは普通にある汎用解像度
WQVGAってやつ
ありふれた一番安く作れる比率といっても良いんじゃね

154名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:15:19.42 ID:3CyknZ2e0
・敵も味方もガンダムだらけはやめろ
・美少年マンセー腐向け路線止めろ
・テロリスト主人公止めろ
・厨二路線止めろ
ここまで実現したのにそれでも文句言われてるって…”

155nn ◆krmgPupwyI [sage]:2011/06/10(金) 00:15:24.53 ID:Eec9i9IaP
次こそWiiで発売予定の対戦型ガンダムアクションゲームに違いない…

156名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:16:11.58 ID:Z6/G8JUX0
最近の任天堂ハードはあと一歩足りない感がすごい
本体の機能にしても性能にしても

157名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:16:16.60 ID:CYC/FzYl0
>>154
それイナイレとダンボール戦記じゃないですか

158 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2011/06/10(金) 00:16:27.45 ID:POR8C+il0
でもダンボール戦機はPSPだったよね

159名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:16:45.91 ID:1TDz+zOE0
アソビ部

160名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:17:18.18 ID:IRPMwmAs0
美少年マンセー腐向け路線止めろとか言ってる奴が美少女にブヒってると思うと笑いが止まらない


161名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:18:10.39 ID:HHUpBSHr0
ガンダムだらけは嫌なんだが、だからといって機体がガンダム1機だけなのはもっと嫌だ
量産機とかあるのがガンダムシリーズのウリの一つなのに

162[sage]:2011/06/10(金) 00:18:47.39 ID:vsfWUusR0
>>156
wiiからは一発芸でナントカ稼いでるからな

163名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:19:00.90 ID:BmyB6Ajc0
日野は要素だけみれば確かに厨2ではないんだけど
本人の自意識がやたら全面ににじみ出てくるあたりは
ノムリッシュと同じくらい厨2に見える

164名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:19:08.83 ID:Aeh4Gcls0
http://blogs.yahoo.co.jp/john_kaminari/38139990.html
WiiUをカミナリさんも大絶賛

165名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:20:56.00 ID:V0xbO+160
ダンボール戦記はいつ始まるん

166名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:21:35.86 ID:HHUpBSHr0
グギャーはとんでもない厨二シナリオだったよ

167名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:22:34.64 ID:032TSpiu0
wiiUはUSBキーボードいらずで名前も文章も打ちやすい、絵も描ける ひげもそれる

168名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:22:47.40 ID:TKPwyxUeO
いたストWii
http://www.famitsu.com/news/201106/10045034.html

169名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:24:51.46 ID:a1pmF3kv0
http://twitter.com/#!/ayappe_00/status/78714975136395264
任天堂「Wii U」、ゲーム会社は高く評価 - ITmedia ニュース http://t.co/PSf15es ウチの会社じゃズタボロ言われてたけどね!

170[sage]:2011/06/10(金) 00:25:40.07 ID:vsfWUusR0
またペラペラ日本語をしゃべるマリオが見られるのか

171名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:26:28.15 ID:VUl8V+DJ0
>>169
まーた偽業界人けぇ・・・

172名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:27:17.28 ID:yxblx9ZF0
クイーンの話がしたい

173名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:28:08.74 ID:1+kSqdGv0
これが海外との差だ

174名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:29:58.51 ID:TKPwyxUeO
>>169
こいつ痛いな
本当にゲーム関係者だったら終わってる

175名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:31:42.56 ID:boqPe7Uj0
PS系の業界人なんてみんなこんなもんでしょ
漏洩箱や売女と心中してくれればいいよ

176名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:31:45.08 ID:fbgU+5fR0
ちょこっと前までゲハのノリはゲハの中だけでやってたのに
どうしてこうなった

177名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:32:54.92 ID:lUeOdOOz0
ツイッターは馬鹿発見器だな
馬鹿がネット触るもんじゃないよ

178 ◆fcDEXGBIoU [sage]:2011/06/10(金) 00:33:20.17 ID:wEAuoL/W0
はちまが儲けてるせい

179名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:33:51.50 ID:SbQhdWXTP
割とマジにもう日本人は相手にしなくていいと思う
そこは任天堂だけで必死にこれまでのように頑張って
後は手厚く洋サードに好き勝手OKにさせときゃいい
会社もユーザももう日本人はいいよ

180名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:34:08.10 ID:CYC/FzYl0
良くいるよねこういう人
モノを腐して俺はお前らとは違うんだとアピールする奴

181名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:34:34.91 ID:Na4CawpG0
ゲハブログに媚びるゲーム会社もなんだかなあ・・・

182名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:34:38.28 ID:3E0fk2iZ0
で、コイツ誰よ

183にくしょくけいじょし[sage]:2011/06/10(金) 00:35:43.60 ID:klBYX5jX0
ゲーム会社なんて任天堂とソニー以外はまともな学歴の人材雇えないんだから、仕方ない

184[sage]:2011/06/10(金) 00:35:57.09 ID:vsfWUusR0
>>177
あはい

185名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:36:13.29 ID:GFxjiiQ20
でも10万売れれば大勝利の日本メーカーが
わざわざ任天堂ハードにソフト出す理由もないのは事実だしねぇ
まあ任天堂頑張れ、としか言えないわなw


186名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:38:00.33 ID:aCHtDShRP
くせー^^

187珍☆奇太郎[sage]:2011/06/10(金) 00:39:09.90 ID:DcJ7cBEE0
石の設定極端すぎるw

188名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:39:29.55 ID:3a89F9nY0
>>126
POKEDEX 3Dは3D対応してますよ。
いつのまに通信最初の配信はバッフロンだった。

189名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:40:43.60 ID:lUeOdOOz0
海外版持ちか
面白いDLソフトある?

190名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:41:03.00 ID:yxblx9ZF0
屁が野菜の臭いだったんだけどこれどういうことよ

191名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:43:30.19 ID:fbgU+5fR0
茶ピクミンがうまれるぞそれ

192名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:43:45.79 ID:3E0fk2iZ0
>>168
右のランキングにあるパンドラの塔の画像がおかしいぞ

193名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:44:15.17 ID:GlJ/w/eN0
42 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 19:41:14.61 ID:Vx1d11y40 [1/3]
任天堂からDOADの音ズレに関しての問い合わせの返信がきたから報告。
不具合の原因はやはり新ファームの可能性が高く、また、6月中旬に提供される
ファームでは「システム全般の安定性の向上」も含まれているとのこと。
なので、まずはそのファームを更新してみてほしいという事だった。
どうやらリッジだけでなくシステム全般に不具合がある模様。

194名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:44:49.77 ID:BmyB6Ajc0
言っちゃ何だけど
つまんないサードゲーが何本出ようがどうせ買わないし
ソニーと違って任天堂も別に困らないし
パンドラやドンキ方式で良いソフトが出るって事はわかったし
ほんとに国内の同人と変わらんようなオタクサードはいらんわ

他人の悪口で気休め言う暇があるならPSWで頑張れと心底思う

195浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2011/06/10(金) 00:47:51.21 ID:ax08JZU90
なんだこの伸び

3D表現が必須のゲームならCERO:Bとかにすればいいんじゃ?
と思ったけどこういうハード的な制約はCERO基準の中に含まれてないのかな

196名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:48:34.14 ID:lUeOdOOz0
任天堂のゲームと任天堂の金で作ったデベロッパーゲーが遊べるだけで
本体のもとは取れるね

197名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:49:23.22 ID:3a89F9nY0
北米の3DS向けダウンロードソフトはVCの4つとエキバイ、ポケモン図鑑だけしかでてないよ。

198にくしょくけいじょし[sage]:2011/06/10(金) 00:49:50.76 ID:klBYX5jX0
海外比率が低いところは、今後どんどんジリ貧だろうね
5年後、10年後を考えると就職するような行間じゃない

199名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:49:57.39 ID:032TSpiu0
CEROは犯罪や暴力描写に関しての規定だけだよ
ハードがどうのとかいうのは違うな

200名無しさん必死だな[sage]:2011/06/10(金) 00:50:15.34 ID:Qc5PHJDy0
ヘラクレスって戦闘長いのやっぱ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年06月11日 00:00:04更新
0.0075991153717041秒で処理完了