⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2805

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2011/07/05(火) 00:40:46.01 ID:Ois3B+d50
開かれし封印はいまどき中国人風日本語が出てくるとか脱力したよ

202名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 00:42:13.86 ID:FsOrL1Y40
アレが味だと思って勘違いしたんだろうな

203名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 00:42:40.89 ID:Qct3eW4C0
かてきんさんただいま ^^

204名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 00:47:17.48 ID:lJdz3+MC0
Yoshizumi : Sword of Legendia? I'm afraid that's not the case. This project was canceled several years ago.

ソードオブレジェンディアは数年前に開発中止になった



\(´^ω^`)/

205[sage]:2011/07/05(火) 00:47:48.06 ID:tTH7LACc0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1309789814/5


206名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 00:50:23.07 ID:EFDhZ5x10
>>204
Wiiがファースト独占の糞みたいな市場じゃなければ…任天堂恨むわ

207名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 00:52:30.08 ID:myMR2ypG0
ソードオブレジェンディアってなんすか?

208名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 00:54:37.03 ID:8RoMRMeM0
>>205
マジキチ

209名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 00:54:51.44 ID:K/d0ilIa0
どうせWiiじゃ売れないからPS3に移行したんだろ。二ノ国みたいに
そっちで心置きなく買えばいい

210名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 00:56:12.48 ID:FsOrL1Y40
手抜き移植の糞ゲーでお茶も出してもらえなかった人

211 ◆fcDEXGBIoU [sage]:2011/07/05(火) 00:58:55.47 ID:l78H8Q2A0
つ茶

212名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 01:03:09.22 ID:7z9chJe60
これはあかん
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14648067
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14655351
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14924709

213名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 01:15:05.21 ID:Qct3eW4C0
それじゃあ、お茶スミ〜〜

214名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 01:25:58.36 ID:JuVYcVrO0
>>175
同じズリネタで4回も繰り返す二世さんって
に見えた!

215名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 04:22:04.65 ID:iSO9xZqQ0
最近のゲームでテキストが良かったのはレギンだなあ
まああれはサンド節みたいな最初から出来てるものがあったからだけど。
あとトモコレ。これはシュールで凄かった
任天堂は、黄金とラススト以外おおむね全部テキストは良い。だから好きですん

216名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 04:54:29.45 ID:JRiG+P7O0
安藤ケンサクの吹き出しボイスの面白さとくだらなさは異常

217名無しさん必死だな[]:2011/07/05(火) 04:55:22.46 ID:qGpKjpaa0
染岡さんと愉快な仲間達wiiまであと11日(((( ;゚д゚))))アワワワワ

218名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 05:02:10.79 ID:UMcI6lIF0
5時起きさん最近の巨人の不甲斐無さをどう思いますか

219名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 05:23:14.20 ID:ayh4mJuW0

韓国通信業者CM 「韓国が誇るネット使い日本海を東海に」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw82455
いまインターネットのユーチューブで、一つのCM 映像が話題になっている。韓国の大手通信業者KTのクレジットがあり、「インターネットで大韓民国を世界に
正しく知らせる若者たちがいます」と始まる。映像は、韓国の青年たちが打ち込んだパソコンから、Eメールを表わす紙飛行機が飛び出し、世界中にメッセージが届くというものだ。
 ただし、そこで届けられるのは、「日本海という呼称を韓国名の『東海』に改めよう」という主張である。近年韓国では、竹島を韓国領「独島」とアピールするのと連動して、
日本海を「東海」に改めようというキャンペーンが展開されている。このCMもその一環だった。
「人々はいいます。全世界の地図の97パーセントが『日本海』と表記されているからあきらめようと。しかし私たちはいいます。全世界の地図のうち3パーセントが
東海で表記されている、まずそこから始めましょうと」


220名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 05:33:18.96 ID:TWaUPNl10
なんで急にテキストの話と思ったら上の方で高橋兄弟ネタで盛り上がってたのか

221名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 05:41:58.59 ID:TWaUPNl10
http://www.choke-point.com/?p=9665
秀五は聞かれてないの?

222名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 05:44:51.59 ID:TWaUPNl10
> 障害という面では、確かに性やアルコール、宗教といった題材を映画や舞台、
> 文学と同じレベルで掘り下げたゲームに出会う事は殆どない
そんなんすると発売できねえもんなあ…

223名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 05:51:27.72 ID:a5Ur/7Iz0
それは
・発売出来ないから無いのか
・売れないから無いのか
・そういうのを作る人が居ないから無いのか
で全然論点違ってくると思うんですけど

224名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 05:53:07.35 ID:iSO9xZqQ0
ピクミンの深さが理解できない浅薄な連中

ナンテネw

225名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 05:56:44.15 ID:a5Ur/7Iz0
その人のやる気があればどんなネタでも公開出来る映画漫画小説に比べると
三つしかないハードメーカーが全権握ってるコンシューマの比較もな

226名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 05:58:43.71 ID:iSO9xZqQ0
あと主役はあくまでもプレイヤーであって
作家の世界観を100%押し付けるというか発信するメディアでは
最初っから無い

227名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 06:01:19.33 ID:UMcI6lIF0
文末に(キリッ とつけていただけませんか

228名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 06:04:45.59 ID:TWaUPNl10
>>223
そうかもわからんけど、実際のところ
インディーズならともかく、そういったネタを主題にすると
少なくとも成人指定は免れないだろう、国内外を問わず。
すると、@発売できない、A売れない、B作る人が居ない
の3つを同時に満たしちゃうんじゃないのかね。
厳密な順番は、鶏と卵の話になってしまうけど。

http://www.kongregate.com/games/struma/the-dream-machine-demo
紙粘土と段ボールで作ったゲーム。割といい感じ
この手法では制作日数がえらいことになりそうだけど、
似たようなことをCGでやれば3DSにはちょうどいいんじゃないかなあ。
非力な3DSにはプリレンダが最適だと俺は思うんだよね
ボリュームが無効化することなんて些細なことだしプリレンダで全然おk

229名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 06:07:29.22 ID:TWaUPNl10
あ、エロゲは別にインディーズじゃなくても出てるか。

230名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 06:08:29.49 ID:iSO9xZqQ0
あんまり言いたくないけど、映画並みに感動できるゲームだって有る。
人によって違うだけだ。
性やアルコール宗教という題材が偉いと思ってたり
映画や舞台文学ってメディアが深いと思い込んでたりするほうが恥ずかしいわキリ

231名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 06:12:04.30 ID:a5Ur/7Iz0
> 障害という面では、確かに性やアルコール、宗教といった題材を映画や舞台、
> 文学と同じレベルで掘り下げたゲームに出会う事は殆どない
映画は自主制作、舞台は本業の合間に、小説は一人で と、安く作ることが出来るから意欲作も出来るけど
基本、会社を作ってハードメーカーに認可されないと制作出来ないコンシューマだとカネがかかるからあんま意欲作は出来ない雰囲気だよね
無許可で出せるインディーズ?やパソゲーを含めての話であれば、性酒宗教を掘り下げた作品きっとあるんじゃね。多分

232名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 06:13:26.80 ID:a5Ur/7Iz0
俺頭悪いから上のurlよく読んでないけど、性酒宗教がゲームには無いよねって話で性酒宗教は重要じゃないキリとか言うのは検討違いだと思うんだよねキリリ

233名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 06:19:04.53 ID:iSO9xZqQ0
>>232
>確かに性やアルコール、宗教といった題材を映画や舞台、
>文学と同じレベルで掘り下げたゲームに出会う事は殆どない。だが、言い訳を探すべきではない。
>ゲーム固有のチャレンジが存在するが、逆に他のメディアの作り手にはない膨大な量のツールが我々にはある。
>映画、舞台、テレビ、文学と同じくらい、アート・フォームとして尊重され受け入れられる時代はまだ先だが、あともう少しだよ。


ゲームにはゲームの良さがあるんで、たとえばテトリスの深さを持つゲームメディアを
文学やら他メディアと同一線上で比較したり評価されたがったりするのは
田舎者の発想だと思うのよねキリイ
と古典文学やった俺が言ってみるキリリ

234名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 06:24:15.69 ID:TWaUPNl10
>>230
> 性やアルコール宗教という題材が偉いと思ってたり

そんなこと言ってる奴いなくね?
単に家ゲーでは表現の幅がある程度狭められるって話ししてるだけだろ多分

235名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 06:31:38.57 ID:TWaUPNl10
個人的にはゲームにはマルチエンディングであってほしいと思う
ノーマルモードだとバッドエンドなのが、ベリーハードでは回避できるとかの簡単なものでもいい
要は、プレイヤーのしたことが全く無駄になる的なものはあまり好きじゃない
勿論、一本道であることで成立するパターンの話もあるし、そういう場合はグッドエンド限定がいいな

何十時間もプレイして欝エンドってのだけは避けたいね。そう言うのは事前に開示してほしいぐらい。
具体的に言うと月蝕ふざけんなっていう話
アレは欝エンドな上に事前情報でマルチエンディングだって喧伝してたから究極的にタチが悪い部類、
少なくとも俺にとってはね。

236名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 06:38:26.71 ID:iSO9xZqQ0
>>234
そうかな。
まあどっちにしても任天堂にはあまり関係ない話題な気がする
こういう制約を制約だとは思ってないっぽいし。この手の基準の評価とは無縁でいてほしい

あとマルチエンドには大賛成だが零は仕方ないだろお…
元からああいう終わり方のシリーズらしいやん。
俺も鬱エンド嫌いなんで最初に遠回しにスレ調べて、買うのやめたもんな

237名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 06:50:10.49 ID:TWaUPNl10
零で思い出したけど紅い蝶のリメイクはどーなったんだろ、やっぱりUなのかな
正史でないとはいえグッドエンドのある話だし気になるのう…
Uだとマルチプレイとかも搭載されるんかなあ、その場合2Pは繭を担当すべきなのか
それとも幽霊を担当すべきなのか

238名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 07:03:05.44 ID:myMR2ypG0
なんだこののび

239かてきん[sage]:2011/07/05(火) 07:04:08.48 ID:cS63xB+p0
>>203
おは任^^

240珍☆奇太郎[sage]:2011/07/05(火) 07:06:12.26 ID:8m805rZ60
つかゲームだって別にPCで作れば規制なんかないんだから
結局はインタラクティブとそういうテーマが相性悪いというだけの話じゃないかな
そういうのやると基本的にADVっぽくなるだろうし

241名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 07:17:43.28 ID:a5Ur/7Iz0
気付けばeショップを2〜3日に一度起動してる俺が居る

242名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 07:17:44.94 ID:vjpOoI4t0
なんだこののびた
性とアルコールが偉いとかどんな厨二病だよ?(キリッ
性と暴力とキチガイだったらノモヒやキラー7で堪能できるだろ
キラー7より暴力的で文学的な小説がいくらあるかねえ?
そんなに卑下するもんでもないだろー(キリッ

243名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 07:18:55.86 ID:VgLMToM40
なんJにICO

244名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 07:20:42.24 ID:a5Ur/7Iz0
しかしヒューすとんはよく売れてるな
次回作は宇宙に打ち上げるロケット系だと予想しておく

245名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 07:22:11.21 ID:vjpOoI4t0
童貞程性を有り難がるけど
性を扱った小説で名作なんてあるか?
ハーレクイーンぐらいじゃねえの?w
アルコールを扱った文学傑作?しらねえなあw
あー厨2臭くてむかつくわー

246名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 07:23:35.14 ID:myMR2ypG0
odrkさんは風俗で捨てたんでしょ?

247名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 07:25:00.67 ID:vjpOoI4t0
どうせテイルズオブなんちゃらで
セックスしたり酒飲んだら
文学を超える!とか考えてるアホしかいなんだろw

248名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 07:28:27.85 ID:VgLMToM40
何が言いたいの?

249名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 07:29:05.92 ID:vjpOoI4t0
リモコン振ってピストンww
ひねりも加えて効果はばつぐんだ!!^^v
バカスww

250名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 07:30:03.18 ID:vjpOoI4t0
俺もそんなゲームやってみたいなってこと
言わせんな恥ずかしい

251名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 07:33:59.92 ID:vjpOoI4t0
そういや日本にはエロゲーという
世界最高峰の文学作品があったじゃないか
はい終了

252名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 07:41:41.04 ID:xZCQ0EUR0
8 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 18:22:40.03 ID:tzlhC/3x0 [1/2] (PC)
Wiiの発売日に
パパ「Wiiを買いに来たんだけど」
店員「申し訳ありません、今並んでるお客さんだけで終了です」
パパ「はぁ〜い、残念でした!w」
娘「え〜っ!!うそ、うそ!!(涙」
パパ「残念でしたwチカニシざまあw」
っていうのなら見たことがある。

253名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 08:11:00.19 ID:VgLMToM40
アフレコだぞ

254名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 08:11:48.28 ID:VgLMToM40
オフレコだった恥ずかしい

255名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 08:12:58.99 ID:a5Ur/7Iz0
やっぱここまで梨

256名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 08:13:05.84 ID:Qct3eW4C0
紙コップのマジックタネわかんえ〜〜

257肉食系ふんわり女子[sage]:2011/07/05(火) 08:15:49.83 ID:DnCSJI8p0
Fateは文学

258名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 08:18:50.88 ID:4F4aUGM/0
任天堂ははやく中2RPGの有名シリーズつくってくれ
ゼノボレイドおもしろいかもしれないが1作で終わってシリーズ化されないなら買わない
なんで任天堂のソフト買うかっていったらシリーズの新作が売れる安定感だから


259名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 08:20:53.33 ID:4F4aUGM/0
いくら面白くても1発でおわったら意味ナイやん

260名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 08:22:46.19 ID:a5Ur/7Iz0
ゼノブレやラスストは中二じゃないの?やったことないけど。

261名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 08:25:48.13 ID:myMR2ypG0
アビスやったあとにゼノブレやればわかる

262名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 08:26:05.19 ID:Oy4SKr6E0
主人公が真の勇者だから違うも

263名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 08:33:03.08 ID:4F4aUGM/0
ファイアーエムブレムみたいに何作もでてくれないと買う気にならない
ゼノぶれおもろいかもだけど1作でおわってシリーズ化されないなら買わない

264珍☆奇太郎[sage]:2011/07/05(火) 08:36:05.42 ID:8m805rZ60
中二設定が好きな人にはむしろ丁寧に世界観を説明するより
アビスのように冒頭からなんの説明もなく数えきれないほどの
専門用語の波状攻撃のほうが異世界って感じがしていいのかもしれない
いわゆるバカ舌というか

265肉食系ふんわり女子[sage]:2011/07/05(火) 08:39:01.16 ID:2aWx9DND0
やっぱり世の中の中学二年生はライトニングさんで握っちゃうの?

266名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 08:40:08.02 ID:myMR2ypG0
日テレ

267(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/07/05(火) 08:41:44.57 ID:ULREe5T70
やや話の軸が違うけど、NARUTOの序盤は世界観が読者の想像に委ねられた
部分が多くて面白かった。その後、説明すればするほど…

268名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 08:41:46.51 ID:csrfBuT1P
リメイクも嫌いだし続編も嫌い飽きる。外れてもいいから毎回新作出そうぜ金余ってるんだろ任天堂

269名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 09:07:50.96 ID:uKhq4Hcy0
松本辞任早すぎワラタ

270名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 09:13:58.17 ID:zdk/wBgW0
ピクミン3のCMは松ちゃんかな

271名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 09:16:10.53 ID:m+HDpP1I0
64の時岡と3DSの比べると64のが色使いいいな
3Dは明るすぎて微妙

272(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/07/05(火) 09:16:45.14 ID:ULREe5T70
スレ立ってたXBLAのロボットゲー「Trenched」。配信ゲーでこれはすげえな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14846754

Wii Uでこういうゲームならタッチパネルをコンソールとして操作できるぜ。

273名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 09:17:33.64 ID:myMR2ypG0
スタフォの社長が訊く来るかな

274名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 09:18:28.24 ID:myMR2ypG0
>>272
MGでやれ

275名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 09:20:58.56 ID:zdk/wBgW0
宮ホンが鉄騎に嫉妬した話なかったっけ
あれいつだっけ

276名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 09:22:45.64 ID:a5Ur/7Iz0
スタフォのwifナシにどんな言い訳するか予想しようぜ
「顔写真を撮影するので安全の為ローカルプレイだけにしました」って言うに1イワタ

277名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 09:22:52.86 ID:ZSQVxV/HP
はいはい
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol5/index5.html


宮本
あの、『鉄騎』っていうゲームが出たでしょ?
専用のものすごいコントローラがセットで
ほんとうに巨大なロボットを動かすような。

岩田
はいはい。

宮本
あれが出たとき、悔しかったんですよ。

岩田
ああー。

宮本
何か、大きなものを、シミュレーターとして動かす。
やりたかったんですけど、先を越された、という感じで。

278名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 09:25:31.29 ID:0+ww07Jm0
鉄騎の時ってまだ岡ちゃんいたよね

279名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 09:35:40.86 ID:m+HDpP1I0
40MB制限とかやんなかったらWiiのDL市場も、もうちょっと盛り上がったのかと思うと残念だな
任天堂ってハードにかけるコストケチることで結果的に市場末期では損してるよね
DSもあれだけ売ったのにもう勢い無いし

280名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 09:36:22.52 ID:jtGiy9ZdP
海外のWiiウェアを

281名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 09:38:03.14 ID:laDhCxqSP
くやしい!

282名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 09:39:38.28 ID:qGpKjpaa0
ゲイツポイント売れすぎ

283珍☆奇太郎[sage]:2011/07/05(火) 09:49:54.97 ID:ZTWoj3N10
まあゲイツのは無料のネットサービスがそもそもないからともかくPSNのポイントに負けてるのは言い訳出来ないな

284名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 10:17:20.82 ID:9lHe1YIq0
時オカ3Dサントラ最後のオーケストラ良すぎワロタ

285名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 10:24:30.18 ID:jou4ERnP0
今昼がくにお

286名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 10:36:29.77 ID:oadPHYBG0
バンブラXはまだか

287珍☆奇太郎[sage]:2011/07/05(火) 10:37:10.06 ID:mYvGkfvG0
そろそろgemziブランド復活させるべき

288名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 10:45:09.20 ID:0+ww07Jm0
そろそろもクソも一回だけで終了するほどの無計画さに泣けた

289名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 11:07:07.00 ID:Qct3eW4C0
暑すぎわらた

290名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 11:17:51.23 ID:/UN+vETq0
FM802のコンサート当選したーーーーーーっ!!!!!

291名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 11:22:43.85 ID:Qct3eW4C0
>>290
おめおめ━━━v(^^≡^^)v━━━━ !!!!!!!

292名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 11:26:32.00 ID:/UN+vETq0
ありあり  ^^v

293名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 11:36:33.62 ID:laDhCxqSP
きちゃあああああああああああああああああ

社長が訊く『スターフォックス64 3D』
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/anrj/vol1/index.html

294名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 11:37:59.26 ID:ZSQVxV/HP
やっぱりディランだったか

295名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 11:38:41.06 ID:MfyYbLlW0
ディランディラン

296名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 11:38:52.38 ID:jou4ERnP0
宮本

(小さい声で)女の子?

ディラン

あ、それはありました。
18歳なので、とくにそこは(笑)。

不良外人め

297名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 11:39:09.75 ID:zdk/wBgW0
会議室に案内されたら、
いきなり任天堂のジャンパー(制服)を着ている人たちが
30人くらい入ってきたので・・・
「ああ、どうしよう・・・」と思いました(笑)。


こええええええええええええええええ

298名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 11:43:16.57 ID:ZSQVxV/HP
天野

はあ・・・。


やる気なさすぎだぜ

299名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 11:46:27.64 ID:qKGltGSD0
スリッピーから猛虎魂を感じる

300名無しさん必死だな[sage]:2011/07/05(火) 11:55:38.56 ID:deG/1a+HO
やはりお茶あるね

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年07月06日 21:00:04更新
0.0073339939117432秒で処理完了