⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2829 全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
701 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:06:59.56 ID:qxMFyLqo0 >>697 あり^^v
702 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:08:28.89 ID:3joUmLjx0 >>693 英語版も甲斐田ゆきでいいのにな 英語ペラペラなんだし
703 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:12:48.16 ID:AFnhNE3U0 クロノトリガー信者の本場は海外にあるんやで
704 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:14:15.70 ID:YufasRzh0 「今年のJapanese RPGで一番」って評価はつまりそういう事だろ JRPGだなんつってバカにする連中もいれば、 そういうのが好きな少数派も一定数居るってことだ IGNで批判票が少ないのだって、単にJRPG嫌いは回避余裕でしたってだけの話 オープンワールドっぽいものも取り入れてるから、 JRPG「にしては」先進的でもあり、それでいてJRPGのキモは押さえてるし そういう点でもバランスは取れてる。つまりゼノブレが特別なだけであって JRPGが全面的に受け入れられているわけでは全然ないよ 相変わらず外人がJRPGを低く見てるのは変わってない
705 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:14:57.64 ID:slUSsNqW0 >>686 面白いゲームがやりたいんじゃない? JRPGって日本でも売れなくなったのは一部ヲタに受け狙いしすぎたのと つまらなくなったのも大きいし 海外でも ドラクエ9も売れたみたいだし、ポケモンだって売れてるんだから それなりの市場はあるんだろうな
706 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:17:37.69 ID:ynYLgKY9P >>704 今年じゃねえよバーカwwwwwwwww
707 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:18:40.50 ID:12coqWvY0 JRPGとバカにしてる奴って外人じゃなくて洋ゲーかぶれの日本人に多そう
708 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:21:59.01 ID:qxMFyLqo0 Xenoblade Chronicles isn't just 'good for a Wii game' or even 'good for a Japanese role-player', it's a great game in its own right and an adventure that deserves to be experienced by everyone. ゼノブレイドクロニクルは、単に「Wiiにしては良いゲーム」でもなければ、まして「JRPGにしては良いゲーム」でもない。 本当に偉大なゲームであり、全ての人が体験する価値のあるアドベンチャーである だってさ
709 :ぬ [sage]:2011/08/16(火) 01:25:10.63 ID:vdJTPeZI0 アメリカのRPGをARPGと呼ぶべ
710 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:27:36.71 ID:bdm3NG290 ゼノブレより面白いオフ専洋RPG教えて
711 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:29:06.51 ID:FYbpMgg50 あと一ヶ月でドラクエ10がどんなもんかわかるんだな 楽しみ砂
712 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:29:27.43 ID:hM3lRHDW0 >Wiiにしては良いゲーム イライラ
713 : ◆KEMCO/2ppM [sage]:2011/08/16(火) 01:30:41.58 ID:+/DBmSmb0 否定してるじゃん
714 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:33:47.28 ID:DUDpniGj0 相変わらず人気絶頂のゼノブレイドですが、 みなさんは彼女のアメリカ進出を望みますか? 私は望みます。 彼女は日本という器で収まるゲームではありません。 アメリカの一流スタジオで最高のスタッフに囲まれて販売されるべきなのです。 アメリカで一回り大きくなるゼノブレイドを見てみたい。
715 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:34:56.29 ID:ynYLgKY9P >>711 123が出る前に発表会やるだろうからあと3週間くらいじゃね?
716 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:35:39.88 ID:YufasRzh0 >>706 くだらないあげあしとりだな >>708 こんなもんただの胸熱が書いた記事だろ、全員がこう言ってるんなら話は違うが。
717 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:38:55.69 ID:CQSqYSyt0 >>708 日本のファンはみんなこんな感じだよね
718 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:42:44.94 ID:3joUmLjx0 大作RPGって凄い金掛かるから和メーカーにはもう期待できそうもない モノリスだって任天堂という後ろ盾があるから次があるけど 普通はあの売上じゃトライエースみたいに携帯機でシコシコやるしかないだろ
719 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:43:16.91 ID:YufasRzh0 まあ、JRPGなんてクソゲーばっかだろとか思ってた奴は驚いただろうな
720 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:44:45.31 ID:j6O74gfV0 テイルズ的コピーで言えば評価されると都合の悪いRPG
721 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:45:55.79 ID:H8WAUQNfP ゲーム専用機は無くならない――SCEの吉田修平氏に聞く“PlayStation Vita”のコンセプト http://www.4gamer.net/games/134/G013499/20110814002/ けっこう面白いこと言ってるな PSVの企画当初は性能向上させただけではない成功例が世に出た時期で DSやWiiやFacebookなどに関する議論を何度も行ってきたとか PSPは7000万台売って利益が出て事業としては成功したと思うが 新しいフランチャイズを生み出せず 「PS2レベルのグラフィックを外に持ち出す」以上のことがうまくできなかったとか そしてそんな状況と反省をふまえ開発されたのがVitaだと
722 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:46:58.76 ID:5YaV/1Ge0 「PS3レベルのグラフィックを外に持ち出す」に変わっただけでは
723 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:47:56.64 ID:RxZwaMBM0 まつPうぜえ
724 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:48:57.90 ID:3joUmLjx0 VITAってPSPのベタな後継機路線やがな
725 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:49:38.29 ID:TbmKUyNz0 http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima170993.jpg
726 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:50:23.44 ID:slUSsNqW0 今のところ性能上げしただけだな
727 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:51:10.89 ID:Bv72Sy7H0 【初音ミク】さよならぼくたちのてれびきょく【オリジナル】 http://www.youtube.com/watch?v=AJWohJ2EbAc 泣いた・・・
728 :ぬ [sage]:2011/08/16(火) 01:51:39.53 ID:vdJTPeZI0 とかちはもうだめなのかな
729 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:53:32.14 ID:AFnhNE3U0 3GとGPSにはかなり期待してたよ 何だって路線変更したのか
730 :珍☆奇太郎 [sage]:2011/08/16(火) 01:54:42.24 ID:z4wf5cRt0 今考えると3gよりWiMAXのほうが良かったなビータ
731 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:58:06.92 ID:6ytCcQuT0 ケータイにコロプラっていう位置情報を使ったゲームがあって最初は超ワクワクしてたんだけど 普通の人は一日にそう何キロも移動しねーから全く楽しくなかったなかった事がある すれ違いも超わくわくしてたけど全然すれ違いひっかからねえよ
732 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 01:59:40.80 ID:H8WAUQNfP WiMAXは今後も都心部限定規格であり続けるから困るな 日本では郊外までカバーしないのが確定してる
733 :珍☆奇太郎 [sage]:2011/08/16(火) 02:00:22.95 ID:z4wf5cRt0 俺は毎日すれ違いまくりだな 値下げ発表前に赤買ったって奴にこべつあいさつでプギャーしたりしてる
734 :珍☆奇太郎 [sage]:2011/08/16(火) 02:03:22.63 ID:z4wf5cRt0 値下げで買ったと思われる帽子なしMii共のポケスク率高杉
735 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:03:48.69 ID:qpMWD34y0 すれ違い伝説はDQ1みたいなものを想像してたのに・・・
736 :珍☆奇太郎 [sage]:2011/08/16(火) 02:06:52.41 ID:z4wf5cRt0 もっとゲーム性の高いすれ違い専用ゲー欲しいよな もう何周目だっけすれちがい伝説
737 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:07:40.34 ID:NaF8BUU40 帽子とかすれ違いできない地方民にはなんのことやら
738 :nn ◆krmgPupwyI [sage]:2011/08/16(火) 02:09:03.50 ID:UAM/bVxDP ちょうどコイン300枚使い切ったところで2周まわれたよ
739 :かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/08/16(火) 02:10:36.00 ID:k9+mFfCy0 空ロボおもすれー^^
740 :珍☆奇太郎 [sage]:2011/08/16(火) 02:13:40.61 ID:z4wf5cRt0 郊外ってどのへんまでなんだろ 東京隣県だがWiMAXバリバリ使えるよ つか東京でも地下が弱いのはどうにかしてほしいな
741 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:15:01.29 ID:K58mPcDw0 任天堂はパッケージソフトでゲームコインに対応しろ!
742 :珍☆奇太郎 [sage]:2011/08/16(火) 02:16:35.51 ID:z4wf5cRt0 ゲームコイン使いどころないよなー
743 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:18:35.00 ID:H8WAUQNfP >>740 人口カバー率で言えば数%からせいぜい10%レベル そもそも3Gインフラが限界を迎えそうな都心部で トラフィックをオフロードするための手段がWiMAXだから 郊外でも3Gが限界を迎えるようになる頃には 全国の回線網はLTEに貼り替えられてるから郊外までWiMAXを整備する必要がない
744 :そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2011/08/16(火) 02:20:41.63 ID:YAT31m2H0 ゲームコインは200枚超えた辺りでDOADのフィギュアにつぎ込んでる
745 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:20:59.14 ID:Lh8U5fzW0 http://www.4gamer.net/games/134/G013499/20110814002/ SCEの吉田のインタビューを読んだけど 他のやつらと比べるとかなりまともな奴っぽいな クタとか佐伯とか平井が酷すぎるだけかもしれないが TGSでいろいろ仕掛けてくるんだろうし 盆休み明けたら任天堂もどんどん動かないとまずいんじゃないの
746 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:22:44.94 ID:6ytCcQuT0 まぁ発売が近づくにつれて,こういうことも出来るんですよっていうところは徐々に出していけるはずです。 9月の東京ゲームショウのタイミングでは,いろいろとお見せできると思いますよ。 はい。今,発売に向けて全力で取り組んでいるところです。 9月に開催される東京ゲームショウでは,より詳細な情報を――タイトルの発表なども含めて――お伝えできると思います。 つかvitaってTGSで試遊出来るのか!
747 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:24:33.21 ID:usbJ/JvE0 任天堂もTGSに出てマリカー試遊させるべき 売女をつぶすために
748 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:25:07.84 ID:bdm3NG290 明後日商談会やるだろ多分
749 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:28:26.73 ID:f0VBt/Mu0 しょうなんかい?
750 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:29:52.93 ID:H8WAUQNfP 年10回しかやらないからやらない月もあるよな
751 :名無しさん必死だな []:2011/08/16(火) 02:30:37.12 ID:ScL+UnqS0 先月なかったんだしさすがに8月はあるだろ
752 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:31:37.11 ID:iVlwKb/R0 しょうなんだ
753 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:31:51.49 ID:ynYLgKY9P もう2ヶ月以上熱血ご無沙汰状態
754 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:37:26.51 ID:qpMWD34y0 商談会よりもインサイドが言っていた >今後、東京ゲームショウに向けて3DSに関しては更なる発表の場もあるようですので、注目していきたいですね。 この発表会がほんとうにあるかどうかだな。 VitaはTGSで相当数タイトルが発表されるだろうから、3DSも色々発表しないとマズイだろう。
755 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:39:17.74 ID:3u5cd4kPO 発表会というか任天堂カンファはあるでしょ
756 :珍☆奇太郎 [sage]:2011/08/16(火) 02:39:21.05 ID:z4wf5cRt0 まあどうせサードタイトルに関してはどう頑張ってもビータに惨敗だろうし急いでも仕方ない気がする
757 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:41:01.93 ID:Lh8U5fzW0 カンファがTGS前か後かは結構重要な気がする まあゲハブログはどっちにしろ比較して叩くんでしょうけど
758 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:41:59.61 ID:usbJ/JvE0 実際に多くの人に見てもらった方がいいべ、特に3DSの場合 TGS出ろ
759 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:42:58.08 ID:NQCqQIjn0 熱血がいないから熱血オススメゲームが・・・
760 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:43:39.87 ID:slUSsNqW0 ビータに出せるんならPS3に出してるだろw
761 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:51:22.00 ID:Q8xVBEUS0 どの道今のTGSはPSのソフト目当てに来場する客ばかりだろうし 任天堂が出展したところであまり意味は無いと思う
762 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:52:18.94 ID:H8WAUQNfP 気合い入れて出展するのは カグラぐらいだろうか
763 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:52:54.66 ID:+YwI+f6+0 >>745 動くわけ無いじゃん 急遽の値下げなんだから結局二の矢三の矢とやらもまともに用意できず、Vitaに食われておわり
764 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:55:14.52 ID:ynYLgKY9P >>754 >>757-758 危機に瀕しているTGS 2011 3 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1310272701/
765 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:55:27.29 ID:H8WAUQNfP うわーカグラブースのコンパニオンは選定基準が厳しそうだなー胸とか
766 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 02:55:54.82 ID:+YwI+f6+0 >>754 多分任天堂はマリオとマリカがあれば大丈夫wwwwwwwwと本気で思ってるだろうから期待するだけ無駄かと >>760 でも3DSに出すくらいならVitaに出したほうがマシだぞ
767 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 03:01:32.94 ID:Fy9+Ive10 TGSの成り立ちも知らんやつがこのスレにいるとは
768 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 03:04:47.93 ID:NQCqQIjn0 任天堂ファンにとって確実にTGSはゴミ 昔、TGSでGBミュージックのチラシは貰ったけどね^^
769 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 03:05:02.67 ID:H8WAUQNfP 反任天堂商業者団体として結成されたCESAがハードメーカーに対する発言力を強めようとする一環で 行われるようになったんだっけ?
770 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 03:23:21.89 ID:8dcmHU0f0 >>766 お前は俺の岩田のことを何もわかってない
771 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 03:23:48.83 ID:KphG0z1l0 岩田なら俺の隣で寝てるよ
772 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 03:27:03.59 ID:AFnhNE3U0 岩田なら俺の隣でポルカ踊ってるよ
773 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 03:30:37.66 ID:S0Yxdr270 *8位(*4)…765PRO ALLSTARS 「READY!!」 アニメ「アイドルマスター」OPテーマ。登場キャラクターによって 結成されたグループ・765PRO ALLSTARSのシングル。2種リリース。 前日の4位から4ランクダウン。6日間デイリートップ10を守りぬいた。 週間ランキングでは2万枚台後半の売上で4位に入る見込みとなっている。 http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51849833.html 過去のアイマス楽曲でダントツの売上達成!
774 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 03:47:42.39 ID:ofHP8jyu0 そうだ、TGSの入場料とるの止めれバインダー
775 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 03:48:01.93 ID:H8WAUQNfP Googleがモトローラ・モビリティを125億ドルで買収 http://googleblog.blogspot.com/2011/08/supercharging-android-google-to-acquire.html?spref=tw とうとうハードウェア製造部門を手に入れたGoogle
776 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 04:19:43.68 ID:H8WAUQNfP 販売不振と最後の独占的タイトルがマルチプラットフォームになるために、 日本の小売業者は段階的にXbox360の販売を終了させる計画を固めていきます。 http://n4g.com/news/824784/xbox-360-dead-in-japan http://www.next-gen.biz/news/xbox-360-dead-japan ※記事中の"最後の独占的タイトル"は『アイドルマスター2』(バンダイナムコゲームス) >Idolmaster 2 to PlayStation 3, with the Xbox 360 version's DLC included.
777 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 04:21:32.00 ID:4lQ6Q27L0 Wiiと3DSもすぐに1ヶ月にソフト0本しかでなかったりするようになるから安心だよ
778 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 04:31:00.41 ID:8dcmHU0f0 アイマスってなんでこんなに長いこと愛され続けているの?
779 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 04:31:55.05 ID:4lQ6Q27L0 箱独占だったから愛されていたんだよ
780 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 04:37:40.06 ID:4/it9o1j0 鈴木が可愛いから
781 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 04:37:59.76 ID:d6YOS65Q0 今も粘着質に糞虫から愛されてるじゃん
782 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 04:40:45.55 ID:KphG0z1l0 最初からマルチだったらここまで話題になることもなかったんだろうな ある意味ではゲハに振り回されたかわいそうなゲームなのよ
783 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 04:44:42.09 ID:S0Yxdr270 鈴木ってサイネリア? 俺の嫁じゃないか
784 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 04:52:56.61 ID:hM3lRHDW0 TGSって入場料取ってるのかよ
785 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 05:10:41.05 ID:ofHP8jyu0 さらに入場料三倍のお金払うと優先的に入れるというものも!
786 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 06:18:27.74 ID:+1reg4fC0 えっほんと?
787 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 06:30:32.50 ID:yW6i46gH0 プラチナ会員が余計に並ばなければいけないどこかの会社とは大違いだな
788 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 06:32:57.81 ID:/uIC4dbmO 子供と一緒に行けば並ばないでキッズコーナー入り口から入れんねんで
789 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 06:44:58.73 ID:+1reg4fC0 8割さんと子作り宣言
790 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 06:45:36.41 ID:KphG0z1l0 こづくりしましょ♪
791 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 06:50:37.84 ID:KphG0z1l0 なんか死にたくなってきた
792 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 07:09:16.01 ID:/uIC4dbmO 死ねよ
793 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 07:11:58.19 ID:6LZJgYzj0 どうやったら子供ができるの?
794 :そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2011/08/16(火) 07:15:12.33 ID:LrmaY4LL0 緑の恐竜が背中に乗せてくる
795 :(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/08/16(火) 07:15:59.70 ID:0xc2oEGN0 KORG M01でトワプリのハイラル平原 http://www.youtube.com/watch?v=ZKGIwVc-lxo
796 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 07:16:29.95 ID:/uIC4dbmO そばコレ色を知る年か
797 :(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/08/16(火) 07:24:43.09 ID:0xc2oEGN0 ゼノブレレビュー 短く言うと: 現世代で最高の日本のRPGであり、ジャンルにとって遊びやすさと 野心の点において大きなステップ 長所: 果てしない冒険とゲーム世界があり、プレイしていて探検していて楽しい。 深いがわかりやすい戦闘システムとカスタム。素晴らしい一流のグラと音楽。 短所: 二流の会話と声の演技(たぶんNOAが関わっててもよくならなかったろう) 急な学習カーブ http://www.metro.co.uk/tech/games/872234-xenoblade-chronicles-review-european-role これと上のはGoninさんより
798 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 07:26:08.70 ID:noQ0NPrs0 リキのことには触れてないのかも
799 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 07:27:07.63 ID:6LZJgYzj0 リキでも子沢山だってのに俺ときたら
800 :名無しさん必死だな [sage]:2011/08/16(火) 07:27:43.12 ID:ONeSlzZl0 すげえとしか
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50 dat はこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップ はこちら
サーバー名がデタラメなURLは 2011年08月16日 14:00:04更新 0.012061834335327秒で処理完了