⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2899

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 12:51:25.36 ID:5qNRdsa80
>>195
さすがに同じ轍は踏まないんじゃないの。
MHP3は慎重にやりすぎたっぽかったけど。

202名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 12:58:41.46 ID:ILJ52PUM0
>>170
メンタイルームならあるでよ

203珍☆奇太郎[sage]:2011/10/31(月) 12:59:45.72 ID:1un7mysP0
ジェネレーションズはメガドラのソニックっぽくつくってある感じがするな
そのせいかいつにもましてつまんなそう

204名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:01:39.97 ID:bGeyyT+00
どれも同じに見える
2Dか3Dかくらいの違いしかわかんね

205(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/10/31(月) 13:03:57.61 ID:IGAom06w0
マリオの売れ行きは二宮はんの双肩にかかっとるでえ

206名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:07:26.62 ID:4Li7RhNb0
MH3Gの未公開要素がこないだの新ムービー以外にも色々あるなら
その内容次第でPシリーズファンが更に食い付くかも分からんね

さすがにON対応は諦めるとして
当然仕込むであろうコラボ武器・防具もまだ未発表だし

207名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:08:14.32 ID:RVc+1jWr0
ソニジェネは今までのソニックステージのリメイクもんだしカラーズさんが入る事も既出なんだが
どれだけソニックさんに興味ないんだよお前ら

208(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2011/10/31(月) 13:08:20.32 ID:636wjEx20
最近のソニックはグラ綺麗になりすぎて
足場や障害物が背景に溶け込んでるのがなんかやっててイライラする

209名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:09:19.27 ID:w2lwRxC6O
諦めたらそこで試合終了ですよ

210名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:10:40.68 ID:tknRhjW90
諦めんなよ

211名無しさん必死だな[]:2011/10/31(月) 13:11:31.09 ID:DlEFuMga0
もっと熱くなれよ!!

212(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2011/10/31(月) 13:12:19.95 ID:636wjEx20
冷血が熱くなると?

213名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:12:52.59 ID:99qbRVE10
今夜は兎鍋よ

214名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:14:30.90 ID:8LI0IUhf0
毛糸のカービィですらコンプは結構難しい印象だったけど新カービィってそれ以上に簡単なの?
カービィは本編は簡単でやりこむと結構難しいところがあるのが良かったんだが

215名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:17:48.81 ID:ILJ52PUM0
温血になる

216名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:18:26.06 ID:7jIfIIc30
>>214
チャレンジモードがあって、クリアするだけで達成率は上がるものの
クリア評価はプラチナまであってそれがとても大変です

217名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:20:14.81 ID:4XfTL2F90
水冷式の静音うさぎ

218名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:22:47.91 ID:fQiA2ptm0
金冷法の伸縮うさぎ

219名無しさん必死だな[]:2011/10/31(月) 13:24:45.90 ID:DlEFuMga0
http://www.amazon.co.jp/dp/B005VN4XX6/
poketaiDS kuro 11/12

220名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:25:18.44 ID:f4ubfeMD0
珍冷式の増殖うさぎ

221名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:26:05.00 ID:f4ubfeMD0
なんでBluetooth搭載しなかったんだ禁止!

222名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:32:49.16 ID:hWYO+AVn0
きっと赤外線で接続して使えるBluetoothアダプタが出ますよ^^v

223名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:34:58.00 ID:fS9s5jOf0
赤外線キーボードまだかよ

224珍☆奇太郎[sage]:2011/10/31(月) 13:36:38.97 ID:D8VIijzj0
拡張コンの背面にキーボードつけときゃ良かったんや

225(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2011/10/31(月) 13:37:11.51 ID:636wjEx20
音声入力をテキスト変換すればいいんじゃないかな

226珍☆奇太郎[sage]:2011/10/31(月) 13:38:57.71 ID:D8VIijzj0
かなり安いっぽいBluetoothを本体につけなかったのはは未だに何かと不安定なので新しい規格にも対応出来るようにしたのかもしれない

227(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2011/10/31(月) 13:42:06.40 ID:636wjEx20
そう、iPhone4Sならね

228名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:42:43.63 ID:4XfTL2F90
>>225
随分前にそんな特許出してなかったっけ

229名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:43:38.74 ID:j1XlyFlr0
インテル入ってる

230(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2011/10/31(月) 13:44:06.07 ID:636wjEx20
カービィちゃんメタスコア
http://www.metacritic.com/game/wii/kirbys-return-to-dreamland/critic-reviews

231(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2011/10/31(月) 13:49:04.25 ID:636wjEx20
HMV
http://kuniokun.jp/special/special/images/bonus/sticker.jpg

232(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2011/10/31(月) 13:50:18.03 ID:636wjEx20
カプコン氏ね部発足
http://www.famitsu.com/news/201110/31052842.html

233名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:52:04.96 ID:VxhX7FJY0
やっぱりカプコン

234名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:52:39.12 ID:99qbRVE10
クロニクルズは別にどうでもいいです

235名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:52:50.26 ID:HX7IaRGS0
どうでも

236名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:53:23.71 ID:4XfTL2F90
Wii

237名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:53:46.13 ID:qGw03F8f0
カプコンの見境無さは全てのユーザーを巻き込んでるので許す

238名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:53:46.97 ID:f4ubfeMD0
DS

239名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:54:17.34 ID:kayvclVi0
株価 が

240名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:57:03.48 ID:i37QX0sZ0
コントローラ操作?

241名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 13:58:45.33 ID:7jIfIIc30
あそ棒があるじゃん

242名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:01:43.19 ID:4XfTL2F90
箱版が無いのは照準操作のデバイスがないからか

243名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:03:56.11 ID:/mKZBRkc0
バイオリベもHD化待ったなしだね

244名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:04:44.41 ID:lajxncUJ0
HD版はWiiUでやるか 2画面だし

245名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:10:45.81 ID:f4ubfeMD0
Uコンでどうやってポインティングするん?

246名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:11:13.83 ID:fS9s5jOf0
どうでもいいわ

247名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:15:57.23 ID:9g4VNwu+P
TPSのバイオ5があるハードでわざわざ糞ガンシューする必要性がどこに?

248名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:18:45.13 ID:2GgFRbB50
>>232
WiiU版待ちでいいや

249名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:19:41.81 ID:99qbRVE10
ガンシューすらみんなが忘れかけたころに移植するカプコンの優しさ

250名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:22:05.77 ID:9g4VNwu+P
35位バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ 273,791
53位バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ 145,149

251名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:23:00.09 ID:L+ecEBBn0
WiiUのコントローラでガンシューて
モグラ叩きにしかならへんやんか

252名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:23:42.62 ID:skm6jQvd0
PS3ユーザーにまでクラウザーのヘタレっぷりが晒されてしまう

253名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:26:01.11 ID:/mKZBRkc0
誰も求めてないガンシューを2作も出しちゃったカプ

254名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:26:02.19 ID:bGeyyT+00
これが売れればTPSバイオの新作出るかなと思ってガンシューのバイオ買ったら
新作もガンシューだったときのイライラを思い出してきた

255名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:28:00.19 ID:gkK4bsap0
しかしこんなことしてると本当にモンハンも移植しそうで怖いな

256名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:30:02.61 ID:pqnKaF0ZO
gk乙!

257(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2011/10/31(月) 14:31:31.36 ID:636wjEx20
リメイクバイオとバイオ0は任天堂開発協力云々で独占なんだっけ?

258名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:31:46.68 ID:qGw03F8f0
移植ってかそらVITAでも新作は出るだろうよ
まあそういうのと関係なく3Gは楽しみたいよね

259名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:37:42.14 ID:06tc7Ow30
普及して無いハードじゃ出さないじゃんカプ

260名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:40:15.74 ID:lajxncUJ0
バイオDCって約2年前のソフトか
正直2年後なんてどうでもいいな

261名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:41:55.30 ID:pqnKaF0ZO
ローカルプレイがウリのゲームでハード分散させますかね?
フロンティアが出るとかはまあ分かるけど、それもガセだったみたいだし

262名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:43:39.33 ID:+r+Yp5F00
新作が出るたびに人外じみていくレオン

263名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:45:39.55 ID:1iayAB3Q0
>>144
面白かった。いわっちに近いタイプの人っぽいね

264名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:46:03.68 ID:qGw03F8f0
VITAが普及すればVITAでも出ると思うよってだけの話
ハードの分散なんて今のカプにはどうでもいい話でしょ、元々儲かれば何でもありって会社だし

265名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:46:52.01 ID:pa/qCfyRP
>>251
WiiUに関しては、標準でWiiリモコンプラス同梱になる可能性がかなり高そうかも
問題はヌンチャク周りだけど

266名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:47:20.42 ID:+r+Yp5F00
>>257
バンナムは任天堂が開発協力したテイルズシンフォニアを
PS2に移植したじゃないですか

267名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:47:41.78 ID:bGeyyT+00
PS3で出ないのにvitaにFが来るって正直ありえんと思ったけどな

268名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:47:50.10 ID:hWYO+AVn0
なんで他機種から任天堂ハードに完全版が出ないのか考えよう

269名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:48:05.24 ID:8LI0IUhf0
宣伝協力したけど開発協力は聞いた事無い

270名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:48:29.47 ID:bGeyyT+00
>>266
開発協力なんて聞いたことないぞ

271名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:49:41.18 ID:8LI0IUhf0
この調子じゃWiiUにHD版GCバイオとかしれっと出しそうだな
ベスト版買うのやめとこ

272名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:49:46.00 ID:a0uJ/B+50
Uコンにもリモコンのカメラと同じものが入ってるぽいから
ポインタ操作もやろうと思えばできるんじゃないか

273名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:51:07.49 ID:bGeyyT+00
WiiUで遊ぶシリーズの登場が待たれる

274名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:51:27.49 ID:f4ubfeMD0
>>272
リモコンにカメラ積んでるなんて初めて聞いた
どこの威力棒?

275(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2011/10/31(月) 14:52:23.17 ID:636wjEx20
WiiUで遊ぶWiiで遊ぶピクミン

276名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:52:51.79 ID:VxhX7FJY0
>>274
先端に赤外線を感知するカメラ

277名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:52:56.76 ID:udhWB/+u0
Uコンに積んでるのはセンサーバーだろ

278(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/10/31(月) 14:55:26.04 ID:vS0XOew60
>>268
バイオ4

>>270
俺は最近聞いたわ。背景の一枚絵の部分が云々だったような。

279名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:56:41.22 ID:9g4VNwu+P
結局PS3でHD完全版でタじゃんバイオ4

280名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:56:43.50 ID:lajxncUJ0
これの10ページあたりか
ttp://www.freepatentsonline.com/pdf/documents/usapp/2011/019/US20110190052/US20110190052A1.pdf

281名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:57:41.80 ID:f4ubfeMD0
背景のプリレンダ部分を任天堂が云々はバイオリメイクと0の話でしょ?
テイルズは販促だけやっただけで開発に直接関わったりはしてないはず
Wiiの無双とかグレイセスも販促だけだから脱任した

282名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:57:58.21 ID:hWYO+AVn0
そういや大神があったな

283名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:58:48.75 ID:BfkDnJy90
ああ、先週から休みなしゲームマラソンが始まってる
カービィはまだノーマルクリアだが…
あと数日でクリアし、マリオ3Dをやり
ゼルダSSを2習慣で全クリ
さらにマリカ全キャラを一週間で出し、ラブプラスを3日でクリアし、モンハンをやらねば

284名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:59:26.67 ID:8LI0IUhf0
>>279
ベースがPS2版だろ、Wii版はGCがベースで追加要素入り

285名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 14:59:57.85 ID:pa/qCfyRP
>>272
赤外線窓の大きさから考えると、E3展示のWiiUコントローラにあったのは3DSと同じような赤外線通信用ポートだと思う
(Wiiリモコンの赤外線カメラと同じような使い方はできない)

ただ、WiiUコントローラで扱うジャイロセンサーの補助や、3DSで予定されてるニンテンドーeショップのQRコードリンク標準化
(=ソフトカタログ等もQRコード掲載が標準になる可能性が高い)とかを考えると
Wiiリモコンと同じ赤外線方式か、DSiと似たような形の外カメラがあったほうが良さそうなのは間違いないだろうから
次の発表でそのあたり何らかのカメラ機構が地味に追加されている可能性もわりとあるかも

286(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2011/10/31(月) 15:00:56.31 ID:636wjEx20
>>278
シンフォニアの背景はポリゴンマジックのはずだが
http://www.polygonmagic.com/business/development.html

287名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 15:01:08.77 ID:Vm8/WiKU0
バイオ4ほど節操のない元独占タイトルもなかなかあるまい。

288名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 15:01:48.05 ID:bGeyyT+00
背景のプレリンダがPS2では云々はバテンのときも聞いたが
アレは協力とかは無かったよな確か

289(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/10/31(月) 15:03:18.59 ID:vS0XOew60
モンハンはリモコン操作しか知らへんのに3Gはどないしたらええの

290名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 15:04:46.24 ID:9g4VNwu+P
早く切腹しろやオラ
三回移植してるから三回腹切れや三上
IPHONEのは見逃してやるさかいの!


291名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 15:05:27.31 ID:CYO5pp6f0
80円クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

292名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 15:05:27.27 ID:f4ubfeMD0
新しい操作体験出来て新鮮に楽しめるじゃないですか

293名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 15:05:39.45 ID:bGeyyT+00
逆にクラコンだったから仮想十字キーで水中操作できるか心配だわ
パッド買うか

294(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/10/31(月) 15:07:32.34 ID:vS0XOew60
>>292
なるほど。前向きだ

295名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 15:07:52.42 ID:fS9s5jOf0
リモヌンだったのでよく攻撃が暴発したわ

296名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 15:08:17.59 ID:udhWB/+u0
そういえばおい森から街森とかトモダチコレクションのMiiとか引越しできたんだから
モンハンも3から3Gに引越し出来そうなものなんだけどな

297名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 15:10:44.75 ID:gQ+OWFmUO
全員同じスタートライン云々

298名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 15:12:01.38 ID:HX7IaRGS0
590 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/10/31(月) 13:35:31.68 ID:uitOLzLX [1/2]
ありえねえ
今さっき起きて口座見たら
−4800000
払えねえよ
ありえねえよ
安住に殺された

299名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 15:16:06.12 ID:kayvclVi0
グラスホッパーが

300名無しさん必死だな[sage]:2011/10/31(月) 15:16:52.46 ID:nyWFt6nJ0
他機種でリモコンがある以上、Wiiの役割は終えたということなのか

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年11月01日 14:00:03更新
0.0070431232452393秒で処理完了