⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2901

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2011/11/03(木) 09:16:32.98 ID:3iBRORsd0
轟音Weeの修理て何日くらいで戻るの?

402名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:17:22.37 ID:YtTXS8IW0
アソビ部屋なくなった

403名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:17:26.31 ID:7DW5WUF80
今出せばゼルダには間に合うんじゃない

404くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2011/11/03(木) 09:17:35.19 ID:3iBRORsd0
30分前に轟音Wee修理出したんですケド
早く戻ってこないカナ〜

405名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:17:46.26 ID:EVRRKqW50
2台目買おう

406名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:17:52.81 ID:3mDfsoao0
一週間ぐらいやで

407名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:18:10.72 ID:cLBPbkva0
1,2週間待て

408名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:18:22.91 ID:DJOBRKoZ0
くまちゃんの早漏っぷりは俺の息子も超越するで

409名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:20:33.32 ID:OBQfGrgz0
>>390
スカイウォードソードも追加ですか

410名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:22:38.02 ID:IIIab5k80
>>409
スカイウォードソードは1層だろ。
プリレンダムービーなんてほとんどないだろうし。

411名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:23:21.09 ID:4v5p0xfi0
Newスーパーマリオブラザーズ3DS

412名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:26:25.68 ID:OBQfGrgz0
そういえばモナドも2層なのかと思ってた、違うのね。

で、ミヤホンに訊くはまだですか。


413名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:27:24.79 ID:ck6aN2R80
逸見真理雄きちゃ

414名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:29:27.30 ID:IIIab5k80
どーでもいいがNewスーパーマリオブラザーズシリーズはそろそろやめてほしいな。
2Dマリオ自体は歓迎だがWiiUのNewマリMiiとかHDになっただけでグラフィックに新鮮味が0。
E3版だからWiiの流用でした、ってことならいいけど
2DマリオはずっとNewマリ準拠の絵だったらがっかりだな。がらっと変えてほしい。

415名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:31:37.18 ID:R0wznaYn0
まずセルフシャドウ付けようぜ

416名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:35:11.54 ID:9ARp6HWgO
マリギャラ2といい手抜き流用は任天堂の十八番だからなあ

417名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:35:20.07 ID:gQL/3smz0
ぬあー
ジョーシンもうキター
マリオ\(^o^)/

418名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:36:47.49 ID:IIIab5k80
別にグラフィック的に高度なことをやってほしいってわけじゃないよ。
マリオ3、USA、ワールド、Newマリ
どれもグラフィックの感じが全然違うじゃん。
少なくともオブジェクトの流用とかやめてほしい・・・。

419名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:37:16.18 ID:SRcTqkth0
今夜がクマだ

420名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:38:20.87 ID:gOeqpMnI0
またkikaiが暴れてるのか

421名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:38:43.87 ID:cLBPbkva0
俺より先にマリオをやるようなやつはゼルダでkonozamaになれ

422名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:38:48.05 ID:A91mJSq00
2月ドラクエなん?

423くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2011/11/03(木) 09:39:05.06 ID:3iBRORsd0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1320258415/

424名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:39:15.98 ID:wqxOE3440
ヌーマリWiiUはどこまでつくってんのかよくわからんよね
あれ実は本体同梱ってアイディアかもしれんし

425名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:40:00.24 ID:HCURwvZJ0
でもグラを大幅に変えるとをコレジャナイ感と言っちゃうんでしょ

426光妊娠ニクショク[sage]:2011/11/03(木) 09:41:00.97 ID:P4EXE5uo0
会社で2chって洋ゲーさんみたいだね

427名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:41:05.12 ID:dt7FVrUBO
>>418
マリサン以降ブランドの均質化と開発労力の軽減を目的に
同じモデリングを使い回してますし

428名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:42:58.54 ID:IIIab5k80
>>427
マリオのモデルの使いまわしは全然いいよ。
マリサンとマリギャラも絵づくり全然違うじゃん。マリギャラ2はしょうがないが。
グラフィックが違うだけでワクワク感が全然違うと思うんだが・・・。

429名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:44:28.62 ID:OBQfGrgz0
来年のE3で製品に近いバージョンが出てから言いなよ。

430名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:44:59.18 ID:9ARp6HWgO
>>427
難しい言葉をつかうて聞こえはいいけど
つまり手抜きと

431名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:45:13.89 ID:wqxOE3440
批判意見はたたきつぶす任スレこえー

432名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:47:04.89 ID:gOeqpMnI0
DS→Wiiでやってる以上来年のE3を待たずとも懸念するのは当然だし、
来年のE3でも今のままだったらグラはゲームに関係ないとか言うんだろお前ら。

433名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:47:41.46 ID:IIIab5k80
>>429
来年のE3には期待してるわ。マリオのグラの話は当然だが
最終形に近いWiiUがどういう形にまとまって
どんなソフトラインナップが揃うのか考えるだけでわくわくするw
気が早いな。

434名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:48:05.74 ID:OBQfGrgz0
えっ?

435(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/11/03(木) 09:48:18.28 ID:UWI1FEbW0
メトロイドは見たいぜ

436名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:48:26.13 ID:VFOkCvL7P
マリオの発売日にくだらないことで言い争ってる人って
よっぽどゲームが嫌いなんだね^^^^

437名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:48:26.71 ID:YtTXS8IW0
俺がマリオ買って帰ってくる間は仲良なっているように

438名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:48:42.09 ID:lu2EfsW90
逆にゼルダは毎回どんな絵にするか根本から考え直してて
やっぱ贅沢な作りだわあ

439名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:48:45.79 ID:VnlP1lUT0
WiiU向けのブラッシュアップはするんじゃないか流石に
ぶつ森以外はまんま使い回しはせんメーカーやし

440名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:49:16.57 ID:ck6aN2R80
任スレでレスアンカー使う人はお客さんだから

441名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:49:55.13 ID:OBQfGrgz0
あ、ごめんなさい。

見た目はNSMBWiiとあまり変わらん感じだけど他のゲームを含め見せてない物が多そうだから
今考えてモナ・・・とりあえず目の前にゲームを楽しむだよ。

442名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:50:31.58 ID:OnQfmbfRP
NewマリオDSとWiiで使いまわされてた話だろうに
ぶつ森以外は使いまさないじゃないわ

443名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:50:38.92 ID:ei0fuk4A0
NGするだけやろ

444名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:51:47.01 ID:gQL/3smz0
クラニンカードとちょっといい紙の操作カードしか入ってない^^
注意書きの紙とかももうないのか
広告もないな

445名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:52:12.30 ID:dt7FVrUBO
絵を変えろとは言いつつ
ゼルダ風のタクトやぷよぷよフィーバーは
全力で潰しにかかる任スレ住民の目利きの力の無さ

446名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:52:14.79 ID:VnlP1lUT0
アンカー禁止令こわいです><

447光妊娠ニクショク[sage]:2011/11/03(木) 09:52:47.72 ID:P4EXE5uo0
Amazonからマリオが届いてないんですが

448名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:53:06.34 ID:ck6aN2R80
平らな果物の話をしよう

449名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:53:47.30 ID:OnQfmbfRP
トゥーンリンクちゃんは4剣や帽子や夢砂汽笛でも使われたし許そう

450名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:53:53.42 ID:ck6aN2R80
そんなことよりマリオおもすれー

451名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:54:02.71 ID:YtTXS8IW0
ぷよの体験版配信してるPSP最高だー
3DS版まだー

452名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:54:24.94 ID:gQL/3smz0
さてマリオやろっと

453名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:56:02.34 ID:OBQfGrgz0
目の前にあるゲームを楽しむだよ、だった。
最近失語症気味だ。

454名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:56:35.21 ID:J1RLpfb10
尼から出荷のメールが届かない^^;

455名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:57:24.08 ID:yn6t4c5/0
俺もジョーシンなのに糞ッ

456名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 09:57:31.13 ID:gOeqpMnI0
3DSの体験版配信はDSやWiiみたいに期間限定なんだろうなあ
全部永久配信でいいのに、期間限定にする意味無いだろ

457名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:01:21.95 ID:rG75Ox0Z0
初代スーマリ、スーマリ2と続いてスーマリ3がまた1、2と同じグラフィックだったらと考えると
ニューマリWiiUもある程度見た目の変化は必要でしょう

458名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:01:58.56 ID:VFOkCvL7P
きちゃあああああああああああああああああああああああああ

社長が訊く『スーパーマリオ 3Dランド』 プロデューサー 篇
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/arej/vol2/index.html
本文の一部を引用される場合は、必ず、本ページのURLを明記、または本ページへのリンクをしていただくようお願いいたします。

459名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:02:07.48 ID:XuKJOntt0
>>457
ha?

460名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:02:33.83 ID:rG75Ox0Z0
>>458
コテつけきちゃー

461名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:02:52.13 ID:cLBPbkva0
ミヤホン訊くきたああああああああああああ

462名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:03:07.43 ID:83eKwTutP
3DランドのジャケのCGのようなあのクオリティのまんまでできるようになるなら何でもいいや

463名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:03:54.01 ID:XuKJOntt0
やっぱ今の無し

>>458
これ読んだら買いに行こ

464名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:05:23.61 ID:A91mJSq00
祝日も更新ごくろうさまです

465名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:05:35.42 ID:zOwvB4Az0
>>458
休日更新こちゃー

466名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:07:37.90 ID:XuKJOntt0
小泉 やっとか・・・と思いましたけど(笑)。
今回は『マリオ64』(※6)から継承してきた
「探索する」というゲーム性を脱却して、
改めて「マリオ」のもともとの要素を
再構成するつもりでつくったんです。
だから手塚さんも、2Dマリオの流れを
感じざるを得なかったんだと思います。

これじゃあマリオ64が糞ゲーみたいじゃん
死ねよ小泉

467名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:07:50.55 ID:ck6aN2R80
なんで今までこのタイプのマリオが出なかったんだろうって感じだわ

468名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:08:11.55 ID:VFOkCvL7P
『スーパーマリオ 3Dランド』のページを更新しました。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/arej/index.html

469nn ◆krmgPupwyI [sage]:2011/11/03(木) 10:08:46.99 ID:nPbp7jdjP
マリコレの1と2は使い回しだけどディスクシステムの2は新しくなってるじゃない

470名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:08:59.99 ID:rG75Ox0Z0
64厨のイライラが止まらない^^v

471名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:10:29.02 ID:VnlP1lUT0
>>466
探索厨憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

472 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2011/11/03(木) 10:12:03.66 ID:zJTy9PDN0
性能がアップして3D化したことで
64のCGイラストをそのまんまゲームでも再現できるようになったらもう変えること無いわな
スマブラDX風にするか2D時代のイラスト風にするか

473名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:13:14.33 ID:dpKEH/Ni0
宮本を取り合う岩田と林田
8割向け

474名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:13:52.63 ID:XuKJOntt0
宮本 それからもうひとつ、はじめて遊んだマリオが
DSの『マリオ64』(※11)という人もけっこういるんですね。
『マリオ64』は、遊んでいるうちに
だんだん攻略できるようになって、夢中になっていくんです。

アメリカではDSの『マリオ64』は
日本の4倍くらい売れています。
だからアメリカのゲームプレイヤーは
3Dマリオを普通に遊んでいる人が多いんです。
その背景を考えると、
「3Dマリオが難しいので、
 2Dマリオのような入門編をつくりました」
という言い方は、間違ってはいないんですが、
本当はそうではなくて、
みんながまだ・・・慣れていないだけなんです。


あーミヤホンは64を肯定してるわ
64を否定することでしか3Dランドを持ちあげられない小泉は死ねよ

475名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:13:54.84 ID:J1RLpfb10
>>458
こんなビジネス書はねーよw

476名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:15:03.19 ID:HVUvMhRb0
隠し通路探してると探索感はあるから探索厨もがっかりしないように^^v

477 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2011/11/03(木) 10:15:12.98 ID:zJTy9PDN0
>本文の一部を引用される場合は、必ず、本ページのURLを明記、または本ページへのリンクをしていただくようお願いいたします。

478名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:15:22.20 ID:cLBPbkva0
ほんとにゼルダっぽいなこれwwww

479名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:15:50.80 ID:XuKJOntt0
>>476
体験版でコインとか探索要素があるのは確認済みだけど小泉の態度がうぜえわ

480名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:15:57.02 ID:A91mJSq00
これはスカウォにもマリオ部屋フラグ

481名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:16:35.39 ID:cLBPbkva0
任スレ民が引用の約束を守らないなんて……

482名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:16:45.37 ID:ck6aN2R80
これが総会屋の手口だ

483名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:17:14.09 ID:4duE0Rjq0
やった感じはギャラクシーの視点固定ステージを思い出すけどな


484名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:18:39.82 ID:cLBPbkva0
林田
あ、はい、僕もそう思います(笑)。

485名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:20:23.39 ID:zOwvB4Az0
あっ

486名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:20:34.85 ID:OBQfGrgz0
マリオの訊くでネタバレされた><

487光妊娠ニクショク[sage]:2011/11/03(木) 10:21:29.81 ID:P4EXE5uo0
マリオキター

488名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:22:24.25 ID:rG75Ox0Z0
マリオ64は3Dの世界を魅せる為のベンチマークソフトとして生まれたからこそ
探索という要素が加わったから
もう3D世界が珍しくない今じゃマリオは探索させる必要性がないよね
ゼルダという探索専用ソフトもあるわけだし

基本面クリでおまけに探索が今後のスタンダートでいいと思うわ本当に

489名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:24:01.99 ID:h7+9bUUY0
3DS テトリス バンダイナムコ 5,526

490名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:24:41.10 ID:ck6aN2R80
3Dランドは最高だ\(´^ω^`)/!

491名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:25:18.72 ID:OnQfmbfRP
>>488
すごい恥ずかしい発言だな
3Dランドに探索要素が一切ないと思ってるの?

492名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:26:12.79 ID:rG75Ox0Z0
>>491
amazonkonozama

493名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:29:02.39 ID:OnQfmbfRP
>>491
やってないのに言ってたのか
3Dランドはちゃんと探索あるから受け取ったらすぐ投げ捨てとけよ

494名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:29:22.66 ID:XuKJOntt0
小泉のせいで3Dランド買いに行く気なくした

495名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:29:34.23 ID:83eKwTutP
任天堂はキャラ、つまりゲームが死なずにどれも根強い人気で残ってるから
それらのゲーム性をどう振り分けるか悩みどころだわな

496名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:30:17.55 ID:ck6aN2R80
このスレやべー

497名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:31:06.85 ID:ZWuP5/1z0
探索厨箱庭厨のイライラが止まらない

498名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:31:18.37 ID:sfv0uj82O
なんかもうなんだこのスレ

499名無しさん必死だな[sage]:2011/11/03(木) 10:32:42.29 ID:XuKJOntt0
>>488
じゃあ面クリア型にする意味はなんなのよ。
言ってみろよ。


500(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/11/03(木) 10:33:07.23 ID:UWI1FEbW0
お肌がちょっと若返った?
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/arej/vol2/img/photo5.jpg

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年11月03日 23:00:28更新
0.01274299621582秒で処理完了