⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2906
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 501
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:10:33.57 ID:KCGtlODe0- >>496
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16087196
- 502
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:11:08.38 ID:eNhU4PK80- >>498
公式重すぎワロチ
- 503
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:11:39.70 ID:9HiFzuQf0- >>501
うますぎワロチ
- 504
:二世 ◆ONE/4jcBHA [sage]:2011/11/09(水) 23:12:26.07 ID:1/2UHQsb0- 3Dランドのしゃがみジャンプと幅跳びは
過去の3Dマリオのしゃがみジャンプと幅跳びと比べてジャンプ力が低いよね
マリオももう年か
- 505
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:12:53.44 ID:GGLl/pp30- 1000円は高すぎね
- 506
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:13:28.28 ID:A7jWCXrT0- すいま千円
- 507
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:13:51.97 ID:6R/OvXfa0- 64のマリオがいいんじゃなくてとりあえず新作否定してるだけっしょ
- 508
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:14:26.14 ID:C9QI2yEY0- 転がりに気付かない人多そう
- 509
:にゃおーミ´ー`彡 ◆nyaoZ3ACIg [sage]:2011/11/09(水) 23:15:20.43 ID:axwAsefs0- 確かに幅跳びとか壁キックのやり易さは64の方が上だけど、3Dはそういうの関係なしで操作してるだけで楽しい。
- 510
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:16:38.78 ID:L5Q1yDe/0- 一時間、100人以上消費してんのにノーマルマリオで王冠がクリアできない
- 511
:nn ◆krmgPupwyI [sage]:2011/11/09(水) 23:17:32.12 ID:GKac3l16P- わしゃ200人くらい使ったよ
- 512
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/11/09(水) 23:17:45.19 ID:Fu2VrIxI0- いや64のマリオはプレイヤーとの一体感が凄かった
あそこまで自在に操れるアクションゲーは類を見ない
あれを100とするとマリランの操作感は80くらい
- 513
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:18:16.98 ID:B6W8W+0M0- 子どものころ64で壁キック出来なくて積んだ記憶があるけどなあ
思い出補正なだけじゃないの
俺も時オカ3Dやって、時オカはもっと綺麗だった!って64引っ張り出して遊んだらあまりの汚さに驚愕したし
- 514
:二世 ◆ONE/4jcBHA [sage]:2011/11/09(水) 23:18:36.27 ID:1/2UHQsb0- 幅跳びは劣化したけど
新たに修得した転がり幅跳びで補っていた
- 515
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:18:41.32 ID:GGLl/pp30- 幅跳びのやり方が未だにわからないなんて言えない・・・
- 516
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2011/11/09(水) 23:19:00.93 ID:AmFlNJS70- おっかけられるステージが怖くてもうマリオできない(´・ω・`)
あの異常なプレッシャー!
- 517
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:19:03.30 ID:lLC+aiuI0- DKみたいに転がり落下中のジャンプを試して穴に落ちて死んだ奴は任スレにいませんよね?
- 518
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:19:36.94 ID:IRwL0DNM0- レトロって今なにしてんの?
- 519
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:19:49.15 ID:8kCCpEyD0- >>516
マリギャラ2未経験者発見
- 520
:nn ◆krmgPupwyI [sage]:2011/11/09(水) 23:20:09.40 ID:GKac3l16P- 個人的にはスーマリ3までの慣性に癖があって若干不自由なマリオが好きだから
「操作が自由自在=良い」にはならんな
- 521
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:20:19.04 ID:C9QI2yEY0- 弟のほうが優れている
- 522
:二世 ◆ONE/4jcBHA [sage]:2011/11/09(水) 23:20:42.23 ID:1/2UHQsb0- 壁キックはどう考えても64のマリオが一番やりにくい
- 523
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/11/09(水) 23:20:50.43 ID:Fu2VrIxI0- >>516
かっぱ道おすすめ
- 524
:珍☆奇太郎[sage]:2011/11/09(水) 23:20:51.85 ID:wvYMz7yD0- もう3Dじゃない3Dアクションなんてやってらんないっすよ
- 525
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2011/11/09(水) 23:21:07.85 ID:AmFlNJS70- >>519
マリギャラもそれ系でめげました…
- 526
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:21:32.13 ID:d0GMDew+0- マリオ3Dの良さを理解してる珍奇の好感度がうなぎ上りだわ
- 527
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:22:05.74 ID:L5Q1yDe/0- たぬきにしたら1発でクリアできちゃった^^v
全ステクリア^^vおめして^^v
- 528
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:22:15.38 ID:cQogIPs30- 64に慣れてるからそう思うだけだと思うぞ
オリなんかはむしろ3Dランドが一番操作性しっくりくる
橋渡りにびくつかなくていいのがすげぇ楽
- 529
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:22:34.44 ID:d0GMDew+0- >>527
お前、それで満足か?
- 530
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:23:00.74 ID:20k1DBYy0- みんな3Dランドで信仰心を取り戻していくんだ
光妊娠のカーニバルや
- 531
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:23:28.39 ID:GGLl/pp30- 敵踏むのめんどいしファイアマリオが丁度いい
- 532
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:24:16.53 ID:L5Q1yDe/0- >>529
こころ折れたんで
裏ステからずっとたぬき縛りしてたから悔しい茶悔しいけど
- 533
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:25:26.48 ID:C9QI2yEY0- ブーメラン()
- 534
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:26:21.34 ID:U5jK4rUT0- そのステージで手に入るたぬきは縛りには入れないことにしてる
- 535
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/11/09(水) 23:27:06.73 ID:Fu2VrIxI0- マリオ64の凄さなら何時間でも語れる
自由に空を飛び回る爽快感
練りに練られたクッパコース
つかめるしっぽ
海のなんとまあ神秘なことか
- 536
:nn ◆krmgPupwyI [sage]:2011/11/09(水) 23:27:24.69 ID:GKac3l16P- ブーメランで敵一掃して1UP狙うとSEが気持ちいい
- 537
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:28:32.30 ID:KCGtlODe0- http://www.nicovideo.jp/watch/sm16108005
早送りしてるのかと思ったら競歩だってよ
なにこの技w
- 538
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:29:21.02 ID:GGLl/pp30- はやくFEやりてー
- 539
:二世 ◆ONE/4jcBHA [sage]:2011/11/09(水) 23:30:37.10 ID:1/2UHQsb0- マネックは立ち止まりさえしなければ
ゆっくり歩こうがグルグル回ろうが追いつかれる事はないので
焦らなければ実は楽勝
- 540
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/11/09(水) 23:31:08.12 ID:Fu2VrIxI0- マリランのいいところはやっぱり高さを活かしたステージ構成
飛び降りるステージは素敵
- 541
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:31:17.88 ID:8kCCpEyD0- タイムアタック動画おもすれー
- 542
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:31:49.19 ID:pV7MovVb0- あれは凄いなーと素直に感心した
タイムアタック
- 543
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:32:48.09 ID:uIO5NAWxP- マリギャラのマネックはグルグル回ってたら当たるけどな
- 544
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2011/11/09(水) 23:33:44.61 ID:AmFlNJS70- ほうほう、歩いても追いつかれないのか!
- 545
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/11/09(水) 23:34:50.75 ID:Fu2VrIxI0- けどタイム少ないステージに出てこられるとやっぱり焦る
- 546
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:35:33.23 ID:U5jK4rUT0- 30秒+マネックだとそうも言ってられない
- 547
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:35:33.29 ID:hA5AzRn30- マネックは名前の通りに真似をして動くわけなので
壁キックが必要な場面では迂回して時間を稼ぐテクニックが要ります
- 548
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:35:48.12 ID:iBk6fUe60- マネックは今後の定番ネタになるんだろうか
全コース出現モードあればいいのか
- 549
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:35:52.28 ID:C9QI2yEY0- 回ったら同じコースに入るんだから普通に当たるわな
- 550
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:36:09.23 ID:lLC+aiuI0- 闇マリオ1体だけなのはマシンスペックの問題なんだろうか
- 551
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/11/09(水) 23:37:24.34 ID:Fu2VrIxI0- マネックが好評なようですのでマリラン2ではスペシャルの全ステージに配置します^^V
- 552
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:40:27.05 ID:8kCCpEyD0- 全コースにタイムを取りながら進むモードがほしい
- 553
:にゃおーミ´ー`彡 ◆nyaoZ3ACIg [sage]:2011/11/09(水) 23:40:46.84 ID:axwAsefs0- たぬきマリオのぬいぐるみほしぃ〜
- 554
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:41:33.49 ID:B6W8W+0M0- >>544
ゲームやってないのがよくわかるなあ^^;
- 555
:二世 ◆ONE/4jcBHA [sage]:2011/11/09(水) 23:43:43.28 ID:1/2UHQsb0- タイミリミット30秒も実はけっこう余裕あるよね
思い込みで時間が無いと錯覚してるだけで
任天堂の思うツボや
- 556
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:44:16.33 ID:GzbVAx5y0- マネックはマリギャラの方がタチが悪かった
3Dランドのマネックは大して脅威にならない
- 557
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:44:30.00 ID:lLC+aiuI0- やっぱ1コースがサクっと遊べるとタイムアタックも面白くなるよね
ギャラクシーのタイムアタックよりやる気沸いてくる
- 558
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:48:08.15 ID:6KzbR0FI0- マネック+時間制限+レッドブルーパネルのステージってあんの?
マネックと時間制限でも無理ゲーなんだけど
- 559
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:49:42.10 ID:zob9yMaT0- マネック+時間制限+レッドブルーパネル+パープルコイン
- 560
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:51:21.07 ID:WLdA21Tk0- 何度も同じ所を冒険する箱庭マリオのアンチが
3Dランドの追いかけられたりタイムが短くなってるだけで
他は殆ど変わってない水増しを神ゲーといってると思うと吐き気がする。
- 561
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:51:29.13 ID:lLC+aiuI0- イライラが限界に達するぞ、それ
- 562
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2011/11/09(水) 23:52:39.90 ID:4gXbH92w0- 吐いて楽になれよ
- 563
:珍☆奇太郎[sage]:2011/11/09(水) 23:53:02.73 ID:UfBhG0qH0- というか3Dランドは同じコース何回やっても楽しいからちょっとアレンジされてるだけでも超楽しい
- 564
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:53:26.32 ID:hA5AzRn30- >>560
マリサンの青コインのせいや
- 565
:二世 ◆ONE/4jcBHA [sage]:2011/11/09(水) 23:53:35.36 ID:1/2UHQsb0- このあと12時15分からNHKで
任スレ公認アーティストのORANGE RANGEのライブがちょっと見れるよ^^v
- 566
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:53:37.19 ID:JM9+bsO70- タイム制限のコースでタイム無くて死ぬ機会はなかったな
全部勝手に焦って死んだだけだった
意外とタイム余裕あるよね
- 567
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:53:51.72 ID:BTLWqFwW0- 修理代 耳を疑う 目を疑う
http://blog.inside-games.jp/26635/7881
- 568
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/11/09(水) 23:53:59.89 ID:Fu2VrIxI0- ぼくの考えたさいきょうのコース
- 569
:nn ◆krmgPupwyI [sage]:2011/11/09(水) 23:54:07.44 ID:GKac3l16P- あたしマリオ64原理主義者だけど
スーパーマリオシリーズの観点から「ここが駄目だよマリオ64」を丸一日語り明かす位の事は出来るよ
- 570
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:55:41.17 ID:C9QI2yEY0- Wiiのドライブ交換は3000円だな
二回出して二回ともそうだったし
- 571
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:55:47.91 ID:8kCCpEyD0- 競歩ムズすれー
- 572
:珍☆奇太郎[sage]:2011/11/09(水) 23:56:19.90 ID:UfBhG0qH0- 自由度の高い箱庭で時間制限のないマリオより限定的なコースでタイムに追われるほうが駆け回る楽しさが上なのはなんか突き詰めたら禅の精神とかそういうのに通じてそう
- 573
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:57:09.21 ID:20k1DBYy0- >>569
あんさん別に原理主義ちゃうやろ・・・
- 574
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:57:40.90 ID:uMCYZyEE0- うちもピックアップ交換で3000円だった
任天堂様々やで
- 575
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:58:30.65 ID:zGaV/i00P- 何だ部品代100円って
- 576
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:59:05.16 ID:pV7MovVb0- 原理主義者はそもそも人の話を聞かないですしおすし
- 577
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:59:07.59 ID:ACTTGHZN0- 3Dマリオの頂点はサンシャインだよ
- 578
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/11/09(水) 23:59:14.48 ID:Fu2VrIxI0- マリオ64は「マリオを遊びやすい、楽しい3Dにするならこうするべきだ」という観点からミヤホン自身が大胆に従来の形式に対し切り込んでいる
ゆえに過去のシリーズと比べてあそこがどうこうとかは比較するだけナンセンス
- 579
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:59:28.93 ID:WLdA21Tk0- >>569
じゃあ10日0時0分から11日になるまで語ってみてよ
- 580
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/09(水) 23:59:57.99 ID:20k1DBYy0- Wiiの修理は3千円均一なんか
- 581
:珍☆奇太郎[sage]:2011/11/10(木) 00:00:08.99 ID:yaSGFX6A0- 原価3Kのものを25Kで売る任天堂鬼畜すぎる
- 582
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/10(木) 00:01:33.94 ID:d56nuAii0- 1回目5000円、2回目3000円だったよ
なんか別のところも壊れてるとかだった気がする
- 583
:nn ◆krmgPupwyI [sage]:2011/11/10(木) 00:02:54.61 ID:spm0n9pDP- マリギャラやマリオ3Dランドは本来のスーパーマリオの面白さは何だったのかの
原点に立ち返って再構築されたゲームだから
マリオ64と比べてあそこがどうこうとかは比較するだけナンセンス
- 584
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/10(木) 00:04:30.02 ID:GNciXKxi0- 3Dマリオを知らない子供らに3Dランドと64を遊ばせたら
確実に3Dランドのが面白いと答える子のが多いと思う
それぐらいレベルデザインやテンポの質の差がある
- 585
:珍☆奇太郎[sage]:2011/11/10(木) 00:04:57.92 ID:yaSGFX6A0- 箱庭は結局のところ世界観やら生活感やらそういうのを表現するのに向いてるから純アクションで世界観なんかかなまら祭りと同レベルのマリオには相性がいまいちだったというだけかもしれない
- 586
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/11/10(木) 00:05:22.30 ID:4eoyz0iQ0- 別に内容をどうこう比較するつもりはないけどね
3Dゲーとしての操作性は64の方がいいと思う、てだけで
- 587
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/10(木) 00:05:41.13 ID:E3/Udv3X0- 3DS 145,271
- 588
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/10(木) 00:06:05.46 ID:lIH6Gb+s0- 05年DSと11年3DSの売上比較(メディクリ調べ)
DS 3DS
08/2週 103,095 196,077
08/3週 *80,945 105,639
08/4週 *57,313 *60,781
09/1週 *58,579 *54,744
09/2週 *47,239 *49,076
09/3週 *72,167 *58,837
09/4週 *68,123 *70,159
10/1週 *43,362 *58,504
10/2週 *39,137 *53,540
10/3週 *44,262 *55,025
10/4週 *44,283 *73,933
10/5週 *46,826 *65,041
11/1週 *48,520 145,271
11/2週 *48,342
11/3週 *65,341
11/4週 132,012
12/1週 176,958
12/2週 299,328
12/3週 408,770
12/4週 597,628
- 589
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/10(木) 00:06:09.04 ID:Bez7dNkm0- 3DSはじまったな
- 590
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/11/10(木) 00:06:18.93 ID:4eoyz0iQ0- >>584
松ちゃんにやらせてみて、どっちがいいと言うんだろかね
- 591
:珍☆奇太郎[sage]:2011/11/10(木) 00:06:36.45 ID:yaSGFX6A0- ソフトの比率がまた小さくなってしまう
- 592
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2011/11/10(木) 00:07:01.11 ID:JZz6qsHt0- 万博か!
- 593
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2011/11/10(木) 00:07:45.75 ID:SDwAb8Q/0- 跳ね上がったな
- 594
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/10(木) 00:07:53.94 ID:cMUdggWc0- マリギャラの箱庭感というか
エリアごとのミニチュア的な要素の詰まった世界観はすごいと思ったんだけど
全然箱庭じゃないって意見が多かったから
俺の箱庭感はずれてるんだろうなあ
- 595
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/10(木) 00:08:06.36 ID:N7Qgr+0C0- 「ドラゴンクエストX」冒険の重要な要素「バトル」システムの情報が公開に。
従来のコマンド方式を継承しつつリアルタイムに進行する?
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111107010/
- 596
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/10(木) 00:08:13.84 ID:nEoTBRu30- >>588
この表って、3DSが今まで売れてませんでしたと言ってるようなもんだから
やめたほうがいいと思う
なにより1年目のDSと比べても、これまた3DSがかわいそうになってくるから
- 597
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/10(木) 00:08:34.03 ID:C9QI2yEY0- 濃密ゼルダ
ご期待下さい
- 598
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/10(木) 00:09:27.18 ID:xr4m1+bp0- はちみつください
- 599
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/10(木) 00:09:46.11 ID:E3/Udv3X0- 昨日の人また来てる
- 600
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/10(木) 00:10:13.43 ID:8SCac86h0- http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4571297170012
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年11月10日 15:00:17更新
0.006972074508667秒で処理完了