⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2919
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 201
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 08:29:01.52 ID:IiESVJvh0- ttp://epcan.us/s/11270824211/ep370613.jpg
- 202
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 08:29:02.17 ID:5U8p9NCm0- ttp://jlab.ruru2.net/j2/s/ruru1322350058738.jpg
- 203
: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/11/27(日) 08:31:19.54 ID:3v+sjsO40- 踏み絵とかチョンの国会議員かよw
- 204
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 08:33:13.02 ID:NJn5vicP0- マリオとリンクは不仲説
- 205
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 08:36:44.59 ID:R5xB3KexP- オーズつまんねー
- 206
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 08:46:12.94 ID:LOSrZ5Vo0- あっぱれ!!!
- 207
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 10:23:40.57 ID:7Ans+DJ80- ガンホー・オンライン・エンターテイメントのPlayStation Vita用ソフト『ラグナロク オデッセイ』の発売日が、2012年2月2日に決定した。
価格はPS Vitaカード版が5985円[税込]、ダウンロード版が4800円[税込]。
本作は、ゲームアーツ開発の“天まで届く巨人を地の果てまでぶっ飛ばす超高速巨人ハンティングマルチプレイアクション”。
音楽を手掛けるのは、『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』などを手掛けた谷岡久美氏。
また、オープニングムービーは株式会社ロボットが担当。
CGムービープロデューサー・倉澤幹隆氏とCGムービーディレクター・岩本晶氏が、『鬼武者2』以来となるタッグを組んで制作している。
谷岡さんスクエニ辞めたの?
- 208
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 10:27:32.16 ID:D0EibjlB0- 結構前に辞めたって海外の噂サイトに載ってたけど、本当だったのかな
- 209
:肉食系( ´_ゝ`)ルーン[sage]:2011/11/27(日) 10:49:24.64 ID:m5Ci0rd00- 浮草ってフックつかまるあれのこと?
- 210
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 10:51:33.23 ID:NSrBwP9x0- かたたま
- 211
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 10:58:56.30 ID:t17aA3Co0- ○○使って倒すボスはパンドラ+カービィっぽかった
- 212
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 11:08:28.14 ID:DpvVXGAv0- ゼルダ可愛いな
たぶんこれ処女だと思うわ
- 213
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 11:29:17.53 ID:DBTgpiGl0- クリアしてしまった・・・死にたい・・・
あと5年10年このレベルのゲームがプレイできないと思うともう生きる希望が・・・
- 214
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 11:30:14.76 ID:turA1yQm0- マリカとモンハンもあるから当分生きて行けるわ
オンもあるからそうとうできそう
- 215
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 11:31:15.62 ID:DpvVXGAv0- 詰まってしまった・・・死にたい・・・
シーカーストーン見るときがきたか・・・
- 216
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 11:40:50.20 ID:LOSrZ5Vo0- よっしゃ封印の神殿越したどー^
- 217
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 11:57:33.19 ID:BAjGwAaO0- おじさんの言うことが聞けないみたいだな
- 218
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 12:21:07.59 ID:IiESVJvh0- ナチュラルネタバレ地獄
- 219
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 12:33:31.57 ID:O3ZGKsaq0- 店で売ってるレベルの物が伝説扱い
- 220
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 12:33:38.81 ID:jVuiRtNS0- >>174
女チンクルが良い
- 221
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 12:41:09.32 ID:EGHHqOM10- ロトの兜こと鉄仮面さんディスってんの?
- 222
:(「・ω・)「 ズオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/11/27(日) 12:45:53.38 ID:PN2/XAYW0- 不意打ち最強説
- 223
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 12:48:51.11 ID:LOSrZ5Vo0- ね・む・い
- 224
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 12:50:09.35 ID:jVuiRtNS0- 次のリロードが致命的だと気付くがよい
- 225
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2011/11/27(日) 12:53:39.24 ID:sbor4sX00- 俺のトムキャットレッドビートルを最強まで改造したぜ
- 226
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 12:53:40.06 ID:XJS7KqNw0- ゼルダのステータスアイテムが埋まっていく度に鬱になってくる
- 227
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 13:03:31.46 ID:l9Le/vKk0- これが最先端テクノロジーだ!
- 228
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 13:13:43.91 ID:G3FV3Ufo0- >>174
四枚目リンクさんだっけ
- 229
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 13:32:38.76 ID:DBTgpiGl0- トライフォースさんの名前を間違えるとか
- 230
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 13:42:54.82 ID:1Xoipva+0- 鳥のスピンアタック的当てゲーを
先に進む為の必須イベントに組み込んだスタッフ滅びろ!!
- 231
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 13:51:39.13 ID:YxMwrQLO0- その先すぐ鳥が上手く操作できない人への地獄があるよ
封印されしもの2戦目ぐらいから無理矢理感やらされてる感が強い
無理矢理めんどくさい構造にされた地形やイベント盛りだくさん
ギラヒムが魔王側のファイで逆三角の闇のマスターソードっぽいのに変身するとかストーリーも微妙
後半終始イライラしっぱなしだわ
- 232
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 13:53:08.47 ID:YxMwrQLO0- あ、やべ…
- 233
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 13:53:52.51 ID:CmraFMCY0- クリアしたから全部知ってる^^v
- 234
:珍☆奇太郎[sage]:2011/11/27(日) 13:54:23.98 ID:zsvOMt5P0- 鳥が操作しにくい人はカブトボーグどうしてんの
操作同じだよね
- 235
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 13:56:10.08 ID:XJS7KqNw0- 鳥は操作よりオブジェクトの位置関係が掴み難い
3D視機能が欲しい
- 236
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 13:57:29.12 ID:7auUQ1Bd0- >>235
3DSに慣れるとそれ思うよなw
- 237
:(「・ω・)「 ズオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/11/27(日) 13:58:25.30 ID:PN2/XAYW0- くまださんなら「いいチャージイン」とか言いながらやってるんだろうなと夢想してた
- 238
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 13:59:28.81 ID:6XHOldz50- 立体視最高や!ということに気付いた今回のゼルダ
高い位置から飛び降りてうまく着地できても味気ない
- 239
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:00:32.41 ID:EFxYXYpu0- 鳥はモープラとリモプラじゃ操作感が違うように感じる
リモプラ後にモープラ使ったら鳥がめっちゃふらふらする
- 240
:珍☆奇太郎[sage]:2011/11/27(日) 14:01:14.68 ID:GRYqnnK30- 立体視がないぶんかなりノロノロな速度に調整してあるな
- 241
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:02:40.59 ID:CmraFMCY0- やっぱり3DSの立体視機能は最高だ!\(´^ω^`)/
- 242
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:02:45.57 ID:jVuiRtNS0- パラショール一番最初に使う時に失敗したのは凹んだ
- 243
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:03:09.96 ID:PL8F2jkz0- WiiUのソフトに3D機能ついたりしないの?
- 244
:珍☆奇太郎[sage]:2011/11/27(日) 14:06:43.04 ID:VzbPcWZm0- WiiUでシームレス化&立体視対応したUで遊ぶスカソ出ないかな
- 245
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:13:13.32 ID:QW+oMezv0- コンサートで無理にWiiごと買わなくていいですとか言ってたんじゃなかったっけ
なにか考えてるんじゃねえの
- 246
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:20:34.88 ID:CmraFMCY0- よく見たらテリー、乳首かかれとるやん
- 247
: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/11/27(日) 14:23:38.47 ID:3v+sjsO40- 海外がメイン市場のゼルダで濃密路線はあまり受けないよ
次回作は初HDゼルダでもあるわけだし超オープンフィールド型にして欲しい
- 248
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:25:20.61 ID:XerJVIY00- 箱庭が望まれてる間は箱庭は作らんだろ
世間の関心が箱庭から別のものに移った頃に箱庭ゼルダが出る
良くも悪くもユーザーの驚きを最優先するからな
- 249
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:27:40.81 ID:l9Le/vKk0- 「ええっ、今更やっと箱庭出すの?!」って驚きを提供してくれるんですね
- 250
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:27:46.48 ID:X+pFQNUS0- 色々あっていいと思います
- 251
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:28:53.81 ID:XJS7KqNw0- スカソも十分箱庭なのに
- 252
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2011/11/27(日) 14:30:15.54 ID:Lo0Gqcvz0- 箱庭って何?
- 253
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:30:35.18 ID:8RNaJa580- WiiUのはデモのグラフィックの方向性で行くのやめてくれないかなあ
やっぱキモイリアルゴーマより
デフォルメが効いてるゴーマのがいいよ
- 254
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/11/27(日) 14:32:05.15 ID:zkn94bhn0- 俺はあのデモのままやりたい
- 255
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:33:24.57 ID:GZEV0wTM0- 箱庭じゃなかったマリオ3Dをディスる展開へ
- 256
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:35:00.96 ID:XJS7KqNw0- モープラ使うからデフォルメでいくだろうな
視認性重視の水彩調を維持しつつ性能で陰影をハッキリ付ける感じで
モデル使いまわさないと3年以内には出せないだろうしな
- 257
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:36:19.37 ID:XerJVIY00- マリオ3Dランドこそ箱庭だと思ったり
- 258
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:36:47.73 ID:l9Le/vKk0- ■■マリカ@ゲーハー板 ver.1■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1322315093/
【Wi-Fi】ゲハ住人と走る マリオカート7【対戦】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1322369214/
結局任スレコミュニティの名前は何になったんだよ
http://www31.atwiki.jp/ninsure/pages/33.html#id_f6001a4f
- 259
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/11/27(日) 14:38:37.56 ID:zkn94bhn0- >>255
S1−1でゴール付近からスタート地点方面にジャンプしてしっぽで飛んでいくと、まだ上空なのに何故か落花死扱いにされたりするから困る
- 260
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:38:47.71 ID:QW+oMezv0- >>257
箱庭の定義があいまいなんだよな
箱庭って言われると狭い世界に感じる
オープンワールド(フィールド)なら広い感じ
- 261
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:40:00.07 ID:UlA2Jstr0- サンドボックスがうんたら
- 262
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/11/27(日) 14:43:26.53 ID:zkn94bhn0- マリランのステージは昔のソニックアドベンチャーみたいな感じ
- 263
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:45:46.66 ID:XJS7KqNw0- 結局Uの性能に合わせて作ればシームレスになってフィールドもデカくなるだろう
でも青沼さんが次のゼルダは地中世界だ!なんて言い出したら
- 264
:珍☆奇太郎[sage]:2011/11/27(日) 14:45:52.72 ID:t1tVM4pX0- まあジャンル名はなんでもいいから任天堂以外もスカソくらい面白いゲームつくれるようになってほしいわ
- 265
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:50:37.64 ID:DBTgpiGl0- 面白みもなんにもない流行りのオープンフィールドだったらGameSpotさんも8.5〜9.0くらいはつけたかも知れん(1点はHD病罹患者につき自動マイナス)
GameSpotに低い点付けられるのは任天堂にとってもはや名誉の称号や
- 266
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:52:13.64 ID:XerJVIY00- 3Dマリオはハードの性能が上がるごとにステージが狭くなっていったが
- 267
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:52:23.85 ID:7auUQ1Bd0- >>263
性能とフィールドの広さはまったく関係ないよ。
むしろある程度の広さにとどめないと作業量が増える分破綻しやすくなる。
- 268
:肉食系( ´_ゝ`)ルーン[sage]:2011/11/27(日) 14:52:44.39 ID:ci+26fn20- 全クリしても草を見つけるとバザバサ刈ってたから、剣を振る操作は最後まで飽きなかった。
今後、単なるボタン操作に戻ると残念
- 269
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:53:14.28 ID:XerJVIY00- 面白さの塊だったモナドさんが居る限りオープンフィールドの悪口は許さない
- 270
:nn ◆krmgPupwyI [sage]:2011/11/27(日) 14:53:52.95 ID:jwOH84oMP- モノリスがフィールドを作りゼルダチームはダンジョンに専念する
これでみんな幸せになれる
- 271
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:55:55.17 ID:4mwVNK6v0- スタッフロール読むと結構な数のモノリス社員が名を連ねてたな
- 272
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:58:05.07 ID:JFoOMiTx0- モノリスの力を借りないと完成できないほど開発力が落ちぶれたのか
- 273
:肉食系( ´_ゝ`)ルーン[sage]:2011/11/27(日) 14:59:32.87 ID:ci+26fn20- スクウェア独立組のなかでモノリスがここまで成功するとは
- 274
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 14:59:40.64 ID:SlmyCW/P0- うむ ゼルダでのボタン操作はもう考えられないな
ところでボコブリンが鬼反応でガードするけど
あれ方向見て切るだけじゃダメなの?
なかなか当たらない
- 275
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:01:25.25 ID:QpOcvgTf0- 開発期間長いうえマリカ用のスタッフやモノリスまで借り出されるっていう
岩田が次は3年にしてくれというのも分かるな
- 276
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:02:05.00 ID:XJS7KqNw0- スカソで情開の人材をほとんど使ってマリカが作れないくらいなんだから
単純に内部の人が少ないんだろ
次もスカソ並みのクオリティーを維持して仕上げるなら今の倍くらいは必要になるんじゃないか
- 277
:nn ◆krmgPupwyI [sage]:2011/11/27(日) 15:04:59.61 ID:jwOH84oMP- また2Dに戻してもいいのよ
神トラは実質1年、夢島は1年半であのクオリティ
- 278
:肉食系( ´_ゝ`)ルーン[sage]:2011/11/27(日) 15:05:46.38 ID:ci+26fn20- 夢島ってカービィが襲ってくるよね
- 279
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:06:33.06 ID:7auUQ1Bd0- 3Dランドはブラブラも開発に加わってるんだっけ?
3DS、Wii、WiiU用ソフトの同時開発でリソースかなり厳しいんだろうな。
- 280
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:06:43.45 ID:SlmyCW/P0- c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ スカソ以上じゃないとヤダァ
- 281
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:08:39.42 ID:XerJVIY00- 次のゼルダはWiiU全盛期に出て欲しいってのはある
どんな傑作でもハード末期の雰囲気のせいで売れないってのは勿体無い
- 282
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:11:11.21 ID:XJS7KqNw0- モノリスに次ぐ買収、あると思います
国内2社、海外1社くらいは欲しい
- 283
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/11/27(日) 15:12:37.90 ID:zkn94bhn0- プロペとスタジオ龍が如くを買収しよう
- 284
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:13:11.21 ID:ujO4wfLg0- 新本社の建設は順調なの?
- 285
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:13:14.32 ID:8RNaJa580- >>274
一回ガードさせたらゆっくり構え変えても案外そのままじゃない?
- 286
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:14:14.18 ID:6KkSHeWsP- 手始めにトレジャーとサンドロットを買おう^^v
- 287
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:16:05.18 ID:SlmyCW/P0- >>285
そう?
今度それ意識して振ってみる
- 288
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:16:48.23 ID:SlmyCW/P0- >>286
さんせー
- 289
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:18:56.96 ID:CmraFMCY0- グッドフィールかわないん
- 290
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:20:24.62 ID:4WV1AsIRi- >>256
さすがにWiiUでこのモデル使ってたらガッカリすぎるぞ。
- 291
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:22:17.31 ID:JFoOMiTx0- やっぱりこっちのゼルダのほうがいいん?
http://www.vertigogaming.net/HUD/untitled-1h886.jpg
- 292
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:27:42.01 ID:DBTgpiGl0- シェーダーの誤魔化しが凄いだけでモデリングは大差ないでしょ
- 293
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:28:14.74 ID:bKSKSb6/0- リモプラのモーションデータだけ使い回そう
- 294
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:30:04.24 ID:EGHHqOM10- 色彩が鮮やかなら別にリアルでもいいけど
写実的にしようとすると何故かくすんだ暗い感じなるからそれが好きじゃない
お前の目にはこんなに風に風景が見えてるのかよって言いたくなる時がある
その画像は色が綺麗だからOKだわ
- 295
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:37:36.73 ID:JZHvaVITP- 賭けてもいいけどHDゼルダ第一弾は間違いなく猫目のトゥーン
お前ら好みのリアルゼルダは出ん
- 296
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:38:23.27 ID:8RNaJa580- >>291
虫嫌いにはもはや買えないレベル
- 297
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:40:41.68 ID:lAAnTTgd0- モリブリンの超反応って、右横をふさいでるから左から斬ろう→左ガードされた!って感じのアレかな
あれ、左右に限らず「横」をガードしてくるもんだと思って、「横方向ふさぐ」の時は縦斬りにしてる
「縦方向」の時はその逆で
- 298
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:43:07.14 ID:U0dGYWju0- ムシキング
- 299
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:49:29.39 ID:PL8F2jkz0- 反応が速すぎるのかフェイントが上手くできない
- 300
:名無しさん必死だな[sage]:2011/11/27(日) 15:58:10.03 ID:GJcaEWs70- >>286
トレジャーオタだけど
トレジャーは広くやって欲しいんで今のままでいいです
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年11月29日 11:00:20更新
0.0083458423614502秒で処理完了