⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2928

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 11:55:18.67 ID:Z6Wzsb86P
ZLとZRはカメラに設定できるけど

402LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 11:56:57.04 ID:0nK31lG/0
3G買ってきたど

403LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 11:58:04.01 ID:4AYVtbVH0
>>397
水中の縦軸回避はやっぱボタンとパッドの組み合わせオンリーなのか

404LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 11:59:57.27 ID:0a+9fATF0
走りながら回復薬が飲めるモンハンがやりたい

405LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:00:00.54 ID:IO3M4UKp0
右パッドで攻撃できる設定も欲しかった

406LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:03:54.23 ID:0nK31lG/0
>>399
カクパは3DS閉じれば外しやすいよ
ただWiiハンドルのように頻繁に取り外ししやすいかっていったらNOかな
3DSを引っ張るだけじゃ外せなくてそれなりに力が必要だし

407LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:05:37.44 ID:ny7Y+zme0
外しにくいというか振ったりした時に簡単に外れるようだと駄目でしょう。<拡張スライドパッド
ゴムで噛むようにしてあるからかっちりしてるけど外すのは1秒もかからんよ。
装着したままLとRを押すことも出来るから付けたままでも他のソフトは遊べる。
ただタッチペンだけは外しておくか用意しておく必要がある。

408LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:05:53.91 ID:4AYVtbVH0
やっぱ右スティックは最初から付けとくべきだったな

409LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:06:10.72 ID:kvMWOEOi0
ダウンロード配信告知画面がトロステっぽい

410LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:10:15.44 ID:R5etUT5o0
モンハンスラパセット届いた^^v
Wiiみたいなストラップと電池が付いてきた

411LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:11:00.06 ID:IO3M4UKp0
パルテナとキンハーでも使えるんだから安い買い物やな

412LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:12:34.64 ID:1LyKVXdZ0
ああ、パルテナでも対応してたのか

413にゃおーミ´ー`彡 ◆nyaoZ3ACIg [sage]:2011/12/10(土) 12:12:54.63 ID:MRW6PsTA0
マリソニのCMで照英出ててワロタ

414LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:13:24.75 ID:CsF0piEk0
いや、つけたままでソフト入れ替えできないのに「他のソフトは遊べる」はないわ

415LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:14:27.79 ID:R5etUT5o0
これを取り外しにくいって行ったらHORIのスゴ握はものすごく取り外しにくいになってしまう
マリカハンドル>>スラパ>>>>>スゴ握
こんな印象やな
グリップ具合は他社グリップ使ってる人にはちょっと微妙^^;

416くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2011/12/10(土) 12:14:46.03 ID:HptGfnzd0
ウルトラマンセブン…
ナムナム

417LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:15:19.12 ID:2KBd8tKS0
モンハンやったことないけど、映像見るに虫取り網があったりするし
いろんな素材を集めるとか、街の人の吹き出しとか、ゼルダも結構
影響受けてるのか?

418にゃおーミ´ー`彡 ◆nyaoZ3ACIg [sage]:2011/12/10(土) 12:16:03.51 ID:MRW6PsTA0
モロ影響受けてます。悪い意味で

419LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:17:06.51 ID:1LyKVXdZ0
>>416

http://asia.air-nifty.com/chai/images/urtraman7.jpg

420LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:19:13.11 ID:CsF0piEk0
虫取り網と頭の吹き出しってゼルダが元祖なの?

421LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:19:41.57 ID:B6kIDzDOP
>>411
パルテナは対応発表されてない

422 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2011/12/10(土) 12:19:42.20 ID:JIaLWpHg0
リンクが寝るとき剣と盾背負ったままだったらモンハンのパクリ

423LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:20:01.34 ID:k3bF6alR0
>>417
モンハンは、ぶつ森の影響丸かぶり
最初のころカプの制作者も言ってた

424LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:20:45.53 ID:CsF0piEk0
あ、よく読んだら逆だった
うん。ゼルダSSはモンハン丸パクリだよ

425LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:21:29.90 ID:EGS/oFtM0
ベットの前でズサーって横滑りしながら剣と盾外してジャンプで寝ます

426LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:23:15.00 ID:ny7Y+zme0
そうだよな、3DSはソフト差し替えないと他のソフト遊べないモンな。

427LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:23:52.47 ID:2KBd8tKS0
声優に笑い声とか挨拶程度の声をしゃべらせて、台詞は文字にするって手法は、
どこが最初にやったんだろう。俺が一番最初にプレイしたのはトワプリでだったけど。
その後スクエニもやってたようだし、モンハンもそうだよな。

428LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:23:53.54 ID:0a+9fATF0
ぶつ森にピッケルが出てくる日も近いでこりゃ

429LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:24:38.04 ID:cqUPD6mr0
寝る時はあんな豪快なのに起きる時はもたもたとしててイラッとする

430LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:25:27.17 ID:kvMWOEOi0
L2R2のカメラ操作が便利すぎる
ええぞこれ

431LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:25:43.23 ID:EGS/oFtM0
>>427
時オカじゃない?

432LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:28:57.18 ID:1LyKVXdZ0
>>427
32bit機以降ならどのゲームでも結構やってる気がするな

433LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:29:35.31 ID:ny7Y+zme0
どれが最初とかそういうのはとても不毛でござる。

434LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:30:44.29 ID:ZhI2V2/b0
アタリ万歳

435LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:31:46.38 ID:gyaSesoR0
あそパテ

436LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:32:37.36 ID:CsF0piEk0
>>426
今更?

437LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:32:45.38 ID:R5etUT5o0
本スレに上画面から地図消したの改悪って言ってる人居たけど
設定で変えられるっぽい
それどころか上画面にUI無しプレイも出来るで、全部下画面に入れて

438LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:33:14.82 ID:UynyT3120
なんで最初から右スティックつけなかたかって?
3DSのつぎでつけるものがなくなっちまうだろ

439LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:33:23.68 ID:ny7Y+zme0
皮肉が通じてないでござる。

440LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:33:30.56 ID:ESqoJiDR0
今更?

441LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:37:08.41 ID:4oO/Xbc90
ハルヒ過ぎてイライラする

442LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:37:44.74 ID:CsF0piEk0
>>439
ちゃんとDLソフトのことだって言えよ
そしたら「eショップって更新した後も糞すぎて記憶から抹消してたわ」って言い返す予定だったのに

443LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:40:14.07 ID:3H+vBofH0
ウーフー2厨を落ちる場所の前に立って妨害しまくりイライラさせるの楽しす^^

444LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:41:12.81 ID:f9wSNme8O
3DSにモンハンが来てしまったせいで
バンナムの怪獣バスターズの役目が終わりそうだ…

445肉食系( ´_ゝ`)ルーン[sage]:2011/12/10(土) 12:45:21.12 ID:1QCKhiwr0
モンハン意味不明過ぎワロタ

446LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:48:16.26 ID:T1Q4n3AE0
>>444
3DSの怪獣バスターズ超欲しいんだが

447かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/12/10(土) 12:49:06.38 ID:LrpLJnt80
>>437
体験版でお供のステータス表示が邪魔なんだけど下画面に出来るんかね

448LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:49:21.10 ID:3H+vBofH0
モンハンもらったから怪獣はビタに上げる

449LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:51:32.80 ID:R5etUT5o0
>>447
上画面に何も無しに出来る^^v
下画面に自分のステータスとか他ユーザーのステータス表示させるパネルあるから
多分それで出来ると思うでv^^v

450LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 12:52:29.70 ID:ESqoJiDR0
そんなん発売前から誰でも知ってるから

451LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:00:15.56 ID:EGS/oFtM0
知らなかったかてなんとかさんにあやまって

452にゃおーミ´ー`彡 ◆nyaoZ3ACIg [sage]:2011/12/10(土) 13:01:36.79 ID:MRW6PsTA0
>>437
結局、地図は上に表示も出来るし消す事も出来るってわけか。

453LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:06:05.19 ID:bPX4umEs0
ゲハブログの記事

今モンハン3Gの列に並んでるんだけど、行列に向かって「この裏切り者ども〜!」とか叫んでるキモオタがいてヤバイ。

454LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:07:18.41 ID:k3bF6alR0
>>453
それPCからの単発書込みらしいやん

455LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:07:53.78 ID:WZpjkC4c0
チャチャのステータスなんて一切見ない俺に隙はなかった

456LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:17:54.34 ID:aetH+ZR80
ああちくしょう。結局消えたデータはサルベージできずフォーマットした!
データが消えるってのは中々こたえるものがあるわ…

457LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:19:48.58 ID:8ehDgVQR0
買ってきたぜー!イエイ!
店員がしろうとだったおかげで、モンハン買うまで僕の後ろに2人並んでしまってたよ。
すこし恥ずかしかったです。

458LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:20:10.03 ID:T1Q4n3AE0
>>456
イキロ

459LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:20:13.80 ID:5lbJyiT70
地震でオワタ

460LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:20:49.88 ID:IO3M4UKp0
佐川が仕事しない^^;

461LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:26:00.37 ID:ny7Y+zme0
>>456
データが壊れたSDカードは標準の奴?それとも自分で入れ替えた物ですか。

462LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:27:01.43 ID:RzaGpPAk0
この時期の配達業者はむちゃくちゃ忙しいんやで

463LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:37:24.03 ID:1QG4IGTj0
マリカハンドルでモンハン神ゲー化ってマジ?

464LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:39:26.82 ID:ZtE6M32y0
結局グリップはどれが最強なんですか

465LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:39:33.05 ID:aetH+ZR80
>>461
本体付属の2GBのやつだよ。
関係ないと思うけど一応状況を説明しとくと、動画対応したからPCから入れてみようとしたら
「容量足りない」って警告表示。2GBじゃ足らんなぁと思いつつ、3DSに入れて画像とか整理しようと思ったら
HOME画面のパレットがスッカスカになってて…という感じ。

この際だから白芝32GBでも買おうかしら

466LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:43:53.97 ID:ny7Y+zme0
>>465
一番無難であろう本体付属ので壊れたんですか。
SDカードとかの外部メモリはあんまり信用できないですなあ。
追加データをSDカードに保存するソフトが多いからバックアップは小まめに取らないと
やっぱり駄目ね。

467LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:44:24.82 ID:jSYzHfq20
ステータスと右下表示されてた
あいてむ表示を下にしたらえらいすっきりした

468LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 13:55:11.48 ID:aetH+ZR80
>>466
改めてバックアップの大事さを痛感してるところ。
DLソフトのデータがまるっと消えたから悲しむ前に驚いた(当然なんだけど)
クリエイトーイとかヒクオスとか製作系を楽しんでる人はバックアップすぐにでもして欲しいくらい

469珍☆奇太郎[sage]:2011/12/10(土) 13:56:55.57 ID:L4A2MxqM0
メモカ抜かないでもデータのやりとり出来るようになんないかな

470LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:11:09.79 ID:IO3M4UKp0
モンハンきたドー!

ストラップ入れにくすぎ

471LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:14:27.72 ID:E+ESQHRx0
PC使えない人もいるだろうし任天堂が自前でバックアップ機能作るべきだよな

472LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:25:37.75 ID:FwpRrClh0
神トラさんがdisられてると聞いて

473LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:29:40.73 ID:wFqPQxa80
iジュゲムまだー?

474LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:31:48.16 ID:6peD8goJ0
MH来たのは良いけど部屋がサムス

475珍☆奇太郎[sage]:2011/12/10(土) 14:34:19.44 ID:WccQZQWb0
ビータまであと一週間か

476LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:34:22.43 ID:R5etUT5o0
右スライドパッドが付いた3DS出るって言ってる人よくいるけど
必然的にZR,ZLもつけなきゃいけなくなるから大変じゃないのそれって

477LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:35:02.08 ID:E+ESQHRx0
拡張パッド持ち歩いたり何度も着脱するのも十分大変だよ

478珍☆奇太郎[sage]:2011/12/10(土) 14:38:58.92 ID:WccQZQWb0
つけるのは頑張れば出来るだろうけど拡張パッドより操作性が良くなることはないだろうな
任天堂は操作性よりデザイン優先だし

479LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:39:15.06 ID:YkB4Yobk0
右スラ厨はPSPに右スラが無いのは何も言わないよな

480LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:40:19.89 ID:wFqPQxa80
もうPSPはなかったことに

481珍☆奇太郎[sage]:2011/12/10(土) 14:41:11.26 ID:WccQZQWb0
モンハンPやってる人にとっては右スラより左スティックのモンハン持ち出来ない配置のほうが叩き要素らしいよ

482LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:41:30.63 ID:XW6Qu1pY0
PSPはモンハン持ち(笑)が出来るから実質左2スティックだというのに

483LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:45:50.63 ID:vAcIieUf0
順応できない人種はホントかわいそうだなー

484珍☆奇太郎[sage]:2011/12/10(土) 14:45:58.93 ID:WccQZQWb0
ていうかそろそろスーファミ時代から補助的な役割しか持たせられないLボタンリストラして視点操作に特化したなんかを追加すべきではなかろうか

485LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:47:54.33 ID:ESqoJiDR0
拡張は家で使うもんだろ

486珍☆奇太郎[sage]:2011/12/10(土) 14:48:27.44 ID:WccQZQWb0
外でしか3DSやらん

487LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:48:32.52 ID:XW6Qu1pY0
ゲームコントローラーは親指に負担かけすぎ
親指が操作の9割で後は人差し指のLRしか使ってない
モーションセンサーもあるけど

だから背面タッチは新しい可能性を感じなくはないんだけど
SCEが使いこなせるとは思えないから任天堂パクっちゃえよ

488LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:48:35.80 ID:wFqPQxa80
トラックボール採用で

489珍☆奇太郎[sage]:2011/12/10(土) 14:50:40.93 ID:WccQZQWb0
押し込み機能付きトラックボールならLボタンとしても使えるだろうし無難だな

490LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:50:51.47 ID:YXpwo3vn0
あなたと拡張したい

491珍☆奇太郎[sage]:2011/12/10(土) 14:52:25.44 ID:WccQZQWb0
アナル好きは潜在的ホモ

492LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:54:50.05 ID:ESqoJiDR0
背面タッチなんていらねーだろ

493珍☆奇太郎[sage]:2011/12/10(土) 14:55:31.51 ID:WccQZQWb0
背面キーボードなら欲しい

494LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:56:54.98 ID:YkB4Yobk0
使う指が増えるほどますます敷居が上がるじゃん

495LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 14:58:32.39 ID:XW6Qu1pY0
PCゲーマーは左手にキーボード
右手に http://www.amazon.co.jp/dp/B003CP0BHW こんなマウスで十本の指をフル活用しているというのに

496LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 15:00:42.99 ID:E+ESQHRx0
使う指を極力減らしたら無理にコントローラー振らされるゲームが増えちゃったじゃん

497珍☆奇太郎[sage]:2011/12/10(土) 15:01:47.78 ID:WccQZQWb0
コントローラー振る方が直感的だし楽しいからな

498LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 15:06:33.29 ID:bPX4umEs0
Wiiのボタン不足をロンチゼルダで実感できなかった任スレ民なんておらへんやろ

499LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 15:07:17.23 ID:EGS/oFtM0
ボタン余ってるのに振らせるのはイラっとする

500LR転載禁止案について議論中[sage]:2011/12/10(土) 15:08:40.13 ID:RkqIerne0
ボタン余りまくってるのにタッチ強要するASHはイラッとする

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年12月11日 14:00:14更新
0.0073800086975098秒で処理完了