⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2938

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 01:45:40.77 ID:hM7ecHpg0
>>390
有機ELって綺麗なんだな
3Dに拘らなければ、もっと綺麗になったと思うと腹立たしい

402名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 01:47:52.67 ID:bDyJQ3PuO
なりすますの下手だな

403名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 01:55:45.82 ID:6nJgqtOc0
なりすますとクリスマスって似てるね

404名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:12:31.85 ID:7U3CFaXV0
クリスマスと

405名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:19:16.27 ID:APcElRXP0
>>402
基本的に馬鹿だからね

406名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:20:10.90 ID:oqC/d/hX0
FEから追加課金対応だってさ
日経より

407名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:21:20.11 ID:7U3CFaXV0
またすっぱ抜かれたのか

408名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:21:58.75 ID:YK84s6+mP
MH3Gの有料オンくるうーーーー

409名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:22:54.28 ID:VdiOdB1c0
任天堂、「3DS」に追加課金型のゲームソフト
13年春発売、「続き」をネット配信
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1E5E7EBE2E7E1E2E0E5E3E0E0E2E3E38698E3E2E2E2


410名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:23:12.00 ID:b+0Or7Fw0
3Gオン対応きてくれー

411nn ◆krmgPupwyI [sage]:2011/12/27(火) 02:23:49.92 ID:pIsmeWICP
バルキリーの杖 30000円

412名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:24:24.76 ID:scxq5SHT0
ハマーンの杖 50000円

413名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:24:33.13 ID:h/3jGp3d0
支援会話追加を有料にして萌え豚釣ればええんや!最高や!

414名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:24:39.75 ID:7U3CFaXV0
まさかのファイティング・エボリューション有料対戦

415名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:26:33.44 ID:UvuRAiJx0
日経切れよ

416かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2011/12/27(火) 02:26:41.37 ID:uRVN5hyF0
任天堂おまえもか

417名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:28:24.31 ID:UvuRAiJx0
>対応するゲームソフト第1弾は自社開発のロールプレイングゲーム(RPG)「ファイアーエムブレム」。主人公が敵を倒して進んでいく内容で、
ゲームの半分以上が敵を倒して進んでいく内容だと思うぞ

418名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:29:46.43 ID:Hs6/JSjB0
任天堂おわた

419名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:30:18.59 ID:naqtDil60
メトロイドと呼ばれる主人公のロボットを操り、機械の建造物の中をねり歩く。

420名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:31:03.54 ID:nny4Yi3L0
第一弾はファイア(G&W)

421名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:33:10.00 ID:xUGNaH+20
対応するゲームソフト第1弾は自社開発のロールプレイングゲーム(RPG)「ファイアー…

422名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:34:33.96 ID:xUGNaH+20
ファイアーマリオ

423名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:34:37.63 ID:7U3CFaXV0
ファイアーレッド&リーフグリーン

424名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:38:19.10 ID:jqh365nM0
ファイアーマリオ&リーフヨッシー

425名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:38:59.01 ID:mflNPyDW0
日経は正確な情報を出した事ない必ずデマを付け加える
前も3Dカメラに動画機能まではあってたがようつべにUP出来るとかもほざいてた


426名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:45:37.08 ID:ERevdVDG0
なんだ任天堂も不完全版商法始めちゃうのか

427名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:45:54.01 ID:76/JM9/B0
割と色々情報でそうな感じがしてきたな

428名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:47:01.57 ID:mflNPyDW0
まぁ本当ならボロクソ叩くけど

429名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:47:33.54 ID:ap2aYd3F0
俺のイメージでは任天堂のDLCは洋ゲーの追加シナリオみたいなものなのだが

まあどうせ日経だから嘘ばっかりだろう

430そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2011/12/27(火) 02:47:59.84 ID:Pi8Y9t6o0
読んでないけど赤Wi-Fiみたいなのだと思ってる

431名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:51:37.68 ID:yEGdXuWX0
ファルコンナイトへクラスチェンジは有料

432名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:52:55.66 ID:mflNPyDW0
日経や株屋はどうしても任天堂にアイテム課金やってほしいらしい

433名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:58:28.74 ID:DvGouXvf0
DLCするならGTA4みたいな同じ舞台で違う主人公のストーリーとかならええけどな


434名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:00:00.98 ID:ERevdVDG0
加賀が抜けた後のダシガラFEがついには搾取ゲームにまで堕ちてしまった><

435名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:00:53.83 ID:nny4Yi3L0
追加パックDLのあるゲームは後で全部入りのベスト版が出たときに買うと
なぜだか満足感があっていい 任天堂のは完全版とかなさそうだけど

436名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:05:17.37 ID:ap8n0+Y7P
 任天堂は来年3月をめどに携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けソフトの販売で、
追加課金型を導入する。購入したソフトで遊び終えた利用者が、希望すれば追加ゲームを
インターネットでダウンロードできるようにする。追加料金は1回数百円の見通し。任天堂は
売り切りを原則としたゲームソフトの販売戦略を見直し、新市場を開拓する。

 対応するゲームソフト第1弾は自社開発のロールプレイングゲーム(RPG)「ファイアー
エムブレム」。主人公が敵を倒して進んでいく内容で、ソフトに組み込まれているゲームで
遊んだ後、希望すれば追加ゲームをダウンロードできる。

 家電量販店などで販売しているプリペイドカードかクレジットカードで支払う仕組み。
12月上旬までに課金に必要なシステムの構築を済ませた。来年夏以降にも課金システムに
対応するソフトを追加投入する見通しで、一部ゲーム開発会社も準備を始めている。
来年発売する新型の家庭用ゲーム機「Wii U」にも同じ機能を盛り込む考えだ。

437名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:05:41.01 ID:ap8n0+Y7P
 任天堂はこれまで3DS向けに、過去の人気ソフトのネット配信を手掛けてきたが、
新作の配信には慎重な姿勢を示してきた。しかし熱心なファンには、少しでも長く遊びたい
という潜在的な需要があると判断、ネット課金で追加ゲームを提供する新たな販売戦略に
乗り出す。

 任天堂の販売方針の見直しにより、ネットでゲームをダウンロードする遊び方が広がると、
ソフトの店頭販売に影響する可能性も出ている。このため任天堂は既存のソフトをすべて
課金型に切り替えるのでなく、一部ソフトで導入していくことで利用者の反応を探っていく方針だ。

 ネットを通じて課金する手法は、携帯電話やパソコンの交流サイト(SNS)で遊べる
ソーシャルゲームでは普及している。ソーシャルゲームではゲームを有利に進めるために
必要なアイテムを有料で提供している。任天堂は「ゲームの進行が有利になるような
課金はしない」(岩田聡社長)としている。

438名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:06:57.83 ID:7U3CFaXV0
思ってたよりまともな記事

439名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:07:14.15 ID:h/3jGp3d0
アイテムの有料販売ナッシング

440名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:07:49.76 ID:rtBHD9wN0
長く遊んで欲しいだけなら、有料にする意味ないよね

441名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:08:51.98 ID:ERevdVDG0
DLCもいいけどバグを治すパッチくらいは配信できるようにしてくれないのかな?

442そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2011/12/27(火) 03:10:32.98 ID:Pi8Y9t6o0
リッジでもうやってるだろ

443名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:11:28.77 ID:rtBHD9wN0
リッジのって本体更新のでしょ?
そんな事言うならさっさとマリカのバグ修正しろよ、なんでしないんだよというお話

444名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:13:15.54 ID:GxwePiGr0
>>440
ガキかよ

445名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:18:27.80 ID:rtBHD9wN0
>>444
あ?

446名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:20:54.77 ID:VdiOdB1c0
でもメリアちゃんの追加シナリオがあったら買っちゃうよね(´・ω・`)

447名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:22:14.68 ID:Hmk6eoRT0
戦国無双とかレイトン教授とかは無料だな
有料なら有料なりのクオリティの物を用意して欲しい
まあ数百円だと最初から入れとけレベルを出してくるかも分からんけど

448名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:24:48.58 ID:76/JM9/B0
普通の人には必要ない
超エキスパート用マップとかじゃね

449名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:26:33.09 ID:gL7lgEZ+0
巨神肩が遊べるなら500円まで出すよね

450名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:27:40.60 ID:6AKJaWir0
追加DLCってののイメージが、アンロックとか衣装だけちょっとシナリオだけのとか金を毟りとろうとする印象が強くてアレだけど
FALLOUT3とかドラゴンエイジとかみたいに、後日談タイプでそれなりのボリュームがあるなら課金ってのもアリだなぁ

ちびロボとかギフトピアみたいなmoonタイプの探索範囲が広がっていくゲームも
もっとハードルの上がった次のステージで遊びたいってよく思う

この前の松本宮本対談で松っちゃんが、「ピクミンのステージだけ変えて出してくれ」って言ってたアレみたいな感じ

451名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:30:57.65 ID:m9WYJzui0
さすがにアンロックは無いだろ
それなんてテイルズ

452名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:32:05.06 ID:ap8n0+Y7P
私たちの価値観では、「数字のパラメーターだけを触って、何かの鍵を開けるとか、何かがものすごく有利になるとかという形で課金する」ということは、
クリエイティブの労力に対する対価ではない全然別の構造なので、それを追求すると確かに短期的に収益は上がるのかもしれないのですが、
お客様と私たちの間での長期的な関係はつくれないのではないかというふうに思っていまして、
こういう形での課金は、私たちのコンテンツに対してはすべきではないと、いうことも同時に話しています。

453名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:32:54.17 ID:ap8n0+Y7P
例えば「何かのゲームを全部遊び終わったが、もっと遊びたいので、追加ステージがあったらいいな」ということがあった時に、
私たちが追加ステージの制作にしかるべき労力を注ぎ込んで、それを後から配信することでそのゲームの寿命が延びたり、話題が増えたり、売上が伸びたりするとしましょう。
そうしたら、「そういうものをお客様と折り合いのつく価格で追加コンテンツとして買っていただいても良いのではないか」という話をしています。
例えば、将来、任天堂の何かのゲームの追加ステージとして、「これを遊ぶためにはあといくら払っていただけませんか」ということはあって良いのではないかということです。

454名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:38:21.71 ID:h/3jGp3d0
バンナムの上層部に読ませたい文章やで

455名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:39:28.73 ID:/AutOjRD0
>>447
戦国無双の追加シナリオはアンロックなのが気に入らんわ
しかも追加シナリオはミッション一覧に表示されないから確認できなくて不便

456珍☆奇太郎[sage]:2011/12/27(火) 03:39:54.86 ID:GFuCAeX10
長くサポートするには先立つものが必要だろ

457名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:41:53.50 ID:m9WYJzui0
無料でアンロックじゃない追加コンテンツってDOADぐらいじゃね

458名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:41:57.43 ID:ap8n0+Y7P
任スレなのに任天堂の決算資料も読まん奴が大勢いて困るわ

459名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:43:32.65 ID:r26lZ34s0
まあ結局もうちょっと金搾り取らせろよっていうのをだらだら長く書いてるだけだよね

460珍☆奇太郎[sage]:2011/12/27(火) 03:46:32.75 ID:GFuCAeX10
モンハンのアレはアンロックなん?

461珍☆奇太郎[sage]:2011/12/27(火) 03:47:41.65 ID:GFuCAeX10
マリカみたいな延々と売れ続けるゲームにDLCつけるとかなり儲けられそう

462名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:48:31.81 ID:ERevdVDG0
DLCが発売前からあるのが分かってるとして、それが数値をいじる系統の物ではないとしても
ユーザーにはそのDLCが本編から削る形で切り取られたような物なのか
いわゆる良心的な拡張パックのようなDLCなのかはパッケージを買わずに判断は出来ないしな
その辺は任天堂だから、に期待するしかないんだろうけど

463名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 03:51:00.83 ID:76/JM9/B0
つかDLCは後から作るんだろう
アンケとかでボリュームの項目とかあるじゃないか
コアな連中がどう考えてるか見た上で必要なら作る

464名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 04:07:31.74 ID:o1mnoamW0
トモコレは有料でいいから追加データを配れ配れといつも思っていた。
確かにゲームの寿命がそれで伸びるし。
今の、ハードがオンでつながってる状況を考えると、あるのが当然にも思えるんで悪い事だとは思わない

任天堂だからまさかバンナムみたいな事はしないと信じている

465名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 04:11:09.70 ID:C14cHI7h0
つーか無料にして欲しい

466名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 04:15:05.61 ID:o1mnoamW0
ソフトの値段が安くなったらいいと思う
というかサードの、海の物とも山の物ともわからんようなソフトが
任天堂製より高いのは仕方ないとはいえ納得できないし買う気せん

467名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 04:15:24.38 ID:naqtDil60
ベセスダのDLC最高や!

468名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 04:18:11.33 ID:6AKJaWir0
DLCの規模や仕様が、各々の公式HPとかでハッキリ判るようになるといいなぁ

469名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 04:18:36.17 ID:NdTCU7970
小さな王様と光と闇の姫君またDLCやらないかな

470名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 04:20:23.64 ID:ERevdVDG0
DLCでもウェアと同じく相変わらず理由不明の容量制限があるのかしら

471名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 04:24:24.11 ID:76/JM9/B0
はあ?

472名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 04:25:32.31 ID:pnGjHWi/0
まずなによりポイント追加するために使いにくいeショップを経由しないといけないというのがダメだよね

473名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 04:26:39.29 ID:76/JM9/B0
142 :名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 02:51:43.91 ID:ERevdVDG0
これで妊娠の気持ち悪いDLC煽りも止まるかと思ったけど
任天堂だけはいろいろと理由をこじつけて神格化しちゃうんだろうなぁ

何だ単なるキチガイごきぶりだった
3DS持ってないとかw

474名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 04:30:14.01 ID:/AutOjRD0
>>457
コスはいいけど、レアフィギュアが配信無しだと手に入らないのはよくないと思う
今挑戦状の再配信されてるけど、永続的に再配信するわけではないだろうし後で買った人はフィギュアコンプ不可能になる
しかもレアフィギュアとは名ばかりで、ただのポーズ変え・色変えの中の1つっていう

475名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 04:44:33.10 ID:PWjybWGZ0
モリモリ増えるNG

476名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 04:45:10.59 ID:ERevdVDG0
ちゃんと外でやってるのにわざわざ持ってきて晒すの恥ずかしいからやめて下さい><

477(・ x ・) ◆game10jrMI [sage]:2011/12/27(火) 05:30:08.75 ID:Vp0X2SgG0
>>393
ズエア

478名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 05:47:21.85 ID:kYanYuj20
朝からいきなり負のバスコンかよったくぅ

479名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 05:56:50.13 ID:kC3L2fY5O
やっぱり生き馬の目を抜くようなえげつない世界やなあ

ニンテンドーダイレクトが日経に抜かれないようにするには
これはもう前日収録して、当日告知しかないわ

480名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 05:57:38.12 ID:9lKRxVB10
日経にリークしてる何者かが任天堂社内にいる

481名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 05:57:54.61 ID:naqtDil60
またつまらぬIDをNGしてしまった

482(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2011/12/27(火) 06:46:16.74 ID:rcfePZg/0
「ダイレクトなら潰されないと思ったか?」

483名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 07:09:17.15 ID:RN6wcBy90
また日経の8割方間違ってる記事か。

484名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 07:12:01.52 ID:gzhSjHzr0
日経新聞はスクエニが任天堂ハード復帰ってのすっぱ抜いてたんで
コンビニに一度だけ朝買いに行ったわ、まぁFFCCだったわけだが

485名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 07:18:18.28 ID:6eetktrB0
日経のやつ、今日のダイレクトのリークなんだろうけど、誰が漏らしてるんだ?
任天堂社内にスパイがいるのか、それとも情報サイト経由で漏れてるのか…

486名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 07:22:13.89 ID:o1mnoamW0
いつもの日経のパターンから考えると
取材の際の任天/IS広報の言動から推測した、ただの当てずっぽうだと思う

487名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 07:26:49.69 ID:6eetktrB0
具体的なタイトルや料金を出してるあたり、確実に漏らしてる奴がいると思うんだが。
FEだって具体的な発売日出してないのに3月って断言してるし。

488名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 07:29:26.01 ID:bDyJQ3PuO
任天堂もDLCやるのか
最悪すぎる
デマであってほしい

489名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 07:34:44.83 ID:q9pbBrqR0
起きたらニッキーからスタッフロールが届いてたでござる

490名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 07:50:57.95 ID:7Ux/uLdEO
アンロックDLCは嫌いだったけど格ゲーとか対戦するゲームだと
相手側にもデータ入ってないとこっちがコスチューム替えても向こうには見えないんだよな
そういう理屈だとアンロックにするしかないんだよなぁ

491名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 07:52:41.93 ID:OujUHJ910
無料だろうとお手軽だろうとDLすること事体が一手間かかるから
あんま需要ある気がしない
声のでかいオタクさんには需要あるんだろうけど

492名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 07:55:00.01 ID:y9wBxrUr0
春に20周年を迎えるカービィちゃんの記念作品発表はよ

493名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 07:56:24.39 ID:/AutOjRD0
ダイレクトで夢の泉クラシックス国内発表してその直後に配信開始しないかな

494名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 07:59:09.84 ID:o1mnoamW0
ぶつ森やトモコレ、牧場物語みたいなゲームにDLCがあると
面白さとゲームの寿命が倍増する
ただ継続してやらんと後から買った人に不公平だし、管理継続の手間を考えると
プラマイゼロって気もする

495名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 08:03:39.92 ID:tKYC7LuN0
いつのま通信でソフト登録者に
カタログとしてデータ送っとけばいいんや

496名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 08:22:46.48 ID:gzhSjHzr0
でもお高いんでしょう?

497 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/12/27(火) 08:24:14.69 ID:w/Ow4piV0
またくまだの予言があたってしまうのか

498名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 08:25:08.60 ID:h/3jGp3d0
マベのDLCって凄いえげつない事しそう
金のニワトリ400ポイントとか

499名無しさん必死だな[sage]:2011/12/27(火) 08:29:53.29 ID:goN7V1IFO
現金じゃなくてゲームコインとか

500 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage]:2011/12/27(火) 08:31:11.99 ID:4VBfxQT10
モンハンだと凄いことになりそうだな有料DLC

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年12月27日 16:00:15更新
0.0069789886474609秒で処理完了