⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2979

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
952名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:01:19.62 ID:XzMOCRZQ0
PSも匣も持ってないからスティック押し込みなんか全く必要性を感じないんだが

953名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:01:34.69 ID:kR56DSzE0
押し込みならスラパの方がやりやすそうですが

954珍☆奇太郎[sage]:2012/02/27(月) 13:02:10.85 ID:el8ur9J10
PS3持ってるけどむしろ十時キーをスライド出来るようにしたらどうだろう

955名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:02:24.53 ID:7PNXnIzC0
米のパテント検索で検索してみたけど何故か画像が表示されなくて
確認できなかった。

956名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:03:01.36 ID:S/OByaRw0
特許らしいけど機械翻訳だからよくわからん

957(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2012/02/27(月) 13:05:26.05 ID:ZbJ+4K8u0
あれ、「オリジナルのにはアナログスティックあったのかよ」「追記 おお、読み間違えてた」
とか言ってる。俺も読みなおしてこよ。

あと、この画像を見て「ヌンチャクに似てるな」「Uンチャクだな」とか言ってる
http://www.abload.de/img/2yelan.jpg

958名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:06:02.99 ID:GshQGFcu0
Original design vs. E3 design:
てあるから

スティックがスラパになって
グリップがなくなって平らになったてことでしょ

改悪じゃん

959(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2012/02/27(月) 13:08:19.54 ID:ZbJ+4K8u0
なんだこのGAF民のアイコン
http://asset3.neogaf.com/forum/image.php?u=91875&dateline=1330208098

960(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2012/02/27(月) 13:16:26.01 ID:ZbJ+4K8u0
これを見ると現在の最終版らしいゲバルキッは第6版みたいだな。
複数リークを組み合わせた推測みたいだけど。
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=35469721&postcount=10946

961名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:19:09.19 ID:oK9pKp+i0
HORIのグリップ付き拡張スラパまだかよ

962名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:22:05.97 ID:Z/3vWu0i0
>>958
スラパで平らな方が去年のE3のやつやで

963名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:22:17.28 ID:k7BJEBv+0
スライドパッドは親指が深爪した時だと鈍い痛みがするのが嫌

964(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2012/02/27(月) 13:23:22.28 ID:ZbJ+4K8u0
Wii UのDarksiders 2ではUコンにマップと道具を表示して、装備を即座に切り替えられるように
する予定だって。記者の人は時オカで便利だったもんなと言ってる。

http://www.nintendo-gamer.net/2012/02/24/darksiders-2-wii-u-gameplay-interview/

965名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:26:30.22 ID:cpRtmeqJ0
早くUコン欲しい
最近テレビの前でゲームするのが面倒だし

966名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:29:40.16 ID:GwzOvNHO0
Uコンに
タッチパネル保護シートをキレイに貼る自信がない

967名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:30:34.83 ID:Z/3vWu0i0
Uコンはタッチパネル感圧なん?
静電式は触って無いのに反応したり
乾燥して反応鈍くなったりするから嫌やねん

968名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:32:58.13 ID:FIYdNj/H0
スティックの奴はボタン操作しやすい分パネルから指が遠いな

969珍☆奇太郎[sage]:2012/02/27(月) 13:33:15.76 ID:el8ur9J10
そんな精度の悪い静電って今時ないだろ

970名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:35:48.96 ID:Z/3vWu0i0
最近のスマフォとかも結構あるで

971珍☆奇太郎[sage]:2012/02/27(月) 13:36:36.40 ID:el8ur9J10
VITAやるとわかるけどある程度の大きさになるといわゆるファミコンポジションで持ちながらタッチパネル操作はちょっと厳しいんだよな
DS程は便利にタッチパネル使えない気もする
まあタッチ画面の両サイドにアイコンを集中させれば何とかなるかもしれんが

972名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:37:59.41 ID:Tp8AiyGy0
>>30

973名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:38:01.16 ID:i4+YakTL0
ブレイブリー体験版だって

974名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:40:04.47 ID:RGGS/MJz0
ミクと言い体験版を複数出す様になってきたな
回数制限、上限をもっと増やせばいいのに

975名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:40:25.93 ID:BfKB4pRu0
>>973
931 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 12:49:52.20 ID:pMPRcXCn0
                                        ↑
ブレイブリーデフォルトの体験版が2/29に配信決定         │
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1330316373/      ↓
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 13:19:33.85 ID:71K3bqAH0

976名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:40:33.96 ID:tMgft+7B0
もう下から充分体験したんだけど

977名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:42:30.62 ID:TvPInQQg0
オタマロ♀→メロエッタ

978珍☆奇太郎[sage]:2012/02/27(月) 13:43:34.46 ID:el8ur9J10
体験版の主人公はパンツ姫なのか

979名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:46:46.25 ID:BfKB4pRu0
もしかして姫の露出減ったのか

980名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:47:47.25 ID:IKMi0YzR0
はいアルキメスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1330318032/

981名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:48:45.53 ID:kqDrR9/10
NHKでゼルダ

982名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:49:17.47 ID:zhU55TUK0
武器チェンジぐらいだったらタッチパネルは楽になると思うけど
ボタン操作と同じようにさせたら、大変になる

983 ◆fcDEXGBIoU [sage]:2012/02/27(月) 13:49:18.80 ID:x7GxTY9UP
>>975
ぱんつきたー

984名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:50:59.28 ID:7yE8Ihg+0
シンデレライフの体験版まだ?

985名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:54:43.29 ID:2ppF1L3tO
RPGの体験版はいらないって誰か言ってたな

986名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:56:12.48 ID:jKcsoKBL0
ただしイメエポ製に限る

987名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 13:57:14.67 ID:BfKB4pRu0
世界樹も体験版出るといいな

988珍☆奇太郎[sage]:2012/02/27(月) 13:58:23.59 ID:el8ur9J10
RPGは基本的に序盤はつまんないし尻切れになるからな
パンツ姫は本編とは別シナリオっぽいしそもそも雰囲気ゲーっぽいし何よりARが本命だから許す

989名無しさん必死だな[]:2012/02/27(月) 13:59:06.87 ID:Ud7MIi1IP
コード姫も体験版出せや

990名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 14:03:09.27 ID:IKMi0YzR0
世界樹みたいに元々感触がわかってるようなゲームは出さんでええんちゃうの
コープリは体験版出して欲しいけど、ガーヒーと同じく豪快で荒削りなのを楽しむようなゲームだろうし
体験版が逆効果になりそうな気がしないでもない

991nn ◆krmgPupwyI [sage]:2012/02/27(月) 14:03:51.61 ID:YyShzpQ5P
イメエポ理論でいうと電波人間も体験版出さなければ今の3.325倍売れてたの?

992名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 14:07:43.34 ID:RGGS/MJz0
牧場物語の体験版が出たら本気だす

993名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 14:08:31.09 ID:vuJuF6BX0
任天堂はまだ犬猫と図鑑だけか
パルテナの体験版はよ

994名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 14:09:49.02 ID:BfKB4pRu0
スマブラはぜひ2キャラぐらいのWi-Fi対戦可能な体験版を

995名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 14:24:12.68 ID:wp3J2Yk40
FEの体験版出してほしい
あの戦闘がかったるそうでまったく買う気起きないのを
なんとかしたい

996名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 14:25:21.77 ID:BfKB4pRu0
援護攻撃防御がついただけでしょ

997名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 14:26:12.76 ID:xYO2bB5P0
体験版って買わない理由探しに最適だよな

998nn ◆krmgPupwyI [sage]:2012/02/27(月) 14:26:31.99 ID:YyShzpQ5P
隣接支援効果が強くなって映像が付いたようなもんか

999珍☆奇太郎[sage]:2012/02/27(月) 14:28:43.68 ID:el8ur9J10
据え置きで出たFEの戦闘シーンはなんか知らんけど滅茶苦茶ダサい感じだったな
覚醒はすげーマシになってる

1000名無しさん必死だな[sage]:2012/02/27(月) 14:29:14.30 ID:GOLjs//H0
いつものようにFEは戦闘アニメ全カット出来るやろ

10011001[]:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2012年02月27日 20:00:12更新
0.0066459178924561秒で処理完了