⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3050

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 21:44:46.49 ID:b2ufk8e00
^^;

502名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 21:45:30.50 ID:/3f5YjB90
末P

503名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 21:46:25.09 ID:RGtX2RCq0
HDになって和ゲーろくなもん出えへんかったわ
WiiUではみんな3DSいきそう

504名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 21:50:19.47 ID:dFpLrm/l0
モノリスがいるから安心だよ!

505名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 21:50:35.38 ID:PpUcG1920
マーベラスさんには3dsで甘い汁を存分に啜って頂きたく

506名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 21:52:26.62 ID:/3f5YjB90
白和田がいないマーベなんて

507名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 21:56:09.36 ID:CgfZ07MB0
ロクなソフトが出なかったのはHDとかSDっていうより健全な市場を作ることの出来なかったプラットホームホルダーに責任があるよね

508名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 21:56:30.30 ID:RDwbFeOZ0
モノリスにおもろいオープンワールドゲー作ってもらいたい

509名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 21:57:47.81 ID:PpUcG1920
中小も頑張れば利益を出せるという実例として
マーベラスの存在は、色々と3dsには都合が良い

あとは個人的に、中小が頑張って作った作品が好物なのです

510名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 21:58:06.30 ID:RGtX2RCq0
モノリスは龍だったかな
なんか和風のやつがHPにあったやん
あんな感じの絵柄の和風オープンワールドゲー出してほしい

511名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 21:58:52.92 ID:/3f5YjB90
中小で頑張ってたと思っていたレベル5

いつの間にやら大手のように振る舞うAGE状態

512名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 21:59:45.85 ID:3BMIYd3f0
>>508
http://www.monolithsoft.co.jp/special/interview/vol08/vol08_2.html

513名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:01:41.51 ID:PpUcG1920
時代を平安時代にして
伝説の陰陽師が大量の魑魅魍魎と闘う
平安京レギンレイブ出そうず

514名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:03:48.84 ID:mLjmKckW0
>>512
どれが薄毛や

515名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:04:08.18 ID:RDwbFeOZ0
平安京言うたらエイリアンやろが!

516名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:04:21.02 ID:EMVFPRWi0
モノリス募集しまくってんな
全然人足りてねえだろ

517名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:04:46.25 ID:H4s2A4VX0
>>513
それやりたい!

518名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:04:53.25 ID:srXXcwnt0
FF14がスキップ開発で24さん!?

519名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:05:03.56 ID:6N7bdGA90
ブラック過ぎてみんなやめちゃうんじゃね

520名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:05:49.61 ID:RGtX2RCq0
和風レギン良いすな^^
朧村正みたいなしっかりした和風の世界観でオープンワールドやりたい

521名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:06:16.35 ID:mLjmKckW0
薄毛さんが「定時強制すぎてプロジェクト進まん」ってキレてたぐらいだというのに!

522浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2012/05/28(月) 22:06:16.82 ID:2440+wc00
PS3や360が発売になった当時と比べてサードもHDのノウハウが貯まっているだろうし、
任天堂はHD初とはいえ研究してるし、解像度の心配はあんまりしてないです。

523名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:06:52.41 ID:PpUcG1920
「この辺りに魔物はゐはべるか」
「ゐはべらずよ」
「いるならず!」

きっとこんな感じ

524名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:07:39.80 ID:srXXcwnt0
研究してなんとかなるならUIなんとかしろ!

525そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2012/05/28(月) 22:08:02.65 ID:2EEBRFxR0
先ずは広範囲魔法を使はん

526名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:09:16.72 ID:RDwbFeOZ0
鬼助の天外魔境ぶらり旅編やりたい

527名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:09:51.69 ID:dQKUSrzkP
【芸能】生活保護を受けられず餓死写真→ブラマヨ吉田「ありがとう、食物連鎖の一番下の人♪頑張れよ、食物連鎖の一番下の人!」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338209628/

528浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2012/05/28(月) 22:10:12.71 ID:2440+wc00
浮草殿が絶命いたした

529名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:11:15.44 ID:2d86odiX0
>>525
×魔法
○術

530名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:11:45.16 ID:eOJDyMzrP
ポケモンと3DS新色用の資金溜まった^^v
23日が楽しみ^^v

531名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:12:04.31 ID:rHzvx3Jz0
他社のDLCを研究した結果が覚醒だと思うと

532名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:12:32.46 ID:RGtX2RCq0
もうDLCは2度としなくていいや……

533浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2012/05/28(月) 22:13:27.05 ID:2440+wc00
時代ものというと戦国時代か思いっきり遡って神話の時代、それと江戸やら明治維新やらで、
平安時代は意外と穴場かもしれませんね。

534名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:14:33.21 ID:srXXcwnt0
平安時代のニンジャアクションゲームをアサクリエンジンでうびソフトに作ってもらおう

535名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:14:52.64 ID:2d86odiX0
モノリスはもっとアクションやモーションに強い人を入れてくれんとなー
モナドはあれで許されたけど、よりフォトリアルに近くなる次世代だと
誤魔化しの動きはそこまで許されない

536名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:15:07.19 ID:CgfZ07MB0
>>522
解像度が上がること自体には問題ないだろうけどプログラマブルシェーダとか任天堂ハードじゃ今まで一度も使ってない訳だし、
新しい開発環境にきちんと適応出来るの?っていう問題はあるだろー

537名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:15:41.22 ID:2d86odiX0
さっさと村雨城新作作れよ

538名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:15:42.68 ID:RGtX2RCq0
次世代でもデフォルメすればええやん
リアルだけがスペックの使い道やないで

539名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:16:55.39 ID:3BMIYd3f0
3DSパープルは6月に出るん?

540名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:18:13.14 ID:6N7bdGA90
「パッケージソフトは、それだけでもあくまで追加コンテンツなしで完結してご満足いただけるような形で販売されるのが前提」
と偉そうにいってたのに気を取られて
追加コンテンツ自体が糞だとは思わなかった

541浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2012/05/28(月) 22:18:23.19 ID:2440+wc00
>>536
開発環境は3DSを見てみるとそれほどのハードルじゃないのかなーと。

542名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:18:42.90 ID:rHzvx3Jz0
自由にシェーダー書けるんだからむしろデフォルメとかのが幅が広がるんじゃない

543名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:19:04.04 ID:eOJDyMzrP
モノリスに任せておけば安心だよ^^v

544名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:19:37.30 ID:ZCXZSUVG0
モノリスのお披露目はe3のような気がする

545名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:19:48.58 ID:RGtX2RCq0
風タクみたいに背景とキャラの違和感のない
しっかりしたデフォルメのゲームをもう一回やりたい

546名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:20:48.46 ID:aIJ8/Pqy0
モノリスはHD機でどんだけお金使わしてくれるんかね
ゼノブレとか結局世界で売れたの

547名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:20:57.39 ID:pM1nvSwg0
プログラマブルシェーダーって和サードで使いこなしてるところなんてカプコンくらいしかないよね
他は全滅、開発力0

548名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:21:06.48 ID:2d86odiX0
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110824/23/puuyan1/03/a4/j/o0800060011439549184.jpg

549名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:21:31.39 ID:CgfZ07MB0
自由にシェーダー書けるって簡単に言ってもプログラマーの負担とか考えないのな
Wiiの糞マクロにようやく慣れたと思ったらまた新しい言語に新しい機材に対応しなくちゃいけないんだぞ
今までは任天堂の用意した環境で勝負できたけどこれからはより開かれた開発環境になるだろうからグラフィックではかなり洋ゲーに差をつけられる気がするわ

550◆/V.SGaBw/s []:2012/05/28(月) 22:21:46.53 ID:+1uTgDVj0
豚さんたち頑張れ

551名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:22:00.83 ID:eOJDyMzrP
>>539
BW2かセプ子と同発じゃないかな^^

552名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:22:27.39 ID:RGtX2RCq0
元々デフォルメばっかりな任天堂と洋ゲーじゃベクトルが違いすぎる

553名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:24:11.27 ID:VzMfUOOk0
最近はフォトリアル系は素材を一から作る会社ってあんまりないんだよね
法人向けのモデルデータ素材集を改造してることが多いから
オリジナルで全部用意しなきゃいけないデフォルメ系の方が仕事としてはキツい

554名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:26:07.04 ID:H4s2A4VX0
WiiUではよしもとを切って松竹芸能にしよう

555名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:27:48.30 ID:LmTkivqv0
和風のオープンフィールドってゴエモン64?

556名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:29:07.35 ID:NOVgGuSfO
BW2は夏休みに同梱版出すんじゃね
最初から図鑑とか入れて

557名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:29:09.97 ID:e+jUp66q0
死んだ子の話は止めろ

558名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:30:02.00 ID:lwtMAI1k0
>>358
マリオとかデフォルメだけど地を踏み締める感覚とかリアリティ大事にしてるってミヤホンも言ってたし
フォトリアルだろうがデフォルメアニメチックだろうがモーションはちゃんとしてないと駄目

559名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:35:25.25 ID:PpUcG1920
立体視で身が竦むような高低差を味わいたい
3Dマリオランドの、上から視点のプロペラ面は
"訊く"で、表現を抑えたと書いてて残念だった

マリオサンシャインの高低感
あれが3dsで立体視になったらと思うと俺は

560名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:37:20.98 ID:RGtX2RCq0
ゼルダの横っ飛びやマリオの3段ジャンプなど
風を感じるとともにものすごい気持ちよさがある
ゼノブレは高所から飛び降りた時に速さが一定なのだけは違和感あった

561(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2012/05/28(月) 22:42:38.03 ID:VyMZQJ100
MH3Gの火山の細長い坂のところで、操作ミスでジャンプしちゃったときに
「落ちた!」と総毛立った。

562名無しさん必死だな[]:2012/05/28(月) 22:46:06.20 ID:yXQkrSlI0
それにしても
任天系の開発の人達の話方はいつも楽しそうだな〜

563名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:49:49.29 ID:2d86odiX0
モナドは全体的に動きが軽いし地形に接するキャラの動きが合ってない
ジャンプして壁にぶつけってもジャンプモーションのまま固まるし
崖から斜面に飛び降りても棒立ちモーションのまま滑り落ちたり
せっかくの箱庭もこれじゃ活きない、そこらへんはしっかり修正してくれないと

564名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:53:39.58 ID:Q3f+P9HlO
んな細かいこといちいち気にして発売日が長引く方が嫌だ

565名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:54:32.63 ID:xGWKaqpQ0
RPGでそんなとこに労力使わなくていい気がするけど
他の箱庭ゲーってのはそこらへんまで凝ってるの?

566名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:55:25.91 ID:YlPk1JVS0
リアルにこだわっててなんでこんな挙動なのってゲームばっか

567名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 22:56:22.84 ID:UGjwUU950
Fallout3の三人称視点はヘンテコだったな。

568名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:03:39.18 ID:2d86odiX0
TESの三人称もね
そういう違和感を無くすのも重要だと思う
近くにゼルダという手本があるわけですし

569名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:03:55.11 ID:CgfZ07MB0
洋ゲーの基本一人称視点のゲームは三人称視点にするとモーションとかぐちゃぐちゃで酷いの多いな

570名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:04:36.92 ID:srXXcwnt0
FOもTESも1人称視点でしか遊ばないから自キャラのモーションは別にどうでもよかった

571名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:06:45.88 ID:15qtprCI0
一人称視点基本で3人称視点にもできる奴結構あるな
3人称視点基本の方が好きだが

572名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:08:59.30 ID:lwtMAI1k0
3Dゲームは全て視界を糞広くして欲しい

573名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:16:58.82 ID:d22Uky4X0
テレビの枠がある限り無理やろ

574名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:18:37.56 ID:srXXcwnt0
モニタ3枚くらいつなげりゃええねん

575名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:18:40.89 ID:CgfZ07MB0
魚眼レンズ処理すればいいよ

576名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:20:01.45 ID:d22Uky4X0
そしたら今度は縦の視野がせまなるやろ
そうなると3×3で9枚つながなあかん

でもそうなると今度はやっぱりその外が気になってくるやろ
つまり前周囲球形モニタが必要やな

577名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:21:08.18 ID:CgfZ07MB0
全周球型モニターにモーションフィギュアシステムとバイオセンサー積んだ新型ゲーム機出して

578名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:22:01.23 ID:2d86odiX0
球体の中に入って遊ぶ新型ゲーム機
ニンテンドースフィア カミングスーン

579名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:30:13.12 ID:3BMIYd3f0
E3総合スレ立てれた
乙して(´^ω^`)v

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1338214995/

580名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:30:31.76 ID:d22Uky4X0
乙^^v

581名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:30:33.41 ID:oP0YJCKWO
球形は難しいからキューブ型に
ゲィムキュゥブ

582名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:33:17.68 ID:3BMIYd3f0
>>580
あり^^v

583名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:38:57.76 ID:SIzXSEi90
ああそういやE3来月か
すっかり忘れてたわw

584名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:39:20.73 ID:H4s2A4VX0
>>578
中は前面鏡張りでおねがいします

585名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:39:48.77 ID:sT88BiXI0
来月じゃない来週や

586 ◆fcDEXGBIoU [sage]:2012/05/28(月) 23:41:00.69 ID:P9uc+RHw0
>>579
おつおつ━━━v^^≡^^v━━━━ !!!

587名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:42:05.75 ID:SIzXSEi90
どっちにしろ仕事あるから生じゃ見れんな
もう歳だから早寝しないと次の日キツイわw

588名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:42:08.92 ID:urPFS6npO
E3終わったら6月どうやって生きていけばいいの?

589珍☆奇太郎[sage]:2012/05/28(月) 23:42:35.72 ID:wBPZ/LF30
6月後半にダイレクトあるっしょ

590そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2012/05/28(月) 23:42:36.20 ID:2EEBRFxR0
ダイレクトを楽しみにすればいいじゃない

591名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:42:57.73 ID:15qtprCI0
E3のバスコン力、頼む
さらに他社も合わせて3倍 頼む

592名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:43:47.91 ID:e+jUp66q0
此処だけの話
2000年のGC発表の時が一番ワクワクしてた
ニンドリの紙面でピッチピチのレザースーツ着た人がGC持っててカッケーとか本気で思ってた

593 ◆fcDEXGBIoU [sage]:2012/05/28(月) 23:44:37.99 ID:P9uc+RHw0
E3→翌日ねつけつ参上→バスコン日照り

594名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:44:43.59 ID:7wvC9L3t0
e3関係ないやん

595名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:46:51.41 ID:sCfVFykk0
WiiUのソフトラインナップを想像して楽しめるのも今だけか

596名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:47:45.82 ID:15qtprCI0
DSが発表されたときはまだ発売まで長いのに
待ちきれず何度も雑誌のDSのページを見てたな 何とも言えない気持ち

597名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:49:10.67 ID:urPFS6npO
というかE3前に規制を解いてください

598そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2012/05/28(月) 23:49:36.95 ID:2EEBRFxR0
ファミ通キューブ+アドバンス買ってたころに
ニンテンドー・ディーエス(仮称)時代の原寸大写真を使った付録が付いてきたときの興奮

599名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:51:03.43 ID:xwPhzvbB0
>>576
バンダイのガンダムのゲームみたいな

600名無しさん必死だな[sage]:2012/05/28(月) 23:52:14.67 ID:urPFS6npO
もしくは当日鯖落ちして皆巻き添えになってください
何年か前みたいに

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2012年05月29日 19:00:17更新
0.0065898895263672秒で処理完了