⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3059

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:07:20.23 ID:h0oSl9qQ0
E3のアンケートを答えてポイントゲット!

502名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:07:20.30 ID:LztKptWli
ニンテンドーランドだすより
パーティ2とかマリパ10だそうぜ


503名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:07:30.61 ID:kiTTHr/S0
ニンテンドーのキャラを使った色んなゲームが遊べますよで売れるならギルド01はバカ売れですよ

504名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:07:35.56 ID:MOos4T520
P100をリアルじゃないから駄目とか言ってるのは一部だけじゃね

505名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:07:38.09 ID:KlfSVt1G0
>>499
面白そうだと思うよ
でもSSだけなんで動画が欲しいな

506名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:07:46.78 ID:9Ldlw64v0
>>499
オレもVJ好きだからかなり期待してるよ

507名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:07:50.91 ID:xHjlLeEI0
江口さん、ルイージのゲームの説明何であんな下手だったん?

508名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:07:52.26 ID:czewJLLb0
小出しだから仕方がない
スターフォックスUぐらいはほしかったと思う
なにかあとひとつほしかった

509名無しさん必死だな[]:2012/06/06(水) 04:07:59.98 ID:EQVgbfBP0
E3のプレゼンでガッカリして、その後のタブコン500g、電池寿命3〜5時間という情報でダブルガッカリだよ

510名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:08:10.23 ID:MOos4T520
>>505
動画あるぞ

511名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:08:10.65 ID:g+HT5ejo0
リモコンの革命っぷりと比べるとむしろ遊びとしては退化してる気さえするな>ランド

512名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:08:15.19 ID:6I9CHSOw0
バスコンまだー?

513名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:08:17.77 ID:0KVXGqcaO
問題はレゴとゾンビはローカライズされるか否か

514名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:08:22.23 ID:qlRRewWfi
>>505
任天堂公式のE3のとこに動画がある

515名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:08:27.76 ID:FZKN3uHu0
タブコン色々心配だなあ

516名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:08:35.56 ID:9Ldlw64v0
>>505
動画あるだろ…紹介ページの左下見ろよ

517名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:08:36.01 ID:kiTTHr/S0
P100が一番面白そうだったけど
それは中身うんぬんの前に完全新作だからという理由がとても大きい

518名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:08:36.93 ID:1Jrnygw70
本当『Wii U』だったな

Xでも、ZでもなくWii Uだった

519名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:08:39.16 ID:h0oSl9qQ0
神谷さんのはビジュアルがなんか受けなさそう
やっぱり見た目は大事だと思うがな

けど貴重な新規IPだから期待はする

520名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:08:42.56 ID:4yJmv0v80
パッと見どこのスレかわからんかったわ

521名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:08:42.95 ID:hWUlZ5sK0
>>472
純粋にプレゼンがぐだぐだだったから

522名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:08:48.02 ID:KlfSVt1G0
>>510
あれ?みてこよ

523名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:09:03.55 ID:05n2qss00
>>503
意味不明だよ(´・ω・`)

524名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:09:04.54 ID:cwqk0NRs0
どうせ任天堂はWiiUの詳細なスペックは公表しないだろうから、紹介されるゲームのグラで判断しようとチェックしてたんだけど
そもそもスペックを活かすタイプのゲームが皆無でなんとも判断できなかった
WiiU独占の広大な3D箱庭ゲーでもあればある程度判断できたんだけど……レゴは独占箱庭ゲーだけどデフォルメ系だからなんとも
ただ、バットマンから判断するに、噂通りスペックはPS3や360と同じくらいかな?

心配なのはWiiU独占のゾンビU、ゲームとしては面白そうだけど、グラは正直しょぼかった
ハード初期ということでWiiUのスペックを充分引き出せてないだけと信じたい

525名無しさん必死だな[]:2012/06/06(水) 04:09:12.75 ID:48e/YUMQ0
肝心のグラボの詳細や液晶コンの解像度の情報がないしね

526名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:09:24.77 ID:ZMaUkUO30
多人数ゼルダを面白いでしょ?って押し付けてる時の任天堂の雰囲気だわ

527名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:09:26.31 ID:EWOC/vZB0
>>517
せやな
あー、なるほど、ライトゲームが多いからって批判もあるけど
ライトゲーム多い割にWiiの焼き直しみたいなゲーム多いから怒ってんのかw

528名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:09:31.90 ID:KsylmbIP0
板更新するの怖いわw
だからしばらくスレのリンククリックからでのみ移動しようっと
じゃ、寝るわ・・

529名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:09:55.24 ID:/Poy48iO0
>>404
致命的だよな
あ、これ任天堂の名前だけで売れるの?
って一瞬で不安になったよ

530名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:10:18.75 ID:c639ry0JP
ユビに依存しすぎてユビに逃げられたらコアゲー完全死滅しそうだなぁwiiu
まぁwiiの後半もダンスゲーしか出さなかったけどubi

531名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:10:19.06 ID:SuN9BNop0
>>525
そういう情報を任天堂が出したことがあるのか?
お客さんかあんた

532名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:10:18.99 ID:1XwAoTZO0
世間はこれからもどんどこ非リア充化が進んでいく、日欧米全部でだ、出生率も2になんてとても上がらない
非リア充のバカクズどもの目の前にソーシャルゲームギャンブルとパチンコ台があったらどうなる?という社会実験が日本で行われた
世界はコレをなぞるだろう、過程も結果も、任天堂の(世界的な)再生はそれからだから、5年はかかるかもしれない
だから今現在仮初のリア充満喫してるアジアにどうにかして売れ、と

533名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:10:29.41 ID:qlRRewWfi
>>525
任天堂がそんなもん公表するわけないだろ
タブコンの解像度くらいはするだろうけど
未だにWiiや3DSの性能は公式には非公表だぞ

534名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:10:30.89 ID:czewJLLb0
連動って面白さが伝わらんし、相手がいなかったらつまらん
ネットでカバーする気はないのか


535名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:10:37.88 ID:MOos4T520
4剣の面白さがわからない男の人って・・・

536名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:10:44.44 ID:13mvKnz20
海外はどうでもいいわ
日本人向けに和ゲー作ってくれれば

537名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:10:48.16 ID:9elwg4XU0
>>524
ゾンビUは列車のとこローポリだったのが心配だ

538名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:11:08.51 ID:I7nSHga60
なんで社長はステージに立って説明しなかったんだろうか
なぜ録画を流したのか理解不能
それに動画もゾンビUとかバットマンとか被ってる箇所いくつもあったし・・・
あの程度の内容だったらpre E3なんてやんなくてよかったと思う

539名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:11:24.09 ID:YMxdClAS0
真のラインアタックヒーローズきちゃあ

540名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:11:30.20 ID:oRZpzqK00
事前のスペック予想は低いものほど当たる法則

541名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:11:57.14 ID:c639ry0JP
バットマンとゾンビU以外何もないんだろタイトルが
ソニーのゲー天と一緒だ


542名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:12:02.11 ID:4yJmv0v80
プラチナの映像で見るとすげえ面白そうじゃないの

543名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:12:04.93 ID:1Jrnygw70
グラ勝負じゃないならUコン増やすとかしろよ

本当中途半端

544名無しさん必死だな[]:2012/06/06(水) 04:12:05.16 ID:BmEpvaUy0
ピクミン3きたとき泣いたのは俺だけじゃないはずだ

545名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:12:05.69 ID:cwqk0NRs0
>>519
> 神谷さんのはビジュアルがなんか受けなさそう
> やっぱり見た目は大事だと思うがな

海外コアゲーマーは日本人以上にデフォルメキャラをガキ向け呼ばわりして嫌うからなぁ
神谷は海外コアゲーマーに信者を多く持つ貴重なクリエイターだというのに噛み合わないな

546名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:12:06.66 ID:/vBN+TU+0
スペックで判断するという意味では去年のゼルダや庭園デモのほうがよかったのかな
逆にいうとそっち方向で期待できるという事でもあるけど何でしなかったんだろう

547名無しさん必死だな[]:2012/06/06(水) 04:12:16.04 ID:48e/YUMQ0
>>531
まぁ、グラボはあれにせよコントローラの解像度は欲しかったよ

548名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:12:41.94 ID:c639ry0JP
>>542
プラチナに望まれてんのはこんなんじゃないけどな

549名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:12:45.95 ID:VssJgyVq0
ニンテンドーランドってタイトル聞いた時はてっきり
任天堂の思い描く理想のテーマパークを3次元上に完全再現して
そこで素晴らしいアトラクションの数々を
全世界の人と体験できたりするんだろうな

とか思ったりしたものです

550名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:12:52.84 ID:GqvM7aZLi
てかもうリモコンとヌンチャク使いたくないわ

551名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:13:09.58 ID:xHjlLeEI0
>>538
時間の半分Preの内容やってくれたほうがよかったな、マジで

552名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:13:16.17 ID:qlRRewWfi
>>546
去年のゼルダと庭園デモはかなりワクワクしたのにねえ

553名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:13:29.22 ID:EWOC/vZB0
このスレものすごい愛憎を感じる

554名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:13:49.32 ID:at92/cG30
ピクミン3ソフト23本紹介!ここまで良かったよw

555名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:14:14.45 ID:c639ry0JP
みんな望んでたニンテンドーランドってゴーバケでしょ?

556名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:14:51.13 ID:GqvM7aZLi
ニンジャガとか誰一人得しないんだから、任天堂も空気呼んでカットしとけば良かったんに

557名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:14:54.88 ID:V7LfgQYV0
正直コアゲー層を取れるとは思えない
しかしこれでライト層が?と聞かれると、もう値段次第としか言いようがない
はたしてWiiを買った人々が買うかどうか

558名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:15:11.78 ID:0KVXGqcaO
EA様はなんで数あるソフトの中からマスエフェクトをマルチに選んだんやろうか
チョイスが謎だ

559名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:15:19.81 ID:GlOrmT8O0
>>553
可愛さ余って憎さ百倍ってやつですか?

560名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:15:21.09 ID:qlRRewWfi
>>555
ニンテンドーランドって出た時点では
完全にゴーバケのウーフー島verを連想した

561名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:15:28.26 ID:9Ldlw64v0
>>555
ゴーバケとファミ釣りが融合してWi-Fi対応になったやつ

562名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:15:28.64 ID:6I9CHSOw0
ピクミン3のグラフィック大したことないな
GC版のインパクトを越えない

563名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:16:16.88 ID:2ZqcubIDP
4剣といえば、ニンテンランドのゼルダもウーフーでWiiスポくらいでオンライン協力くらいのレベルな
恐らく、ルイマンのような感じなんだろな・・

564名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:16:22.86 ID:EWOC/vZB0
ピクミン3を冒頭に持ってきた時点でどういう路線のカンファなのか
勘のいい人はわかったんじゃないかな〜?

565名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:16:41.54 ID:xHjlLeEI0
ピクミンの映像見たら、最後のロゴ出る前に新しいピクミンっぽいのが空飛んでるな

566名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:16:48.62 ID:MOos4T520
せめて任天キャラ集結してお祭り感でもあれば全然違うのにな
雰囲気だけ使ったミニゲー集じゃな
まぁ、ミバースとかネット関係の情報全く来てないから
任天堂の名前を使うだけのものであるのを祈っておくよ

567名無しさん必死だな[]:2012/06/06(水) 04:16:50.46 ID:EQVgbfBP0
3万以上だと3DSルートだろうねぇ

ハード的にもソフト的にも25000円以上は払えん

568名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:17:01.36 ID:v1U+/UQd0
ニンテンドーランドは任天堂シリーズのテーマパークというアイデア自体はいいのに、
そのアイデアを生かしきれてないんだよ

最初に発表された時の様子だと任天堂色に溢れた広大なテーマパークを探索するような、
任天堂ファンが集まる大規模なオンラインゲームみたいなものだと思ってた
もっと練りあげれば神ゲーになったはずなのに、本当にもったいない

569名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:17:07.00 ID:c639ry0JP
任天堂はピクミンをコア向けだとマジで思い込んでるようだから
コア路線のつもりなんだろあれでも
しつっこいくらいバットマンとゾンビu使ってたし

570名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:17:32.72 ID:h0oSl9qQ0
>>557
それこそソフト次第、だったんだけどこれだからね
日本に限れば、マリオ、ドラクエ、モンハンをロンチあたりに持っていければまだ行けるかもしれない

けどモンハンはな…3Uとかフロンティアとか無理ですかねえ

571名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:17:33.37 ID:D8LnBPnE0
元々買う気ないしね

572名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:17:38.13 ID:xHjlLeEI0
>>562
なんかリアルよりアニメチックだな

573名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:17:54.73 ID:1XwAoTZO0
実はマリオ3Dランドが、マリカ7に迫るくらい売れ続けてる、という現象をよくよく考えなきゃいけなかったんだよ

574名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:18:07.08 ID:EWOC/vZB0
まあお前ら前のめりすぎるんだよw
ちょっと距離おいて俯瞰するのが大事よ
そのうちまた新しいタイトル出てくるかもしれんし

575名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:18:11.76 ID:0KVXGqcaO
というかもう寝るわ、今宵は涙で枕濡らしそう・・・

576名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:18:44.93 ID:c639ry0JP
そのうち新しいタイトルが出なくなったのがwiiなんだが

577名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:18:45.14 ID:xHjlLeEI0
>>566
戦わないスマブラでいいのにな

578名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:19:19.28 ID:9Ldlw64v0
え、こんなん作ってたんですか?っていうソフトを国内向け発表会で期待したいよね

579名無しさん必死だな[]:2012/06/06(水) 04:19:22.51 ID:EQVgbfBP0
>>564
薄々気づいたよ。ピクミンを冒頭に持ってくるというのはどういう事なのか。
ピクミンって正直目玉ではないしね。マリオゼルダと比べると。そのピクミンを真っ先に出してきたから嫌な予感はしたよ。

580名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:19:55.91 ID:EWOC/vZB0
任スレのヘイトは俺が引き受ける

581名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:20:22.08 ID:D8LnBPnE0
そして住人を踏みつけてくれ

582名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:20:51.12 ID:/Poy48iO0
>>518
全然わかんねーよw

583名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:21:02.35 ID:TQpvtkkxP
あまし言いたくないけど自分で妊娠とか言ってるのはどうなんだろう

584名無しさん必死だな[]:2012/06/06(水) 04:21:07.94 ID:I7nSHga60
ホント何がコアユーザーを呼び戻すだよ
ゾンビU除いて他はマルチばっかでそれ以外はファミリー向けじゃないか

585名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:21:08.61 ID:GqvM7aZLi
ムジュラの動画フェイクだったんか

586名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:21:09.25 ID:KhDU7QeD0
後出しじゃんけん禁止

587名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:21:34.87 ID:kiTTHr/S0
e3任天堂まとめ
http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_01866.jpg
http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_01867.jpg
http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_01868.jpg
http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_01869.jpg
http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_01870.jpg

588名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:21:57.52 ID:c639ry0JP
>>584
まぁただのブラフだったってことだろ


589名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:22:15.72 ID:zQ8bRax20
>>562
なんかwiiでも3DSでも本社の情開製ソフトはグラフィック大したことないよね
東京チームはマリギャラとかスゲーと思わせるの作るけど
3DSでも段違いのグラフィック出したカプコンがwiiuで作るとどうなるか見てみたい
ただいま出てるスクショ見る限り次世代箱にはかなり差をつけられそうだな

590名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:22:37.14 ID:2ZqcubIDP
どこでもことあるごとに誰かがレスしたりスレ立ったりする
任天堂はニンテンランド作れよーってのがとうとうゲーム内にしろ具現化したか!と期待したわな
でも実際は、テーマパークどころか、どこぞの高校の文化祭の出し物レベルの作りだったという・・

591名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:22:37.34 ID:KlfSVt1G0
任スレ民じゃないやつが夜中に永遠と任スレであれこれ語ってるのはうっとおしいな
任スレはネガもポジも任スレ内で解決するからでってくれないなぁ
他でネガるのは全然かまわないので

任スレは意外とまともだなとかいってるやつみると死んでくれとおもう

592名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:22:58.06 ID:EWOC/vZB0
まあサードが半端無く及び腰だってのはよくわかった
任天堂がんばれ

593名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:23:22.30 ID:c639ry0JP
任天堂が一番及び腰だよ
ソニー並にやる気ねぇだろ

594名無しさん必死だな[]:2012/06/06(水) 04:23:30.66 ID:48e/YUMQ0
プラチナは地味ながらも嬉しい発表だったな
あとは想定以下
注力してくれてるUBIのソフトもピンとこないしな
仮にまだ弾があったとして、何故最大の発表の場であるE3で発表しなかったのか謎だしなぁ

595名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:23:31.43 ID:h0oSl9qQ0
3DSが盛り返してきてからいっきにピンチになったね
けれどもまあこれからだ、結局はソフト次第。面白いものを作ってくれ任天堂

寝る

596名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:23:39.28 ID:SuN9BNop0
>>585
リンクの目を見たらわかる

597名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:23:39.87 ID:7seBQRrB0
今見てるけど翻訳さんの声が小さくてww

598名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:23:48.43 ID:EWOC/vZB0
>>591
これから偽フシみたいな奴がどんどん住み着くと思うと胸が熱くなるな

599名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:23:55.66 ID:iE5aI+ty0
世間一般の”コア向け”はリアル等身・リアルレンダリングのゲーム
任天堂の”コア向け”は上級者でも面白いと思うゲーム

グラよりゲーム性に力をいれる任天堂っつーコンセプトは変わらんだろう

600名無しさん必死だな[sage]:2012/06/06(水) 04:24:43.17 ID:EE0h32ro0
ピクミンに合ってるグラじゃん
何か的外れな意見ばっか
やんなっちゃうよ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2012年06月06日 11:00:27更新
0.0075039863586426秒で処理完了