⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3084
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 101
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:43:19.50 ID:9kcBcrce0- ダンスコンテストに出た後色々あって反原発に傾く波乱に満ちたストーリーか。
- 102
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:44:31.33 ID:h2wyn0r0P- 世界樹は1から積んでるけど4まで買ったよ^^v
- 103
:ステマさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:45:25.23 ID:6Fke2nhu0- 日野さんの夏
- 104
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:46:35.49 ID:Yd5ImoJo0- 3のときは飽きた気がしてたから買わなかったけど4買ってすごくまともなゲームになったと思った
クリアはしたものの1とか酷いもんだった
- 105
:nn ◆krmgPupwyI [sage]:2012/07/11(水) 22:47:13.62 ID:WSuq+AD1P- P4GさんはP3Pの22.5万本を目指してください
世界樹は3の18万本超えが目安です
- 106
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:47:15.43 ID:3Zkmvp5t0- うちの夕飯手抜きすぎる(´・ω・`)
http://i.imgur.com/10BIs.jpg
- 107
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:47:51.03 ID:LfwBiu2p0- 3の出来は悪くはなかったけど狙いがピーキー過ぎたな
唯一積んだ
- 108
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:48:30.15 ID:lgQV/JmB0- 1の文句はイメエポへ
- 109
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:48:31.25 ID:4mO+X9RU0- 3の18万は廉価版込みという話だが
- 110
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:50:11.21 ID:+gKvCLSi0- 発売直前!「タイムトラベラーズ」体験レポート&インタビュー
イシイジロウ氏が語る企画の原点「ゲームは元々タイムトラベル」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20120711_545758.html
日野さんはあまりタッチしてないらしい。
安心してよさそう。
- 111
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2012/07/11(水) 22:50:21.55 ID:FBgFGKNO0- http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20120711_pawa2012.html
エキシビジョンマッチ追加キタコレ
- 112
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:51:52.21 ID:1ytd+F0o0- 3はサブ職業とスキルポイントの兼ね合いが複雑すぎてめんどくさくなって攻略サイト見てしまった
4はスキルがツリー制になって休養もペナルティ軽くなったから改善されたのかな
- 113
:ぬ[sage]:2012/07/11(水) 22:53:18.70 ID:Kr1Gz8G+0- 世界樹4の体験版クリアしたら面白かったんすけど〜
- 114
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2012/07/11(水) 22:53:31.61 ID:/RUtND/T0- オートパイロットONのときは移動速度上げてくれよ
- 115
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:54:32.23 ID:WRUcqQdQ0- ステルスアクションとして
MGSより逃走中が選ばれる時代
監督(笑)
- 116
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:54:56.33 ID:lEd8mKRw0- しかし日野さんがタッチしていればもっと立体感が出たかもしれない
- 117
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:55:15.46 ID:roYgpZ6w0- 世界樹は前からスキルツリー制だろ
- 118
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:56:01.68 ID:1ytd+F0o0- 見た目がツリーじゃなかったやん
- 119
:ぬ[sage]:2012/07/11(水) 22:56:49.14 ID:Kr1Gz8G+0- >>37
なんとなく発売日が送れたPSP版にも専用シナリオありそうだな
意味わかんねー
- 120
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:57:10.04 ID:OwVDCs2i0- MGSってダンボールゲーだっけ?
- 121
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:57:28.00 ID:m3h73PJw0- パワプロ3DSに出さないのは何考えてんだろ
- 122
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:57:40.49 ID:soft1C8Y0- ダンボールアクションとして
MGSより日野さんが選ばれる時代
監督(笑)
- 123
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:57:40.67 ID:4KZNiPat0- >>110
>評判がよく、据え置き機でやりたいという声が多ければ、据え置き機用にチューニングしたバージョンとかも考えてみたいと思います。
据え置きで完全版予告きちゃー
- 124
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:58:50.69 ID:LfwBiu2p0- 今すぐiosでダセ
- 125
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:59:05.23 ID:OwVDCs2i0- 一番売れてるリメイクMGSが3DS版な件はみんなには内緒だよ
- 126
:nn ◆krmgPupwyI [sage]:2012/07/11(水) 22:59:27.27 ID:WSuq+AD1P- イシイさんシュタゲコンプレックスがあるから
他機種マルチにしたのもシュタゲ超えしたいからな気がしてきた
- 127
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 22:59:49.88 ID:qOKfM85MP- 超・タイムトラベラーズ
- 128
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:00:00.50 ID:4KZNiPat0- スパイク・チュンだったら間違いなくiOS版もそのうち出すだろうけどレベルファイブはそのへんのマルチ発売するんかね
- 129
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:00:59.02 ID:Yd5ImoJo0- オートパイロットのアイコンちまちま置く操作について制作陣はなんか疑問持たなかったんだろうか
- 130
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:01:03.95 ID:JZZaNyBn0- >>110
PSP版について一切言及してないなw
もうイシイさんは映画撮りなさい
- 131
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:01:32.62 ID:OwVDCs2i0- シュタゲコンプっつーかバタフライエフェクト
まんまパクってるシナリオ支持されてるのが気に入らないだけにしか感じない
ネベルゲー語る時も千代丸と絡みたがらねーし
- 132
:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2012/07/11(水) 23:02:26.54 ID:lJr3BAMN0- 電プレ、インタビューでのEXP社社長の発言を捏造
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1342015128/
どういうことなの
- 133
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:02:37.29 ID:roYgpZ6w0- >>129
細かい修正が出来るしあれがベストなんでしょ
- 134
:nn ◆krmgPupwyI [sage]:2012/07/11(水) 23:02:43.40 ID:WSuq+AD1P- イシイさんシュタゲ最後まで進めていないのか
バタフライ・エフェクトじゃなくてアレはかまいたちのパクリだって言ってた
- 135
:ぬ[sage]:2012/07/11(水) 23:03:42.08 ID:Kr1Gz8G+0- このイシイジロウのインタビュー見た
なんかK島さんやN越さん並に映像だの映画だの言ってるけど
あたしは明日買うタイムトラベラーズの出来信じてるよ。。。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=bC4ZHQ-Ne7g
- 136
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:04:28.47 ID:f8SdTzJ60- 裏ボス倒した^^v
http://i.imgur.com/ht5Gz.jpg
- 137
:ぬ[sage]:2012/07/11(水) 23:05:55.78 ID:Kr1Gz8G+0- おめ^^v
- 138
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:06:31.41 ID:4KZNiPat0- >>134
シュタゲがかまいたちのパクリって言ってるんじゃなくて
バタフライエフェクト自体がかまいたちみたいなノベルゲーの構造そのまんまだって言ってる
http://twitter.com/jiro_ishii/status/37524783042138112
- 139
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:07:31.47 ID:JZZaNyBn0- >>135
イシイさんの事は温和風監督と見とけば間違いないんやで
ガツガツしてないようで、すごく出たがり喋りたがりなお人や
よく言えばクリエイター気質だけど、ユーザーへのおもてなしとかは薄い感じ
- 140
:珍☆奇太郎[sage]:2012/07/11(水) 23:08:17.38 ID:pj5lBvhY0- 過去のログを見て選択肢を選び直すんだもんな
確かにサウンドノベルそのままだ
- 141
:ステマさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:08:38.91 ID:6Fke2nhu0- 汚れた真実と綺麗な嘘
- 142
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:08:44.85 ID:Jl6bsYBW0- >>135
システムは428っぽいのね
- 143
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:09:12.82 ID:qOKfM85MP- >>136
おめ^^v
- 144
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:09:44.26 ID:soft1C8Y0- どの辺が異議アリなのか意味が分からない
- 145
:珍☆奇太郎[sage]:2012/07/11(水) 23:09:45.50 ID:pj5lBvhY0- しかし初代かまいたちはログ機能ないからちょっと違うな
- 146
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:11:02.66 ID:f8SdTzJ60- >>137
あり^^v
- 147
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:11:59.36 ID:+gKvCLSi0- この人の社長が訊く見たかったなぁ
マルチじゃなかったら訊かれてたんだろうな
- 148
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:12:58.70 ID:lgQV/JmB0- 日野さんに勝手にマルチにされてかわいそう
- 149
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:13:23.01 ID:OwVDCs2i0- タイムトラベラーズはダンボール戦機やイナイレとは世界観共有してないんかね
- 150
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:13:57.16 ID:9kcBcrce0- バタフライエフェクトはサウンドノベルの文法に近いかも判らんが
アイディアをちゃんと映画として成り立たせないといけないわけで。
シュタゲはやった事がないから知らん。
- 151
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2012/07/11(水) 23:14:06.51 ID:/RUtND/T0- 後で追加移植するの前提で作って訊かれた例はあるのにね
- 152
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:14:20.80 ID:4KZNiPat0- ちょうどそのシュタゲがどうのこうのっていう頃のイシイは
サウンドノベルというジャンルはワシが育てた自慢ばっかりでうざかった覚えがある
- 153
:珍☆奇太郎[sage]:2012/07/11(水) 23:14:22.43 ID:pj5lBvhY0- バタフライエフェクトは過去の日記を見ることでそこにタイムスリップして違う行動をとることが出来るんだが
それがサウンドノベルのリプレイ時にログを辿って選択肢を変えるのと構造が似てるってことだろう
まあバタフライエフェクトのほうはその後ジャンプした起点に戻って行動の結果だけを知るから厳密にはちょっと違うんだけど
- 154
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:15:06.78 ID:soft1C8Y0- (オチも含めて丸パクリだから)シュタゲはバタフライエフェクトのパクリという意見があるけど
バタフライエフェクトがサウンドノベルの基本構造そのままなので僕は異議アリ
- 155
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2012/07/11(水) 23:15:11.11 ID:FBgFGKNO0- 全部スタートレックのパクリ
- 156
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:15:51.43 ID:y84xEZLn0- ロックマンで、アンバサ以外のファミコンソフト出てきたから
アンバサファミコンフォルダをVCフォルダに統合したった
- 157
:ぬ[sage]:2012/07/11(水) 23:16:05.45 ID:Kr1Gz8G+0- くまだはいいこという
- 158
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:16:56.54 ID:RCz0Lqpzi- 4は原点回帰風にだいぶスッキリしてバランスも見直されてる。
3も悪くないんだけど、職業とかクセありすぎてゴチャついてるなと思った。
- 159
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:17:45.21 ID:LfwBiu2p0- どっかゲームでバンテージ・ポイントぱくれや
- 160
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:18:04.21 ID:JZZaNyBn0- 428は未完だしオナニー臭強いけど、面白かったと思う
けど、その面白みは「街」があってこそのゲーム性だしイシイさんはなんかズレてるんだよなぁ
画面作りの事は沢山喋ってるけど、原理主義的なオタクなのは間違いない
- 161
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:18:38.50 ID:OwVDCs2i0- シュタゲのがパクってるってのは過去に戻るって部分だけじゃねーからな
トゥルーエンドがまんまDVD版に有ったエンディングの没案そのまま流用だし
ファンブックに名指しでバタフライエフェクトってかかれてるからどうしようもない
- 162
:nn ◆krmgPupwyI [sage]:2012/07/11(水) 23:18:48.87 ID:WSuq+AD1P- 過去に戻ってやり直し云々でパクリ言うてた人は大しておらんと思う
- 163
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:19:54.70 ID:+gKvCLSi0- 立体視も期待してよさげなこと言ってるな
- 164
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2012/07/11(水) 23:19:57.28 ID:FBgFGKNO0- 全部
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mayuzumi/startrek/tng_guide/1st/epi024.html
のパクリ
- 165
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:19:58.17 ID:9kcBcrce0- ていうか鬼トレのCM、訛りのある女子中学生とか関西弁のお姉さんとかあざといわ−。
- 166
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:20:42.33 ID:NhrSbnC10- 時系列あるアクションゲームのステージセレクトは、タイムスリップネタか否か
- 167
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:20:47.31 ID:4KZNiPat0- タイムトラベルものならとりあえずバタフライエフェクトのパクリと言っておけば通ぶれる風潮
- 168
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2012/07/11(水) 23:21:03.55 ID:FBgFGKNO0- 全部
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mayuzumi/startrek/tng_guide/3rd/epi063.html
のパクリ
- 169
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:21:10.49 ID:ICGBfyoT0- >>149
TIPSの小ネタ程度ならあるよ
イナズマもダンボールもやったことないから自信ないけど
- 170
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:21:33.82 ID:lEd8mKRw0- >また立体視については2種類の使い方をしています。
>「GUILD01」に収録した体験版は個別のチューニングをまだしていないバージョンで、
>通常の立体視だけで作っています。その後、カット毎に立体視を強化するチューニングをしていて、
>製品版ではより立体視を楽しんでいただけるシーンやカットも用意してあります。
>実は映画的な演出をしている部分は、ただ立体視を強くすればいいというわけではないんです。
>カメラに広角レンズを使った場合、立体視を使うと目が辛くなりますが、
>「タイムトラベラーズ」では映画的な演出を多用していて、10時間にも及ぶプレイでも快適に遊んでいただく為、
>カットごとにの演出に合わせた立体視のチューニングを心掛けています。見やすく、ドラマに没頭しやすい。
>でも立体視をオフにしてしまうとすごく物足りないような、
>いいバランスの立体視が実現できたと思ってます。
あれを通常の立体視って言うのはどうなの
- 171
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:22:22.44 ID:soft1C8Y0- 製作者がバタフライエフェクトから頂いたと公言してますし
- 172
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:22:59.01 ID:ICGBfyoT0- ちょっとだけ立体視で面白いところはあったから
立体視で効果的なシーンだと思ったシーンは調整してるんじゃね
- 173
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2012/07/11(水) 23:22:59.89 ID:FBgFGKNO0- 全部
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mayuzumi/startrek/tng_guide/2nd/epi039.html
のパクリ
- 174
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:23:42.23 ID:NhrSbnC10- 今時の創作でオリジナリティをアピールしても
たいがい旧作のネタに引っかかって叩かれる
キジも鳴かずばというヤツなんやな
- 175
:ぬ[sage]:2012/07/11(水) 23:24:02.00 ID:Kr1Gz8G+0- バタフラをレンタル開始の2005年に見てたから
シュタゲを神シナリオ連呼するファンボーイ達が切なかった
- 176
:珍☆奇太郎[sage]:2012/07/11(水) 23:24:22.29 ID:pj5lBvhY0- ビータのほうは映画的な演出してるって書いてるから見栄えがいいのはビータだな
- 177
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2012/07/11(水) 23:24:25.64 ID:FBgFGKNO0- http://www2u.biglobe.ne.jp/~mayuzumi/startrek/tng_guide/6th/epi141.html
がサウンドノベルの基本構造そのまま
- 178
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:24:31.08 ID:OwVDCs2i0- 千代丸も小島も須田も映画のパロディしか作れないんだからシナリオ語るなと
- 179
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:25:27.84 ID:ThNLblfb0- 時間改変の創作物は大抵ドラえもんのパクリ
- 180
:ぬ[sage]:2012/07/11(水) 23:26:31.97 ID:Kr1Gz8G+0- あったまテッカテーカッ
- 181
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:26:56.11 ID:4KZNiPat0- 須田はたいしてシナリオ語ってなくね
- 182
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:27:21.80 ID:lEd8mKRw0- はーげてピッカピーカッ
- 183
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2012/07/11(水) 23:27:44.42 ID:+E6bfOqC0- >>96
イトケンさんだったり古代さんだったり
- 184
:nn ◆krmgPupwyI [sage]:2012/07/11(水) 23:28:07.95 ID:WSuq+AD1P- アンチテーゼとして作ってたじゃないの
「なかったことにしてはいけない」がテーマだし
- 185
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2012/07/11(水) 23:29:21.54 ID:FBgFGKNO0- ピカード艦長のことカー!
- 186
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:29:26.35 ID:lgQV/JmB0- 三原さんがシュタゲおたくを煽ってたのだけ面白かった
- 187
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:29:48.30 ID:94YwJ70Q0- くりえいたーは感化されるものだからな。物作りしたこともない奴から何言われようが屁でもないだろう
- 188
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:31:25.08 ID:WaPrjvjW0- ひぐらしオタ
シュタゲオタ
この2つを弄るとグダグダ持論並べるので相手にしちゃいけません
- 189
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2012/07/11(水) 23:31:25.61 ID:FBgFGKNO0- ショタゲは詠水江浦嶋子一首のパクリ>>822
- 190
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:31:26.66 ID:GQXoAVuV0- シュタゲはアニメだけ見たけどつまんなかったわ
- 191
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:32:36.81 ID:lgQV/JmB0- ひぐらしって何が面白かったの?
- 192
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2012/07/11(水) 23:32:52.07 ID:FBgFGKNO0- 428のアニメが酷すぎて
- 193
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2012/07/11(水) 23:32:56.66 ID:+E6bfOqC0- 「シナリオや演出は映画にかなわないけれど、ゲームは映画にはないインタラクティブな楽しみがあります」
とかなんとか言ってくれるクリエイターさんはいないのだろうか
- 194
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:33:10.86 ID:4WGpljg80- くまだファビョってるね
- 195
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:33:33.56 ID:roYgpZ6w0- 837 くまだかおる ◆KUMADAyCTw 詐欺sageブログ( ´(・)`) New! 2012/07/11(水) 23:32:37.54 ID:FBgFGKNO0
428のアニメが酷すぎて
838 くまだかおる ◆KUMADAyCTw 詐欺sageブログ( ´(・)`) New! 2012/07/11(水) 23:33:10.80 ID:FBgFGKNO0
あ
- 196
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:33:36.28 ID:kjEJv+r30- 評価まとめ
○上映終了後、スタンディングオベーション
○トム・ハーディ演じるベインは素晴らしい
○確かにジョーカーのほうが記憶にも残る象徴的な存在だが、悪役としてベインを選択したことは間違っていなかった
○今作では「ベイン」というキャラクターのオリジンを含み、ストーリーが素晴らしかった
○ベインは純粋に「悪意」そのもの
○アン・ハサウェイは「セリーナ・カイル/キャットウーマン」を独自解釈して演じきり、我々を釘付けにした
○ジョセフ・ゴードン・レヴィット演じる「制服警官ジョン・ブレイク」は初登場の映画オリジナルキャラとしてはよく描かれていた
○子供が鑑賞するには注意すべきバイオレンス描写があるらしい
○鬼門だったアクション演出は改善されているらしい → スローモーション演出を取り入れた?
○ラスト20分、バットマンとベインの最後の戦いは、これまでのヒーロー映画で最高のバトルシーンの一つ
- 197
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:33:41.97 ID:y84xEZLn0- ひぐらしはステ丸関わってるDS版全部買ったけど、
うみねこの出来があんまりにもあんまりだったから一気にアンチになったった
- 198
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:34:28.95 ID:a1L0iUt20- くまちゃんがトレッキーだったなんて
- 199
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2012/07/11(水) 23:34:59.61 ID:FBgFGKNO0- 絵が下手すぎて
- 200
:名無しさん必死だな[sage]:2012/07/11(水) 23:35:23.33 ID:oJbLaOBK0- 何か今日勢い凄くね?何かあった?
つかこれ水虫?凄く痒いんだが・・・
http://uproda.2ch-library.com/550924SyK/lib550924.jpg
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2012年07月13日 03:00:12更新
0.0069820880889893秒で処理完了