⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3130

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:20:58.78 ID:WtD9//NI0
性能だけで売れるならPSPもあんなに苦戦はしてなかった
モンハンが出て息を吹き返したが、そういうソフトの有無こそが全ての勝敗を分けるのは言わずもがな

402名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:21:15.10 ID:yEg3t6+y0
0.7差ってことは世代変わってないやん

403名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:22:31.04 ID:9oX0BzTe0
尼で絵心2500円

404名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:22:47.84 ID:tmWARQg10
容量に全く差がなくなったのが痛いね
ロムだから声が入らないとかいえなくなった

405名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:23:25.34 ID:lPBDYHTxP
>>401
勝ち負けなら任天堂+モンハンで3DSの圧勝だろうけど
別にVITAもPSPくらいには盛り上がるんだろうなって思ったんや
>>402
PS1世代とPS2世代で変わってるってこと

406名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:24:39.56 ID:tmWARQg10
それはないな
PSPって初めはDSより売れてたのにw

407名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:25:33.84 ID:nTVjlNeh0
スペックなんてどうでもいいよ
ソフトが大事

408名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:26:00.35 ID:yEg3t6+y0
今のところ3Dより容量増えたことのほうが大きいよね

409名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:26:03.91 ID:1yfKXiBI0
ゲハ臭い話題はやめろ

410名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:26:45.41 ID:QgAJhY5i0
VITAになってまともな新作も作れなくなったのに
何故PSP並に盛り上がれると思うのだろう

411名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:27:22.19 ID:gusmL33v0
はっきり言ってそんな訳の解らん数字は何の意味もないですよ。

412名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:28:14.84 ID:e0AOv/aM0
まあ2年後に3DSの世代交代時期になったらPSPみたいな刈り入れ時来るんちゃう
それまでおきばりやすやで

413名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:29:15.77 ID:gusmL33v0
今頃VITAが3DSで育った層を刈り取ってるはずだったんだよ!

414名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:29:43.12 ID:tmWARQg10
そんなものは来ない現状スワンより売れてないのに

415名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:30:02.12 ID:WtD9//NI0
>>406
最初の数ヶ月だけな

416名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:30:30.49 ID:4qFjovOT0
10月5日公式サイトグランドオープン
http://megaten4.jp

417名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:31:07.39 ID:Pp41iwR40
DS 64
PSP DC

世代変わってる

3DS GC
Vita PS2以上PS3未満

変わってない

418名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:31:55.13 ID:lPBDYHTxP
>>410
個人的には性能差が大きいと思ってるからかね、DSとPSPより3DSとVITAの方が
まあ最初に言った値下げと、あとモンハン来ることが前提だけどね
あと3DSに思ったよりサードが来てないってこともあるかも

419名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:32:02.96 ID:tmWARQg10
>>415
うん
VITAは一回も勝った事すらなくて
現状5倍差で負け続けている
何の勝ち目もない

どうやっても同じにはならない

420名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:34:05.30 ID:zpsjhML90
PICA200をPS何々で分類しようとする馬鹿

421名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:34:39.69 ID:zyPlcJN60
>>403
横に表示されてる買取価格のほうが高いとか尼さん半端ねえ

422名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:35:16.91 ID:WtD9//NI0
性能差が今回少ないのは、25000販売を標準に仕様を固めてきたこともある。DSは知っての通り15000だったからな。

423名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:35:21.86 ID:+M/qo68m0
PICA200はポケモンミニいくつ分の性能って言ったほうが分かりやすい

424名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:36:13.77 ID:lPBDYHTxP
>>417
3DSってGC並なん?俺はこう分けたんや
PS2未満 DS、PSP、3DS
PS2以上 VITA
あくまで主観で、CPUとかメモリとか比べたわけじゃないから間違ってたらごめんよ

425名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:36:20.53 ID:gusmL33v0
イメージでPSに例えたり値下げしたら・・・モンハンが来たら・・・とか
何の意味もない希望的観測やからVITAの事は諦めて良いと思いますよ


時として希望こそが最大の災厄になるんや

426名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:37:47.58 ID:yEg3t6+y0
真4は来春には出そうだなあ

427名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:38:06.66 ID:0PLq93Wl0
みんなヴィータ大好きなんだな〜

428名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:38:27.94 ID:Pp41iwR40
俺の主観で言ったらMH3Gの方がトライより映像表現が上だからWii以上

429名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:38:54.50 ID:tmWARQg10
そんな比較自体意味がないが

3DSはPS2の4倍のメモリ容量と数倍のCPUとGPU性能に
DVD並みのメディア容量で
PS2なんて全く相手にならない性能になっちゃってます


430名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:39:14.99 ID:+M/qo68m0
売れるソフトが有ればどんなハードでも売れる、売れるソフトはどこに出るか誰にも分からない。
ではvitaが売れる可能性もあるか?
ない。

431名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:39:32.37 ID:zpsjhML90
本当に馬鹿だったとは…

432名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:39:41.83 ID:WtD9//NI0
>>424
3DSはPS2未満では無いと思う。立体視を使わない状態のグラフィック性能はPS2と同等位かと。勿論画像処理機能は3DSの方が上だけど
メモリだけで見ても32MBのPS2の三倍もあるし

433名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:40:47.80 ID:VW4PfbiZ0
ぼくのかんがえたはーどせんとうりょく

434名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:41:28.12 ID:XQ9oXs9h0
白い方が勝つわ

435 ◆jPpg5.obl6 [sage]:2012/10/03(水) 15:41:46.91 ID:VW4PfbiZ0
やっぱ今の梨

436名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:42:05.60 ID:WtD9//NI0
>>428
メモリもwii以上なんだよなあ
周りが凄すぎるだけで、こうみると3DSのメモリも携帯ゲーム機としては凄いと思うわ

437名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:42:38.54 ID:tmWARQg10
PS2がマジで高性能だったと思い込んでるアホ層もまだいるんだろうな
メモリに関してはGCの方が多かったのになw

438名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:42:39.63 ID:VW4PfbiZ0
なんだこのトリップ

439名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:42:42.55 ID:+M/qo68m0
CPUは単位がよくわからん事になってるから
メモリが3倍です(ドヤッってのが一番分かりやすい

440名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:42:52.00 ID:lEPpS2FK0
なんだこのコテ
めののんさんに挨拶はしたのか

441珍☆奇太郎[sage]:2012/10/03(水) 15:43:09.94 ID:UxahItIv0
木の数で決着をつけるしかないようだな

442名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:43:39.81 ID:Gk3/CDNV0
3DSは得手不得手があるから一概に○○より上ってのが言えない
無双なんかはPSPより表示キャラ数少ないし物量は苦手

443 ◆jPpg5.obl6 [sage]:2012/10/03(水) 15:43:56.73 ID:4qFjovOT0
やっぱ今の梨

444名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:44:17.18 ID:WtD9//NI0
PS2とGCのスペック争いはもういらないです

445名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:44:19.85 ID:pWab4GXp0
木を切るだけでおもしろいゼルダを作って

446 ◆jPpg5.obl6 [sage]:2012/10/03(水) 15:44:50.82 ID:+M/qo68m0
あっはい

447名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:44:59.82 ID:lEPpS2FK0
>>441
またバイオ4が増えるのか

448名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:45:08.07 ID:XQ9oXs9h0
なんだこのコテ

449 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2012/10/03(水) 15:45:47.76 ID:KR9BMYK+0
え?

450名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:45:51.95 ID:XQ9oXs9h0
さっさとあいさつして今回!

451名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:46:05.16 ID:+M/qo68m0
The Legend of minecraftでもやってろ

452名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:46:06.56 ID:WtD9//NI0
>>442
そこは立体視前提の絵造りをしてるから仕方ないんじゃない?
仮にPSPで同じフレーム数で立体視やろうとしたら、出せるオブジェ数も半減するよ

453名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:46:07.18 ID:zpsjhML90
PICAちゃんはあの事件のせいでポリゴンが苦手なんですぅー

454名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:46:10.69 ID:Kr/Rpp1k0
従業員数と平均年収

ソニー
16万2700人
951万

任天堂
4,928人
905万円

ソニーが日本経済に与える効果は
950万x16万人=一兆五千億円
一方任天堂は
900万x5000人=四百五十億円

よってソニーのコーポレイションパワーは任天堂の三十倍強となる
ソニーの三十分の一の任天堂()

455名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:46:50.90 ID:+M/qo68m0
今思えばポケモンショック テトリスってすごい名前だ

456名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:48:15.24 ID:4qFjovOT0
キューブでショック

457 ◆fcDEXGBIFA [sage]:2012/10/03(水) 15:48:23.27 ID:KR9BMYK+0
>>454
貯蓄額は?^^;;

458名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:49:42.72 ID:WtD9//NI0
ソニー借金経営の割に給与高杉ない?
で破綻したら税金投入されるの?

459名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:50:02.53 ID:lPBDYHTxP
>>442
そうなん?要するにPS2以上のグラのソフトもあれば以下のソフトのグラもあるってことだよね
バイオがPS2以上のグラ例かねえ・・・

460珍☆奇太郎[sage]:2012/10/03(水) 15:50:57.87 ID:UxahItIv0
しかしWiiUはDSのコンセプトを据え置きに持ち込んだだけなのでコントローラの進化が止まってしまった感があるな
アナログ振動タッチパネルモーションの次にくるのはどんなのになるんだろう

461nn ◆krmgPupwyI [sage]:2012/10/03(水) 15:51:06.81 ID:jWSDTEwXP
木の本数なんか持ちださんでも
GC版ベースにPS2版の要素が追加されてるバイオ4Wiiやれば
PS2版パートしょべーってのが体感できるよ

462名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:51:34.42 ID:/evHp9Uy0
リベだからあれぐらいのグラフィックに出来てるけど、
バイオ4を再現しようとしたらPS2よりダウンするかもしれない
マーセ3Dなんて敵ほとんどサボってるし

463名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:51:40.39 ID:nvbNx5DG0
>>454
税金払えや万年赤字企業チョニー(笑

464名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:52:13.94 ID:MAyn6jA40
木の本数で比較するのが任スレの伝統だろうが

465名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:52:15.68 ID:+M/qo68m0
PS2版パートになるといきなりショボくなったりするのか

466名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:52:16.94 ID:WtD9//NI0
立体視前提でグラフィック構成している3DSと、他の普通のハードとを見た目で比較するのは無理あると思うわ
PS2、GCなんかの比較のようにはいかない

467名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:52:22.91 ID:hg2yozso0
あんまグラグラ言ってっとお前らをオカズにシコるからな
覚悟しろ

468名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:52:35.94 ID:VW4PfbiZ0
ゲームの作り方が変わってくるからそんな事を較べても意味が無いと思うよ。

469名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:53:03.17 ID:/evHp9Uy0
逃がしはしないそこで滅びろー

470名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:53:20.53 ID:WtD9//NI0
木が増えるとゲームはもっと面白い

471名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:53:20.68 ID:XQ9oXs9h0
バイタリチーセンサーやろ

472名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:54:39.51 ID:zpsjhML90
もう脳味噌埋め込み型しか残ってないだろ

473名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:54:50.72 ID:Gk3/CDNV0
立体視オフで性能倍、下画面表示オフで更に倍、実質性能は3倍ってのは確かにそうだが
だから見た目で比較スンナってのは「本当はデキる子だから大目に見てやってください」的な

474名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:54:57.93 ID:bDNbO5nX0
>>455
区切るところが違うw

475名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:55:06.55 ID:4qFjovOT0
バイタリチーはWiiUfitと同梱やろ
この予言は間違いなく当たる

476名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:55:49.77 ID:/evHp9Uy0
ポリゴンゲーで立体視切ってたらガッカリだし、オフ時のパフォーマンスで比べるのもなんだかな

477名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:57:08.82 ID:tmWARQg10
でも今のところVITAでしか出来なさそうなソフト一個もないぞ

478名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:58:18.52 ID:WtD9//NI0
>>473
3Dの映像と2Dの比較は実際に無理があるからだよ
マーセ3Dのグラとバイオ4のグラを比較してもどっちがどうとも言えないし

479珍☆奇太郎[sage]:2012/10/03(水) 15:58:54.77 ID:hhFq0nGJ0
遠隔セックスが出来るデバイスが発売されたそうだがその技術を上手くゲームに取り込めないだろうか

480名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:59:08.39 ID:+M/qo68m0
背面タッチ使ってるソフト、まだ一個も無いのか

481名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:59:23.74 ID:bDNbO5nX0
>>475
WiiUFitに同梱するのはポケウォーカー改です
バイタリティーセンサーではありません

482名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 15:59:56.20 ID:/evHp9Uy0
お尻を触ったりブラホック外したりする以外に用途が思いつかない

483名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:00:43.28 ID:a+ZEzbVT0
>>480
あるでしょ、背面ピロピロの無双とか

484名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:02:52.86 ID:+M/qo68m0
しんくぅはどうけんんんんんんんのカプコンのアレはもう出たのかな

485名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:04:20.37 ID:4qFjovOT0
>>481
俺が負けたら俺のバックドアにカボチャ入れてうpしたるわ

486名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:05:15.35 ID:5GtXGfhk0
ポケオーカーもバイタリチーも黒歴史になったよ

487名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:07:57.37 ID:+M/qo68m0
リズム計がポケウォーカーに内蔵されたらきっと海王星冥王星まで行ってた

488名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:21:02.88 ID:VYhVIsBz0
カルチョビット、カルドセプト、FE覚醒、パルテナのDL版はよ

489(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2012/10/03(水) 16:27:20.65 ID:GKtp3E2V0
>>352
ゲハアングルで切り取られてる

490名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:28:00.52 ID:/tqZwnh40
>>488
その辺は鉄板だろうけど、ツールが整う来年春以降って事になりそうね…惜しい

491名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:29:50.40 ID:UL/Fpl910
ツール一つに半年かけるってどうなんだ
まあソニーみたいにデータが消えるとかなるよりはマシだが

492名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:33:01.60 ID:zpsjhML90
そらどっからセキュリティをこじ開けられるか分かったもんじゃないから慎重になるだろ
ゲームカードからSDへなんて犯罪者が喉から手が出るほど欲しいものだろ

493名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:35:57.40 ID:2usVayyS0
おお こわいこわい

494名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:36:19.97 ID:+M/qo68m0
カートリッジ→SDカード を何回もする事が出来たら
カートリッジ→SDカードにセーブをコピーして、DL版からレアアイテムを他のソフトに交換して
DL版を再DLして、カートリッジ→SDカードにセーブデータを再びコピーして…って出来ちゃうけど
どこまで制限するのかな


495名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:37:38.20 ID:UL/Fpl910
そりゃ移行したら消すんじゃないの

496名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:43:21.76 ID:+M/qo68m0
カートリッジからコピーしなくても、SDカードをPCで全部コピーすればいいのか
DL版の話が出ると決まってレアポケモンをコピーされるって言われてぶつ森も同じ悩みが出てくる訳だけど
DLソフトをフルバックアップ出来る他ハードはどうやって対策してるんだろう
そこまでする奴は・・・って放置かね

497名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:44:40.62 ID:XQ9oXs9h0
本体と紐付けしたらええ

498名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:46:59.55 ID:iGP4NbOV0
ブレイブリーデフォルト [ 10 / 9 / 9 / 10 ]
クリアまで50-70時間。

レ:豊富なジョブ&アビリティとターンを溜めるなどの独自システムが見事に融和し戦略を考えるのが楽しい / 絵作りやシナリオも巧みで育成と物語進行で悶絶 / すれちがい通信の恩恵も多く常に持ち歩きたくなる / 至高の一品

デ:戦闘システムが秀逸で戦略性が非常に高い / その関係で難度がやや高め / ジョブやアビリティが豊富で育成しがいがある / フレンド召喚やabiリンク、復興など通信要素の遊びも面白い

吉:敵が強い / 戦闘システムが秀逸 / 戦闘でのBPの使いどころを考えるのが楽しい / 通信の使い方も上手い / すれ違うほど村の復興が早くなるのは◎

バ:初期FFを思い出させる世界観やジョブシステムは懐かしい / グラフィックも新作なのに古典的 / バトルシステムや通信に挑戦的な試みが多く、王道なだけではない一級品

499名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:47:57.08 ID:C8ZSDet1O
なにこの伸び

500名無しさん必死だな[sage]:2012/10/03(水) 16:49:20.44 ID:UL/Fpl910
ちょっとバスコン

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2012年10月04日 15:00:24更新
0.0069899559020996秒で処理完了