⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3227
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 101
:名無しさん必死だな[]:2013/06/02(日) 02:14:22.61 ID:nkRHZDdG0- そろそろWiiUの思い出を語ろう
- 102
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2013/06/02(日) 02:29:34.58 ID:D8r/2zNQ0- 開封の儀
- 103
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 02:34:21.10 ID:R9nch3dT0- 「リモコンは既に普及しているから」ってのは、新規客を狙うのを放棄しているみたいで
ゲーム人口の拡大を常に目標として掲げている任天堂らしくないと思った
- 104
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 03:07:41.84 ID:+ekgo4QZ0- いや、今度ランドのリモコン同梱パック出るし
これからも売り続けて行く方針だと思うけど
- 105
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 03:18:27.31 ID:IhpnIdg30- そういやタクトの操作はどうなるんだろうな
- 106
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 03:58:00.79 ID:TaB/LlMr0- ゼルダSSの全パケにリモプラ付けなかったのは失策やった
- 107
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 04:16:32.33 ID:GYDDs/ZEP- 金のリモプラ同梱買えなかった奴ざまあwww
- 108
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 06:36:10.07 ID:E3ShY1co0- >>104
モープラも結局専用ソフト数えるほどしか出なかったし
本体同梱にして確実に全員持ってると胸を張って言える状況じゃないと
サードも任天堂ですらも売上が減るかもしれないリモプラ専用ソフトなんか出せない
- 109
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 06:39:16.21 ID:Nf09mGyA0- 3DSのモンハンは操作性悪いって
実際はどれくらいの人が思ってるんだろうな
俺は全く問題なかったけど
- 110
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 06:44:14.21 ID:GM7NAbNX0- そりゃPSPの操作性が一番ですから・・・
- 111
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 06:47:24.30 ID:Y6ZVhdhqP- >>109
水中なんて右スラパなかったら酷いもんだった
地上でも視点をグリグリ動かしたい俺には、あの操作性は苦痛
正直右スラパを付けなかったホモキノコは超無能で確定
後付けであんな重たい+でかい拡張出しやがって、本当にこいつは無能の頂点極めたのか?と思った
バイオリベは視点操作をABXYに割り振ればやれないこともなかったかな。
それでもスイスイとは行かないからやっぱりスラパ欲しかったけど
こういうとこで任天堂はサードから評判悪いんだろうなと思ったよ
本当に作っててイライラしそう。なんでスラパねーかなー!とか叫んでそう。クソホモキノコが全て悪い
- 112
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 06:47:53.54 ID:5unZThi20- モンハン持ち()
どのデバイスでも適応できる人間になればいいのに
- 113
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 06:50:36.03 ID:Y6ZVhdhqP- 後ね、パルテナはもうゴミクズだと思った
右スラパで照準操作も対応してないから本気でゴミクズ
なんなんあれ?時間なかったのか?
- 114
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 06:57:54.80 ID:WBhCShBC0- 今PSPで出せって言ってる奴は割れ目的だろ
- 115
:名無しさん必死だな[]:2013/06/02(日) 07:09:22.22 ID:Nf09mGyA0- PSPもそれほど・・・
- 116
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 07:11:15.52 ID:TaB/LlMr0- マッピー
- 117
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 07:13:46.24 ID:Y6ZVhdhqP- 俺は正論を語ってるのに、それについて全く反論することもできずにマッピーとだけ書く
それで何か反論できたつもりか知らんが、俺には何も伝わってこない
反論できないなら些細な抵抗なんてしなきゃいいのに、お見苦しいよ
- 118
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 07:16:55.09 ID:ksTbe5Qg0- つうかパルテナやってないだろコイツ
- 119
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 07:20:39.37 ID:Nf09mGyA0- ホモピー激怒
- 120
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 07:20:56.52 ID:fY5BPx9z0- パルテナはあれはあれで面白い操作方法
- 121
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 07:23:57.21 ID:Y6ZVhdhqP- >>118
やってないのはお前だろ
あの糞操作性を擁護するできるやつなんてこの世に存在しないって
明らかに右スラパがないせいで無理やりこんな操作性にしましたーって出来そこないレベルのもんだろ
ゲーム自体は面白かったが、あの操作性は糞を煮込んで糞煮込みうどんにしたような出来
- 122
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 07:25:04.84 ID:GM7NAbNX0- あれ右スティックでやったところでただのTPSやん
- 123
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 07:26:28.27 ID:0gWLQTL2O- ホモピーの芸風ってありにゃんの二番煎じだよね
- 124
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 07:29:10.73 ID:WBhCShBC0- でもポジションが違う
- 125
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 07:32:05.03 ID:Y6ZVhdhqP- >>122
別にそんなことないだろ、アクション性高いし
空中面は罪と罰、地上面はスターフォックスアサルトのハイブリッドじゃん
それでいいじゃん、わざわざ奇抜な操作性にする必要なし
- 126
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 07:38:56.95 ID:eaLdeT4I0- ありにゃんとただのゴキブタを比べるとかw
- 127
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 07:39:46.19 ID:Y6ZVhdhqP- なんか無性にスタフォアサルトやりたくなってきた
あれ評判悪いけど、俺は嫌いじゃなかった
確かにスターフォックスとしては空中面が少な過ぎてコレジャナイだったが
あと地上面のマップ構成が糞だったかな
そこさえ改善できれば化けるソフト
- 128
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 07:42:16.81 ID:Y6ZVhdhqP- WiiUで押し入れにしまったWiiを取りだしてスタフォアサルトやろっかな
つーかWiiU全然やってないからピクミン出るまで押し入れにしまっても全然問題なかったわ
- 129
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 07:51:39.05 ID:Nf09mGyA0- 話そらした
- 130
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 07:52:43.85 ID:fkIuL8HbP- 右ステでゆっくり視点回してたら照準合わせてる間に蜂の巣になるわw
クイックな視点移動と正確な照準操作両立してる
素晴らしいインターフェースだと思うよ
ただし個人的にはタッチストラップ推奨
- 131
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 07:53:27.47 ID:Y6ZVhdhqP- >>129
話そらした?
俺は何に対して反論すればいいの?
どのレス?
- 132
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 08:17:44.71 ID:Y6ZVhdhqP- WiiUを押し入れにしまう前に、
そういえばメトロイドを落としてないことを思い出してショップを覗いたら
ヘラクレスの栄光3があるではないか
ポチってしまった
こっちやろ
- 133
:名無しさん必死だな[]:2013/06/02(日) 08:32:10.66 ID:Nf09mGyA0- >>131
>>130
- 134
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 08:46:40.75 ID:E3ShY1co0- モンハン4はPVでメインテーマの英雄の証を使わないのは最終PVで盛り上げるためだろうけど
ティザーCMで使っちゃったのはちょっともったいねぇな
- 135
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 08:51:45.35 ID:Nf09mGyA0- オオナヅチ ヤマツカミは復活するんかね
- 136
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 09:10:50.28 ID:Fq/KUucQ0- 正直、ドスのモンス見るとあの頃のイライラが蘇る
- 137
:名無しさん必死だな[]:2013/06/02(日) 09:13:28.92 ID:uH8PXnR70- 久々にWiiやろうとして押入れから出したらリモコンだけ無いよ
ヌンチャクと体重計とセンサーはあったんだけど
7月発売のランド抱き合わせリモコンまで待つか単体で買うか決めれないわ
つかリモコンどこ行っちゃったんだろ・・・
- 138
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 09:13:36.64 ID:uvPdYGsT0- >>134
まあ告知だから認知されてるのを使うのはしゃあない
- 139
:ステマさん必死だなあ[sage]:2013/06/02(日) 09:18:14.23 ID:bHvfeHCX0- http://24.media.tumblr.com/10cce1658e9138b7aecf00b7c2142277/tumblr_mnq1f2QyoO1qzezhmo1_500.jpg
- 140
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 09:22:17.72 ID:Nf09mGyA0- 昔から興味ありましたーー
- 141
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2013/06/02(日) 09:57:29.00 ID:qnOZuYJG0- セックスに?
- 142
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 09:58:54.06 ID:DuypHcOu0- >>137
自分の場合さおコンに入ってた
- 143
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 10:01:02.90 ID:Nf09mGyA0- >>141
全巻持ってます
- 144
: ◆fcDEXGBIoU [sage]:2013/06/02(日) 10:02:28.27 ID:mQ5Q6TCM0- ヌンチャクとリモコンかせ無くなったわ^^;;
- 145
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 10:09:41.67 ID:Nf09mGyA0- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtOu8CAw.jpg
- 146
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 10:13:12.66 ID:5/inG1vJP- 歯間ブラシ使ったら血が出て怖くて止めたけど調べたら最初は誰でも血が出るけど
血が出なくなったら歯茎が健康になった証とか書いてあってほんとかよと
- 147
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 10:18:05.62 ID:dIR45dzO0- >>415
シコシコ
- 148
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 10:26:33.40 ID:9bp/FpUv0- アメーバのcm多すぎてウザい
絶対逆効果だろこれ
- 149
: ◆fcDEXGBIoU [sage]:2013/06/02(日) 10:36:00.10 ID:mQ5Q6TCM0- 情弱が洗脳されるから
- 150
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 10:37:37.24 ID:OD2JEVBf0- fc君
ルナナクエストやった?
- 151
:名無しさん必死だな[]:2013/06/02(日) 10:39:20.58 ID:uH8PXnR70- >>142
ダメだいろんなところ探したけどなかったわ
ちょっくら単体で買ってくるわ
Wiiソフトもついでになんか買ってこよう
Uちゃんは年末に買うわ
- 152
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2013/06/02(日) 10:45:08.56 ID:qnOZuYJG0- http://i.imgur.com/Uwe3Gjx.jpg
- 153
: ◆fcDEXGBIoU [sage]:2013/06/02(日) 10:47:09.19 ID:mQ5Q6TCM0- >>150
やったよん
- 154
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 10:55:32.71 ID:ufP7MV/v0- お前らばっかりだな
805 名前:大人も子供も名無しさんも再び[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 10:53:34 ID:RetBnenI
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/777415685.jpg
モンハンイベント待ち
- 155
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 10:58:16.43 ID:9vvyAqEx0- 俺らはそんなきれいじゃねーよ
- 156
:ステマさん必死だなあ[sage]:2013/06/02(日) 11:01:17.22 ID:bHvfeHCX0- http://25.media.tumblr.com/830fbb5d7ccd7c4f3145e31652b72d47/tumblr_mnovol1VyW1qzezhmo1_500.jpg
- 157
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:09:57.46 ID:IhpnIdg30- 普通の任スレ民ならゼルダパックに入ってるだろ
- 158
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:11:55.02 ID:E3ShY1co0- >>154
明るい色が空しかない
- 159
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:23:01.13 ID:4fZLZpoi0- 結局テイルズってなんか発表あったの?
- 160
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:24:20.67 ID:ufP7MV/v0- 手抜きリマスターだけ
- 161
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:25:56.68 ID:Vugpwfri0- カプコンイベントは微笑ましい
テイルズフェスは腐のオーラを感じる
- 162
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:41:25.34 ID:GM7NAbNX0- 手抜き作品の手抜きリマスターだな
- 163
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:42:51.19 ID:EpetLByRP- 最後の任天堂独占タイトルだったラタトスクまで移植するんだから、
もうテイルズは二度と任天堂ハードに出さないという意思表示なんだろうな
- 164
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:44:17.50 ID:Vugpwfri0- タクトはリメイクだよな
- 165
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:44:34.84 ID:E3ShY1co0- 任天堂ユーザーはコケにしていいという風潮
これが「VITA持ってくると何かいいことあるかも」とか前フリして何も無かったら暴動起きるレベル
- 166
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:45:34.40 ID:4fZLZpoi0- 馬場は任天堂ハードは相性悪いっていっちゃいなよ
- 167
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:47:45.15 ID:+ekgo4QZ0- >>148
あのCMみてから絶対使わないと思った
- 168
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:48:39.00 ID:4fZLZpoi0- 何そんなにうざいCMなんか
- 169
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:49:09.57 ID:GM7NAbNX0- 時期で言えばハーツのほうが後だろ
あ、ハーツも移植してましたね
- 170
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:52:10.31 ID:Vugpwfri0- ハーツリメイクは全然話題になってないな
- 171
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:52:22.20 ID:5/inG1vJP- ドンキ3Dがリメイク扱いなんだから任天堂的にはハードが違えば全部リメイク
- 172
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:57:24.30 ID:4fZLZpoi0- 最近リメイク多く根
- 173
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 11:59:22.62 ID:WBhCShBC0- テンペストもさっさとリメイクしてええんやで
- 174
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 12:01:44.72 ID:Vugpwfri0- 帰ってきたレジー3Dもリメイク扱いなんか
- 175
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 12:03:25.98 ID:4fZLZpoi0- テンペスト売れないよ
- 176
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 12:04:21.83 ID:Vugpwfri0- 調べたらレジーは新モードや新面追加してるみたいだしリマスターではないな
完全版移植って感じか
- 177
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 12:04:35.50 ID:6PajKl/t0- 岩っちはリメイクと言ってたね
- 178
:珍☆奇太郎[sage]:2013/06/02(日) 12:09:08.11 ID:avN448/b0- 難易度調整入ってるからリメイクでいいんでないの
- 179
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 12:13:05.89 ID:p7noiIsUP- >>154
ネットでVITAで出るとかいってる人たちか
- 180
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 12:13:11.72 ID:ZZUEeLXI0- 欧米での3DS販売強化だろう。<レジー3D
もちろん国内でも売れるだろうけど。
- 181
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2013/06/02(日) 12:14:12.31 ID:D8r/2zNQ0- おまけ程度だがステージも追加されてたりする
- 182
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 12:20:35.73 ID:R9nch3dT0- 個人的にフルリメイクじゃないとリメイクって感じしないなあ
GBAのFF4、5はグラフィック全描き直し+追加要素なのに移植扱いされてて可哀想だった
- 183
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2013/06/02(日) 12:24:23.45 ID:D8r/2zNQ0- まあ素材全部作り直し、くらいやってこそリメイクと言えるものだとは思う
FC→SFCのDQ3みたいに
- 184
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 12:26:28.98 ID:EpetLByRP- GBAのFFはどっちかというと移植だろ。
グラフィックだけ差し替えてるような感じで動かした感じは全く変わらなかったから。
- 185
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 12:34:40.62 ID:E3ShY1co0- DQリメイクも堀井が追加要素に乗り気じゃないのかグラフィックだけ今風にしましたみたいな感じでなぁ
それなら中身が追加されてる後発完全版や移植の方が追加分は新鮮な気持ちで遊べるからいいわ
- 186
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2013/06/02(日) 12:36:54.80 ID:Ly48kUnw0- テンペストリメイクは腐ったピーマンで肉詰め作れっていうようなもん
- 187
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2013/06/02(日) 12:37:16.48 ID:D8r/2zNQ0- 任天堂のタイトルて割とリメイク率高い気がするけどどうだろ
- 188
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 12:37:44.66 ID:4fZLZpoi0- >>185
リメイクと後発完全版じゃそりゃ違うだろ
- 189
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 12:40:26.73 ID:XmEnWyLr0- なにこののび
- 190
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 12:41:47.89 ID:E3ShY1co0- 個人的にはってことね
見た目だけより中身もちゃんとリメイクして欲しい
- 191
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 12:44:19.24 ID:9IEIO1QCT- >>186
テンペストってキャラとシナリオとBGMは別に悪くないと思うけどなあ
- 192
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 12:47:07.98 ID:R9nch3dT0- スタフォ時オカリメイクは追加要素入れてくれ〜と思った
特にスタフォは訊くで思ってた3倍のボリュームって書いてて期待したら
スタッフが64の隠しルートを知らなかったとかいう話で心底ガッカリした
- 193
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 12:51:52.72 ID:t5QQcen20- スタフォはオンラインスコアランキング入れるだけで全然違ったと思う。
任天堂のオンラインへの消極さを感じるリメイクだった。
- 194
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 12:53:22.30 ID:EpetLByRP- http://www.famitsu.com/images/000/034/189/l_51a863b651da8.jpg
- 195
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 13:05:59.44 ID:GM7NAbNX0- スタフォはオンライン対戦が無いばかりかオンラインスコアランキングも無かったからな
手抜きもいいとこ
- 196
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2013/06/02(日) 13:10:49.40 ID:D8r/2zNQ0- まあその頃の反省が塁万のオンプレイとかに結実してると思えば…
- 197
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 13:12:37.28 ID:9vvyAqEx0- オンライン要素以外はどうなんだ?
64のはまさしく神ゲーだったが
- 198
:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2013/06/02(日) 13:15:55.40 ID:2yz8eidf0- 3DS後継機では立体視がさらに進化しますか?
- 199
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2013/06/02(日) 13:18:42.18 ID:D8r/2zNQ0- >>197
まんま変わりなし
だがオブジェがボコボコ目の前に現れる手抜き処理が気になって仕方ない
64版だと徐々に現れる処理してたのに
- 200
:名無しさん必死だな[sage]:2013/06/02(日) 13:22:27.57 ID:WBhCShBC0- とっくの昔に理論値突き詰められてるんじゃないのかあのゲームは
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2013年06月05日 20:00:12更新
0.007188081741333秒で処理完了