⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3268
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 801
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 09:34:38.47 ID:lE2H9OWHP- 蛇って部位破壊されると転倒するようになるのか
ずっとあの動きだと絶望しかなかったわ
- 802
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 09:42:34.25 ID:eZ7Vh3wN0- 久しぶりに3Gやってみたけど画面がモヤモヤしてて見づらかった
散々4を3Gよりショボくなったと叩いてたけど思い出補正だったんだなぁ
誰に頭を下げればいいかわからんけどごめんなさい
- 803
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 09:43:24.16 ID:nZmQUpuA0- http://nintendoeverything.com/kurokos-basketball-miraculous-victory-screenshots/?pid=51712&pageid=139345
- 804
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 09:48:14.71 ID:mbs/d0hu0- 次世代機では高低差と進化した水中戦が両方できるMH5頼むでー
- 805
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 09:56:15.05 ID:lE2H9OWHP- 水中はそのままじゃなくて工夫が欲しいけどね
潮の流れがあってそれに乗れば早く動ける(流される?)とかあれば
何か海を熟知してる海の男感と快適さup
- 806
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 10:07:15.87 ID:qaD5zYzI0- 何故樹海のモンスターにげるようにしたんだろ
剥ぎ取れる回数や素材の確率下げたりするだけで
良かったんじゃないのかな
- 807
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 10:08:06.06 ID:KhUnYo1P0- >>805
潮の流れまで作ったら極悪仕様になるわw
ハンターさんはそんなの関係ないくらい自由に動ける仕様じゃないとw
- 808
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 10:09:31.48 ID:qaD5zYzI0- 水上バイクにのってモンスターを狩ろう
- 809
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 10:12:44.65 ID:i/QGVOcl0- >>805
釣りでいいよw
- 810
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 10:27:40.78 ID:ZOMDXl5C0- 3DアクションにおけるZ注目のような水中操作でのブレイクスルーは
生まれないものなのか。
- 811
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 10:31:04.54 ID:5Ubhe40N0- 何故誰も水上を走れるようにする忍者装備を期待しないのだろう?
- 812
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 10:36:35.60 ID:i/QGVOcl0- 水中戦で面白かったゲームをまず探すといい
- 813
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 10:37:38.68 ID:d4r6Km950- マリオサンシャイン
- 814
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 10:41:33.51 ID:VTccnjfxP- MH5はまともな性能とまともな解像度と右スティックがあるハードならなんでもいい
とにかくまともなハードで作ればよし
- 815
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 10:46:12.75 ID:JTFQhFHV0- まともでない人の要求にこたえるわけない
- 816
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 10:47:12.12 ID:3MXP2n+fi- つまりまた3DSか…
- 817
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:03:22.70 ID:sawpyEH90- WiiUか
- 818
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:06:02.84 ID:LpKBvOPF0- モンハンも必ず脱任する日が来るやろう
- 819
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:07:17.14 ID:JTFQhFHV0- ソフトメーカタイトルに脱○もなにもないというのに
- 820
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:07:53.43 ID:mbs/d0hu0- 最近Vita買ったんでMH4とVitaのモンハン系ゲーム比較してみたけど
解像度や性能はそりゃあるに越したことはないけど
他のはまるっきりMH4に追いつけてない感じがして面白かったわ
やっぱゲームはシステムだの〜
- 821
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:10:30.93 ID:n5Zf8x1kO- サンシャインの水中戦って何だと思ったけど、あの虫歯うなぎか
なんだかイライラしてきた
- 822
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:27:41.32 ID:CQ2F+Kow0- モンハンフォロアーなら怪獣バスターズが好きだったんだが続編でないかのう・・
- 823
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:28:44.74 ID:AaifAUqjP- 3dsにモンハンフォロワーは出ませんので大人しくビタ買いましょう
- 824
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:30:07.63 ID:CQ2F+Kow0- ナンバリングモンハンはソニーハードと関係ないんだから一々粘着しなくていいのよ
- 825
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:38:59.72 ID:5Ubhe40N0- >>818
VITAにMHFでるから脱任ですね
よかったね
- 826
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:39:30.29 ID:VTccnjfxP- モンハンに二画面の恩恵はない
立体視についても、任天堂自身が2DSを出すことからもゲームの根本的な部分に全く影響ないことがわかる
重要なのは操作性と性能と画面サイズと解像度なんだよね
つまりVITAが一番適したハード
- 827
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:44:43.18 ID:NfJXRp/G0- VitaでもOUYAでもG-clusterでもなんでもいいから怪バスだして
- 828
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:46:15.19 ID:mbs/d0hu0- 適してないから出ないんだよ
MH4発売から約2日の売り上げ本数ってVitaが2年弱かけて出した販売台数越えてるんだぜ
相性が適する適さないの前にレベルが足りてない感じ
2画面はアイテムのアイコンSC作れるだけでも価値がある(プレイしてないと知らんだろうけど
VitaのラグオデACEも1画面でSCボタン付けてたけど静電式でツメの先でピンポイントタッチできないせいで
配置された小さなアイコンボタンを狙って押しづらくて仕方なかった
- 829
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:46:25.78 ID:thMzHqU80- でもVitaのユーザー層に適してないんだよね
- 830
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:49:48.54 ID:5Ubhe40N0- >>826
3DSでMH4遊んだ事ないんだね...可哀想に
- 831
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:51:07.15 ID:YCcCbbYm0- お相手多くね?
- 832
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:52:28.68 ID:eZ7Vh3wN0- 平日昼間はいつもこうだろ
- 833
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:58:03.06 ID:CQy9vM6Z0- WiiUFitに備えてバランスWiiボード中古で買ったんですけどオススメのカバーってありますか?
それとアルコール消毒除菌はどの商品が良いのでしょうか
- 834
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:58:18.36 ID:0MPUue0ji- 平日昼間はキチガイしかいないな
- 835
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 11:58:18.81 ID:JTFQhFHV0- 光と闇の入り混じる任スレ
- 836
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:02:42.83 ID:5Ubhe40N0- >>833
風呂にエチルアルコールをどばどばっと入れて、そこにバランスボードを漬けおきしましょう
- 837
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:02:43.51 ID:JTFQhFHV0- >>833
板はアルコール使っちゃダメって説明書に書いてなかったっけ
- 838
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:04:43.90 ID:mbs/d0hu0- >>834
さすがにそれは言ってて恥ずかしくならんか
- 839
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:05:46.28 ID:VTccnjfxP- アクションゲームのようなリアルタイムで状況が変化するゲームは、
一画面内に情報を詰められる方がストレスが少ない
それを可能にするには画面を大きく、解像度を高くする必要がある
二画面に情報を分割するのはアクションゲームにとって致命的なんだよね
ラグオデがどうかなんて知らんが、
ショートカットなんてボタン押したら画面全体に半透明のアイコンがでかでかと出るようにして、それをタッチすればいい
押しやすいし、画面から目を離すこともない
二画面の利点がショートカットしか出てこない時点で全く意味がないことがわかる
- 840
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:06:05.87 ID:sQKZMWdS0- はぐ20匹で1560Pか
- 841
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:07:28.45 ID:eZ7Vh3wN0- >>833
普通の除菌スプレーよりもアルカリ電解水の方が汚れも落とせるから便利
激落ちくんとかドラッグストアで200円くらいで売ってる
- 842
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:08:07.67 ID:NfJXRp/G0- チークエではぐメタなんてあるのか
- 843
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:19:14.46 ID:CQy9vM6Z0- >>836
>>837
>>841
ありがとうございます!
アルコール駄目だったんですね……
激落ちくんを使ってみようと思います
- 844
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:20:32.69 ID:mbs/d0hu0- >>839
MH4の仕様が致命的ならVitaの販売数2日で抜かねーよ
それとももしかして致命的なゲームにも勝てないのが自称モンハンに適したVitaって主張したいのかw
半透明のアイコンが覆い被さるようにでかでかと出たら見づらいから画面を隠さずに済むサブ画面がある
アクションゲームで二度タッチするのは一度で済む以上に手間
ゲームやらずに適当な事言ってるからどんどんボロが出るw
- 845
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:25:35.03 ID:CQ2F+Kow0- ソニーハードと関係ないんだから一々粘着しなくていいのよゴキちゃん
- 846
:名無しさん必死だな[]:2013/10/22(火) 12:26:19.31 ID:JC6R78jQ0- そもそも携帯機がMHに適してない
- 847
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:29:02.24 ID:i/QGVOcl0- >>839
つまりアクションゲームでメニュー画面があるゲームは
ストレスが半端ないってことですねw
- 848
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:31:13.21 ID:JTFQhFHV0- 三行以上のレスが読めるニューエイジの任スレ民
- 849
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:32:52.45 ID:BaddIitj0- 激落ち君は硬質の発泡メラミン樹脂やから
使ったらサンドかけた様な傷付くぞ
- 850
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:33:38.40 ID:0MPUue0ji- 時代遅れの年寄り任スレ民を駆逐する
- 851
:名無しさん必死だな[]:2013/10/22(火) 12:35:24.27 ID:JC6R78jQ0- 1行目だけ流し読みでレスしてるわ
- 852
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:37:35.83 ID:n5Zf8x1kO- がんばれ任スレ新世代襲名
- 853
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:39:53.87 ID:CQy9vM6Z0- >>849
ええ!?
じゃあもうカバーだけ買って臭いものに蓋してしまおうかな……
- 854
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:42:15.43 ID:ZOMDXl5C0- 台所用クレンザーで擦ってみたら。
- 855
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:42:53.70 ID:JTFQhFHV0- カバー買うのが洗い易いから良いかもしれませんぞ
- 856
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:45:00.34 ID:VTccnjfxP- 二度タッチが手間?
例えばVITAなら左手の中指で背面タッチパネルに触れている間だけ画面上に半透明アイコンが出るようにすればいい
それを右手でタッチで問題ない
手順は二回だが左手と右手で同時にできるから手間ではない
画面上にアイコンが被ると邪魔?
下画面のアイコンを見るために上画面から目を離すのと、
半透明アイコンが一瞬被るのどちらがマシかもわからんのか?
正気で書いたレスとは思えない
- 857
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:45:40.14 ID:T8UksfSG0- だからマッピーはMHFGやれよ
- 858
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:48:41.35 ID:VTccnjfxP- そもそもハードの特性がモンハンに適しているかの話をしているのに、
売り上げがどうのとか言ってる時点で会話にならない
- 859
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:51:30.64 ID:ZOMDXl5C0- 3DS「バンダイナムコゲームス PRESENTS Jレジェンド列伝」CM映像
http://www.youtube.com/watch?v=n7XlCWPVpeg
- 860
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:54:08.70 ID:ZOMDXl5C0- 3DS「バンダイナムコゲームス PRESENTS Jレジェンド列伝」店頭用プロモーション映像
http://www.youtube.com/watch?v=G15BVw3EYd4
貼り忘れ
- 861
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:56:56.18 ID:mbs/d0hu0- マルチ協力プレイが売りのモンハンに合うか合わないかの条件があるとしたら
多数のプレイヤーが持ち寄れるよう普及したハードである事が第一なんで
モンハンに合う特性条件に最初に解像度(笑)性能(笑)とか主張してる方が会話にならないw
背面タッチ(笑)使った半透明アイコン万能説をまき散らしてVitaにモンハン出せって喚くのは勝手だけど
MH4どころかラグオデもプレイしてない人間がどっちが良いとか悪いとか言ってる時点でお察しw
- 862
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:58:34.09 ID:kfZkm7kgP- いいとも来年3月終了で任天堂おわた・・・
- 863
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:58:51.28 ID:NfJXRp/G0- Vitaちゃんのソフト何本か持ってるけど
背面タッチを有効活用どころか機能として用意されてるソフトが1本もなくてさみしい
- 864
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 12:58:59.26 ID:QO739tgs0- コーエーテクモホールディングスが2014年3月期第2四半期連結累計期間の業績予想を上方修正したことを明らかにした。
http://www.famitsu.com/news/201310/22042024.html
修正の理由についてコーエーテクモホールディングスでは、ゲームソフト事業では、
6月に発売した『討鬼伝』のリピート出荷が好調で、累計47万本の販売となったほか
- 865
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:02:36.35 ID:QO739tgs0- 「笑っていいとも」3月終了 番組で発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-00000012-nksports-ent
- 866
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:03:17.32 ID:alGPzMjP0- 終わっていいとも
- 867
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:05:48.78 ID:mbs/d0hu0- 開始当初論外みたいに言われてたヒルナンデスより先にいいともが終わるだと
- 868
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:07:10.48 ID:JTFQhFHV0- ファミコンタイトルの時ナレーションが明に暗にクソゲーって言ってるのが面白い
- 869
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:08:21.12 ID:5Ubhe40N0- どうでもいいとも
- 870
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:10:18.49 ID:LpKBvOPF0- もどろう、あの頃の、任スレに。
- 871
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:11:32.74 ID:QO739tgs0- http://ecx.images-amazon.com/images/I/61r8hhaqNkL.jpg
- 872
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:13:25.18 ID:JTFQhFHV0- 最終回は出演者が徐々にぬいぐるみに変わっていって最終的に静まり返ったスタジオが映って終わり
- 873
:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2013/10/22(火) 13:16:16.29 ID:z0B871oY0- 掴もうぜ未来
- 874
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:18:10.78 ID:thMzHqU80- 任スレ民ていいとも初回放送を観てる歳ばっかやろ
- 875
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:20:14.64 ID:eTh0d78Ai- >>839
半透明で重ねるのはVITAの性能じゃ無理です
フィルレートかつかつで、いかに半透明を使わないか腐心してるってのに
- 876
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:26:57.30 ID:JTFQhFHV0- はじまりは、何だったのだろう?運命の歯車は、いつまわりだしたのか?
時の流れのはるかな底からその答えをひろいあげるのは、今となっては不可能にちかい……
- 877
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:28:30.42 ID:NfJXRp/G0- これから毎日タモリ倶楽部をやろう
- 878
:名無しさん必死だな[]:2013/10/22(火) 13:29:00.07 ID:kfZkm7kgP- いいとも初回とかまだ親父の精子にすらなってない子もおるやろ
- 879
:J2世 ◆ONE/4jcBHA [sage]:2013/10/22(火) 13:31:08.62 ID:noVhi+DF0- まさか任スレに昭和生まれのおっさんおばさんはいませんよね?
- 880
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:32:14.50 ID:JTFQhFHV0- あっはい
- 881
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:33:34.57 ID:nZmQUpuA0- 任スレは「5歳から95歳まで楽しめる」
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rmgj/vol1/index4.html
- 882
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:36:17.12 ID:5Ubhe40N0- 任スレは老若男女、出産からお墓まで、暮らしを支えます
- 883
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:37:21.34 ID:nDhDG4Tj0- 63年生まれはおっさんですか
- 884
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:37:39.72 ID:lE2H9OWHP- >>812
マリギャラのコウラ持ってシューティングするやつは面白かったな
やはりスピード感があったからだけど
- 885
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:40:20.40 ID:Juhr+oRM0- いいとも終わりでWiiUおわた
- 886
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:41:51.41 ID:UpXrC//F0- おじいちゃんおこづかいちょーだい
- 887
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:42:54.18 ID:z2LQ7gZc0- 老人が傷つく言葉No.1
- 888
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:43:32.51 ID:VTccnjfxP- >>885
WiiUおわたじゃなくてWiiUとっくにおわってたが正解
お間違えなく
GC
42週目 8,004 1,404,137
43週目 9,301 1,413,438
44週目 8,242 1,421,680
45週目 31,750 1,453,430
WiiU
42週目 5,147 1,065,742
43週目 5,560 1,071,302
44週目 3,853 1,075,155
45週目 3,405 1,078,560
- 889
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:43:42.67 ID:n4OCfSCa0- 心が12歳なら、それで良いじゃないですか
- 890
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:48:11.96 ID:v0yYsQLe0- 任スレ民さんじゅうにさい
- 891
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:48:33.03 ID:VTccnjfxP- >>875
半透明を重ねるのが無理なら、
半透明じゃなくてもタッチするのに問題ない大きさとアイコンの距離感で、画面全体が覆われないようにするだけでもいい
それだけで押しやすいし、画面から目が離れることもない
- 892
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:49:46.62 ID:ypAm1/eq0- クソ馬鹿ゴキ猿帰れ
- 893
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:51:13.24 ID:JiysWqcl0- 任スレ初期に高校大学生だった元任スレキッズが今それくらいの年齢ですね・・・
- 894
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:51:29.93 ID:tZhHLnR/i- そういったボタンメニューを出そう!と一旦思考を切ることなく
下画面の定位置に表示されてる仮想キーを1タッチすれば済むのに
てか本当にビタ触ってれば背面タッチの暴発酷くてそこ由来の操作なんか振ろうとも思わんだろうに
- 895
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:52:03.39 ID:UuT56KIL0- >>891
画面全体を覆わないようにするのは他のゲームでも採用されてるな
それじゃタッチ調合とかできないけど
- 896
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:53:06.32 ID:lE2H9OWHP- 背面タッチパネルは感圧を採用するべきだった
- 897
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:54:12.40 ID:du6+QDg00- ダイレクトまだかな
- 898
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:55:27.56 ID:20kUib0S0- おじいちゃんもう今月ダイレクト食べたでしょ!
- 899
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:55:43.43 ID:tZhHLnR/i- エリチェンまでの移動だけで暇な隙に調合連発出来るのが便利なんに
背面タッチ支えるように持ち直してじゃ一旦操作止まって気持ち良くもなんともねー
- 900
:名無しさん必死だな[sage]:2013/10/22(火) 13:57:59.71 ID:du6+QDg00- んじゃカンファでいいや
まだかな
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2013年10月22日 20:00:12更新
0.0072569847106934秒で処理完了