⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3273
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 952
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:26:52.08 ID:f0lMet2R0- >>943
絶対やった事ないだろ
- 953
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:27:34.79 ID:IU66r0HM0- ゴーストMiiをもっと活用しよう。
- 954
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:27:57.41 ID:KTCr0l7Qi- ニンテンドーランドという名前だけを聞いた時はワクワク感かなりあったのにな
テーマパークが作られててその中に任天堂キャラクターがうろついてて、ちょっとしたイベントや頼まれごととかもあってさ
園内をうろつくもよし、アトラクションに興じるもよしみたいなゲーム想像してたら
まさかのミニゲーム集だもんな
- 955
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:28:50.44 ID:1xcYud5e0- マジックキャッスルは肝心なゲームが微妙いわゆるミニゲーで低年齢限定
- 956
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:28:51.39 ID:u9GYEm390- >>952
ようはニンテンドーのテーマパークをうろうろしてマリオとかに会いたかったってことなんだけど
- 957
:名無しさん必死だな[]:2013/11/04(月) 18:28:47.52 ID:3sIDS1YVI- >>954
ランドの設定は後付けだからね。
ってまぁランドっぽい方が良かったんで作り直してくれないかな
- 958
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:32:08.79 ID:GnPM+L+K0- 総合スレなのにテンプレに発売予定無いのね・・・
任天堂公式の予定表クソ見にくいし、おかげで任天堂のソフト全く買わなくなったわ
- 959
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:32:29.50 ID:f0lMet2R0- >>956
なるほどそれならわかる
あれは課金とフリーズを楽しむゲームだったのでいやいやってなってしまった
- 960
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:32:41.20 ID:jHrI2DYz0- スーパーマリオランドなんて一覧から選ぶことすらできないというのに
- 961
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:36:48.27 ID:f0lMet2R0- ファミ通の発売予定()でも見ればいい
- 962
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:38:18.83 ID:+NpwgMZB0- 色んなサイトの予定表見ても完全版って無いんだよな
あっちにあるものがこっちに無かったり
- 963
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:38:55.99 ID:r5ksGUzR0- >>954
うーんそういうの何が楽しいのかわからん
- 964
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:40:41.17 ID:kWU7kHtK0- >>954
君にはレゴがむいてる気がする
- 965
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:48:19.79 ID:OCrL94iL0- シルバニアファミリーが好き
- 966
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:49:09.70 ID:f0lMet2R0- じゃあおれドラえもん
- 967
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:49:54.52 ID:njz/+jUL0- うさぎ嫌い
- 968
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:54:13.86 ID:v9Q8qhPG0- ニンテンドーランドといいつつ実際はMiiパーティとでも言った方がしっくり来ると感じるものだったよな
マリオの帽子とかリンクっぽい服とかヨッシーのオモチャとかは出て来るけど本物のスターも見たかったわ
- 969
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 18:59:05.26 ID:K0nUMF2/0- 任天堂公式の予定表に12・5発売WiiUのバットマン載ってないんだぜ
ビックリだろ
- 970
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:08:41.24 ID:OCrL94iL0- びっくり!くりくり くりっくり〜
- 971
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:12:04.07 ID:Fa+07gHV0- マリオゼルダピクミンメトロイドF-ZEROの世界が中央の村雨城でつながり、
各世界のアトラクションにはミニストーリーがあって謎を解いていくとか
客が他人のMiiということを活用して同期オンラインを申し込んだり非同期スコアアタックをしたり
それくらいは想像するだろ普通なら
- 972
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:14:40.09 ID:O8mrAa2Di- ニンテンランドのミニゲームなんて
他社ならオンつけた上で1個500円くらいで売るレベルだわ
あんなんオンなしで出すのは完全に客舐めてたとしか思えない
- 973
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:25:38.96 ID:1xcYud5e0- >>971
ゲハでそんな感覚はお前だけ
E3で最初にお披露目されたときからそんなの考えている奴居ないし
大ブーイングだったろ。家庭用ゲーム版のほうがあってる気がする
- 974
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:27:37.24 ID:Fa+07gHV0- >>973
んー、そういうゲームですらないのよニンラン
- 975
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:28:12.58 ID:PNhQPARp0- >>969
トリンドルはバンブラのCMに出てるんか。
マリオランドは誰やろね。
- 976
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:30:10.89 ID:1xcYud5e0- ID:Fa+07gHV0
全レス意味不明でゲハでどうやればニンテンドウランドをそう誤解できるのか意味不明すぎw
- 977
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:31:08.59 ID:gsBEDdif0- Fゼロもなんであんなゲームになったのかなんで対戦を前提に作らなかったのか
よくわからん
- 978
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2013/11/04(月) 19:35:47.58 ID:cKk3sJkG0- そもそもあーいうアトラクション系で面白くするのが無理では
アトラクションはリアル世界でこそ楽しめるわけで、たとえばマリオとかゼルダとか、ゲームならそれ単体で遊べばいいだけなんだし。ゲームでアトラクションモノをやる意味がない。
- 979
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:36:51.56 ID:5/kUEIG+I- この反省会の流れでランド持ってる人何人いるの
- 980
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:36:57.17 ID:rBmpsCFa0- 最近の任天堂据え置きソフトは「そぎ落とし過ぎ」な印象が強い。やっぱり開発に苦戦してるんだなーと思う
携帯機ソフトは全くそんなこと無いし
- 981
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:37:20.03 ID:LGGlNtsM0- アトラクション自体があまり原作関係ないのが多かったよね
- 982
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:39:05.73 ID:WfR0K9LZI- どすれも立てずに反省会
- 983
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:40:46.42 ID:IU66r0HM0- おちんちんランドの開園まだか?
- 984
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2013/11/04(月) 19:41:40.47 ID:cKk3sJkG0- >>983
http://i.imgur.com/mSuyCtM.jpg
- 985
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:42:16.97 ID:Fa+07gHV0- >>979
広場のコンプリートくらいならやったけど
マスタークリアを埋めようとしたのはブラストくらいかな
27までしか埋まらなかったけど
- 986
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:43:12.24 ID:1xcYud5e0- ニンテンドウランドの反省会だと基本ミニゲー集ってのがこことか他スレで見る今までの意見
もっと本格的なゲームがやりたいとか複数無理だから一人でガッツりやりたいとか
今日はその根本のゲームじゃなくどうでも良いミニゲームの入り口を派手にとか
マリオに会いたいとかゲームの肝関係無しの最初だけで飽きるどうでもいいだろって所の指摘が多いなw
- 987
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:43:23.10 ID:MEoyR2Uj0- ジェイガンの銀の槍
- 988
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:55:43.26 ID:xuPek6U60- 「見た目で興味を持って貰えなければ意味がない」
ニンランの場合この見た目ってのはゲームとしての中身を含めた全体を通した魅力のことで
結局ニンランが大して売れなかったのはそういうことなんだろう
- 989
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:58:34.11 ID:+NpwgMZB0- >>986
だからそのキモだけでゲームとして成立させようってのが限界になりつつあるんだと思うよ
見栄えのとこも考えないとそもそも興味を持ってもらうことすら難しくなってる
- 990
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 19:58:47.49 ID:IU66r0HM0- 3DSでニンテンドーランドを出して、その結果を見てから、
Wii Uでニンテンドーワールドを出すべきだった。
- 991
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 20:01:38.78 ID:kWU7kHtK0- ディズニーランド的空間をゲーム上に作って欲しかったってことでしょ?
ディズニーランドのファンて個々のアトラクションが好きなわけじゃなくて
ミッキーが歩いてたり人が笑ってたりする空気や空間が好きなんだろうから
そういうものをニンテンドーのキャラやゲームを使って再現して欲しかったんじゃないの?
- 992
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 20:04:06.73 ID:1xcYud5e0- >>989
売れないのはそれ以前の問題だよミニゲーム選択画面・エリアを派手にしても一緒だよ
- 993
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 20:14:58.11 ID:WfR0K9LZ0- どすれはどうしたどすれは
- 994
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 20:17:06.87 ID:BibdfYQiI- ニンランの理想のイメージは64マリオの城
デズニーと言えばネズミ城
- 995
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 20:20:47.29 ID:ML7bz0+a0- ニンテンドーランドの作りで任天度のテーマパークを目指しましたなんて言われても
ディズニー年パス持ちとしては許せません
- 996
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 20:22:11.04 ID:1xcYud5e0- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1383564091/
立てた
- 997
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 20:23:39.03 ID:G/AtPPDF0- どっどどすれ乙
- 998
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 20:24:16.63 ID:IU66r0HM0- >>996
乙
- 999
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 20:28:35.42 ID:RwOyAOGZ0- まんこちんちん
- 1000
:名無しさん必死だな[sage]:2013/11/04(月) 20:28:39.83 ID:WfR0K9LZ0- どすれあり^^v
- 1001
:1001[]:Over 1000 Thread- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2013年11月04日 21:00:14更新
0.0071029663085938秒で処理完了