⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3278

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:37:54.92 ID:FOq4LJ800
「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」の開発に
モノリスソフトも参加していることが明らかになっています。

スカソにピクミン3にとび森にトラフォ2もか

202べとるろ ◆DD8DSikazM [sage]:2013/11/18(月) 00:38:14.33 ID:QgghJwkq0
wiiのデータの引っ越しするか
セーブデータは消えないよな

203名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:38:38.91 ID:5hfV3Is30
メダロットのラスボスがゴエモンインパクト戦で出て来そうな見た目で泣けて来た

204名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:40:54.34 ID:S5G+OPck0
>>202
一部のWiiware以外は消えない

205名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:41:22.31 ID:5hfV3Is30
ニンテンドーチャンネルかえして

206名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:41:30.07 ID:kjcBODdz0
3Dランド風のゴエモンでからくりウォーカーに乗りたい

207名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:41:30.82 ID:hqrCZ77v0
コナミはシリーズも軒並み潰れたし新しいのは出ないしあまり先が無さそうだ
噂で内情とか時々聞くけど悪い話しかないんだよな

208名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:41:46.18 ID:aKmHxnMU0
時代の流れに合わせて、大作か小規模なゲーム(コナミの場合はソーシャルゲー)かの2極化したってだけの話
ただ、体力的に海外のメーカーと比すると大作の数がかなり少ないし、
ここまで極端にやっちゃっていいものかどうか・・・

209名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:42:54.76 ID:SXkiy+ZW0
新作出す気がないならどっかに版権売って欲しい>ゴエモン
パチンコ出してるみたいだから無理ぽいし
売りに出されても既にマリオやドンキー居る任天堂の購入は期待できないけど

210名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:43:13.00 ID:S5G+OPck0
>>201
モノリス京都は外注部隊になっとる

211名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:45:21.01 ID:LrUd5Yyg0
>>205
お天気もニュースも使ってたんだが
なくすことはないよなあ

212名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:45:48.44 ID:NYtFE01s0
3dsのものリス新作はよ

213浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2013/11/18(月) 00:46:17.97 ID:Tw4OzVfY0
コナミは多角経営だし、ゲーム関連はしばらくお休みってことなのかなー。

214名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:46:52.10 ID:KhrDhsC60
メタルギア4が出た5、6年前頃の小鳥監督の部下の名前でググってみると
結構な人数がコナミを去ってる

215名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:47:54.16 ID:aKmHxnMU0
スマホがこんなに普及した今、ああいうものの必要性って皆無に近いだろう
それにスマホが無けりゃタッチジェネレーションズ系のタイトルがブランドとして根付いたかもしれない

216べとるろ ◆DD8DSikazM [sage]:2013/11/18(月) 00:49:33.97 ID:QgghJwkq0
それならよかった

217名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:50:27.06 ID:rqlXTijo0
コナミ自体はどうでもいいが、ボンバーマンなどのハドソンタイトルまで死亡しているからなぁ。
マジで返してほしい。

218名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:50:33.29 ID:hqrCZ77v0
思い出しながら書いてみたら大体死んでた

ゴエモン→死亡、パワプロ→やらかして落ち目、パワポケ→死亡
ウイイレ→FIFAに殺されそう、ZOE→開発中止、MGS→生存確認
グラディウス→死亡、ツインビー→死亡、ドラキュラ→死亡
サイレントヒル→死亡、魂斗羅→高速ワゴン、幻想水滸伝→死亡
ときメモ→死亡、ラププラス→やらかした、ビーマニ→死んだ?
桃鉄→殺害、ボンバーマン→殺害

219名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:50:44.60 ID:aKmHxnMU0
これから方向転換しようと、少なくとも昔のコナミはもう戻ってこないとだけは言える

220名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:51:15.02 ID:ErCtPVGx0
NEWラブプラスプラスがあるでしょうが馬鹿チンが

221名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:51:22.48 ID:fEWSU0SrP
さあ任天堂信者によるコナミバッシングのお時間が始まりましたよ

222名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:52:29.61 ID:kjcBODdz0
ボンバーマン返して!

223名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:53:21.23 ID:dJ/JCkPw0
>>218
魂斗羅DSってワゴンだったのか

224名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:53:35.74 ID:hqrCZ77v0
>>213
会社の資産は人っていうぐらいだし一旦人が離れたらもう戻れないからなあ
携帯電話で頑張るしか道は無いけど先は無いよあの業界

225名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:53:36.35 ID:REZiH3//0
悪魔城は洋ゲーとして生きてるから(震え声)

226名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:54:55.09 ID:ErCtPVGx0
NEWラブプラスがアホほどおもしろいので、+にもありえないくらい期待してるよ

227そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2013/11/18(月) 00:55:14.57 ID:iBUuvvD20
戦コレのキャラ乗せたゲームコンシューマで作れよ

228名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:55:43.95 ID:FOq4LJ800
いつの話してんだ今更コナミブランドとか
プロダクション制で社内にはもうウイイレ・パワポケ・パワポケ・小島・その他としかないのに
それ以外は作るにしてもずっと外注だろ

229名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:55:53.95 ID:aKmHxnMU0
音ゲーは未だに続いてる奴が多いんでないの?
つか、コナミもアケゲーはコンシューマとはちょっと事情が違うような
詳しくしらんけど

それにパワプロが駄目かどうかは今の時点では分からんだろ
本数が売れなくなるのが分かってたからこそああいう形に転換してるわけで、会社的にそれが間違ってるかどうかは今は分からん

230名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:56:17.58 ID:KWrOA1yY0
本根さんを情開ソフトの下漬けデザイナーにしちゃうのは勿体ない気がする

231名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:56:25.94 ID:LMy1T73sP
マジでIGAキュラかえしてくれ(切実

232名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:56:33.57 ID:8Dca1Noj0
スマホはゲーム市場自体は絶好調だよ
台頭企業であるグリーやらが不振だからそう見えるだけ
むしろ参入企業が増えたからこそこれまでの独占がやられてる、本番はこれから

233名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:57:13.31 ID:D7NK2S7E0
DSドラキュラクロニクルをだな

234名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:57:28.70 ID:FOq4LJ800
パワプロは伊集院もまーくんも内容と課金でがっかりしてたな
まーくんさえ課金はしないです(笑)って言うのに課金なんてしねーよ

235浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2013/11/18(月) 00:58:01.99 ID:Tw4OzVfY0
ビーマニ関連はゲーセンで細々続いてるのが逆に不思議で。
小島さんはあんまり好きじゃないって話もありますが。

236名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:58:07.01 ID:9kjHl3lR0
ラブプラスガールスサイドどうなったの

237名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:59:24.84 ID:/8/kxfwu0
おとぎ銃士赤ずきんってもう7年前なのか・・・

238名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 00:59:25.21 ID:NYtFE01s0
終わりました

239名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:01:56.99 ID:hqrCZ77v0
>>232
携帯電話ゲームと課金をメインにしたサービスは別に考える必要があると思うんだ
後者は国の規制が入っていくんじゃないかなあ

240名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:02:04.70 ID:aKmHxnMU0
浮草は小島の趣味で他が淘汰されてそうなってるみたいな論調だが、会社が二極化に進んでいく中、
海外でもセールス面で戦える大作が結局MGSだっただけの話だろう

241名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:02:37.58 ID:ErCtPVGx0
>>236
なぜ出ることになってるの?

242そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2013/11/18(月) 01:02:57.49 ID:iBUuvvD20
コナミアニメの系譜は武装神姫とかあるけどコナミ特撮が死んでるのが痛い

243名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:03:49.31 ID:+QT55Q0bP
しばらくじゃなくて永久におやすみだよ
一度ソーシャルにいっちゃった人材が数年後にコンシューマに戻ってくることは技術的に難しい
って三上真司が言ってたしね

244名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:04:32.14 ID:/8/kxfwu0
アムドライバーは9年前か

245名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:05:50.82 ID:ErCtPVGx0
ときメモと同じ感覚で言ってるんだろうけど
ラブプラスは物量が半端じゃないんで、
あっさりGSとか出せるほど単純じゃない

246名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:06:28.29 ID:FOq4LJ800
大丈夫・人材はゲーム・スポーツその他限らずどんどん若いのが生まれてる
無けりゃ募集すればまた来るし入れ替わり激しい業界
プログラマーが一番重要で戻れないだろうが一流プログラマーがソーシャルでプログラムやら無いしなw

247そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2013/11/18(月) 01:06:56.11 ID:iBUuvvD20
バンブラPにReady?まだかよ

248名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:07:10.18 ID:9kjHl3lR0
いや、社長訊くでガールズサイドの考えもようやくまとまってきた的な事言ってたから思い出しただけ

249名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:07:41.89 ID:aKmHxnMU0
WiiにもDSにも良いゲーム出してたのにね
ソーシャル熱に浮かされた結果、コナミはどうなっていくのだろう

250名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:08:27.38 ID:9kjHl3lR0
スポーツクラブ経営に絞るかもしれん

251名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:08:30.18 ID:ErCtPVGx0
>>248
そんなのあった?

252名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:09:02.55 ID:+QT55Q0bP
セガとコナミで特定タイトルだけ「プロダクション化」してるのは
コンシューマでリリースし続けるのに人材を囲うためだからな
逆に言えばあそこでプロダクション化してないタイトルはいつ消えてもおかしくない

253名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:09:57.64 ID:FOq4LJ800
プロダクション化してない定番タイトルって?

254名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:12:50.27 ID:9kjHl3lR0
>>251
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol6/index6.html
・・・じつは、『ガールズサイド』のお客さんから、
ものすごく聞かれるんです(笑)。
どうしたらいいのか、ずっと考えていまして。
多分、単純に『ラブプラス』の性別を変えればいいわけではなく、
かといって、お客さんがおっしゃることを全部まとめても、
本当に望まれていることかといえばそうではない。

岩田

おそらく“驚かないと心は動かない”ですからね。

内田

「自分が望んでいたのは、こういうことだったんだ」
という発見を提供することができないと、意味がないですからね。
それをいま研究している最中なんですが、
自分のなかでちょっと答えが見えてきたところです。

岩田

おおっ、注目発言ですね。
いままでの流れからいうと、
内田さんはつくってしまうような気がします。

255名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:14:27.95 ID:4IY/Bazv0
いわっちが一人で盛り上がってるだけに見える

256名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:17:26.70 ID:/8/kxfwu0
ボーイズサイドは

257名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:18:05.15 ID:NYtFE01s0
かわいいおちんちんね

258名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:18:28.88 ID:1JeK0BJh0
PS4にスマブラマリカぶつけれないあたり今の任天堂はダメだな
3Dワールド面白そうは面白そうだけどさあ

259名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:18:47.22 ID:ErCtPVGx0
>>254
確かに言ってたか
でもその続き
内田「『ラブプラス』も糧にした、集大成としてつくることになると思います。」
だからラブプラスじゃなくて新作タイトルなんじゃない?

260そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2013/11/18(月) 01:19:37.05 ID:iBUuvvD20
まさか始まってすぐサービス終了したソーシャルのあれのことでは

261名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:22:26.57 ID:hqrCZ77v0
なでしこコレクションだっけ?
わすれなさい すべて・・・

262名無しさん必死だな[]:2013/11/18(月) 01:23:11.57 ID:bzRXU5j20
大和撫子とかアイヌ民族以上に絶滅してる

263名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:23:16.36 ID:/8/kxfwu0
なでしこJAPANブームに乗ってみました

264名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:23:25.44 ID:ErCtPVGx0
なでコレはやらなかったがイラストは好き

265名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:23:57.84 ID:SXkiy+ZW0
ラブプラスの時点でまともに作れてなかった気が・・・
コナミはもうゲーム機用ゲームの予算すげー少ないんだろうな

266名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:24:16.29 ID:fEWSU0SrP
マリオは日本でだけ売れるってオチになりそう
市場が冷えきってるってレベルじゃないからな海外wiiu

267名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:28:29.08 ID:+QT55Q0bP
新社屋が来年度から運用開始して
そこでの新体制の成果が現れるまでまだ時間かかるしなー

268名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:30:24.05 ID:tc3pCv0o0
神トラ2の開発にはモノリスも協力
http://nintendo-online.de/3ds/news/15179/monolith-soft-war-an-zelda-a-link-between-worlds-beteiligt

269名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:31:20.23 ID:anUMOGstI
任天堂さんはマリオルイージリモコンプラス数量限定とかセコイこと辞めて1年出し続けて下さい
リモコン()から移行させる原動力になるでー
金リモプラ数量限定で買う予定だったゼルダファン逃がしたろ

270名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:31:37.52 ID:hqrCZ77v0
どれどれと思ってキャラクター見たらなんかわらた
http://www.nadecolle.konami.jp/characters/

なにこれ

271名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:32:23.25 ID:/8/kxfwu0
しずえデザインのリモコンとかどんどん出していいのよ

272名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:32:24.71 ID:8Dca1Noj0
もうゲームハードでの開発力は他では勝てないんだし
元の玩具企業に戻って、他社に権利下ろすんじゃなく自社開発した玩具売っていくべきだよ
ポケモンやマリオの玩具と合わせてソフトの販促していくべき

273名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:32:49.39 ID:cMpylEsc0
DSも最初見たときは画面2個あるけど小さいし
タッチパネルで手裏剣飛ばしてなにが面白いんだとおもったけど
世界で一番売れちゃってるんだっけ。 DSってすごいね。

274名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:33:11.33 ID:WUIDrNsA0
>>269
もうすぐ発売日だな
楽しみすぎる

275名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:33:42.31 ID:ErCtPVGx0
なでコレ珍百景

276名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:37:33.90 ID:ErCtPVGx0
>>270
これミノタローが描いてるんだぜ

277名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:38:09.18 ID:wgxcqWZi0
そばコレ珍百景

278名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:40:58.68 ID:SXkiy+ZW0
WiiUでデザエモン、RPGツクール、ラクガキ王国的な新作出してくれ
タブコン使って自分で絵とか書いて作ったゲームはオンで交換できたりする奴

279名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:45:59.27 ID:ieRgC4Ua0
さすがにPS4の売れ行き見て悟ってほしい
ハードにはある程度の性能がなきゃダメなんだってことに
据え置きでも売れるもんは売れるんだからさ

280名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:46:08.96 ID:hqrCZ77v0
これだけ見ると興味出てくるけどサービスすぐ終了したってことは
他のと同じなんだろうなとか思うと何ともいえない気持ちになるな

281名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:49:14.52 ID:D7NK2S7E0
DSラクガキ王国がポシャった結果生まれたタイトルってなんだっけ

282名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:49:19.89 ID:BDxraGem0
>>279
まあ全然性能が無いわけでも無いと思うけどなあ…
PS4も高性能ってほど飛び抜けてるとも思わないし

283名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:51:11.94 ID:AJpV78Hc0
ハード崇拝する趣味はないので・・・
すいません

284名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:53:59.64 ID:ErCtPVGx0
>>281
ロストマジック

285名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 01:55:19.19 ID:D7NK2S7E0
>>284
ありあり

286名無しさん必死だな[]:2013/11/18(月) 02:01:47.43 ID:B1nmV3It0
カスタムロボまだ?

287名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 02:03:22.32 ID:YwgW/gd+0
来年発売予定の未公開ラインナップまだー?

288名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 02:06:06.49 ID:1JeK0BJh0
PS3や箱○とのマルチでさえWiiUの劣化多いのはちょっと気になる
単に使いこなしてないだけかもしれんけど、
性能の高さを当の任天堂が見せれていないのも引っかかるな。
モノリスのあれは凄いが。

289名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 02:08:50.96 ID:YwgW/gd+0
PS3と箱は最適化されてるからな
あとWiiUは開発しにくいんじゃないの(適当)

290名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 02:10:51.01 ID:cPqZ2IYq0
性能つーかネットワークサービスが他機種に劣ってるんだよな
任天堂のネットワークってフワフワしてて刹那的っつーか
ネットワークサービスに将来的な安心感が足りないつーか

今買ったこのVCは次のハードでつかえるの?
ってとこを含めてね

291名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 02:11:42.55 ID:T8sLzs9b0
悲報しかないから、しばらくWiiUスレ立てなくていいよ。

292名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 02:18:31.92 ID:evpmhRC80
ネットワークサービスに含まれるのかはわからんが
WiiとDSのユーザーによるソフト評価をあっさり切り捨てたのショックだったな

293名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 02:19:16.69 ID:F0J/GyUr0
鯖の強化やゲームのネットワークサービスの増強するんでなく
何故かドワンゴ株買ってニコニコに進出
発想が10週くらい遅れてるしもう駄目すぎる

年功序列企業でおっさんしかいないってのが仇になったな

294名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 02:19:27.92 ID:RheoRoJL0
>>289
アサクリ4でフレームレート安定させるのは苦労したみたいな話は見たな

295名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 02:19:39.15 ID:fxts4evq0
この前の質疑応答でも言ってたけど結局マルチにいっぱい金出すかどうかってことだから
WiiUがPadなくて箱1とPS4と同じ位の性能でもサードのソフトは別に出ないよ

296名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 02:20:12.40 ID:RheoRoJL0
>>291
悲報どころかマリオ3Dワールド注目されてますよ

297名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 02:21:31.10 ID:rqlXTijo0
3DS版Miiverseと共通残高で、Wii Uと3DSのアカウント統合の第一歩という感じかね。
まぁ、無料オンと安心を軸にやるとなると、どうしても他社よりも遅れて見えてしまうわな。

298名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 02:23:16.24 ID:xfHDHMEeP
3Dワールドももうやる前から神ゲーなのは分かってるんだけど
コレジャナイしこれをやっちゃダメなんだよなぁ・・
これだけはやっちゃダメだったんだ
2DSを出してしまったのと同じくらい致命的な判断ミス

299名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 02:26:42.06 ID:KJ0wPxcw0
はいはい

300名無しさん必死だな[sage]:2013/11/18(月) 02:28:11.77 ID:rqlXTijo0
コレジャナイ感って、凄く便利な言葉だよね……

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2013年11月20日 12:00:14更新
0.0076968669891357秒で処理完了