⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3302

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 13:10:43.44 ID:EXkMLsst0
>>400
上に出てる通りvitaのファンタシースターも作ってるな
で?
任天堂ハードで開発してないからノーカンってこと?

402名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 13:15:47.71 ID:1Bwh03n20
>>401
ノーカンに決まってんだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!

403名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 13:27:25.16 ID:zV3WGd360
この元マッピーちゃんは片方の回線使いまわして自演してるのか

404名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 13:29:05.27 ID:bQJ5Ckuq0
本当ならここでpが入るはずだったのに
ああめんどくさい、めんどくさい

405名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 14:06:08.17 ID:Iqx5tYw20
シコるのはめんどくさくないというのに

406名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 14:09:37.48 ID:i0Ix2+Q70
PSなんてもう完全な雑魚だしどうでもいいじゃないか
PS4もVITAも雑魚

407名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 14:20:18.25 ID:bQJ5Ckuq0
最近はしこるのもめんどくさい

408べとるろ ◆DD8DSikazM [sage]:2014/03/09(日) 14:21:24.61 ID:nXu6bFPc0
とうとうvita買ったけど割と良い
ソフトは割と地味なラインナップだけど

409名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 14:47:43.07 ID:Rk0GHzNC0
@wiki漏れて任スレwikiおわた

410名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 14:49:14.01 ID:o+Zx+Cqe0
おしるこたべたいです

411名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 15:08:53.67 ID:aliC2IcX0
任スレwiki久しぶりに見たくなってきた

412名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 15:30:07.31 ID:0YDNXI6c0
>>231
3Dはまずいらないね
あとはボタン配置とか使いやすさを重視してね
駆動時間は今の倍か3倍ぐらいは欲しい

413名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 16:09:35.00 ID:i9lM+2iX0
せやかて駆動?

414名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 16:17:28.30 ID:4SCXad9i0
任スレwikiのトップページ凄いことになってるな

415名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 16:24:38.94 ID:c2Pkd5Ns0
見ないから、絶対見ないから

416名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 16:30:54.95 ID:J0XGK6le0
そういうのまずいんじゃないの

417名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 16:36:26.48 ID:hrzP4DA40
攻略wikiとかポケモンの考察Wikiとかで@Wiki使いまくりだったから
それが実質使えんのは困るわ、はよ復旧してくれ

418名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 16:47:44.83 ID:C80hmg+I0
<アイカツ!>売り上げ140億円に急成長 大ブームの裏側

小学低学年女児を中心に人気を集めているカードゲーム「アイカツ!」。カードの販売開始から約1年半で急成長を遂げ、
グッズなどの売り上げは今年度約141億円が見込まれており、
同じバンダイナムコグループのキャラクターでは10周年を迎えた人気アニメ「プリキュア」シリーズを上回る予定だ。

ハマっているのは子どもだけではなく、同ゲームのファンの大人の男性を指す“アイカツおじさん”
という言葉も話題になるなど社会現象になりつつある。子どもから大人まで夢中になっている大ブームの裏側を探った。

419名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 16:48:50.43 ID:C80hmg+I0
なお、“アイカツおじさん”という言葉が話題だが、
同社によると、ユーザーはコアターゲットの小学1〜3年生女児が8割以上で「大人の男性は1割以下」という。

420名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 16:52:06.24 ID:GMPjUgJJ0
子供のためにといういいわけをして買ってるおじさんもいると思うんだ

421名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 16:53:29.88 ID:JRO8D+BJ0
本当に子どものために買っている金持ち父ちゃんが不当に貶められている
ゆゆしき事態

422浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2014/03/09(日) 16:54:36.71 ID:Pk9CqGaw0
そういうことにしておかないとね。

423名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 16:59:27.28 ID:qAIYbWAK0
まぁ八割にはもう関係ないですけどね

424名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 17:03:34.60 ID:aliC2IcX0
現実は知らんが幼女先輩とか言ってる世界は楽しそうだなって思う

425名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 17:04:42.02 ID:6JgSWZ9J0
自分の好きなことを好きなように楽しむにも勇気がいるんだな

426名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 17:27:18.01 ID:tCvNR6IO0
現実を見なきゃ

427名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 17:29:59.02 ID:DHMaVbHu0
【ゲームコラム】ゆるふわ頭で「ゲームで重要なのはグラフィックじゃない」とかぬかすヤツラが任天堂と『WiiU』をつぶした
http://rocketnews24.com/2014/03/08/418738/

・考えなしの任天堂狂信者
いつまでも「マリオマリオマリオ南無南無南無南無!!」とか「ゼルダゼルタゼルダ南無南無南無南無南無!!」とか言いながら
そのまま消えてもらいたい。理想ばかり語り、本質を見抜いていないチンボゴ野郎は存在が罪。
そもそも理想としても間違ってる。肛門に頭を突っ込んで世間から視覚と聴覚を隔離してほしい。
「ゲームで重要なのはグラフィックじゃない」とか発言する考えなしの任天堂狂信者は本当にゲーム業界にとってのガンだから消滅するのがベスト。

428名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 17:37:00.37 ID:511UHjVF0
リモコンという絶対的ブルーオーシャンなマンマシンインターフェースがあったのにねえ、なんで自ら捨てるかなw
作り手が勝手に飽きて勝手に捨てて(全品同梱せず)、残されたユーザーは飽きてないのに待ちぼうけ食らって去った

429鉄郎 ◆ncKvmqq0Bs [sage]:2014/03/09(日) 17:41:12.21 ID:IlXVWU5K0
P・S・4!
P・S・4!
P・S・4ったらP・S・4!

430名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 18:11:19.13 ID:1RDDDETV0
鉄郎だから#999なのか

431名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 18:20:04.86 ID:J0XGK6le0
アイカツおじさんが羨ましい

432名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 18:25:07.51 ID:08Atgqvr0
>>365
バスコン?

433名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 18:25:34.15 ID:Iqx5tYw20
任スレおじさんではあかんの?

434名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 18:26:31.14 ID:EXkMLsst0
今の任天堂ハードにバスコンなんてくるわけねぇだろ

435名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 18:32:01.74 ID:0aMoi8HD0
>>428
FCとかの時代に誕生した今のゲームパッドが20年振りぐらいに革命というか
今までと違ったコントローラーとしてリモコンヌンチャク出て凄い良かったけど
それを同じように10年15年と掘り下げる方向には行かなかったよね

DSの2画面タッチパネルやリモコンのモーションセンサーなんかで一発当てたのに酔って
そのまま5年ごとに今度は3Dとモーションセンサー(相性悪い)、
今度はでかいコントローラーで2画面で非対称ゲーム(非対称ゲームはDSですでに出来てる)とか
5年ごとに大きく変えなきゃみたいな発想になってしまった
遊ぶ方は所詮オモチャだからまだいいけどソフト作る方はこうぽんぽん変えられたらすげぇ嫌だと思う

436名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 18:33:46.70 ID:NHIGTjGz0
WiiUはDSの延長だから言うほどぽんぽん変えてはない

437名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 18:42:23.17 ID:Zqa76Dkp0
リモコンの汎用性の無さわからなかったん?
あれメインに据えてたらもっと酷いことになってたろ

438名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 18:47:53.87 ID:511UHjVF0
所詮、娯楽の価値ってのは相対的なものであって、それが世の中に無い・希少なものなら延々と続編なり同じもん作っててなんら問題ないのだ
スーパーWiiでなんら問題なかったわけ

439名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 19:08:31.35 ID:i0Ix2+Q70
3DSの次はゲムパと同じ解像度かな
ゲームやる分には十分だろうな

440名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 19:16:56.52 ID:AZC/CmRp0
スーパーWiiならマシだったろうがそれは任天堂がやることじゃないな

441名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 19:17:07.41 ID:C80hmg+I0
社長は「2億本のリモコンが世界に普及しているところがWii Uのスタート地点」とかいいながら
リモコンを活用するゲームほとんど出してないね
そもそもゲームがあまり出てないからしかたないけど

442名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 19:17:48.78 ID:C80hmg+I0
>>437
どうせサード来なかったんだから汎用性は別に必要なかったな・・・

443名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 19:19:07.38 ID:B0a/EMkc0
Wiiリモコン発明しても
外人てFPSしか作らねーしな

444名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 19:20:32.44 ID:Zqa76Dkp0
コンシューマFPSには最適なデバイスだからね

445名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 19:24:48.01 ID:c2Pkd5Ns0
リモヌンとHMD他組み合わせて超体感的なデバイスでゲームしてる外人の動画あったけど
こういう方向に進んだほうが楽しかったんじゃないかと思う

446名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 19:25:30.80 ID:511UHjVF0
スーパーファミコンは任天堂がやったことなわけだが
Wiiスポーツリゾートが1億本売れたってんなら飽きてもまぁしかたないかなとは思うが、
3000万本ごときでこの遊びは広まり切ったとカン違いしてしまう感覚のズレっぷり

447名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 19:25:52.52 ID:9vyoHmhi0
アイラはガチャフォースのオロチのパクリ!

448名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 19:34:59.18 ID:qHZGALMQ0
明日が月曜という現実から逃れるための反省会など

449名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 19:36:56.19 ID:511UHjVF0
あと5年くらい反省会の毎日やね

450名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 19:37:14.20 ID:9vyoHmhi0
任スレ民は毎日が日曜日だというのに

451名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 19:53:49.28 ID:AZC/CmRp0
5年ですめばいいけどな。10年かもしれん

452名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 19:57:40.35 ID:EXkMLsst0
>>444
最適なのにCODしかでないんすか・・・

453かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2014/03/09(日) 20:02:28.06 ID:3z1tTmJS0
来年から任天堂の反撃が始まりますよ

454名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 20:44:47.80 ID:Q9t126Oq0
今年がWiiUのピークな気がが

ファミコンリミックス1+2
ジャストダンス
マリカ8
ベヨ2
ゼルダ無双
スマブラ
ゼノ

結構盛り上がると思ってるんだけどな

455名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 20:52:23.89 ID:dYvAxmgH0
盛り上がるは分からんけどこれが全部出たらやるソフトに困ることはない

456名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 20:53:10.35 ID:EXkMLsst0
>>455
エ、この中でやりたいのゼノとベヨしかないんだけど

457名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 20:57:12.67 ID:Q9t126Oq0
知らんがな

458名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 21:01:20.97 ID:i0Ix2+Q70
ベヨはあまり売れんだろうな
でも買うものないし買うか
無双が悩みどころだ
マリカとゼノは確定かな

459名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 21:02:40.08 ID:gZQS7Aan0
ファミコンリミックスとかジャストダンスとか入れてる時点でお察しだなw

460名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 21:04:25.81 ID:Gad69Z/q0
結局ゼルダは3年で完成しなかったのか

461名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 21:18:05.18 ID:qYpcWh1K0
スカヲからもう3年だっけ

462名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 21:22:06.28 ID:tCvNR6IO0
無双ってどんなゲームかよくわからん

463名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 21:22:49.01 ID:J0XGK6le0
ベヨ1は結局セールで買ってしまった

464名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 21:26:20.76 ID:aliC2IcX0
初代に先祖帰りする様なコメントしてたけど
スカウォの時も原点回帰とか言ってたから信用できないかなー

465名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 21:31:17.54 ID:TzhS7mrJ0
ムジュラは1年だったのに

466名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 21:32:00.43 ID:xeFyNTuq0
また今日もキチガイが暴れてたのか(困惑)

467名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 21:32:47.16 ID:yJKtyNN00
ムジュラ3Dマダー

468名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 21:33:48.64 ID:ghu+43t/0
最近の任天堂は集大成とか原点回帰とか好きだよね

469名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/03/09(日) 21:35:58.44 ID:lPN5AERl0
今年3DSで出そうなのはムジュラ(グレッゾ)、FE2作目かファミコンウォーズ、
スタフィー、ワリオかリズム天国、伝説の人面魚辺りかな

470名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 21:37:56.12 ID:YSWdPX0f0
[763]枯れた名無しの水平思考<sage>
2014/03/09(日) 21:33:50.02 ID:zm7nSOLH0
また今日もメーンと愉快な同類たちが暴れてたのか(困惑)

471名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 21:41:49.06 ID:J0XGK6le0
ムジュラいいな

472名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 21:43:47.25 ID:bQJ5Ckuq0
ムジュラじゃなくてオカリナエンジン使った何かにして欲しいんだが
また焼き直しは勘弁

473名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 21:50:52.17 ID:yJKtyNN00
オカリナエンジンを焼き直すのはいいのか

474名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 21:58:40.44 ID:TzhS7mrJ0
オカリナのアクションシステムをパクって成功したゲームが2つある
まずデビルメイクライ
もう一つが日野

475名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 22:21:03.65 ID:gZQS7Aan0
スカウォの良さがわからん奴は二度とゼルダを語らんでいい
マンネリマリオとかガキゲーとかパーティゲーでも語ってろ

476名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 22:30:43.12 ID:hrzP4DA40
DMCはオカリナ式ロックオンシステムをmで捨てたんやで
そのおかげでスティンガーとかコマンドが変わってしまった

477(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2014/03/09(日) 22:32:22.77 ID:a7l89kw+0
余裕できたらスカウォの辛口をやりたい

478名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 22:32:54.92 ID:/VKt48SL0
P消滅で各地でコテが激減したと話題になってるな
使い分けてたコテよりも荒らし作業の方をとったのかそっちの方が楽しそうだモン名

479名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 22:33:56.35 ID:511UHjVF0
スカウォも、ちゃんと作り始めの始めから、モーションプラス大前提で企画が立ち上がってれば、ねえ
トワプリもねえ、ちゃんとリモヌン大前提で一から作れてればさー、ねえ

480名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 22:41:03.17 ID:Q9t126Oq0
スカウォの濃密マップは正直疲れる
広い平原とか湖とかを何も考えずに移動していたい
空の操作性は流石にどうなんだアレ
神トラ2見る限り色々と反省してそうなんで次は楽しみ

481名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/03/09(日) 22:42:23.26 ID:yQcgpZrx0
まーたスカソの反省会してるのか
いいぞ

482そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/03/09(日) 22:47:30.30 ID:Ly7vvidS0
ストップ反省会

483名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 22:47:59.66 ID:9vyoHmhi0
スカウォもトワプリもフィールドは広いけれどもただの通路が多くて
時オカほどの濃密さを感じないんだよなぁ

484名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 22:49:54.83 ID:yQcgpZrx0
時オカは別に濃密じゃないでしょ、広く浅くって感じだ
ムジュラは狭く深くで濃密って感じだ
スカソは狭く浅く

485名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 22:51:21.81 ID:/VKt48SL0
こう言うのは個人個人違うであろう意見を
俺のこの意見をみんな聞いてくれ!なぁそうおもうだろ?って事なのか

反論してもかぶせてくるだけだろうしそうですねって言えば良いのか

486名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 22:58:28.43 ID:xeFyNTuq0
かまってもらいたいだけ

487名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 22:59:03.20 ID:yQcgpZrx0
2chでなにいってんだ

488名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 23:01:18.73 ID:C80hmg+I0
神トラ2は良かったな
据置ゼルダもあのくらいコンパクトでいい

489名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 23:02:02.56 ID:/VKt48SL0
2CHw
ゲーサロでも家庭ゲームスレでも腐るほど単にゲームの話する場所あるのに
ゲハで何言ってんだか。馬鹿が聞きかじった突っ込みすればいいってモンじゃないだろ

490名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 23:03:09.78 ID:bzs7a9Uy0
任スレはゲハじゃない

491名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 23:04:49.11 ID:Q9t126Oq0
そりゃ個人個人で意見違うのは尤もだけど、
作品に対しての意見を書き込んだ事一度もないの奴いるのか?

492名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 23:06:16.39 ID:/VKt48SL0
人のことはどうでも良いって小学校で言われてたタイプだな
とりあえず反省しろ

493名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 23:06:19.17 ID:aliC2IcX0
ゼルダはトワプリからシナリオがラノベ漫画化してるのが個人的に辛い
マリギャラ2の訊くでミヤホンが

http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sb4j/vol1/index3.html
>宮本
>たとえばセリフひとつをとっても、
>「僕のママはどこに行ったの?」とかなるんですが、
>そう言われると、50歳を過ぎた僕は、
>ちょっと引いてしまうようなところがあるんですね。

こんなん言ってるけど、最近のゼルダはマンマこれやわ
神トラ2の最期の説得シーンとか本当引いちゃう恥ずかしくなっちゃう

494名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 23:09:35.22 ID:6JgSWZ9J0
そろそろ夏向けダイレクトしようぜ

495名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 23:11:20.61 ID:Q9t126Oq0
>>493
時オカも大概だと思うけどなw

496名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 23:12:16.72 ID:EXkMLsst0
いい大人だけどもうゴリラとかマリオとか引きますよ

497名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 23:15:18.56 ID:bzs7a9Uy0
んなこと言ったらシールのミヤホンは

498名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 23:16:02.94 ID:Q9t126Oq0
もともと『マリオ』は子ども用ゲームじゃなかったですし、
「50代のおじさんも遊ぶんやから」と思って、つくっています。

        ↓

http://www.nintendo.co.jp/nekomariotime/index.html?link=rss

499名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 23:20:37.41 ID:YiD90IWP0
結局、和ゲーって超大作のポテンシャルのない薄っぺらなもんだったのかな・・この状況ってな
任天堂だけは違うと思ってたんだけどな・・

500名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/09(日) 23:28:58.26 ID:Iqx5tYw20
ホモキノピーはイチイチID変えんなよめんどくせーから

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年03月14日 00:03:39更新
0.0075600147247314秒で処理完了