⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3305
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 601
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 09:16:03.24 ID:05z1asb70- 旧社屋はどうするんだっけ
- 602
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 09:18:49.18 ID:Y2vn2FTG0- >>598
>「欧米人の店員がマリオに扮していて身振り手振りも完璧だったのですが、彼に声をかけるのは大人ばかり。
>子どもたちは、その奥にある『妖怪ウォッチ』売り場へまっしぐらでした。
このくだり要る?
- 603
:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2014/03/28(金) 09:24:23.29 ID:4xGicHTu0- マリオなどより遥かに上ということよ
- 604
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 09:27:29.16 ID:M9bxx50i0- >>602
この嘘くささがマスゴミって感じ
- 605
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 09:37:43.55 ID:Py3uOfNE0- 素直に子供たちは妖怪ウォッチに夢中だと捉えればいいのと違いますか。
- 606
:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2014/03/28(金) 09:37:44.70 ID:4xGicHTu0- はてなブックマークからの声
・娘が欲しがってるやつ、これか。
・うちの子供も大ハマりだけど、なにがそこまで惹きつけるのかまったくわからん…
・これ、ウチも大ハマりしてる
・これ、男の子も女の子も夢中になってるよ。この前、無理矢理1話を見せられた
・うちの息子も幼稚園児だけど凄いハマってる。何が面白いのかは良くわからないが。
・小学生だけじゃなく幼稚園児の間でもすごい人気。TV放映始まって爆発的に人気出たんだそうな。
キャラだけではなく妖怪を召喚するの時の語呂合わせっぽい歌がまたたまらないらしい。
・うちの子供もハマってゲームに一時間以上並んでる。今は男子が喜ぶ系のギャグアニメが
少ないし独走状態。
・道場の子供達もこれの事話してたなぁ
・うちの子も見てるわー。ゲームのほうも再燃してる子が結構いるみたいだね。
・いまこれすげー流行ってるんだよね。息子(小2)も言ってた。
先日も近場のコンビニで小学生数人が店員に「妖怪ウォッチありますか?」と
聞いていたが、店員はその質問終わる前に「売り切れました」と即答してた。
今年も完全に日野さんの年だー
- 607
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 09:39:19.21 ID:wGzl8PbY0- 3行10文字以上は読めないからだなので・・・
- 608
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 09:46:55.33 ID:S00HTTwN0- 3行以上読める体に戻りたい
- 609
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 09:47:56.34 ID:jINMJwCx0- 妖怪2に限定メダル付けたら凄いことになりそうだが、どうするかな
- 610
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 09:50:55.59 ID:PYDP9HLi0- なにが起こってるんだ・・・
- 611
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 09:52:37.31 ID:Ssr9PSV60- マリオ超えたのか
- 612
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 10:03:52.53 ID:M9bxx50i0- >>609
今ならプラモデルどころの話じゃないくらい売れるだろうな
このブームがいつまで続くかわからないけど
メダルを集めて面白いのかが理解出来ない
- 613
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 10:06:17.73 ID:dTFUMdN20- カネを積んで、Wii U版妖怪ウォッチを作ってもらおう。
- 614
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 10:08:55.55 ID:05z1asb70- ブームってあんまり派手だと衰退が激しいよね
- 615
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 10:13:00.05 ID:Py3uOfNE0- まあポケモンみたいな息の長い化け物にするのは難しかろうな。
- 616
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 10:14:18.39 ID:7nmEsMEM0- 売れ臭を感じろ
- 617
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 10:19:46.13 ID:vzkDILwv0- 今頃メダロットが流行っていればメダロッチも・・・
- 618
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 10:20:39.39 ID:Y2vn2FTG0- でも売れ方はポケモンみたいだよな
ゲームでジワジワ評判上がってアニメ化で一気に爆発って
- 619
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 10:23:46.18 ID:TmYkX52I0- 発売前からメディアミックス戦略練ってただろうしポケモンより用意周到
イナズマの人気も結構維持してたし日野さんはそこらへんがとても上手だね
- 620
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 10:27:26.65 ID:wGzl8PbY0- ポケモンのミュウみたいに時間差の隠し玉って何故かどこもやらないね
まずそのミュウポジをアピールするやり方ばっかで
口コミで広がるには弱いというか・・・
- 621
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 10:36:08.88 ID:pIGtK1Y90- 日野の年だなー
でもマリオと比べるのはナンセンス片方は何十年も幅広いそうに知られ定着したキャラ
目標の藤子 不二雄のキャラの様になれるか。まぁブームで終わるだろうがでも良くやった
- 622
:くまだかおる ◆DOUTEIZAsE [詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2014/03/28(金) 10:41:55.96 ID:VQsVUtnU0- http://www.4gamer.net/games/216/G021674/20140327075/
SEGAISGOD
- 623
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 10:42:36.13 ID:apzhv1PW0- メダル集めて召喚時に語呂合わせの歌とか
完全に仮面ライダーオーズやんか
- 624
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 10:57:40.87 ID:StmF66c40- レベルファイブを買収して日野を社長にすれば任天堂大復活じゃね?
- 625
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 11:29:17.21 ID:StmF66c40- ビッ狩りマンナルガキター
- 626
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 11:41:14.80 ID:Gqq0aswO0- ラギアは今泣いているんだ
- 627
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 11:46:28.00 ID:IBwOu3EMO- >>622
ゼルダの人っぽいイラストだと思ったら本当に描いてもらったのか!
- 628
:かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2014/03/28(金) 11:54:13.10 ID:SzCUSgW30- そろそろマリカにソニック参戦してきそう
- 629
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 11:57:22.43 ID:Ji3G+LcuO- 今のキッズにお坊っちゃま君見せたら
日野妖怪なんて軽くぶち抜くんじゃね?
- 630
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 12:03:37.45 ID:VzctIC8n0- ソニックのゼルダDLC面白そうやなぁ、ソニック買おうかなぁ
- 631
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 12:03:56.16 ID:eQvd862K0- 妖怪ウォッチの特典付きコロコロと単行本限定盤3巻が速攻で店頭から消えてたし
やっぱり今年も日野さんの年だなー
- 632
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 12:07:01.76 ID:2+o4T5yu0- 妖怪メダル→小学生
オーメダル→幼児・特オタ
メダロットのメダル→
- 633
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 12:14:28.95 ID:Ji3G+LcuO- NFCとメダルを連動した妖怪Uを日野さんにプレゼンした方がいいと思うわ
- 634
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 12:17:19.77 ID:pIGtK1Y90- 妖怪ウォッチはゲームなんかよりもアニメや漫画を重視して慎重に育てろ
ゲームなんてたまに出すだけで良いグッズ版権で儲けろ
- 635
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 12:20:30.21 ID:eNIr5Eyp0- 日野さんの乱発癖は直した方がいいよな
- 636
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 12:27:56.56 ID:Py3uOfNE0- 日野さんは延期癖のほうが深刻。
- 637
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 12:30:09.08 ID:c2ppJX/J0- 任スレの日野さん愛が怖い
- 638
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 12:46:05.73 ID:Y2vn2FTG0- 日野さん乱発はそんなにしないんだよな
発表だけしてなかなか発売しないのが溜まっちゃうだけで
- 639
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 12:48:56.92 ID:M9bxx50i0- 小売に不信を買う延期はいただけないな
- 640
:そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/03/28(金) 12:49:22.88 ID:J8PnDgVc0- ダンボール戦機はせめてWからでも最初から3DSに絞ってれば
- 641
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 12:50:28.12 ID:wY5W8/y80- 宇宙海賊?
- 642
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 13:05:10.34 ID:AECWwvcI0- グッズ売れても雀の涙程しか金入らんからな
年1で新作出さないとやっていけないんや
- 643
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 13:11:24.39 ID:pIGtK1Y90- ブームと割り切って稼げるうちに稼ぐが少ない確立にかけて長期定番化狙うか
- 644
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 13:24:43.20 ID:PYDP9HLi0- ミニ四駆ブームの廃れ方は凄まじかったのう
- 645
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 13:27:25.59 ID:Y2vn2FTG0- 最近また人気出てきてるらしいじゃん
- 646
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 13:30:08.36 ID:M9GayiOO0- ミニ四駆はアニメみたいにアイスホッケーのスティックみたいなの使って走れればもう少しもったんじゃね
- 647
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 13:31:41.62 ID:Py3uOfNE0- ミニ四駆は盛り上がりと落ち着くのを繰り返してるね。
どこの模型にいってもコーナーがあるし根強い人気をキープしているのでは。
- 648
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 13:32:11.81 ID:eQvd862K0- 四駆郎は黙ってろ
- 649
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 13:33:15.13 ID:Y2vn2FTG0- ミニ四駆て時速40キロ以上出てる
- 650
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 13:43:51.24 ID:Py3uOfNE0- どこの模型にいっても→どこの模型屋に行っても
の間違いやった。
ソニックロストワールドのDLCはリンクさんも登場するのか。
再開しないといかんな。
- 651
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 13:45:42.91 ID:M9GayiOO0- WiiUのソフト不足の深刻さは尋常じゃないから仕方ないのかもしれないけど
最近マリオやゼルダのコラボ連発多すぎて安売りしてるように見えて気になる
L5みたいに定期的に看板タイトル生み出せてるわけでもないのに大丈夫なのかな
- 652
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 13:58:40.16 ID:Y2vn2FTG0- マリオゼルダが仕事を選ばなくなるのもGC時代に似てきたな
そろそろつぶよりCMが流れる頃合だ
- 653
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 14:04:21.34 ID:VaIJCacH0- 現状金じゃなくてIPの価値をすり減らしながら任天堂は戦っているわけです
どうやって戦うかという話
- 654
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 14:28:27.62 ID:5buteEv30- まさかマジで3Dワールドからマリカーまで何も出さないとは思わなかったよ
この分だと年内あとスマブラだけか?
- 655
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 14:29:57.20 ID:5buteEv30- この分だとWii Uに今年パッケージソフトが20本出るかも怪しい
- 656
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 14:57:03.00 ID:weHqvVp20- 20本も出たら遊びきれないじゃないか
- 657
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 15:06:48.53 ID:7lW/fVs20- どんなゲテモノでも食するとはよっぽど飢えてるんだな
- 658
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 15:07:46.17 ID:Py3uOfNE0- マリソニ、ゴリラ、ジャストダンスさん・・・
- 659
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 15:15:23.95 ID:c5VjgruM0- ファミリミックスのパケ版買う猛者いないの?
- 660
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/03/28(金) 15:19:45.94 ID:pIGtK1Y90- >まさかマジで3Dワールドからマリカーまで何も出さないとは思わなかったよ
とか大嘘言うくらいだからもっても居ないしもともと興味も無いんだろうから
黙ってれば良いのに
- 661
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 15:20:07.44 ID:Py3uOfNE0- むしろ買わない人いるんですか?
- 662
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 15:21:30.30 ID:uoXUqoP40- 任天堂もまた夕方に番組持つべきだよ
マリカやスマブラの新作もあるんだから
- 663
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 15:21:49.61 ID:T/a63YRK0- http://www.youtube.com/watch?v=6dSvQZVQ7Jc
- 664
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 15:40:02.38 ID:Y2vn2FTG0- 任天堂、Wii Uにフォーカスした「Nintendo News 2014 Vol.1」を店頭で配布
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/03/28/75563.html
こういうチラシ逆にスーパーとかホームセンターに置くのはどうだろう
ゲーム取り扱い店に来る客は多少なりともWiiUの存在は知ってるだろうし
- 665
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 15:44:15.87 ID:kUulQT0nO- >>664
>『The Wonderful 101』や『レゴシティ アンダーカバー』を始めとする比較的コアなゲームは掲載されておらず
着々とユーザー層固めを進めてるけどこの状況でベヨとゼノ出すんか?
- 666
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 15:47:34.43 ID:iigi9YZr0- 売ってないなら置けるわけないだろ
- 667
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 15:47:43.04 ID:3+OKP98o0- 101はどうでもいいけどレゴは載せてもいいのに
ピクミン載せるくらいなら
- 668
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 15:51:05.87 ID:0IlnxeUZ0- 何をもってコアなどと言ってるのか
- 669
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 15:54:47.50 ID:rER43Pgs0- マリカーベヨスマブラがある今年がWiiUのピークだと思うと
マジでGC越えられるか微妙なレベル
- 670
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:06:21.38 ID:xgUBAg6P0- 101もレゴもガキゲーって散々煽られてたの思い出した
- 671
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:10:35.88 ID:xgUBAg6P0- ドンキ、マリカ、スマブラのほうがコア
- 672
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:11:52.13 ID:7lW/fVs20- ゲーム中のギャグから判断してレゴシティはこども向けゲームだと思う
- 673
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:12:50.18 ID:T/a63YRK0- 据え置きがコア
- 674
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:13:34.29 ID:M9GayiOO0- こども向けゲームと全年齢対象ゲームは別物だと思うけどな
子供から大人まで遊べるようなものを幼児向けみたいに言う人たまにいるけど
- 675
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:16:04.36 ID:xgUBAg6P0- レゴしてーの映画ネタは大人向け
- 676
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:22:50.86 ID:Py3uOfNE0- レゴシティは全年齢向けやの。
おっさんとしては映画とかの小ネタにニヤニヤしてしまう。
- 677
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:28:40.46 ID:05z1asb70- アクションゲームはだいたい全年齢むけ、子供でも遊べる
難解なテキストとか出て来るのは一般的な子供の手には負えんな
それでもついてくる子供もいることはいるが
- 678
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:37:39.55 ID:M9GayiOO0- 子供にさせられないようなゲームのが恥ずかしい気がしないでもない
- 679
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:42:53.14 ID:J495HvK10- 結局は全部主観にすぎんのや
- 680
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:43:34.66 ID:QwfyyIJE0- 子供がアクションからRPGにトレンドが移っていく瞬間は成長を感じる
だがストーリーは全然頭に入ってないっていう・・・
- 681
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:46:56.15 ID:J495HvK10- 初めてFEやった時がまさにそんな感じやった
- 682
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:49:28.25 ID:M9GayiOO0- スマブラ公式の今日の画像見たら
WiiUって書いてあるのにジャギジャギでなにこれぽかーん状態なんだけど
これマジでWiiUのグラフィックなのか
http://www.smashbros.com/jp/
- 683
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:51:16.80 ID:2IVGxhqG0- (0222)任天堂の新しい情報誌[Nintendo News vol.1]配布開始
http://www.famicom-plaza.com/blog/2014/02/0222-nintendo-news-vol1.html
>2014年2月22日
死ねよインサイド
- 684
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:54:11.84 ID:M9GayiOO0- >>682の画像
公式だとWiiUってなってたけどミーバースで3DSって書いてあったわ
ほっ
- 685
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:58:03.35 ID:dTFUMdN20- 「『絵心教室 スケッチ』 イラストコンテスト」のページを更新しました。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/aa9j/contest/
- 686
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 16:59:12.13 ID:uW53XEYe0- 3DSって書いてるんですがそれは…
- 687
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 17:07:35.46 ID:dTFUMdN20- GBA『F-ZERO: GP LEGEND(F-ZERO ファルコン伝説)』が豪州レーティング審査を通過
http://t011.org/game/77359.html
こっちも、VC配信されるのか。
- 688
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 17:15:03.16 ID:jy+w4RDq0- >>656
GCが年間100タイトル、64でも年間60タイトル出てたんだから
もし20タイトルなら少ないと感じると思うよ
- 689
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 17:18:08.35 ID:Y2vn2FTG0- そう考えると3DSが年間100タイトルちょいってほんと異常事態だな
スクエニとか昔ならDSに出してたであろうタイトル軒並みスマホだもんなぁ
- 690
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 17:22:05.94 ID:M9GayiOO0- 3DSくらい売れてれば今の2〜3倍くらいゲーム発表されていいはずだしね
Vitaが(マルチ多く含むとはいえ)やけに多いのはPS3でのノウハウを生かしやすい作りだからなんだっけか
WiiUのノウハウを生かせる3DS2もはやく発表してくれー
ノウハウ持ってるトコいないかもだけど
- 691
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 17:27:00.90 ID:fpxqgmh10- スクエニは普通にFFリメイクシリーズ出せば売れるだろうに
PS以降のFF7だってHDクオリティだと規模大きすぎて作れないとか言ってるし
時オカ3Dとか見た限り作り直すなら3DSくらいが妥当だと思うんだがな
- 692
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 17:28:48.67 ID:05z1asb70- いまのゲームメーカーにはその金すらねえのさ
- 693
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 17:33:23.04 ID:M9GayiOO0- リメイクでRPGのフィールドを等身大にしようなんて頭の悪い解答くる時点で今のスクエニに期待できない
移動時間とかテンポが重要なのにプレイ時間だけどんどん長くしやがって
FF3のリメイクはよかったと思います
- 694
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 17:34:39.17 ID:VaIJCacH0- 単純に任天堂が一部の強力な(もしくは独占)タイトル以外では、積極的にサードに誘いをかけないだけなんじゃないの
海外のWiiUとか正にそんな感じ
岩田ってサードは成功例が出れば後から付いてくるってスタンスやし
- 695
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 17:38:04.18 ID:05z1asb70- まあBDFF作ってるんだから許してやれよ
- 696
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 17:39:43.13 ID:eQvd862K0- セカンド楽しみやで
- 697
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 17:42:46.43 ID:qzjAMF200- そんならまずその成功例を一つ全力で作らないといけないんじゃないかと思うが
- 698
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 17:47:38.14 ID:jy+w4RDq0- >>694
スタンスというか去年末までの目標だったんだよね
- 699
:ステマさん必死だなあ[sage]:2014/03/28(金) 18:00:59.75 ID:n0j4lJxG0- http://24.media.tumblr.com/b3d856b7b57e12668f469ee65ec14437/tumblr_n33guz5lVb1qzezhmo1_500.jpg
- 700
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/28(金) 18:08:20.56 ID:XQI+APz8O- FF3のリメイクも戦闘に時間かかりすぎやろ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年03月30日 13:10:09更新
0.0074429512023926秒で処理完了