⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3319
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 501
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 08:36:58.66 ID:ZAmi2dug0- 選択肢を増やしただけなのに文句を言われる
- 502
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 08:38:22.04 ID:kmNq4ws70- タブコン不必要ならタブコン省いたwiiu売れよ
いらねーんだろスマブラにタブコン
- 503
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 08:44:11.11 ID:Upd7aSr00- >>500
WiiUの2倍のペースで売れてたぞ
- 504
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 08:46:15.50 ID:ZAmi2dug0- GC先輩さすがです
- 505
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 08:47:27.43 ID:5d7ZvVc40- 桜井っていつもこうだよな
まぁ実際任天堂がダメだからなんだけど
もう最初から立ち上げにガッツリ関与して糞首脳陣にダメ出ししまくりゃいいのに
- 506
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 08:48:01.00 ID:leZpWPNTI- 公式のゲームキューブコンが普及したらGXとマリサンのリマスター出しやすくなるな
- 507
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 08:49:01.02 ID:+g781a000- しかし1億台突破したWiiの後でよくまぁここまで崩れたものよね
PS2の後のPS3見てるみたいだ
- 508
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 08:50:11.36 ID:Upd7aSr00- PS2からPS3の時よりも減り幅が大きいのが尚更ね
- 509
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 08:51:24.71 ID:ZAmi2dug0- PS3はPS2の75%は売れてるから、WiiUと比べちゃいかんよ
- 510
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 08:52:19.74 ID:ZAmi2dug0- と思ったらそんなことなかった。PS2って1億5000万台も売れてたんだな
そうなるとだいたい50%くらいだ
- 511
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 08:53:40.13 ID:36jqHWIr0- タブコン外してゴミキューブコンに変えたら5000円くらい値下げできるな
- 512
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 08:55:32.01 ID:ZAmi2dug0- Wiiはちょうど1億台だから、こっから持ち直して2000万売れたとしても8割減か
閉店セールやな
- 513
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 08:56:56.20 ID:LOis+63u0- ガチ部屋もそうだけど自称ゲーマー様の心をくすぐるのがうまいね
- 514
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:03:26.94 ID:Upd7aSr00- >>512
今600で来期末(ハードの折り返し点)の目標が1000だから持ち直しても2000万台はかなり厳しいのでは
- 515
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:04:39.39 ID:ZAmi2dug0- まぁ1500くらいが妥当かな。HD機で最大の失敗を引いてくるという
- 516
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:19:03.78 ID:+g781a000- 失敗の理由をきっちり認識してくれてればいいんだけど
最近のコメントでも「ゲーム機は波があるからこんなこともある」みたいな事言ってるのが凄い恐い
まるで悪手を打ったせいでなくたまたま状況が悪かったみたいな言い方なんだもん
- 517
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:22:24.40 ID:ZAmi2dug0- いやまぁでもそうなんだろ
失敗しないけど大成功もしないようなハードづくりはしませんってはっきり言ってたじゃん
こういう失敗があるから、その時のためにQOL事業みたいな別の収益源を探すと
- 518
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:23:47.64 ID:bKOy6xBK0- 色々失敗の原因はあるけどそれバカ正直に公開してこういうことやってますとかいって
他のとこに参考にされても困るからごまかしてる事もあるわけよ
- 519
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:30:33.17 ID:MDXpnlGS0- 失敗の原因を的確に把握していたとしても、
現在進行形でWii Uを売っている以上、
社長として今、ダメな理由をあれこれ公言することはプラスにはならんわな。
- 520
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:31:24.41 ID:+g781a000- 2Dアクションゲームとオフのみの5人パーティゲームのロンチで次世代機をどう大成功させるつもりだったのかは興味ある
- 521
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:33:05.16 ID:leZpWPNTI- 後発マルチソフトのためにハードごと買うゲーマーが
岩田の想定では沢山いたんだろ
- 522
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:34:02.63 ID:VTDL/Fdc0- いまだにパクラレルーパクラレルーってブツブツ呟いてるキチガイがいるけど
今の完全落ち目の任天堂パクるやつなんかいねーよ
パラノイアか自意識過剰のボケか
- 523
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:35:35.49 ID:1BfQrXof0- パクミン
- 524
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:36:17.06 ID:Vz20W/hc0- 昔から任天堂はひたすら傲慢でそれが吉と出るか凶と出るか結果の違いがあるだけ
今後もそれは変わらなくていいし下手に迎合したら逆に存在価値が無くなる
- 525
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:45:37.54 ID:ZAmi2dug0- 海外スマブラコミュニティのフォーラムとか見てきたけどまぁ疑心暗鬼がすごいな
ここまで放置どころかむしろ競技シーンに反対する動きすらあった任天堂が急にこういうことしだしたんだから仕方ない気もするが
- 526
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:49:12.40 ID:+g781a000- 疑心暗鬼って何に対してさ
- 527
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:50:52.58 ID:bKOy6xBK0- 競技シーンに反対ってあれ運営側が自主的に一時取り下げただけじゃないの?
- 528
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:54:02.88 ID:ZAmi2dug0- 簡単に言うと(他社がそうしているように)任天堂も競技シーンに協力してくれるようになったんだ!というポジティブな意見があって
それに対していや違う、コマーシャルのために今まで放置してきたコミュニティに一時的に擦り寄っているだけだみたいなネガティブな意見も多い
具体的には大会のルール(4プレーヤーのアイテムアリFFA、キャラ決めたら変えられないetc)や呼んだ選手(例えば去年のEVO2013チャンピオンが居ない)みたいな所に噛み付いてる感じ
もっともコミュニティの中にはこれはガチトーナメントじゃなくてもちろん販促のためなんだからアイテムありは当然、決勝だけでもタイマンアイテム無しなんだからいいじゃないかとか
去年のEVO2013チャンピオンはこういう場に呼べる人間じゃない(人間性という意味で)とかそういう反対意見もある
実際任天堂が発売後もコミュニティをサポートするかどうかに関しては懐疑的な見方のほうが多い気はする
- 529
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:57:29.82 ID:ZAmi2dug0- ただ少なくとも、GCコントローラーをサポートすることに対する反応はすこぶる良いな
- 530
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 09:57:51.00 ID:gvdzVy8I0- 二行で纏めろ
- 531
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 10:00:58.83 ID:AxobMv6A0- この動画のコメント数が既にご覧の通りだから
声の大きい人の反響が大きかったようだ。
http://www.youtube.com/watch?v=p5JAaR4KncQ
- 532
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 10:08:06.87 ID:ZAmi2dug0- 個人的には来年以降もやって欲しいけどねこういう大会。招待制じゃなくて予選から組織して、ルールもタイマンにしてさ
少ないタイトルを大事にしていかないといけない今世代にはEスポーツ化はもってこいのやり方だしな
- 533
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 10:08:28.27 ID:MDXpnlGS0- EVO2013チャンピオンって、ヤバい人なん?
- 534
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 10:11:56.32 ID:+g781a000- ギミックやアイテムあると強い人が勝ち残れない可能性高くなるけど
そうやって実力差あっても遊べるようにしたのがスマブラってゲームだから難しいな
きっと上手い人は自分が勝てるアイテムなし終点だけでやりたいんだろうけど
- 535
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 10:13:07.88 ID:u4EbYNXt0- Eスポーツ化って簡単に言うけどノウハウの無い任天堂がそうやすやすと出来るもんでもないと思うけどな
発売後も継続的にバランス調整を行い、色んな大会で競技として採用してもらえるよう働きかけ、広報活動も行い・・・
競技者がそのゲームをプレーすることで利益を得られるようにしないとEスポーツ化なんて無理なんだし任天堂がそれをやるとは思えん
- 536
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 10:19:22.93 ID:86jwY8x+0- 64コンは好きだけどGCコンは特に印象ないわ
- 537
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 10:26:30.07 ID:oQez/SxC0- ミクシィw
- 538
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 10:39:20.85 ID:/jfpIxYy0- ステージはキャラ相性次第
アイテム有り文化はアウトフォクシーズさえ流行ってればな…
あとスマブラはアイテム強すぎてタイマンだと大味なバランスなるのも嫌われる点
4人乱闘ならあったほうが絶対楽しいし面白いけど
- 539
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 10:55:38.02 ID:hfN2xmBi0- アイテムに対処する実力ってのもあると思うんだ
- 540
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 11:06:47.70 ID:MDOqOxHv0- アイテムなしタイマンがガチとか思ってる競技勢にすりよるなんて任天堂見損なった
- 541
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 11:07:39.15 ID:94JL7/8B0- 自称ガチ勢隔離部屋最高やん
- 542
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 11:29:04.85 ID:u4EbYNXt0- アイテムありはランダム要素が強すぎて競技として成立しにくいからな
30ストックとかにすればまだ何とか
- 543
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 11:30:23.83 ID:leZpWPNTI- 金絡むと運楽しむ余裕もなくなる
- 544
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 11:38:57.30 ID:ylOQ056l0- マリカのタブコン強制みてるとe3で披露するとか言う宮本のタブコンゲーもまったく期待できなくて辛い
- 545
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 11:42:42.07 ID:u4EbYNXt0- 麻雀だのブラック・ジャック、ポーカーのように運要素があっても確率を考えながらやれるのならいいんだけど
スマブラの場合なんの駆け引きも存在し得ない完全な運だからね。ワーキャー楽しむのにはいいけど
- 546
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 11:52:16.73 ID:niqFK93k0- すると毎回任スレ民にボコボコにされて手も足も出ないのは運が悪いからなのか
- 547
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 11:57:33.13 ID:u4EbYNXt0- >>546
そこがポイントだな、長く遊んで平均してボコボコにされてる、ということであんたが任スレ民の中でヘタというのが分かる
完全な運であることはすなわち長い期間であれば平等なわけだから、長い期間でみればちゃんと実力が出る
ただ一発勝負のトーナメントのような場合に向いてないという話。
- 548
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:10:10.54 ID:TOtmfkUJ0- マリカ部
8949-0630-0824
マリカ部ふうせんバトル
5545-5110-6024
- 549
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:17:38.06 ID:niqFK93k0- >>547
ランダム要素の強い麻雀にもTCGでも一発勝負のトーナメント大会いくらでもあるし
向いてないことなんてないよ
運に左右されないゲームをやりたいのなら他のゲームを遊ぶし
そういう人ばかりじゃないからスマブラの人気も高いんだろうよ
- 550
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:26:24.28 ID:u4EbYNXt0- >>549
ランダム要素自体を駆け引きに使える麻雀となにがでるかななにがでるかなのスマブラのアイテムじゃ全く話が違うでしょう
というか競技用ゲームとしてどうかという話をしているのであって普通に楽しく遊ぶだけなら何も問題ないよランダム要素は
Eスポーツとして採用されてるソフトにどんだけランダム要素があるソフトがあるかという話
- 551
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:29:16.82 ID:BVTkTaZa0- 不快なキャラクター
運ゲー
スピード感皆無
安っぽいBGM
糞操作性
全てにおいてF-ZEROに劣ってるクソゲー、マリオカート
- 552
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:29:53.62 ID:DjavWoBq0- いや本当に1-2行じゃないと読まなくなったわ
- 553
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:30:31.65 ID:M+JXV4qy0- アイテムオフに出来るんだからそういう遊び方も許容されてて、そこが競技ゲームとして楽しまれてたんでしょ
あるゲームのとある遊び方のみが競技として採用されるというのは何の珍しい話じゃない。
SC2だって1vs1のみが競技として採用され、lolはsummoners liftのTeam戦が競技として採用されてる。他にもいろんな楽しみ方はあるけどね
- 554
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:30:49.96 ID:BVTkTaZa0- アイテム出してマリオも出して反重力をパクったけどF-ZEROの足下にも及ばない出来w
- 555
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:31:43.72 ID:/jfpIxYy0- アイテム有りストック99ルールのタイマンを普及させよう
- 556
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:33:58.87 ID:vKFxxHSK0- 正直任天堂のゲームごときで必死に金稼ぐとか
プリキュアに必死な大人みたいでダサイよ
子供の領域に大人が首突っ込むなよ
- 557
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:34:20.86 ID:Mg+yutAn0- コクッパ衆のせいでグランプリ選ぶと必ず2体はあいつらいるんだが
キャラ採用センス意味わからんピンクゴールドピーチもだが
- 558
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:34:34.01 ID:oQez/SxC0- マリオカートTV
- 559
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:35:19.12 ID:MDOqOxHv0- コクッパ大好きですけど
- 560
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:37:06.26 ID:PcIa/XXs0- ピンクゴールドピーチ使ってますけど
- 561
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:38:11.16 ID:MDXpnlGS0- クッパ7人衆を主人公にしたゲームを出そう。
- 562
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:38:29.93 ID:Jl3bqBIQ0- コクッパのモヒカンの区別が
- 563
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:40:34.51 ID:PcIa/XXs0- N64ハイウェイのつまらなさは異常
どうせならWiiのやつにしてほしかった
- 564
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:42:35.40 ID:gvdzVy8I0- マリオワールド世代にはコクッパたまらんやろ〜
- 565
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:48:09.98 ID:Jl3bqBIQ0- ヨッシーやレインボーもそうだし
64コースってなんだかイマイチだよね
- 566
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:55:35.04 ID:1H/j+l+00- 全一プリン使いの人が出るのにプリンが参戦してないとか・・・
- 567
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 12:57:44.25 ID:KWuqw9WF0- >>472
USB二つ占有するんか
- 568
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:01:53.33 ID:Mg+yutAn0- スマブラマーク入りGCコンも発売するのかね
- 569
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:05:31.67 ID:gvdzVy8I0- 昔の任天堂なら同梱していた
- 570
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:11:00.38 ID:EhlYD0jM0- どう今晩
- 571
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/05/30(金) 13:12:17.55 ID:ZoGTwbW30- 任豚君イライラしてるね
- 572
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:23:03.55 ID:UX1FJC9Ki- 普通にGCコンのUSBバージョン出せよ
- 573
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:35:33.22 ID:fQ+3ahr+0- ここまでしてGCコンつかわんでもええな
- 574
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/05/30(金) 13:40:45.02 ID:WU2AqYyd0- やけにスレ伸びてるなと思ったら
まーたEスポ厨と脳障害共が発狂コラボしてたのか
- 575
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:41:00.06 ID:yfmlF0Ab0- WiiUって8cmディスクには対応してるのかな。
GCソフトが使えるようになるなら嬉しいが。
- 576
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:42:42.18 ID:M+JXV4qy0- いつもの脳障害君も来たか
- 577
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:44:04.00 ID:Jl3bqBIQ0- もっとスマブラに最適な形のコントローラーを願えばいいのにね
アナログトリガーやあの位置のCスティック、十字キーも邪魔なだけだろう
- 578
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:45:01.65 ID:M+JXV4qy0- 使い慣れたコントローラーでやりたいだけでしょう
最適解より慣れよ慣れ
- 579
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:47:50.58 ID:7x7K++cK0- 何ヶ月も前から同じような時間帯に同じような話題でスレ埋め続けてんだから
脳障害呼ばわりされてもおまえらに反論する資格はない
- 580
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/05/30(金) 13:51:48.09 ID:ZoGTwbW30- 任豚は脳みそ無いからね
- 581
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:52:05.76 ID:M+JXV4qy0- なんか関係ない人が発狂しだした
- 582
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:53:20.55 ID:fQ+3ahr+0- いいたいことはわからんでもないが臭いのに同調されたら
自分の言葉の使い方を少しは考える事も必要だなと思ったり思わなかったり
- 583
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:53:57.76 ID:2cpIM6JE0- >>451の申し訳程度の任天堂要素が笑える
- 584
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:55:43.60 ID:+ejdtQc10- 何ヶ月も脳障害脳障害言い続けてる君も立派な脳障害やで
脳障害同士仲良くやりや
- 585
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:56:06.35 ID:7x7K++cK0- なんだ図星か
- 586
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/05/30(金) 13:57:16.94 ID:WU2AqYyd0- 脳障害の自覚はあるらしい
- 587
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:57:36.00 ID:+ejdtQc10- 脳障害総合スレ
- 588
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 13:59:25.92 ID:Jl3bqBIQ0- 語彙のない人間が毎回同じ事言うのだから仕方ない
中にはID変えてる障害児もいるしな
おまえらはもっとラチェさんを見習うべき
- 589
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/05/30(金) 14:00:33.95 ID:ZoGTwbW30- 任豚憤死したね
- 590
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 14:02:59.03 ID:AxobMv6A0- コテつけろ
- 591
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 14:03:54.25 ID:OuSZrXtJ0- WiiU叩き ドラクエ スマブラ 特撮・プリキュア
これで1年くらい回してる気がする
- 592
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 14:09:06.65 ID:Jl3bqBIQ0- 任スレのマンネリ化
- 593
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 14:10:05.93 ID:MDXpnlGS0- 任スレのアタリマエを見直す
- 594
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 14:10:06.15 ID:ld4Zk42j0- 完全に見る必要ないスレになったね
- 595
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 14:10:39.19 ID:OuSZrXtJ0- マリオカート8対戦中に一人でも切断するとレース強制終了wwwwww
http://news4wide.livedoor.biz/archives/1988929.html
これマジなん?
- 596
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 14:10:48.66 ID:zjANWPs50- そんな任スレでも愛してあげて欲しい
- 597
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 14:14:17.17 ID:LVEiqMOU0- 全員狂人
- 598
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 14:15:15.78 ID:ZoGTwbW30- 任豚発狂
- 599
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 14:22:42.04 ID:OuSZrXtJ0- とりあえずミニマップをメイン画面に出せるようにするパッチ早く当ててほしいわ
なぜアレでいいと思ったのか。3DSなら下画面でいいだろうが
- 600
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/30(金) 14:23:36.96 ID:niqFK93k0- そりゃ屋敷の地下にエンシャントの遺跡なんてあったら発狂もしますわ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年06月01日 17:44:24更新
0.0076110363006592秒で処理完了