⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3320

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 22:27:39.46 ID:dSxs7Ywp0
日野ウオッチ2は発売1か月以上前なのに予約だけでもう50万は楽に超えるレベルだね

802名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 22:28:32.25 ID:6ONYX2uP0
ついに無料でプラチナが現実となったか…

803名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 22:28:54.21 ID:zx19kFD90
>>798
おじいちゃんマリオカート買ってきて〜のパターン

804そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/06/04(水) 22:35:36.06 ID:33iOzFKj0
それはソニック&オールスターレーシングトランスフォームド買ってきちゃうやつ

805名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 22:36:14.66 ID:CFtUIBdv0
マリカがあちこちで話題になってるから自分の持ってるハードで買おうって人もおるじゃろ

806名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 22:38:21.13 ID:LMNBX9SO0
来週以降どうなるかだな
マリカ単体で終わらせないって言ってるんだからちゃんと実行してほしい

807名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 22:38:56.57 ID:FK9zb1y+0
3万円だして8買うよりもってる3DSの方買ったほうが安いやろ

808名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 22:40:04.95 ID:RxxLEXLz0
あたしは…12位か

809名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 22:41:09.51 ID:OapfvfqA0
日本でWiiUがホリデーシーズン以外に売れるとしたら
妖怪メダルをNFC対応にしてもらって
WiiU版日野ウォッチをだしてもらうぐらいしか思いつかんわ

810そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/06/04(水) 22:41:36.05 ID:33iOzFKj0
モデルカテゴリーだといつも一位ってフォローになってるの

811名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 22:43:05.52 ID:VSpLbM9F0
>>787
足りねえよ、15000円でようやく勝負になるレベル。

812名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 22:58:23.34 ID:zx19kFD90
国内ならドラクエ11とモンハン4GHDを引っ張ってくればええねん

813名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:21:59.78 ID:EpHuI1wo0
こんな状況でWiiUにドラクエ11出さないだろ

814名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:28:07.75 ID:uPcMqhGa0
スマホじゃないなら3DSしかないでしょ

815名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:29:15.97 ID:JYCT9i3q0
3DSかPS3+WiiUかな
多分3DSだと思うけど

816名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:35:50.92 ID:wS4qE9Zl0
     WiiU    PS4
*1週 308,570  322,083
*2週 130,653  *52,697
*3週 122,356  *30,766
*4週 *76,760  *28,864
*5週 *70,662  *33,341 
*6週 *21,489  *24,138
*7週 *16,635  *15,036
*8週 *12,335  *12,053
*9週 *11,714  *13,034
10週 *11,092  *10,129
11週 *10,167  *11,692
12週 **9,495  **8,480
13週 **9,528  **6,887
14週 **9,089  **7,387
15週 **8,567  **6,866
16週 *10,172  **
17週 *21,502  **

    829,112   583,653 (15週累計)




据置機がマジで終わった
ダメだこりゃ

817名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:36:30.04 ID:mT/L+A3m0
E3で未来を見せないと
夏以降発売日確定してるのがスポクラとゼルダ無双しかないんじゃな

818名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:36:41.20 ID:zx19kFD90
はげが据え置きを選択したならWiiUも候補にはあるだろ
一応最新ドラクエナンバリングも出てるしな

819名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:37:30.43 ID:Ve4ABqXS0
日本市場が異常なんや

820名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:38:31.34 ID:FK9zb1y+0
PCやタブレットにもでてるドラクエナンバリングって

821名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:38:49.16 ID:Bori+QSO0
DQは10がオンラインになって11は当分先
FFはライトニング萌な三馬鹿のせいで死に体のブランドへ
もう日本でやっていけるサードタイトルはMHだけになった

822名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:39:09.12 ID:dSxs7Ywp0
これからは日野の時代

823名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:39:13.07 ID:e1gou3Hx0
ラインナップが不安すぎてマリカが気になる程度じゃ買えないよな

824名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:40:51.63 ID:RxxLEXLz0
妖怪ウォッチUまだ

825名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:41:21.37 ID:mYyzv85W0
日本では統一機が必要なんだと思うわ

826名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:41:22.60 ID:v50Q9DQD0
妖怪の力を借りるしかない

827名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:41:26.37 ID:V41MJWbZ0
サードがいなくてファーストもソフトがでない64や

828名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:42:20.20 ID:zx19kFD90
64と比べたらファーストのソフト出てる印象だけど

829名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:43:18.85 ID:qnGoMvZL0
統一したところで絶対数が知れてますし・・

830名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:43:46.83 ID:Bori+QSO0
日本じゃ複数ハードなんて成り立たない一強のみ
だから据え置き7世代はボロボロ

831名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:45:43.70 ID:j7ZJ1PPk0
3DSがWiiUを殺した

832名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:46:47.05 ID:g1X9eH7U0
これが本来のペースじゃないの

833かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:48:34.60 ID:ThW9LjyN0
ゲムパ外したエントリーバージョンを15000で出せばいいのに
マリカとセットで19800とかで出すべきだ

834名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:48:49.02 ID:5WX0m/ea0
サードが死んでるからコラボタイトルやらベヨネッタやら零が引っ張ってこれたとも言える

835名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:50:44.20 ID:Bori+QSO0
ゲムパ外すと現状eShopが操作できない

836名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:51:34.82 ID:FK9zb1y+0
64の時は初めての3Dでゲームの中身も新しいのばかりでワクワクしてなんでも買ってたけど
WiiUのソフトは今までのシリーズと大して違いがなくて、ちょっと新要素付け足したぐらいだから、あんまり買う気がしない

837名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:51:41.38 ID:g1X9eH7U0
プロコンを同梱したほうがいい

838かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:51:44.45 ID:ThW9LjyN0
日野さんに妖怪vsポケモンを作ってもらえば大勝利

839名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:52:28.08 ID:V41MJWbZ0
今世代国内はWiiUがこの感じだと最終300万〜500万くらいで
PS4は一番売れると見積もっても600〜800万くらいで
箱は100万いくかどうかレベルで終わりそう

840名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:52:47.38 ID:Bori+QSO0
なんちゃら2とかなんちゃらHDとかそんなのばかり
WiiとDSはそこに革命を起こしたのになぁ

841名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/04(水) 23:54:19.78 ID:RxxLEXLz0
ピカチュウvsジバニャン
    サークライ

842名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:05:17.27 ID:vXhjQZrx0
レイトン参戦は微妙だけどジバニャン参戦なら面白そう

843そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/06/05(木) 00:06:40.95 ID:N2Y5r04C0
日付変わったからeショップでヴァンガードのゲームダウンロードし始めたんだけど
前作は立体視対応してたのに今作2Dオンリーなんですねこれ

844くまだかおる ◆DOUTEIZAsE @転載は禁止[詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2014/06/05(木) 00:07:33.41 ID:tqkGNSCo0
http://www.4gamer.net/games/240/G024023/20140531005/

傑作スナー

845名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:09:08.18 ID:kYbJEb/b0
明日はヴァンガード買うので

846名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:09:55.73 ID:cX9oANRQ0
3D化するコストよりも
3Dにしても誰も使わないから2Dにしちゃったんだと思う

847名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:10:37.61 ID:cX9oANRQ0
フリューのゲームって大丈夫なんですか
ゲーム機ばくはつとかしませんか

848名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:11:13.12 ID:xcve4h7O0
「ニンテンドーニュースVol。2」が届きました。
前回送られてきたのも同じ「Voi」でも微妙に中身が
違っています。全体の色も白→黄色、一部被る記事もあり
全く新しい記事もあります。でも「マリオカート8」に関しては
最新版、レジ前に置いてありますので、取りに来て下さいね。

849そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/06/05(木) 00:12:50.74 ID:N2Y5r04C0
前作のときはカードファイト中に立体視ONにすると明らかにフレームレート落ちてたし仕方ないのかもしれない

850名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:15:54.70 ID:kYbJEb/b0
ヴァンガード前作はナップルテール作ったチャイムの開発だったよ

パッチ出るまでちょっと不安定だったが、サポートは継続的に行われた。

851名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:23:19.54 ID:Ibjq/I1Z0
1作出してクラニンアンケートで立体視使用率低かったりしたら
その続編は立体視に使うリソースをほかに回してもいいと思う

852名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:26:55.29 ID:cX9oANRQ0
次世代携帯機は立体視なくなりそう
連続した二画面っていうのは情報載せるだけにしろ、ギミックのせるにしろ便利だけど
縛りプレイに近いゲームパッドや2Dから3Dみたいな操作面での劇的な変化があったわけでもなく
既存の3D表現をちょっと変えたぐらいの立体視じゃ、そこまで需要がなかったってことね

853名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:30:13.06 ID:fAGmJ1Qm0
やる気がない立体視なら2Dでいいよ

854名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:31:10.54 ID:asdWsNy40
>>835
操作できなくしてるだけじゃん。
Wiiスポーツはリモコンじゃなきゃ操作できない、とは次元が違う。

ただショップはともかく、従来ソフトはゲムパ前提多いからなあ。

855名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:32:02.56 ID:Wr7Y4Zw+0
もっと高解像度になったら立体視も価値が生まれると思うけどな
400ppiクラスの液晶載せても左右振り分けでようやく200ppiか

856名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:32:48.56 ID:Wr7Y4Zw+0
>>854
OSのUIに統一感がないから簡単に外せないってだけ

857名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:39:51.91 ID:cX9oANRQ0
WiiUゲームパッドを便利なものとしてじゃなく、縛りプレイ的な感じにしか活用してない任天堂はなんなんだ

858名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:42:56.95 ID:XhzfZD2e0
これが任天堂のコアゲーマー戦略です

859名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:44:09.50 ID:fAGmJ1Qm0
テレビに縛られないのは便利ですよ

860名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:47:44.86 ID:cX9oANRQ0
テレビとプロコンかクラコンで遊びたいから、度々ゲームパッド必須レベルの要素が入ってくるのが迷惑でしょうがない

861名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:56:19.56 ID:+aLPrVY20
マリカー発売週で本体2万って
冬のスマブラまで4桁かこれ

862名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:58:52.02 ID:RI/4LbAd0
もう自力でドラクエが出るにふさわしいくらい売れるハードが出来るイメージが湧かないんだよな
WiiUはもちろんだし、PS4も今後日本人受けするソフトが出てくれば売れてくるだろうとは思うがそれでも800万とか売れるかと言われればまず無理
こんな事態になるとは思わなかったろうなぁ

863名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 00:59:47.28 ID:cX9oANRQ0
ゲーム業界自体の活気がWiiやDS以前ほどないというか
スマホに熱を奪われてる感はありますよね

864名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 01:15:33.10 ID:WtRwSuzq0
ゲーム機同士の小さな市場で争ってる間に開発者も客もスマホに流れた

865名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 01:16:55.42 ID:vm4CrYJo0
もちろんサードが悪いんだけど、任天堂も日本のトップメーカーとして上手く立ち回れなかったな、結局
みんなが洋ゲーをやるって時代にもなってないし、日本のCS市場はどうなるんだろとは思う

866名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 01:42:15.01 ID:fAGmJ1Qm0
あと数年もしたらスマホゲーも今のコンシューマーと同じようになるよ

867名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 01:43:19.55 ID:QXSUKrIW0
http://t011.org/game/80611.html

任天堂 E3 2014 番組配信スケジュール(日本時間)

E3 Day 2: 6月11日
1時: Nintendo Digital Event〜Nintendo Minute
3時35分〜8時: Nintendo Treehouse
6時40分: 未発表タイトル(Twitch)
8時: Super Smash Bros. Invitational

E3 Day 3: 6月12日
1時15分〜10時: Nintendo Treehouse
6時10分: 未発表タイトル(Twitch)

E3 Day 4: 6月13日
1時30分〜9時: Nintendo Treehouse
4時: 未発表タイトル(Twitch)
6時40分: 未発表タイトル(Twitch)

868名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 01:45:11.44 ID:68QcYkwD0
ダイレクトなし確定か…
デジタルイベントも字幕だと昔みたいなオモシロ通訳もなさそうだなあ

869名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 01:49:51.70 ID:RI/4LbAd0
なんでサードが悪いことになるのかw

870名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 02:25:07.58 ID:xcve4h7O0
DQX更新パッチきてる

871名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 03:00:19.69 ID:6Olq23wC0
ナムコ好きとしてはバンナムスタジオを使ってるのはありがたい
任天パブでもいいからナムコゲーがやりたい

872名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 03:00:27.03 ID:9TObXrtd0
サードは頭悪いでしょ
シリーズ物をハード分散させてハードを無駄に買わせる
その金で何本のソフトを買えるのかと
しかも完全版移植というファンを舐めきった商売

873名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 03:02:11.48 ID:RI/4LbAd0
Wiiという大成功ハードの後に使いこなせもしないゲームパッド標準装備の大爆死ハード出す会社よりは頭悪く無いと思うわ

874名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 03:05:27.59 ID:rrg8yFYw0
せっかく任天堂ハードにも出してくれたのにハード分散させるなとはひどいな
最初からPS一本に絞ればよかったってこと?

875名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 03:10:40.62 ID:NpMFKKlk0
任天堂ハードの大躍進、特にWiiの大ヒットという任天堂すら想定しなかった事態に何とか対応しようとした結果だからな<ハード分散
娯楽である以上想定外のことは起こるものでしょ、WiiUもそうであるように

876名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 03:12:04.27 ID:vm4CrYJo0
単に日本のメーカーがもっと元気だったら、日本の据え置き機も売れてるでしょって話
任天堂ハードにサードが集まらないのは最初から任天堂が悪い
悪いというかそこを重視してなかったから集まらないだけ

877名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 03:44:47.22 ID:LeELCiVF0
>>866
もうなりかけの兆候があるよね

878名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 04:09:27.52 ID:yEbnqYuq0
別に海外が元気ってわけでもないんだよなあ

879名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 04:16:00.34 ID:o3a3Y7Hl0
海外はPCユーザーがCSに移ったって感じだな。ソフトメーカーもCSに参入移行だし

880名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 04:53:38.54 ID:9TObXrtd0
>>874
出してくれたとかソフトのファンには関係ないんですよ
完全版別ハードで出す行為に問題があるんで
俺はシリーズ物は一年経ってから買うようになったし

881名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 06:45:50.65 ID:bCZOKUE10
>>878
海外で売れてないの任天堂だけだろ

882名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 06:46:56.38 ID:bCZOKUE10
>>879
海外でもみんなタブレットpcに移行してるからな
だからpc代わりにps4が売れてる

883ステマさん必死だなあ@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 07:29:27.08 ID:5p1R/I7F0
http://24.media.tumblr.com/843d2db43a78600f5081716836e11bbe/tumblr_n6lgxnVFR51qavy9ro1_500.jpg

884名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 08:09:15.95 ID:1ue6PP1h0
なっ言ったろ?
マリカが出ようがダメだって
任天堂ソフトは本体がアホみたいに売れるからそれに比例して売れるだけで、
ソフトがハードを引っ張ることはない
口を酸っぱくして言った通りの結果になった

885名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 08:11:24.74 ID:11Qel+960
ていうかみんなマジでマリオに飽きてんだよ

886名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 08:27:32.45 ID:ZPSAqjvUi
ソフトがハードを引っ張ることはないwww

全否定かw

887名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 08:27:36.01 ID:eQYNDOHF0
>>884
お前誰?コテつけてくれ

888名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 08:29:02.08 ID:rt2gTOxD0
>>886
正確にはマリオなんてハード引っ張る弾じゃないってことだよ

889名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 08:30:34.90 ID:ELfk85hz0
くせえ

890名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 08:32:01.39 ID:ZPSAqjvUi
全然正確じゃないw

891くまだかおる ◆DOUTEIZAsE @転載は禁止[詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2014/06/05(木) 08:36:36.76 ID:tqkGNSCo0
飛び出す直感ヒトフデまだですか

892名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 08:40:14.02 ID:6LXZaNTy0
マリカとスマブラだと
同時購入する人が多くハードを引っ張るのはスマブラで
ハードを牽引することはなくても年末などによく売れるのはマリカ
ハード自体が売れてない場合はスマブラの方が売れる可能性もある
ってことか

893名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 08:41:24.45 ID:rt2gTOxD0
まあwiiuの失敗は明らかに次世代機感を出せなかったことにあるからな
グラ軽視しすぎたな

894名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 08:42:46.08 ID:zCJntJL70
飛び出す立体ピクロスまだですか

895名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 08:45:47.65 ID:UYL6drB50
ドリラーDSVCまだー

896名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 08:51:02.31 ID:cX9oANRQ0
見た目だけでいえば、任天堂のゲームは前世代機とほとんど代わり映えしないどころか
3DSで充分なレベルだから、そりゃあ30000円もだしてハード買おうと思う人なんてオタク以外いないわけよ

897名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 08:52:47.78 ID:PwTzc4J+0
デフォルメしたファンシーなデザインはHDの恩恵なんもないからなあ

898名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 08:55:29.30 ID:RAGYnDlk0
スペックが高ければもっと売れたと思ってるのかあ

899名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 08:56:14.49 ID:PwTzc4J+0
スペックヒクイノニ売れてないんだからそういうことだろ

900名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/05(木) 08:56:19.67 ID:cX9oANRQ0
ソフトがたくさんある15000円のハードと
ソフトがろくにない30000円のハード、お母さんお父さんに学生ならどっち買いますか

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年06月05日 19:54:47更新
0.0080509185791016秒で処理完了