⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3323
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 601
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:00:21.84 ID:iQYDmHWz0- バンナム作ってるんだからバンナムから何かしらは出るだろうし
バンナムから出すとしたらパックマンくらいしか格的にあり得ないんだから
文句言ってる奴はなんなんだろうな
- 602
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:06:03.66 ID:cxKtFkis0- 国内限定ならマリカACDXに出てたどんかつもありだけど
海外で太鼓の達人シリーズ一切出てないからなぁ
- 603
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:06:35.64 ID:iDqo3NNx0- ttp://www.smashbros.com/images/character/pac-man/screen-2.jpg
- 604
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:07:29.04 ID:ilBUxvQA0- なんだこのスマブラ
- 605
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:07:41.27 ID:Vhs0hfYK0- これなら、いっそスネーク続投して欲しいな
- 606
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:08:04.61 ID:f417dB4W0- 夢の共演・・・って感じではないな
- 607
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:08:05.90 ID:cxKtFkis0- スネークリストラしてゴエモンを出そう
- 608
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:09:26.05 ID:b1WAYVYH0- マリカアーケードではおなじみですね
http://www.bandainamcogames.co.jp/am/vg/mariokart2/special/character/chr2.php
- 609
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:10:28.63 ID:FgJq7Xj80- ゲーセンで女子高生がキャーキャー言いながらマリオカートやってるからな
パックマンも人気あるんや
- 610
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:12:26.80 ID:tgrAV01+0- パックマンなんかいらねー
女キャラ増やせよ
- 611
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:12:37.22 ID:iDqo3NNx0- >>608
ナムコ枠でパックマンが出たから
バンダイ枠でまめっち参戦フラグか
- 612
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:14:56.22 ID:MDkh5IYY0- スネークじゃ若造過ぎるわ
コナミキャラでいうたらゴエモンシモンマイキーコングフウマモアイからでないと許さんど
- 613
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:15:15.59 ID:sHKAlEJT0- クッパマン
- 614
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:16:12.63 ID:MnODLmjs0- 古いゲームからは簡単に出るけど新しいゲームからは全然出さない桜井チョイス
今こんなゲームが出てるよって意味もこめてワンダレッドだしてくれてもいいと思います
- 615
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:16:34.86 ID:pxpgkuJr0- スネークも言って1987年だからだいぶ古参だけどな
- 616
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:18:04.98 ID:fqBGL6t70- 最低でもパルテナくらい売れてないと駄目なんじゃね
- 617
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:19:09.07 ID:fGD+Ttr50- まぁマニアックなキャラは有料DLCでええよ
好きなキャラなら喜んで金払うわ
- 618
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:19:47.29 ID:MDkh5IYY0- 新しいゲームからロイとかやっても
売れ行きに全然寄与しなかったし
- 619
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:20:33.66 ID:1p+AUMUA0- パックワールドってマルチタイトルじゃん
よくのこのこと出てこれたな
- 620
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:22:01.96 ID:Hb071MuFO- マブラに出たら宣伝効果になると言ったな
あれは嘘だ
- 621
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:22:14.24 ID:2Bu5Y7fU0- ゼノブレイドクロス プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=JKkBLBtJYWM
https://www.youtube.com/watch?v=d84g-BuKp_4
https://www.youtube.com/watch?v=LCLAtcB6lLM
https://www.youtube.com/watch?v=UiB356x_RVk
https://www.youtube.com/watch?v=g7YasDKaols
- 622
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:22:22.43 ID:pxpgkuJr0- 普通はマルチタイトルに悪い印象なんて持たないから
他所はマルチタイトルに限定本体用意したりしてるだろ
- 623
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:24:09.59 ID:pxpgkuJr0- >>621
名前アリNPCは遠くから名前見れるのいいね
- 624
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:29:43.43 ID:iDqo3NNx0- ウソでしょ!?
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/egdj/paper/index.html
またどこぽん、やはりVCは無し
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/index.html
VCゼロミッション
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/index.html#stitlevirtualconsole
- 625
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:30:58.02 ID:VA7vDQtR0- パックマンに格って(笑)
そんなに格があるなら世界中でパックマン爆死してんのは何でだよ(笑)
- 626
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:33:03.29 ID:iDqo3NNx0- テイルズキャラのほうが良かった?
- 627
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:33:52.33 ID:nYNszuEv0- ゴエモンなら面白そうだった
- 628
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:35:07.85 ID:VA7vDQtR0- >>626
ガンダムかドラゴンボールでよかったよ
- 629
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:35:42.23 ID:on6n/Mgp0- 個人的にはワルキューレがよかった
- 630
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:36:02.21 ID:+qS1rDQ30- >>626
そのほうがよっぽどいいわ
- 631
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:38:01.59 ID:VA7vDQtR0- いまやお前らがバカにしてるテイルズのほうがパックマンより売れてる現実
まあそんなこといったらソニックはwiiuのお陰で龍が如くより売れなくなったけど
- 632
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:40:03.31 ID:pxpgkuJr0- 今のキャラクターの力という意味で言えばパックマンもソニックもロックマンもまぁしょっぱいよね
それこそスネークの足元にも及ばないレベル
- 633
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:40:08.76 ID:HZhPtOJs0- あの参戦PVよかったしおもしろそうなキャラでいいじゃん
- 634
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:40:53.94 ID:cxKtFkis0- パックマンは10年くらい前まではミリオンタイトルやったんやで!
個人的にはテイルズキャラがいてもいいけど、そうなると誰になるんかね
ロイド?
- 635
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:41:06.07 ID:zze33cXV0- 売上至上主義者はどこでも嫌な奴
- 636
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:41:42.74 ID:s6Uu2wuh0- テイルズとスネーク出してコケろという意図がミエミエすぎる
- 637
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:42:28.52 ID:nYNszuEv0- 出もしないのに、誰になるかなんて予想してもね
- 638
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:42:42.47 ID:VA7vDQtR0- >>635
売り上げだけでマリオマンセーしてるやつらがなにほざいてんの
- 639
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:42:55.28 ID:iDqo3NNx0- >>634
カイウス
- 640
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:44:09.06 ID:sv3ugxRK0- >>638
スレ間違えてませんか?
売りスレへどうぞ
- 641
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:45:07.33 ID:pxpgkuJr0- 他社キャラ参戦なんてそのキャラのファン引っ張ってくる商業的な理由以外無いんだから
見るのは当然売上だろうよ
- 642
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:45:49.94 ID:HZhPtOJs0- 任天堂に全く関係ないスネークよりはパックマンのほうがええわ
- 643
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:46:28.07 ID:VA7vDQtR0- >>641
つかもうパックマンにファンなんておらんわな(笑)
- 644
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:46:35.90 ID:Vhs0hfYK0- メタルギアにマリオとヨッシー出ただろ
- 645
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:46:43.95 ID:+qS1rDQ30- >>636
アホか
- 646
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:47:40.74 ID:Qw7Ysjr30- パックマンもロックマンも古すぎて興味ない
ロックマンエグゼかゼロなら
- 647
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:47:54.83 ID:Hb071MuFO- ツインスネークにゴーストバベル、ファミコン版があるというのに
- 648
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:48:40.55 ID:zze33cXV0- そんなに気に入らないならMiiで好きなキャラシコシコ作ってろや
- 649
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:50:04.02 ID:VA7vDQtR0- >>648
miiはもっと嫌いだわ
- 650
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:50:22.26 ID:ACAu7lwJ0- パックマンは今でもアメリカでは、古き良きビデオゲームのシンボルアイコンだからね。
- 651
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:52:10.74 ID:sv3ugxRK0- スネークとかテイルズとかPS臭がするから何かヤダ
コナミは悪魔嬢とかの方があってたと思う
まあ、小島との口約束で出しただけだったけど
- 652
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:52:16.08 ID:YdKWaL8j0- http://svb.2chan.net/may/b/src/1402424543152.gif
- 653
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:53:05.43 ID:Qw7Ysjr30- 悪魔城なんて日本じゃなにそれレベルのものだし
- 654
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:54:56.59 ID:sv3ugxRK0- じゃあゴエモンで
- 655
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:54:57.38 ID:cjOIv3MZ0- >>653
そんな悪魔城より売れてないパックマンバカにしてンのか
- 656
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:55:19.90 ID:2152AdHV0- ニッキー参戦
- 657
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:56:02.46 ID:zze33cXV0- わすれなさい すべて・・・
- 658
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:56:51.68 ID:Qw7Ysjr30- そもそも他社キャラ参戦自体快く思ってないが、バンナムのゲームでスマブラに会いそうなのが思いつかない
ゴエモンはだしてもいい
- 659
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:57:43.09 ID:883dK/Sj0- 80年代のミッキーマウスと称されたパックマンとそんな一部しか知らないキャラと一緒にすんなよ
- 660
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:58:52.43 ID:Qw7Ysjr30- 今時の人間はパックマンのことをパックマンのタッチペンのキャラとしか知らへんやろ
- 661
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 13:59:34.96 ID:v3g8wy1i0- ドラゴンボールとガンダムはパックマンよりいらないだろ
- 662
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:00:50.28 ID:Qw7Ysjr30- ナムコ自体がファミコン時代で終わったメーカーという感じで
今はバンダイ側がキャラ資産とメディアミックス活かしてるイメージ。
- 663
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:01:05.78 ID:+qS1rDQ30- その3つ全部要らんわ
- 664
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:02:22.41 ID:883dK/Sj0- 今時とか関係あるかよそんな事言ったら任天堂キャラだってしらねーだろ
世界レベルの歴史的キャラだから順当外人の発狂見ればわかる
- 665
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:02:56.60 ID:FZDOTOe00- >>621
エルマはもうちょっとおっぱいが欲しいですね
- 666
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:05:05.60 ID:883dK/Sj0- ザ・パックマン・ショー
1982年9月からアメリカで放送された。
最高視聴率56%を達成するという大人気番組となった
- 667
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:06:18.52 ID:P3x9lfMn0- 日本人から見ればゴミクズ同然だよ、パックマンなんか
- 668
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:06:51.17 ID:Qw7Ysjr30- スマブラも海外メインかリトルマックの人選もそうだし
- 669
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:08:12.06 ID:iDqo3NNx0- FEとマザーが日本要素
- 670
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:09:05.68 ID:pmQvPavK0- パックマンって、なぜか今テレビでやってるよね
- 671
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:11:04.02 ID:cxKtFkis0- パックマンみたいな波風立たなそうな無難なキャラが参戦してこれだけ発狂する人がいるんだから
他のキャラ出したらこの人たちはどんだけ口汚く罵りはじめるんやろか
- 672
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/11(水) 14:13:00.02 ID:PAtW+XPU0- 一人で騒いでるだけでしょ
- 673
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:17:05.18 ID:883dK/Sj0- リアルに売り上げスレと間違っただけでしょ
- 674
:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY @転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:18:21.03 ID:k99hn+pK0- キノピオ隊長の発売時期はなにか言ってた?
- 675
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/11(水) 14:18:57.34 ID:PAtW+XPU0- パックマンは北米じゃ知らん人間おらんくらいやし
いわっちとも因縁があるから無難なチョイスやね
- 676
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:18:57.85 ID:cxKtFkis0- >>672
ID全然見てなかった、吸いません
- 677
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:20:29.28 ID:883dK/Sj0- イカは最初キャラとかでスルーしてたけど色々見てると面白そうになってきて困る
- 678
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:21:47.52 ID:zze33cXV0- キノピオ隊長はパッケージなん?
- 679
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:22:30.23 ID:LJzIx7Ec0- https://www.youtube.com/watch?v=VUSTlgxxKyQ
ゼルダ解析動画凄すぎ。
どんだけ造り込まれてんだよw
- 680
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:31:59.11 ID:0I0qQyTX0- ポニーテールと宮崎アニメだけわかった
- 681
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:32:10.75 ID:883dK/Sj0- 京アニのアニメーターが任天堂に出向して活躍してたけどまた居るのかね
見せ方とか演出とか結構アニメっぽくいい感じになってる気が
このまま映画化決定!まぁなるとしてもハリウッドで実写だろうけど
- 682
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:32:58.80 ID:hJ74WfWD0- >>678
今のところ不明
ただ残機アイコンとかが3Dワールドまんまなので
3DワールドのDLCの可能性も高い
- 683
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:33:45.36 ID:sHKAlEJT0- マリオメーカーはニューマリシリーズのギミックとかは使えないのかな
あくまでも初代で作ったものをニューマリ風にも出力できるってだけなのか
- 684
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:36:52.37 ID:Qw7Ysjr30- Newマリオの足止めギミックに価値なし
- 685
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:38:07.33 ID:hJ74WfWD0- ワッワーノコノコでイライラさせるステージ作りたい
- 686
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/11(水) 14:42:59.72 ID:PAtW+XPU0- マリオメーカーnewマリに切り替えるとBGMがワッワーになるな
- 687
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:43:24.06 ID:v3g8wy1i0- マリオUでスピンジャンプとか甲羅打ち上げ使ってみたい
- 688
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:44:24.85 ID:yNJTLt0n0- たぬきとマントとプロペラとムササビとあと何か色々同居したマリオやりたい
- 689
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:49:21.25 ID:bjbqE9dZ0- >>682
DLCではない
スピンオフなんで
パッケかダウンロード専売
- 690
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:50:23.71 ID:sLXtrFmv0- NFC事業
- 691
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:50:48.99 ID:BaxDEA+S0- サンクス!
何だ販売形態も発表済みだったか
- 692
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 14:58:11.97 ID:Hb071MuFO- マリオメーカーの配置できる物が割と簡素なのが気になる
- 693
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 15:04:05.84 ID:1p+AUMUA0- >>683
てことは新作2dマリオは今後も出るってことですか!やったー・・・
- 694
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 15:04:08.21 ID:zze33cXV0- クッパ複数配置とか出来んかな
- 695
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 15:07:20.51 ID:P2+xX+Jz0- 3DSだと配置ポイント制限厳しかっただろうけど
WiiUなら割と置き放題に出来そう
居るのか知らんが
ハンマーブロス、ファイアーブロス、ブーメランブロスをクッパの前に置いて待ちかまえさせてみよう・・・w
- 696
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 15:08:35.65 ID:5RJpwt6Q0- 新作ゼルダは確かにもののけ姫的なものを感じる
良いね、理想的な進化だ
- 697
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 15:10:41.29 ID:bjbqE9dZ0- >>694
ファイヤーボールでしか倒せない敵を
橋の上以外に出しまくったらまずいだろうけど…
動画ではゴールできないステージも普通につくれちゃってるし
どうなるかな…
- 698
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 15:14:01.58 ID:z1nH18uo0- 久しぶりにガッカリしないE3だったわ
- 699
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 15:14:46.44 ID:zze33cXV0- 青クッパは橋の上じゃなかったし障害物みたいな感じで
- 700
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/11(水) 15:25:55.00 ID:P2+xX+Jz0- 内容もさる事ながらPVが面白かったな
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年06月11日 22:44:45更新
0.0074009895324707秒で処理完了