⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3334

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 04:23:52.52 ID:dcX/kVQ20
性能っていってもプログラマとしての世代が違いすぎるからな
いまのプログラムは天才1人じゃ、どうしようもないし

402名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 04:29:45.32 ID:HXRwqtuqI
面白いソフトやサードのソフトが出る条件=高性能
じゃないのは64GCWii時代に嫌と言う程見て来た

403名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 04:53:11.29 ID:/wpYplsv0
みんな、ドラクエ10やらないか?
任スレでチーム作ろうよ

404名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 05:11:54.44 ID:qNhsj9oE0
SFCにしろGBAにしろ3DSにしろ一大ブームを巻き起こしたハードの後継機って
なんか優等生ぽいというかそれほど特徴もなく爆死するわけでもなくほわ〜っと売れて終わる感じ

405名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 06:06:08.22 ID:jnWHk1mG0
WiiUはそうもなってないから特殊なんやな、単純にWiiの性能上げただけのハードならそんな感じになったろうけど

406名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 06:37:50.52 ID:d0Ki19SC0
>>403
へぇ〜!いいね!
つくっちゃおうかな

407名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 06:51:19.83 ID:c8KNbt/n0
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20140717024/
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20140717024/SS/004.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20140717024/SS/005.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001762/20140717024/SS/014.jpg

408名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 07:17:09.31 ID:nN/gcblb0
>>390
GBAと比べても減ってるよ
とくに北米で半減してる

409浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 07:57:50.39 ID:nXISfEhu0
ブームになると爆発力は高いですが後遺症もきつくなりますよね。
任天堂がなんやかんやで生き延びてるのはブーム終わった後の振る舞いがうまかったのもあるんじゃないでしょうか。

ガンホーは今懸命にもがいてますが何かのきっかけで(あるいは経年で)ブーム終わったら結構大変そう。

410名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 08:00:04.33 ID:D8SrbOlD0
うまかった(過去形)

411浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 08:10:39.65 ID:nXISfEhu0
現在はかなり厳しいので控えめに。

412名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 08:38:43.27 ID:tVfwO7ek0
パズドラはブームというか定着してると思う

413名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:02:54.49 ID:JLqE/Bv40
でもポケモンほど続かんやろー?

414名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:10:32.23 ID:g1IkGZvz0
WiiSportsClubのパケに簡易説明書でも無く
”電子説明書の見かた”って紙が入っていて何とも言えない気分に。

415名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:21:20.02 ID:MZkeVdaf0
ベヨのDL版って2枚のディスクが別々のソフト扱いになるのかな

416名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:26:03.42 ID:gIrDJyI70
ナルヨ

417名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:27:23.37 ID:TSw+feMU0
ポケモンはサザエさんレベルの定着だからな〜

418名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 09:35:57.57 ID:g1IkGZvz0
>>415
ベヨ2を買うとベヨ1が落とせるようになるみたい。

419名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 11:09:55.42 ID:PNMPBJKQ0
>>391
むしろWiiU含めて横スクロールばっか出してる気がするんだけど。

420名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 11:16:22.46 ID:gIrDJyI70
2Dゲーなんて任天堂が作らなくてもshovel knightとかguacameleeとかいくらでも面白いゲームあるってのにな。

421名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 11:23:10.80 ID:jnWHk1mG0
次世代機のロンチに2D横スクゲーを出すという快挙を成し遂げたからな

422名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 11:24:31.47 ID:MZkeVdaf0
"2Dグラフィックのゲーム"

423名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 11:24:51.34 ID:SMHrPNB90
2D横スクに親を殺された人

424名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 11:26:52.37 ID:0odW31Tt0
初動は悪くなかったからその辺は別にいいと思うけどね

425名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 11:27:36.49 ID:Ci4D0FpX0
KNACKの次世代感に世界がふるえた

426名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 11:31:12.97 ID:et+QFcOP0
>>398
ハイブリッドカーと普通乗用車と軽自動車と高級車と考えると
性能がいかに重要かわかります

427名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 11:42:25.09 ID:zgrDFIeo0
>>426
その例えは的を射て無い
自動車の性能は適材適所で求められる

あと動力システムであるハイブリッドと
税制上の規格である軽自動車と
価格帯のカテゴリである高級車を並列に比較してどうする

428名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 11:51:36.47 ID:et+QFcOP0
わかってるじゃないかw
ゲーム機の性能も適材適所だということだよ

429名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 11:53:49.06 ID:qr3nTyXo0
https://pbs.twimg.com/media/Bs10AGNCUAAdOqp.jpg

430名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 11:54:59.85 ID:jnWHk1mG0
サードのことを考えないなら性能なんて要らないからな
今まで任天堂が育ててきた客は別に性能なんて気にしないし

431名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 11:56:22.40 ID:MZkeVdaf0
そもそも他所がコスト無視して性能上げてくるんであってだな

432名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 11:56:46.55 ID:0c6Q1TQV0
性能って青天井だけどどこまで上げればいいの?

433名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:01:00.30 ID:jnWHk1mG0
他を競争相手と見てない以上他に付き合う必要も無いし
WiiとWiiUを比べれば性能はちゃんと上がってるんだから文句ないだろう

434名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:04:00.02 ID:J7IuwYYA0
ハードの性能競争では儲からないってそろそろ気づいた方がいいと思うなー
まぁ任天堂はそんなことやってないみたいだけどw

435名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:07:08.82 ID:LcWZVzng0
やらなきゃ任天堂がなくなるだけ
もしくはスマホに逃げるしかない

436名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:07:17.29 ID:wo0sLq+X0
性能競争は
値下げ競争と同じでナンバーワン以外に意味がない
だからさっさと脱落してソフトに注力してくれた方がいい

437かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:07:22.10 ID:1LPRle7pi
メモリ2GBを誇っていたのに…

438名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:09:31.37 ID:31ZKYZ7c0
つかサードに性能使いこなせるところが出てから言えよw
現状技術のある和サード0社なのに性能とか笑わせるわw

439名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:11:00.02 ID:wAcX7sLH0
一番性能が低いWiiUが世界最下位という事実に目を背ける人々

440名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:12:10.02 ID:pQLsJXJZ0
もう和サードなんてどうでもいいんでしょ
スクエニがマルチで出してる時点でソニーが期待してないことが分かる

441名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:12:21.68 ID:MZkeVdaf0
性能上げて値段も上げてくれ〜
性能上げて値段そのままで赤字拡大してくれ〜

442名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:12:29.71 ID:nN/gcblb0
WiiUが高性能である必要は全くないけど
前世代の移植が簡単にできるくらいの性能は必要だった

443名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:13:41.06 ID:wo0sLq+X0
ベヨネッタ1は360まんま持って来たって神がツイートしてるよ

444名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:14:09.04 ID:wo0sLq+X0
○神谷
×神

445名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:14:47.63 ID:MZkeVdaf0
NFS:MWは結局どれが一番グラいいんだっけ

446名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:16:39.18 ID:P4crelWji
ツイート界の神とは?

447名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:17:03.97 ID:LcWZVzng0
というかWiiUはps3世代な上 特殊な構造なんで見向きもされないまま終わるのが確定したようなもんだしな
少なくとも海外メーカーは二度と振り向くことなく終わる

448名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:17:24.16 ID:Ci4D0FpX0
かみいずごっど

449名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:19:45.63 ID:Q5+nqbKZ0
僕が新世界の神になる

450名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:21:56.67 ID:D3g1muRA0
>>418
このデマいつまでまかり通ってるんだ

451名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:26:07.44 ID:QrXB9x4c0
神谷自身が言ってるんですけど

452名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:27:41.59 ID:LcWZVzng0
ディスク2枚組らしいけど

453名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:31:50.73 ID:zgrDFIeo0
性能を高めて8000億円の損失を出したゲーム機があったことを思い出した

454名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:35:00.64 ID:QrXB9x4c0
>>452
DL版のことな

455名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:35:15.13 ID:zgrDFIeo0
最高性能で世界最下位のVITAちゃんのことはすっかり忘れてた

456名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:38:18.53 ID:LcWZVzng0
vitaが最高性能とは思わないが
少なくともに日本でなら市場を築けるし、3dsを逆転する日は遠くないと思うよ
はやめに任天堂が次世代携帯器に移行しなければ

457名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:42:37.29 ID:pQLsJXJZ0
逆転てのは週販で一時的に抜いたとかじゃなくて
累計で抜いて始めて言えるんやで

458名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:44:17.05 ID:zgrDFIeo0
借金1兆円の貧乏会社なのに高価な韓国メーカー製メモリーなんて積むからPS4が利益を出す3年後までソニーがあるとは思えないなー

459名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:46:24.20 ID:MZkeVdaf0
毎週離されてるのにひょっとして後半物凄い追い上げでもあるのか

460名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:46:33.53 ID:SMHrPNB90
ゲハっぽいことは他所でやらんか

461名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:46:59.58 ID:Ci4D0FpX0
俺以外ハゲの任スレにいて気付かなかったけど夏休みはじまってた

462名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:47:45.34 ID:jnWHk1mG0
まぁソニーはPS3の赤字で潰れてPS4出せないらしいからねこのスレだと

463名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:48:33.91 ID:MZkeVdaf0
突然どうした?

464名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:53:30.35 ID:jnWHk1mG0
A 143 123 10  15
B 011 001 01 4

Bチーム「やった!逆転だ!」

465名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:53:59.92 ID:H7zIaVGz0
33-4

466名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:56:17.30 ID:LcWZVzng0
3dsと vitaでは性能差が2倍か3倍からあるから、少しましなリッチゲームをvitaにだされたら
たとえばモンハンを出されたら3dsは一気にガキだけのハードに限定されてしまう

467名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:56:33.59 ID:2ZvaZXlF0
なんとなく言いたいことは判るがずれとるで

468名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:57:44.81 ID:zgrDFIeo0
>>462
SCEは二度の債務超過で事実上の倒産
ソニー本体に吸収された

PS4を出せたのは銀行や保険事業の金をつぎ込んだから

469名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 12:59:14.55 ID:pQLsJXJZ0
二つの塔で苦労も二倍だな

470名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:04:31.29 ID:D3g1muRA0
あDL版はそういう形式なの?
それは知らんかったすまんすまん

471名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:04:37.27 ID:W2RaUVFJ0
たらればありきで勝つるとか言わなくちゃならん時点で逆転とか無理だろ

472名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:13:08.85 ID:qr3nTyXo0
http://kzho.net/jlab-giga/s/1405735321672.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1405735171368.jpg

473名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:28:54.66 ID:0c6Q1TQV0
Vitaがこの先なにもかもものすごく上手くすすんだら3DSは負ける
という主張かな

474名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:28:56.70 ID:bPjbawte0
さっさと3DS後継機(定価3万)で倍プッシュだ!

475名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:34:50.98 ID:myZK5eUX0
そろそろ3DSの次世代機の話がでてくるお・・・

476名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:35:13.82 ID:2ZvaZXlF0
それアリならWiiUだってPS4に勝てるで

477名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:45:23.77 ID:7O8eh1ca0
さすがにまだ後継モデル早いだろ

478名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:45:53.38 ID:HmPiZnKc0
MH5がVitaに出たらわからんな
累計ではもう追いつかんだろうけどサードゲー総移動はあるかもね

479名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:47:19.51 ID:zgrDFIeo0
発売は2018年かな

480名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:47:52.79 ID:LcWZVzng0
メインメモリにして1/4
VRAMに至っては1/25
くらいだっけ
vitaと3ds

481名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:48:30.17 ID:zgrDFIeo0
移動されて痛いモンハン以外のサードゲーが思い当たらない

482名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:48:58.68 ID:txW5APaL0
>>480
ウォーズマンで例えてくれよ

483名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:49:26.00 ID:GqIuQN+T0
たらればが現実にあると思っているのは、ニートだけって本当なんだな。

484名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:49:53.87 ID:LcWZVzng0
vita ベンキマン
3ds タイルマン

くらいの差はある

485名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:50:41.12 ID:HmPiZnKc0
まあMH5が3DSに出るのだけはないから。もう4で性能限界だろうし
3DS次世代機かVITAの2択

486名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:51:06.18 ID:mk6DbFKr0
さすがにvitaの次世代機は出さないだろうな

487名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:51:18.46 ID:txW5APaL0
クックック…

488名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:51:42.34 ID:Ci4D0FpX0
人生は生きるか死ぬかの二択

489名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 13:56:02.18 ID:G5jIwVZaO
鎧武の映画が予想よりかなりおもしろかった

490名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 14:02:02.74 ID:+SA6jh3P0
次世代VITAは今度こそ確実に出てこないしどうでも良いだろ
スペックじゃ無理なの分かったしサードも弱体化してるし一層次は厳しいしな

491名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 14:02:16.30 ID:bPjbawte0
QOLとか言うのが来年出るから
3DS後継機が発表されるとしても最速で再来年なのよね

492名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 14:03:55.56 ID:VudMsxCt0
任天堂が据え置きを諦めないようにソニーも携帯機を諦めないんじゃないか

493名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 14:05:37.70 ID:+SA6jh3P0
QOLとまったく別物で同時期でも問題ないが来年次世代機出るってのは無いな

494名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 14:06:07.75 ID:0c6Q1TQV0
そのとき平井がトップだったら出る、じゃなかったら出ない

495名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 14:10:16.15 ID:+SA6jh3P0
ソニーがクラウドで今後本格的に行くなら
単なるクラウド端末出すだろ据え置きゲーを流用できるし

496名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 14:16:06.36 ID:HmPiZnKc0
それは次世代携帯機なんじゃないでしょうか

497名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 14:16:17.43 ID:TtzAduY00
>>478
そもそもモンハン以外はすでに移籍済みじゃね?

498名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 14:18:25.26 ID:G5jIwVZaO
パソコン事業ですらずっと駄目駄目言われてたのを
最近まで我慢して持ってたような会社なんだから次の携帯機も絶対だしてくるよ

499名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 14:18:57.13 ID:bPjbawte0
俺の記憶が確かならモンハンはPSPから3DSに移籍してきたはずなんだがな
喧嘩番長も移籍してくるっぽいし3DSからVitaに移籍はほとんどないだろう
大手メーカーが新作を3DSよりスマホに投入してるのは露骨だし分かるけどVita関係無いし

500名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/19(土) 14:20:12.24 ID:mk6DbFKr0
サードはほとんど、絶対ソニーだからな

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年07月21日 17:06:56更新
0.0072519779205322秒で処理完了